288-①講演レジュメ(訂正版)

Similar documents
研修シリーズ

スライド 1

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

-1-

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

スライド 1

ブック 1.indb

・人は環境から切り離されては生きられないだけではなく、同時に、多様な環境に生きている

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

PowerPoint プレゼンテーション

2015 年度 ~2017 年度中期経営経営計画 14 中計 1. 当社が目指すもの企業理念と Vision E 2.11 中計 中計 (2nd STAGE / 2012~ 年度 ) の成果 - Vision E における 11 中計の位置づけと成果 - 1

ISO19011の概要について

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

直しも行う これらの事務については 稟議規程 文書管理規程 契約書取扱規程は管理本部長が所管 情報管理規程 情報セキュリティ管理規程はコンプライアンス推進部長が所管し 運用状況の検証 見直しの経過等 適宜取締役会に報告する なお 業務を効率的に推進するために 業務システムの合理化や IT 化をさらに

< F2D838F815B834E B B>

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

Slide 1

ANNUAL REPORT

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

スライド 1

平成18年度標準調査票


パラダイムシフトブック.indb

Taro-ドラッカー研修上

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

25~34歳の結婚についての意識と実態

「07年新入社員意識調査」より

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

elon

01ケイト先生p indd

本文/p02表2:目次プロフィール

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

01-02_入稿_0415

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

夢を超えたもの_Culture A.indd

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

従業員満足度調査の活用

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

実現力を高める方法

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

調査実施の背景 わが国は今 人口構造の変化に伴う労働力の減少を補うため 女性の活躍を推進し経済成長を目指しています しかし 出産後も働き続ける女性は未だ多くないばかりでなく 職場において指導的な立場に就く女性も少ない状況が続いています 女性の活躍を促進させるためには 継続就業のための両立支援策ととも

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

<355F838A E837D836C B E696E6464>

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

スライド 0

Microsoft PowerPoint - 分野別事業概論(酒井)

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

平成25年4月26日

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

自治体CIO育成教育

Microsoft PowerPoint - sousa pptx

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

プログラムの特徴はじめにはじめに 公益社団法人日本看護協会 本研修プログラムの特徴 日本看護協会看護師職能委員会 Ⅱ 介護 福祉関係施設 在宅等領域 委員長齋藤訓子 近年 介護施設を取り巻く環境は 入居者の医療的ケアの増加や要介護度の上昇など大きく変化しています こうした状況を鑑み 日本看護協会では

生産マネジメント

造を重ねながら取り組んでいる 人は, このような自分の役割を果たして活動すること, つまり 働くこと を通して, 人や社会にかかわることになり, そのかかわり方の違いが 自分らしい生き方 となっていくものである このように, 人が, 生涯の中で様々な役割を果たす過程で, 自らの役割の価値や自分と役割

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

スライド 1

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

特集 東南アジア進出企業の人財育成 経営現地化および労務管理 前編 図表1 東南アジアの日系企業を取り巻く環境 出所 JOI作成 図表2 グローバル経営を進展させるための本社側視点 による主要経営課題 用した理由 として 現地従業員のモラールアップ になる 優秀な現地社員を採用できる というのは 現

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

(別紙2)保険会社向けの総合的な監督指針(新旧対照表)

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 法学 ) 氏名小塚真啓 論文題目 税法上の配当概念の意義と課題 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 法人から株主が受け取る配当が 株主においてなぜ所得として課税を受けるのかという疑問を出発点に 所得税法および法人税法上の配当概念について検討を加え 配当課税の課題を明

01_omronCSR_ eps

安全管理規程

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

<4D F736F F F696E74202D C8E817A C E90A A D2816A>

ユース育成事業 2016改編

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

Transcription:

