踏み台の安全性(概要)

Similar documents
踏み台の安全性(全文)

1. 脚立 はしごの使用中の事故について (1) 事故情報の概要消費者庁には 脚立 はしごからの転落事故の情報が 437 件寄せられています 年代別年代別では 50 歳代以上が全体の7 割強を占めています ( 図 1) 危害の程度 3 内容等 中等症 重症 が 6 割を占め 死亡 も 8 件発生して

水槽用ヒーターの空焚きによる火災に注意!

<41534B C F572E786C7378>

折りたたみ式ベビーカーの安全性~折りたたみ可動部分の安全の考え方を中心に~

乳幼児用チェアの安全性(概要)

catalog

車載ジャッキを使用する際の安全性(概要)

資料2 災害拠点病院の震災対策の現状と課題(5/7)

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_折り畳み自転車

_CS3.indd

平成21年度 介護サービス事業者における事故発生状況

警告ラベル貼付位置 警告ラベルが見えにくくなったときや 破損したときは 新しいラベルを指定場所に貼りかえてください 新しいラベルは ( ) 内の番号で注文してください けが ( 部品番号 X ) 3. 各部の名称キャスターストッパーセット (CSS-HDW30M) <ストッパー A

警告ラベル貼付位置 警告ラベルが見えにくくなったときや 破損したときは 新しいラベルを指定場所に貼りかえてください 新しいラベルは ( ) 内の番号で注文してください けが ( 部品番号 X ) 3. 各部の名称キャスターストッパーセット (CSS-DGW400MP) < 右側スト

01

の ター タンド ート イン 大サイ の 大 型ポスター スタンド サービスショップ 物販店 飲食店などの店 販

Taro-用語集

警告ラベル貼付位置警告ラベルが見えにくくなったときや 破損したときは 新しいラベルを指定場所に貼りかえてください 新しいラベルは ( ) 内の番号で注文してください. 各部の名称 キャスターストッパーセット (CSS-DGT00MC) けが ( 部品番号 X ) < 車輪プレート付

扇風機カバーによる事故防止の効果

YDP-162/142 取扱説明書

すき間寸法と対策について

新納入仕様書.xls

61 60

スライディング ラック マウント キットの取り付け

四角支柱3S DOBOKU ビームブラケットガーター橋梁工事型枠ハイシティ土留作業台類 足 梯子特長 場板移動昇降式クランプマッローリングタワー ローリングタワーの高さの規制 1. 控枠 ( アウトリガー ) が無い場合脚輪 ( キャスター ) の下端から作業床までの高さ (H.m) とローリングタ

安全のために 必ずお守りください 1 警告記号の意味 1 ご使用の前に 1 ご使用時に 2 ご使用前の点検 2 ご使用場所 2 お手入れと保管 2 梱包内容 3 Adonis Bench 3 Adonis Bar Rack 4 共通 4 組立方法 5 組立手順 (Adonis Bench) 5 組立

TECHNICAL NOTICE FREINO Z RL (TWIST-LOCK) / FREINO Z TL (TRIACT-LOCK) M B (020419) 1

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

目次 組立 施工の前に P.1 開口部の確認 P.2 同梱一覧 P.3 組立 施工 1. 枠の組立 P.8 2. 埋込敷居の床貼込み寸法 P.9 3. 枠の取付 P 敷居の取付 P ケーシングの取付 P 床付ガイドピン 振止めストッパーの取付上吊りタイプ P.16

各部名称 1 本体 5 キーシリンダー ( キャップが付いています ) 2 ドア ( キャップ取り外し時 ) 4 液晶画面 3 操作パネル 7 カンヌキ 6 接続端子 8 内部電池ボックス 10 マット 9 LED ライト 11 固定穴 12 外付け電池ボックス 13 固定ビス 14 キー 2-

図 1 平成 8 年度の雪による被害状況等 ( 死者数 )( 消防庁発表 )(n=65) ( 件数 ) 雪崩による死者 屋根の雪下ろし等 除雪作業中の死者 下敷きによる死者落雪による死者倒壊した家屋の65 歳未満 65

内蔵 USB コネクタキットの取り付け はじめに 内蔵 USB コネクタキットには ワークステーションのシャーシに内蔵されているタイプ A USB デバイスに対応したタイプ A の USB コネクタ ( メス ) が含まれています このガイドでは 内蔵 USB コネクタキットを HP Z および x

高精度放射線治療システム

型番記入方法 ご注文の際は 内へ 1~ の選定項目に合った寸法や記号を記入して下さい ケース型番 UCS - - 上下カバー色パネル色コーナー R 放熱穴ゴム足 例 : 幅 140mm 高さ 4mm 奥行き 180mm で上下カバー パネルがブラック コーナー R 放熱穴無し ゴム足 S の場合 U

< F2D F8F9C90E18B405F FC89FC89FC>

足場関係審議会説明資料(当日配布セット版)

YRB-100 Sound Reflection Board Panneau de réflexion acoustique Owner s Manual Mode d emploi Manual de instrucciones English Français Español

三菱ふそう車をお買い上げいただきありがとうございます 本書は,Truckonnect,Remote Truck 及びデジタルタコグラフを安全に正しく使用していただくため, 正しい取扱い及び万一のときの処置について説明してあります 取扱い及び万一のときの処置を誤りますと思わぬ故障や事故の原因となります

C58.indd

施工説明書 アラウーノ手洗いラウンドタイプ ( ショート ) 品番一覧 手動水栓 自動水栓 自動水栓 ( 寒冷地 ) GHA8FC2SAP GHA8FC2JAP GHA8FC2JAP7 7: 寒冷地仕様 施工説明書をよくお読みのうえ 正しく安全に施工してください 特に 安全上のご注意 (2 ページ

警告および注意 警告! 装置の表面または領域にこの記号が貼付されている場合は 感電のおそれがあることを示しています 感電によるけがを防ぐため この記号が貼付されているカバーは開けないでください 警告! 感電または装置の損傷の危険がありますので 次の点を守ってください 必ず電源コードのアース端子を使用

Microsoft PowerPoint - fcn-360-idc-tool-i.pptx

PaperBururu

脚立からの転落災害の現状と防止対策の展望 労働安全衛生総合研究所リスク管理研究センター菅間敦 労働安全衛生総合研究所

電磁調理器対応鍋のテスト結果 ( 概要 ) 1 目的電磁調理器 (IHクッキングヒーター ) は 炎が出ず 各種安全装置が付いて安全性が高く 省エネ性にも優れているとのことで一般家庭に普及してきている 一方で 湯を沸かすのに他の鍋に比べて時間がかかりすぎる とか 鍋で鶏肉を炒めようとしたら発火した

<4D F736F F D208E9197BF312D345F E815B82CC8E8E8CB195FB964082CC8D6C82A695FB2E646F6378>

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

Rackopt8.PDF

警告および注意 警告! 装置の表面または領域にこの記号が貼付されている場合は 高温の表面または高温の部品が存在することを示しています この表面に触れると 火傷をするおそれがあります 高温の部品による火傷の危険を防ぐため 必ず 表面の温度が十分に下がってから手を触れてください 警告! 装置の表面または

T5 スリム管とインバータをとインバータを搭載搭載したコンパクトなしたコンパクトな棚下照明器具 省エネ T5 スリム管棚下照明器具 天井のベース照明及びスポットライトでは 棚と棚の間の商品まで光が届かず暗くなりがちです 商品を目立たさせる上で役に立つのがT5スリム管 ( 管径 15.5mm) を搭載

目 型番目次 / Photo INDEX 1 プラスチックケース 2 防水 防塵樹脂ボックス 3 防水 防塵アルミ / ステンレスボックス 4 端子ボックス TMB SERIES TMB 型ターミナルボックス 新サイズ追加 テクニカルデータ 保護等級 IP65 温度範囲 -10 ~+60 締付トルク

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

第 14 章柱同寸筋かいの接合方法と壁倍率に関する検討 510

Taro13-宇城(改).jtd

Taro13-芦北(改).jtd

防水加工の電気カーペットが“水ぬれ”で発火

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

CM317-JP CN1/CN1CN CN2/CN2CN ベースフレーム (x1) サイドパネル (x2) デュアルヒンジドア (x1) 観音式ドア (x1) ケーブル管理フィンガー (x20) ハードウェアキット (x1) CN1:#12-24 ネジ用ラックマウントレール (x4) CN1CN:

<874B91E631308FCD976995C78D5C91A2907D8F572E707562>

Microsoft PowerPoint - カタログVol5.pptx

目 型番目次 / Photo INDEX 1 プラスチックケース 2 MSY SERIES MSY 型バンド取手付システムケース 防水 防塵樹脂ボックス 3 防水 防塵アルミ / ステンレスボックス 4 端子ボックス 5 アルミサッシケース 6 アルミフレームケース 製品の CAD データはホームペ

ラック マウント トレイの取り付け

News Release 平成 30 年 10 月 26 日 電動シャッター動作時の事故に注意! 今般 消費者安全調査委員会より 電動シャッター動作時の事故 に係る事故等原因調査の報告書が取りまとめられ 調査委員会から消費者庁長官に対し 消費者への周知に関する意見が提出されました こうした意見を踏ま