大原孫三郎 總一郎研究会 基調講演別冊資料 テーマ : 社内報巻頭言から読み解く大原總一郎 わくい講師 : 株式会社クラレ取締役会長和久井 やす康 あき明 氏 社内報巻頭言から読み解く大原總一郎 大原総一郎の巻頭言の中から 彼が取り上げたテーマの一部について要点をピックアップし 論評を加えてみたい 系統的にじっくりと読み込んだわけではなく かつ同じ時期に社外のメディアに発表した論文 随筆には全く触れていないので 総一郎の考えのごく一部にすぎない わたしの好みで管理職向け社内報 連絡月報 の記事から 珠玉の命題を断片的に拾って 総一郎の思想の特徴を読み解こうとした 時間をかけて熟読すべきものを短時間で拾い読みするという 僭越かつ無謀な試みではあるが 社内報という内輪向けの かつ本音を吐露できる場であるから 外部には出さない内容も含まれており 少しは新しい総一郎像が浮かび上がるかもしれないと思った次第である また 総一郎が父孫三郎から受け継いだものと あるいは父とは違うものがどこにあるのかを 見てみたいという試みでもあった 巻頭言を重複はあるが 項目別に分けて 要点をまとめてみたのが 別紙 大原総一郎巻頭言拾い読み である 1

大原総一郎巻頭言拾遺 1 経営全般について 独善に陥り 視野狭窄になる心配もある であるからあらゆる事象を他山の石として自 らの栄養とする 人を誹謗するより人に感心する人間に進歩がある 日本人は模倣の世界において独創性を発揮してきた 真の模倣は難しいが すばらしい 松下模倣は 官僚主義から最も遠いから 新技術の開発によるコストダウンがないとだめ 技術開発に自己開発は車の両輪 この会社でなければ出来ないということが出来る会社へ 運の強さは経営者に必須だ 運とか勘とかの背後には 説明できない何かがある 科学と合理性だけで人は立ち行かない 何かに頼ろうとする 2

昭和 43 年度社長方針 昭和 43 年度社長方針 (68 年 4 月号 ) 1 世界政策の推進 世界の倉レへー 1 国際経済情勢の積極的把握 2 国際的水準への指向 ( 品質技術 社内管理体制 ) 3 世界的視野に立ち新分野の開拓 2 目標必達の熱意を 1 目標設定は意欲的に そしてその達成にさらに意欲を 2 勤労意欲の高揚 相手の立場に立ってー 3 すべての仕事に正確さを 1 要因分析 2 標準化 3 コンピュータの高度の活用 2 事業について クラリーノは第二のビニロン 外界は事実によって会社そのものを評価する コスト 生産性 品質 多様にして均一が競争力の源泉 ビニロンとポバールはクラレが自力で設定した鉱区 世界的に独占している鉱区だ 世界時代に入ったビニロン ポバールで 永久に王座を譲らないことが肝要だ 現在と過去を整理するのは 未来のためだ 3 組織人事について 誰がそれを言ったかではなく それが本当に正しいのかどうかで判断せよ (WHAT と 3

WHO を絡ませず 断ち切ること ) 職責に恥じない人になれ 自分が社長になれないという前提で自分を訓練していると最高の責任をとらないことを 当然視するようになる 生産性は化学反応と似ている 放置していては反応を起こさない 攪拌することで会社 の化学反応を充実させることが 生産性を上げる原動力になる 事業部単位の経営意識と経営方針を創造的に確立できるように権限委譲するのが 事業 部制 事業部制は地方分権のようなもので 循環系統の末端に至るまでの正常化を促進する 組織は人をして動きやすくする 人的能力の有効な育成に資するためにある 不遇感を受ける人はいるだろうが 我慢してもらいたい 次の機構の改造までは 協力 されたい 下の者ばかり頼りにして 権限委譲と称して責任転嫁する指導者は最低 課長として最高だといわれた人が上に行くに従って 器量が小さくなりダメになること がある 企業においては器量の大小の問題と経営意識の濃淡とが共存しており 難問を孕む 正常な意味での経済意識 経済感覚 経済的意欲さえあれば 経営に関する潜在能力は 次第に成熟してくる 管理職 は判断する機能だ 報告は判断の資料である 管理とは監督やチエックのこ とではなく 判断して自分の仕事を切り開いていく役割のことだ 4