サプライ情報2月号

h1-h4(3点)

高精度放射線治療システム

消費者庁NewsRelease 薬用化粧品自主回収のお知らせ

スライド 1

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

<4D F736F F D F315F82A282BD82B882E796688E7E A C C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

JCW® 規格集

VXシリーズ取扱説明書

作業名 : ファンベルト調整 交換作業 ( 高所作業 ) 平成 22 年 5 月 10 日 在の危険 有害要因 リスク内容 程度 頻度可能性総合 レベル ケカ の作業の発生の合計リスクケカ の種類 高所の為 猿梯子昇降時の転落の危険 程度頻度可能性点数レベル 死亡 ベルト交換作業や張り調整時は 梯子

労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNISH-SRR-No. (1) P の設置位置 H f L L L m l m P (i) 等の設置状態 (ii) 自由落下終了時の状態 (iii) の伸びが最大の状態 (iv) 実験の様子 (a) のみの場合 の設置位置 H f P L L L m l m

スライド 1

< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

1 サイズ選定 2 板厚選定 50~00mm 3 4 隅取付穴指定 コーナー R 指定 納 期 50~00mm 50~00 00~ 記号 金額 5 記号 板厚 N 記号 サイズ 金額

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

1. 事故内容 (1) 東京消防庁救急搬送データによる 幼児用座席付自転車の事故件数京消防平成 23 年から平成 28 年までの 年間で 幼児用座席付自転車の子ども (14 歳以下 ) の事故で 1,349 人 ( そのうち 落ちる ころぶ といった事故が計 1,224 人 ) が救急搬送されていま

内部USB コネクタ キットの取り付け

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

1

Microsoft Word - SSPE-100 SSPEC100(110516).doc

LS-H31-D/LS-H50-D/LS-H62-D

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

54 BENETTON MA-5352 MA-5349 MA-5354 MA-5350 MA-5351 MA-5353 ベネトンダブルステンレスマグカップ 280ml MA-5349 ( チェック グリーン ) POS.No MA-5352 ( チェック ピンク ) P

( 注 1) 本表は チェックリストの様式の例を示したものであるが チェックリストは わく組足場 単管足場 くさび緊結式足場 張出し足場 つり足場 棚足場 移動式足場等足場の種類に応じたものを作成すること また 作業構台 架設通路に関してもその構造や用途に応じたチェックリストを作成すること ( 注

<4E584E A778D5A DC82C682DF E4B E786C73>

補足 次の エレベーター安全装置設置済マーク が貼られているエレベーターは 戸開走行保護装 1 置 注が設置されています 見本 図 1 戸開走行保護装置に係る安全マーク注 1 4.(3) 平成 24 年 8 月 エレベーター安全装置設置済みのマーク表示制度の新設 ( 7 ページ ) に詳 細がありま

靴および靴材料の試験法 2. ヒール衝撃強さ 都立皮革技術センター台東支所 はじめに靴および靴材料の試験法解説の連載第 2 回目は ヒール衝撃強さ である 前号で解説した ヒール耐疲労性 と同様 ヒール単体の強度を調べる試験である 1. ヒール衝撃強さの趣旨ヒール衝撃強さはISO 履物-

オプション部品 ( 別売になります ) SSM SERIES 目 取付ベース SSC シリーズ ケーブルグランド MG シリーズ ボール固定用ベルト SSP PKB シリーズ ポール取付金具 SSK シリーズ 外部取付足 CK シリーズ カタログ -P カタログ P カタログ 0 P カタログ P

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

基板買取センター News! ( 基板類 ) 2018 年 更新 1.PC 及び周辺機器関係買取り価格 価格更新! デスクトップPC 1-1 マザーボード < 上 > お問合先 : 基板の色は 赤 紫 以外 かつ CPUソケットが Pentium3

Microsoft Word - 【高耐荷重仕様モニターアーム】100-LA051_052_053_054_055.doc

1 サイズ選定下記をご参照の上 W( 幅 ) D( 奥行き ) H( 高さ ) 寸法を指定して下さい H( 高さ ) 寸法 ( 下記 6 サイズから選択して下さい ) D( 奥行き ) mm (1mm 単位 ) 3 2 平面ハンドル仕様 納期実働 4 日目発送

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titaniumオーディオ カードの取り付け

電子レンジ庫内の発煙・発火―庫内の汚れの付着や食品の加熱しすぎに注意―

! 安全に関する表示 警告文 注意文はすべて安全に関する重要な内容ですので必ずお守りいただき正しくお使いください 警告 注意 の意味は以下のようになっています 図表示 の意味は以下のようになっています 誤った使用をされた場合 死亡や重傷につながる可能性がある 内容を警告しています 記号は してはいけ

JIS T 9216:1991 金属製下肢装具用ひざ ( 膝 ) 継手 評価 ( 可能 おそらく可 不可 評価対象外 ) 9 試験方法 9.1 継手の遊び ( がた ) 量の測定方法 ひざ継手の大腿支柱を固定し 下腿支柱の矢状面内の屈曲 伸展方向に引張力を加え 変位量と引張力を検出できる装置を用いて

Microsoft Word - saibet_027_00

Transcription:

記者説明会資料 平成 9 年 5 月 9 日 独立行政法人国民生活センター 踏み台の安全性 ( 概要 ). 目的 一般家庭において 高い場所のものを取る作業などに使用する台として 脚立や踏み 台注 ) 洗車等にも用いられる足場台などがある このうち踏み台について 踏み台を購入して使用したところ 天板が沈んで転倒し 右足首 膝 右手首をけがした 強度等に問題がないか調べてほしい という原因究明テストの依頼があった また 国民生活センター危害情報システム注 2) には 踏み台や足場台でけがをした事 3) 例が 200 年度以降で 79 件注寄せられていた 内容としては 踏み台に登って物を取ろうとしていたら バランスを崩して転倒 左足を踏み台に乗せたところ バランスを崩し転倒 足場台に乗り作業をしていたら突然足場台の脚が曲がり落下 など多くが転倒 転落の事故であり けがの内容として骨折 (9 件 ) など重篤な事例もあった さらに 2 歳の幼児が折りたたみ式の踏み台を開く際に指を切断した事例も報告されている 年齢別に見ると 70 歳以上の高齢者の事故が 23 件と3 割近くを占めている一方で 0 歳未満の幼児や児童がけがをした事例も 0 件あった そこで 家庭で用いられる踏み台と足場台について 強度等に問題がないか調べるとともに 事故の再発防止のため 事故事例を参考に想定される日常的な使用方法によって本体が変形したり手や指を挟むおそれがないか調べた また 形状 機構や材質の違いにより脚部の滑りやすさや安定性など安全性に違いがないか調べ 消費者へ情報提供することとした 注 ) 現行の SG 認定基準では脚立と踏み台を以下のように区分している 脚立 : 天板面までの垂直高さが 800mm を超え 2000mm 以下のものをいう 専用脚立とはしご兼用脚立がある 踏み台 : 天板面までの垂直高さが 800mm 以下で はしごとして兼用できないものをいう 注 2) 商品やサービス等により生命や身体に危害を受けたり そのおそれがあった情報を全国の消費生活センター及び危害情報収集協力病院からオンラインで収集し それを分析し 消費者被害の未然防止 拡大防止に役立てることを目的として作られたシステムである 注 3) 200 年度 ~2006 年度受付 2007 年 3 月 20 日までの登録 2. テスト実施期間 検体購入 :2006 年 2 月 ~2007 年 3 月 テスト期間 :2007 年 月 ~3 月

3. テスト対象銘柄金属製踏み台には支柱が開閉 ( 折りたたみ ) のできるものとできないものがある さらに 昇降面が両面式のものと片面式のものがあり 片面式の中には上わくが付いているものが存在する 以上の中から 支柱が開閉できる両面式 5 銘柄と片面式 ( 上わく付 )3 銘柄の計 8 銘柄をテスト対象とする さらに 金属製踏み台と同様に主に屋内で使用される木製踏み台 2 銘柄と樹脂製踏み台 2 銘柄 さらに 最大使用荷重と天板の高さが同じで 天板の長さがあり洗車等に用いられる足場台 3 銘柄を加えた計 5 銘柄 ( 形状例を写真 ~4に示す ) をテスト対象とする ( 表 ) 写真. 金属製踏み台 ( 左から両面式 ( 天板幅狭 ) 両面式( 天板幅広 ) 片面式( 上わく付 )) 天板 上わく 写真 2. 木製踏み台写真 3. 樹脂製踏み台写真 4. 足場台 2