ソニーは 常に技術的に最先端に立ちたいので 管理上からもセンスの上からも東京の地を離れたくない と井深社長は言った 東京が世界の最先端を行く都市だとは考えないが 日本では先端を歩んでいる都会であり 東京での発見は早晩全国的なものになる 東京事務所はソニー的であってほしい 大阪は松下的発展の原動力としての任務を果たすべし 4 研究開発について 企業の研究活動は工業化のためにある その生命は タイミングとスピードにある その開始時期は死命を制するほど重大だ その着想は世界の科学研究活動の地下水脈から企業が汲み上げ 工業化の可否を検討し て具体化の研究に移す 生存競争だ 先手必勝だ 大學における総合的な基礎研究の成果は 当然公開されるべきであり 企業はそれを利 用するに躊躇する必要はない 先んずる者は人を制する こそ貴重な教訓 研究所は城に見えながらも 実は先制攻撃のための砦であることが存在理由だ 5 講話 練達は希望を生ずる は妙味のあることばだ 実際にやってみて そこに希望が生まれ る 人間のあり方 仕事のやり方 すべてそうだ 倉敷レイヨンが日本に存在する理由 かけがえのない存在だという誇りをもちうるのは ビニロンの工業化にある 官僚主義の弊害の列挙 5

法律や規則や習慣の 悪い意味での番人 責任回避 個人防衛 セクショナリズム 派 閥の発生 いずれの大会社においても わが社の技術に対しては対等の立場で応対してくれた 倉敷レイヨンが日本に存在する理由 かけがえのない存在だという誇りをもちうるのは ビニロンの工業化と中国へのプラント輸出に対する高い評価にある わが社の前途に光明を確認できたことが 今度の旅行の最良の土産であった 6 思索 分かりにくい言い方をすることは半ばやむをえないことだ 誤解される よりも 理解 されない ほうが むしろまだしもよいと思うから 模倣は充実の母胎であり 充実は創造の母胎である 充実とはあらゆる可能性を充足しつくすことである 充実の証明は飛躍が可能であるか否かにある 企業活動の充実は 個々人の充実をおいて他に考えることはできない 個人の力を最大限度に活かす根本は 信頼して任すということだ がめつさ に抵抗を感じながら がめつく 振舞おうとする場合 その がめつさ は強くならない 業績の良い がめつい 会社の がめつさ を 外面的 感覚的なものとして捉えるの ではなく 明確な分析が必要ではないか 愛社心 の もと は 本能的感情からなるのか 会社の中で希望と存在意義を見出 す理屈からなるのか 断定できない ただ 素朴な感情と理屈は不可分の関係で 愛社 6

心を形成しているのであろう 愛社心の第一のよりどころは 会社の国民的役割の中にある 次に働きやすい会社であ ることも重要な要因だ 働きやすさの第一の条件は 生き生きとした組織とその仕事が 良い人間関係の中におかれていることだ 愛社心の最も重要な責任は トップにある これは温情などではなく 本来の職責であ る 愛社心の基盤は 自分の仕事に対する希望と愛情である 愛社心を支える最終の担い手 は 各個人だが その個人の希望や責任感などに加えて 練達は希望を生ずる という 言葉が教えている指針も貴重なアプローチの一つである 練達は希望を生ずる とは 練達により仕事のレベルが大きく向上する それにより自信が出来る それにより他人にも評価され さらなる向上意欲も湧く 将来に対する希望も生ずると解される それはまさに自分の仕事に対する希望と愛情が生ずるということである スランプは誰にもあることだ スランプのときに スランプに陥っている自分も どうにも出来ない自分も同じ自分で あることを認めることが 脱する一番の早道である 運 鈍 根 は成功の秘訣といわれるが なんといっても 運がいい ことが一番だ 倉敷レイヨンは運がよいからこそ 今日あり得ているのだ 自信のあるところに力以上 の運命が開けるものだ 鈍 は 小さな抹消のことには拘泥しないという意味だが 過度にシリアスにものを考 えるマイナスの副作用から免れており これも成功の秘訣のひとつである 根 は 最後まで根気強くやる者のほうがゴールにたどり着く確率が高いということだ 7