タイプ 金属製両面式 金属製片面式 コーナン商事 54.5 90 タイ \3,580 開閉機構有木製アイリスオーヤマ 56.5 00 中国 \,780 開閉機構なし樹脂製金属製足場台 天板幅狭 天板幅広 上わく付 銘柄 No. 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 3 4 5 銘柄名 ( 型番 ) オリビアmini (CC 60As) アルミ踏台 (SE-6) アルミ合金製踏台 (PFC-57B) アルミ踏台 (SEW-6) アルミ合金製踏台 (PFW-57) ラクステ2 段 (KLH0-508) コンビステッププラ (KSP-2) ヒ ッコロスタンタ ート (7340) 木製踏台 2 段 (KSY-696) フリーチェア2 段タイフ (FRX-50) 2 段踏み台 (NF-560) DESQ roll-a-step ( ) アルミ合金製足場台 (PXGV-507D) アルミ足場台 (DRX-0752) 折りたたみ式足場台 (DWD-K606) 表. テスト対象銘柄一覧 製造者又は販売者 天板高さ ( cm ) 最大使用荷重 ( kg f) * 原産国表示 表示マーク 購入価格 ( 税込 ) アルインコ 57 00 中国 \,580 開閉機構有 長谷川工業 56 00 中国 \,380 開閉機構有 ピカコーポレイション 57 00 中国 A マーク *2 \,980 開閉機構有 長谷川工業 56 00 中国 備考 SG マーク A マーク *2 \2,480 開閉機構有 ピカコーポレイション 57 00 中国 A マーク *2 \5,00 開閉機構有 コーナン商事 80 中国 \,480 開閉機構有 マツ六 46 00 台湾 \2,480 開閉機構有天板, 踏ざん樹脂製 ライフハイトアーケ ー日本支店 46 00 ドイツ GS マーク *3 \7,329 開閉機構有 ナカジマ 46.5 00 中国 \7,875 開閉機構有 タ ーレー シ ェーヒ ーエヌ 4.8 50 ドイツ GS マーク *3 \6,980 開閉機構なし脚部キャスター付 アルインコ 53 00 中国 A マーク *2 \2,980 開閉機構有 長谷川工業 52 00 中国 \2,980 開閉機構有 ピカコーポレイション 60 00 中国 A マーク *2 \7,600 開閉機構有 *: 銘柄によって耐荷重 (kg) 等の表示もあったが 本報告書では最大使用荷重 (kgf) で統一した *2: 軽金属製品協会はしご脚立部会の制定する業界自主規準に適合した製品に付けられるマーク *3: ドイツの機器安全法にもとづいて検査され 安全性が認証された製品に付けられるマーク -: 表示なし * このテスト結果はテストのために購入した商品のみに関するものである 4. 各部の名称 踏み台各部の名称を写真 5 に示す 写真 5. 踏み台各部の名称 天板 支柱開き止め金具 踏ざん 支柱 3

5. 危害情報システムより国民生活センター危害情報システムには 踏み台及び足場台でけがをした事例が 200 年度以降で 79 件寄せられていた ) けがの内容けがの内容としては 擦過傷 挫傷 打撲傷 が 38 件 (48.%) で最も多かった 次いで 骨折 が 9 件 (24.%) あったほか 指を切断した事例も 件あった ( 図 ) 図. けがの内容別件数 擦過傷 挫傷 打撲傷骨折刺傷 切傷脱臼 捻挫神経 脊髄の損傷指切断頭蓋 ( 内 ) 損傷内蔵損傷筋 腱の損傷その他 2 2 5 9 9 38 0 0 20 30 40 件数 2) 年齢別年齢別に見ると 70 歳以上の高齢者の事故が 23 件 (29.%) で最も多く 次いで 60 歳代の事故が 20 件 (25.3%) であった 一方 0 歳未満の幼児や児童がけがをした事例も 0 件 (2.7%) あった ( 図 2) 図 2. 年齢別件数 0 歳未満 0 歳代 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳代 70 歳以上不明 0 5 9 0 0 20 23 0 5 0 件数 5 20 25 4

6. テスト結果 ) 基本的強度 作業中に踏み台が折れ 転倒しけがをした など危害情報システムには踏み台 や足場台を使用中に破損 変形したために転倒 転落したという事例が複数寄せられている そこで 強度に問題のあるものはないか 形状 機構や材質の違いにより強度に違注いがあるか調べるため JIS ) 及びSG 認定基準注 2) を参考に強度試験を実施した 注 ) JIS S 2 ( アルミニウム合金製脚立及びはしご ) 注 2) 住宅用金属製踏み台の認定基準及び基準確認方法 (CPSA0066) 及び住宅用金属製脚立の認定基準及び基準確認方法 ( 改正案 ) 支柱端部の曲げ試験を実施した結果 支柱の変形が大きいものが2 銘柄あった支柱の強度を調べるため 支柱端部に横方向から最大使用荷重の 0.9 倍の荷重を 分間加えた後の残留たわみを調べた ( 支柱端部の曲げ試験 ) その結果 支柱の変形が大きく 残留たわみが基準値の 2mm を超える銘柄 (No.7 No.8) があった ( 写真 6) いずれの銘柄も材質や形状が JIS や SG 認定基準で規定しているものと異なるため基準の対象外であり JIS マークや SG マークが表示されているものではなかった 写真 6. 支柱の変形の例 (No.8) 変形 試験前の支柱 2 試験後の支柱 天板や踏ざんに荷重を加える強度試験を実施した結果 全ての銘柄で破損 変形等はなかった天板及び支柱 踏ざんの強度が十分でない場合 天板の上に乗ったときや昇降時に変形する可能性がある また 開き止め金具は踏み台の剛性を確保するために必要な構造部品であって 安定性に対し大切な機能を持っている そこで 天板や踏ざんに加わる荷重に対する強度を調べた ( 垂直方向強度試験 踏ざんの強度試験 開き止め金具の強度試験 ) その結果 全銘柄とも破損 変形等は認められず 強度に問題はなかった 5

2) 天板の外側に荷重が集中した場合の強度 踏み台を購入して使用したところ 天板が沈んで転倒し右足首 膝 右手首をけがした 強度等に問題がないか調べてほしい という原因究明テストの依頼があった そこで 想定される日常的な使用方法によって天板への荷重分布がどのように変化するのか調べるとともに 天板の外側に荷重が集中した場合の強度を調べた 天板上での姿勢によって 天板の外側に荷重が集中する場合があった取扱説明書では 天板の上で作業するときは 体が踏台から乗り出さないようにしてください 天板に立つときは 身体が天板中央にくる位置で 図 3のように立ってください と表示されていた そこで 実際に使用する場合にどのような荷重が天板に加わるかモニター 3 名に天板を模した測定器上で 取扱説明書のとおり足裏全面を天板に接した状態 ( 図 3 正しい使い方 ) で 前後方向に姿勢を変えた場合 ( 乗り出さない程度 ) の荷重分布を調べた その結果 天板上での姿勢によって 体重の 70% 以上の荷重が天板の外側に加わる場合があることがわかった ( 表 2) 図 3. 取扱説明書による表示 表 2. 荷重分布の 0 秒間の平均値 ( モニター 3 人の平均 ) 前傾時後傾時 平均体重に対する割合 (%) 平均体重に対する割合 (%) 前面外側 63.0 3.5 2 内側 3.2 25.3 3 後面外側 5.8 7. 天板の外側に荷重が集中した場合 大きく変形するものがあった天板の外側に荷重が集中した場合の強度を調べるため 天板の外側に最大使用荷重に相当する荷重を5 分間加え 天板や天板取付部などに変形等がないか確認した その結果 荷重が加わっている間に大きく変形するものが 2 銘柄 (No.3 No.7) あった さらに このうち 銘柄 (No.3) は天板と支柱の接合部に変形が生じ 荷重を除いた後の残留たわみも大きくなった ( 写真 7 写真 8) 6

写真 7. 天板が変形する様子の例 (No.3) 荷重を加える前の状態 2 荷重を加えている状態 写真 8. 天板と支柱の接合部 (No.3) 変形 3) 手や指を挟むおそれ等の調査危害情報システムには リビングに立てかけていた折りたたみ式の踏み台を2 歳の幼児が開く際に左手薬指を切断した という事例があった そこで 形状 機構の違いにより簡単に支柱が開閉してしまうものはないか 開閉の際に可動部で手や指を挟むおそれがないか調べた 支柱が自重で開いてしまうものが 2 銘柄 使用中に小さな力で支柱が閉じてしまうものが 銘柄あった使用時や運搬時に予期せず開閉することがないか確認するため 支柱が閉じた状態で踏み台及び足場台を持ち上げ 自重で支柱が開いてしまうことがないか調べるとともに 支柱開き止め金具をロックした状態で前後方向 ( 支柱が閉じる方向 ) から力を加え 小さい力で支柱が閉じてしまうことがないか調べた その結果 閉じた場合にもロック機構があり支柱が開かない構造になっている銘柄 (No.7) を除き 開閉機構のある銘柄は自重で支柱が開いた 保管してある踏み台を幼 7