経理は 実績主義の上に立って 会社の実力を示す仕事である 経理の仕事は 後ろ向きとなり 過去 現在の数字に立脚して将来を論じる立場に立つ その陥りやすい精神的職業病は 過去の整理から遠く離れて決断をする場合における消極主義である やむを得ないけれども そうならないように 将来を考えた成長的配置や危険を予防し未然に防ぐような措置が必要である これは 経理は一例に過ぎず 他の部門においても当然考えてみなければならないことである 7 反省 私の 特に巻頭言に寄せられた意見や批判は 私にとって非常に啓蒙的で 考えさせられた 表現が難しい 理論が多すぎる もっと平易な文章で簡潔に趣旨を徹底しないと といった批判はとくに上層部からなされた 詳細に読んでもらえば 疑念はある程度解消する場合もあるとは思うが 一般的には そうした印象を与えていることには一考を要すると思った なぜそうなったのか 教育を受けた時代の文章の難解癖のため 自分自身に踏ん切りをつけるために理論を並べたにすぎない といった批判もある程度真相を突いている 模倣を方針とするということに 抵抗を感じた向きも多かったようだが 実は自分もそれを先回りした結果 回りくどい 難解な 説明をすることになったので そうした批判がでたのであろう 遺憾ながら 私の配慮が逆効果になったことを認めよう 別な欠陥もあることが指摘された すなわち 遠慮なく明確に大胆な表現を とか トップから不言実行が望ましい 抽象的な理論の実際への具体化がはなはだ不足している 具体的に何を模倣するのか さっぱりわからない といった批判は 理論過多 あるいは理論倒れの印象を与えたようだ 百の理論よりも一つの実行 を強調した意見が多数見られたのは 当然だ 松下模倣についても 模倣の具体的目標をトップがまず示すべきだという意見が出ていたのもしかたがない 諸君が松下のやり方を模倣するより 私が松下幸之助氏を真似ることのほうが遥かに難しいことであろうが それはなすべきことだから そうするつもりである しかし 松下氏の通りにはなり得ないだろうし それはやむを得まい 8

いずれにしても 目指す目的に対して成果をあげなければ無意味であるという点では すべての批判や意見とまったく同感である 寄せられた意見に感謝する 私は今年 外部の仕事に忙殺されすぎた 来年は狭義の経営者 クラレの経営者として の責任に終始したい 第二に松下のあり方についても 個人の経営者的自覚がすべての 前提であることに思いを致して 年を送る 8 引用 参考事例 非組合員とは 経営者 経営者とは 自己に厳しく 客観的に自己の業績を測定し 以 前よりはるかに高い目標を再設定する必要を認識する 人である 升田名人いわく 玄人と素人の差は根性の違いにある と 戦前の岡山工場長橋本富三郎氏の標語 良社良品 はきわめて示唆するところの多い言 葉である 品質向上 を強調する考え方と 良社良品 という基本認識との間には大きな 次元の差がある 日本瓦斯化学の榎本社長 少数にしなければ精鋭は生まれない 野村證券の奥村会長 三度の飯を二度に減らし 人が 8 時間働くところを 10 時間働い て 石にかじりついても商才士魂に徹する 松下幸之助 消費者は神の如きもの 買う消費者はダンナ衆 こっちは商売人だ 原安三郎 この会社に入る以上 全財産を投じて自分の仕事と運命を共にしないで 何 が出来ようか! 本田宗一郎 資本がないから事業が思わしくないのではない アイディアがないからだ 競争とは相手の不幸を願うものである 9