児がいじったり使用しようとした場合 予期せず支柱が開いてしまう可能性や 大人でも持ち運びの際など 持ち方に配慮しないと予期せず支柱が開いてしまう可能性が考えられた 特に 木製踏み台は開閉時ともにロック機構がないため 使用時や運搬時に予期せず開閉する可能性が考えられた ( 写真 9 写真 0) さらに 使用時に支柱が閉じるのを防止するロック機構が小さい力で閉じてしまうものが 銘柄 (No.3) あり 有効に機能していなかった 予期せず開閉することで思わぬ事故になる可能性もあるので 閉じた支柱が予期せず開かないように改善したり 支柱を開いた場合にロック機構が有効に機能するよう改善することが望ましい 写真 9. 支柱の開閉 ロック機構 支柱が自重で開く様子 (No.3) 閉じてロック可能な銘柄 (No.7) 写真 0. 木製踏み台の支柱の開閉 (No.9) 支柱閉 支柱開 使用者が開閉時に不意に手の皮膚等を挟むおそれのあるものが2 銘柄あった開閉時に可動部で手や指を挟むとけがをする可能性があり 特に 厚みがない板状の可動部に挟まれた場合 裂傷を負うおそれがある そこで 使用時や運搬時に使用者が手を触れやすい場所に手や指を挟むおそれのある板状の可動部がないか調べた その結果 金属製踏み台の中で 天板に近い位置にある金属金具の上部にすきまがあり 支柱を開く際にその部分で手の皮膚等を挟むおそれがあるものが2 銘柄 (No.2 No.5) あった ( 写真 ) これらは使用者が危険を予見しにくい箇所であり 他の銘柄の開閉金具には同様のすきまが生じない形状のものもあることから改善が望まれる 8

写真. 手の皮膚等を挟む可能性のある開閉金具の例 (No.2) 金具上部にすき間がある ( 支柱閉時 ) 2 金具上部が閉じる ( 支柱開時 ) 幼児が板状の可動部のすき間で指を挟むおそれのあるものが9 銘柄あった大人の使用者が構造を理解して使用すれば手や指を挟む可能性が少ない箇所であっても 幼児は危険性を認識せずに手や指を近づけてしまうことが考えられる 特に 厚みがない板状の可動部のすき間などに挟まれると 最悪の場合 指を切断した事故事例のような重篤な事故になるおそれがある そこで 事故事例を踏まえ 幼児の指を想定した直径 5mm の丸棒が板状の可動部で挟まれるすき間などがないか調べた その結果 金属製の踏み台及び足場台の9 銘柄で板状の可動部のすき間で指を挟むおそれがあった 使用者側に注意が必要な点は当然であるが 重篤な事故を未然に防止するため 板状の可動部には鋭利な部分が生じないよう特に仕上げに留意するなど 製品側にも対策が望まれる 一方 板状の可動部がない木製踏み台 開閉機構のない樹脂製踏み台には該当する箇所は存在しなかった ( 写真 2) 写真 2. 幼児が指を挟む可能性のある可動部のすき間の例 開き止め金具 (No.) 側面のヒンジ部 (No.3) 側面金具 (No.6) 側面金具 (No.8) 9

4) 滑りやすさ及び安定性の調査危害情報システムには転倒 転落の事例が多数寄せられており 中には 木製踏み台を購入したところ 安定が悪いためひっくり返り みぞおちを打ち胸骨を骨折した という事例があるなど安定性の悪いものが存在する可能性がある さらに脚立でけがをした事例として ビニールシートの上に 脚立を立てて上ろうとして 脚立が滑り 転落した 土手に脚立をかけて杭を打っていたところ 脚立が滑り.5m 位の高さから転落し頭部 腰部 足を強打した という事故があることから 踏み台も脚立と同様に滑りやすいと転倒 転落事故につながる可能性がある そこで 形状 機構や材質の違いにより滑りやすさや安定性に違いがないか調べた 支柱端具の摩擦抵抗が小さく 滑りやすいものがあった天板に質量 5kg の重りを置いた状態で 厚さが 2mm で表面が平滑なステンレス鋼板上での支柱端具の摩擦係数を調べた その結果 金属製踏み台の 銘柄 (No.6) 支柱端具のない木製踏み台(No.9 No.0) バネ式のキャスターが付いている樹脂製踏み台 (No.2) は基準値の 0.3 に照らすと 比較的滑りやすかった ( 写真 3) バネ式のキャスターが付いている銘柄(No.2) については 天板に 7kgf 以上の荷重が加わらないとキャスターが収納されない構造で 体重の軽い幼児が乗った場合や 大人でも十分に体重を掛けない場合には本体が十分に接地せず動いてしまう可能性が考えられた なお 床面の保護のために踏み台の下にカーペットを敷く使い方をした場合 カーペットの裏面の材質によっては滑りやすくなる場合があることがわかった (No. でテストした結果 摩擦係数は 0.38 0.28 に減少 ) 写真 3. 脚部にバネ式のキャスターが付いている銘柄 (No.2) 上 : 荷重が加わらない状態 ( キャスターで動く ) 下 : 荷重が加わった状態 ( 本体が接地 ) 0

支柱端具が外れやすいものが 銘柄あった使用過程で支柱端具が外れた状態で使用すると 高さのバランスが崩れて不安定になったり 滑りやすくなることが予想される そこで 支柱端具が容易に外れることはないか調べるため 00N( 約 0kgf) の力で支柱端具を引っ張った その結果 支柱端具が外れやすい銘柄 (No.) があった ( 写真 4) 写真 4. 支柱端具が外れやすい銘柄 (No.) 支柱端具が外れる前の状態 2 支柱端具が外れた後の状態 基準を参考にした安定性試験で問題のあるものはなかった天板に 75kg の重りを置いた状態で 天板に水平方向に 50N ( 約 5kgf) の力を加えて安定性を調べた その結果 全銘柄とも転倒したり支柱が浮き上がることはなかった 5) 表示の調査 本体に製造者や販売者等の住所又は電話番号が表示されていないものがあった製品の取扱いに不明な点が生じたり万一不具合が発生した場合は 製造者や販売者等に問い合わせる必要がある そこで 本体に連絡先等について表示されているか調べた また 使用に関する適切な表示があるかについても調べた その結果 本体に連絡先等の表示がない銘柄 (No.6 No.8 No.0 No. No.2) や最大使用荷重の表示がない銘柄 (No.) があった また 幼児に使用させないこと という旨の表示をしていたものはなかった

7. 消費者へのアドバイス ) 天板の端部に立ったり 身を乗り出して作業をするような使い方をしない事故事例を参考に 天板への荷重分布を調べた結果 使用者の天板上での姿勢によって 天板の外側に荷重が集中することが確認された さらに 天板の外側に荷重が集中した場合の強度を調べた結果 一部の金属製踏み台で天板が大きく変形するものがあった 踏み台や足場台でけがをした事例の多くが転倒 転落の事故であり 天板の端部に立ったり 身を乗り出して作業をするなどの使い方をした場合にはバランスを崩しやすくなり 転倒 転落の危険性が増すので注意が必要である また 使用前には各部を点検し 異常や変形のある場合には使用しないこと 2) 幼児の手の届かない場所に保管し 幼児には使用させないこと開閉機構のある銘柄の中には 持ち上げた際に自重で支柱が開いてしまうものや 使用中に小さな力で支柱が閉じてしまうものがあった 保管してある踏み台を幼児がいじったり使用しようとした場合 予期せず支柱が開閉してしまう可能性が考えられた また 使用者が構造を理解して使用すれば問題ないものの 危険性を認識しない幼児だと開閉時に板状の可動部で手や指を挟むおそれのあるものがあった さらに キャスター付きのものの場合 ある程度の荷重が加わらないと安定しないことから体重の軽い幼児が乗ると動いてしまう可能性が考えられた 以上のことから 使用しないときは幼児の手が届かない場所に保管するなど 危険性を認識できない幼児には使用させないよう注意が必要である 3) 最大使用荷重を超えるような使用 滑りやすい場所や傾斜した場所での使用をしないよう注意安全に使用するために 体重と荷物の合計が最大使用荷重を超えるような使用や下に滑りやすいものを敷く使用など不適切な使用をしない 地面や床が滑りやすい場所や傾斜した場所には設置しないよう注意が必要である なお 踏み台を購入する際には安全性の基準に適合している JIS マークや SG マークがあるか否かも一つの目安となる 4) 高齢者の事故が目立つので慎重に使用する必要がある危害情報システムに寄せられた事例のうち 70 歳以上の高齢者の事故事例が3 割近くを占めていた 個人差はあるが 加齢とともにバランス感覚が衰えてくるので 高齢者が踏み台を購入する際には安定性の良いものや必要以上に天板が高くないものを選び 使用する際には自分を過信せずに慎重に使用する必要がある 2

8. 業界への要望 ) 基準適合品の強度と同等以上の品質を確保するよう要望する JIS 及び SG 認定基準を参考に強度試験を実施した結果 支柱端部の曲げ試験で基準値に照らし変形が大きいものがあった これらの銘柄は材質や形状が JIS や SG 認定基準で規定しているものと異なるものの 基準適合品の強度と同等以上の品質を確保するよう要望する 2) より安全性に配慮した製品作りを行うよう要望する天板の外側に荷重が集中した場合 天板が大きく変形するものがあった また 予期せず開閉してしまうものや 板状の可動部で手や指を挟む可能性があるものもあった さらに 脚部が滑りやすいものや バネ式のキャスターが付いていて ある程度の荷重が加わらないと安定しないものもあった 思わぬ事故を未然に防ぐため より安全性に配慮した製品作りを行うよう要望する 要望先軽金属製品協会 情報提供先内閣府国民生活局消費者調整課経済産業省商務情報政策局消費経済政策課 本件問合せ先商品テスト部 :042-758-365 <title> 踏み台の安全性 ( 概要 )</title> 3