宮崎輝 事業部と子会社では 子会社でやるほうが伸びる 日本では子会社でやり 成 長してから合併するほうが良いようだ 升田八段 勝負はミスの度合いで決まるが 失敗はするがホームランを打つ野球 金銀 を取られても王さんを詰める将棋のほうが魅力がある 武者小路実篤 人間は万事を言葉で解決しようとするが 言葉はほとんど粗雑な感じし か表せることができない 美しいという言葉は誰でも言うが 本当に美しいということ に感動出来て言う場合はめったにない 言葉は先に走りやすい ピーター ドラッカーの 研究開発についての12の迷信 研究員や研究テーマが多いと成果は上がらない 能力の劣る研究員 ダメなテーマはすてよ 研究員には多くを求めよ 雑用は減らせ 企業の研究は工業化が目的だ 経営者が研究計画を立てよ 高いターゲットを掲げよ 研究は自社製品の代替を目指すものでもタブーにあらず 今目に見えないマーケットを目指す研究も可 研究員の資質と研究管理職の資質は別物 研究開発に浪費の概念なし 幹部の欠陥 28 条 ( 住友ゴム井上文左衛門氏発表 原典はアメリカ ) あいまいな判断しかできず 仕事を他人に任しきれず 任しても責任を取らず 守秘が出来ず 非社交的で協調性がない 大局観に欠け 部下の使い方を知らず 頑固で独断的 かつ決断が遅い イージーな解決に走り 不健康で 細かく 上や他の部署に弱く 下に自分のやり方を押し付け 視野が狭く 有言不実行で 尊敬されていない その上に不勉強で 他人の意見に聴く耳を持たない 鈴木鎮一の講演と子供らの演奏 誰にも伸ばさるべき才能はあり 伸びないのは伸ばそうとする意志がなく 適切な方法をとらないからだ 芸術は. 天才のみになしうるものという既成概念をくつがえすに足るすばらしい子供の演奏に驚嘆したと述べる 次に感想として 述べている玄人と素人には 明らかに差があることを指摘し 玄人の領域を素人が犯してうまくいくわけがないこと 両者に共通するのは 自分に対する主 10

観的かつ不合理な過大評価が身を誤らせるということだと述べる 浜田庄司氏について 世界一の陶工だが 一方どこに行っても教えを受け 何かをもら うという彼の言葉を紹介し もらうことの名人だと讃えている 大山名人の言葉 難局は尊き恩師なり を紹介し 名人に教える人はいないから難局だ けが先生だということ そこまで到達して初めて名人になれると説く 9 まとめ (1) 孫三郎の言葉総一郎は父孫三郎のことについて かなり多くの文章を残している 城山三郎の わしの眼は十年先が見える で披露されている逸話や孫三郎の言葉の多くは 総一郎の文章が出典である いくつかを列挙する すべて古い者の言いつけを後生大事に守っているような人間では仕様がない 子孫と いうものは 祖先を訂正するためにあるのだ 学校の先生の褒めるような人物はたかがしれてる 自分は倉敷という土地にあまり執着しすぎた 中央に出ていたら もっと仕事が出来 ていたはずだ お前も あまり地方のことに深入りすると 仕事の邪魔になるぞ 仕事を始めるときには, 十人のうち二 三人が賛成するときに始めなければいけない 一人も賛成者がないというのでは早過ぎるが 十人のうち五人も賛成するようなときに は 着手してもすでに手遅れだ 人間そのものがその人のすべての財産である その他のものは幸いするものではなく て 反って禍するものである 人に会うには白紙であることが必要である ある意識をもって人の話をきくことは 11

自己の持ち合わせの知識に対して自己満足を得るより外の何事でもない 無駄であると 思う 万物 皆師の心得が必要である さらに孫三郎は総一郎夫妻が欧州滞在中に いろいろなことを手紙で書き送っている その中にも孫三郎の考えがよく現れている言葉がある いくつか挙げる 外国人の経営的態度 事業に対する精神的 個人的態度等について注意されたし 調査についてどうするか 進歩的気風を作るには 調査をどう働かせるようにするか 生きた調査はどうするかを考え この点についても注意されたし 社長のせがれであるとの取り扱いをされぬだけの内容を作って帰るよう 何かにつけ心掛ける事が大切とおもう 対等の人のみと交際していたのではよろしくない わがままの出来る交際は注意する こと 所謂偉い人と交際する事を努める事 その内に得る処がある 先輩に認識させる 事は 将来に対し必要な事である 大使館 領事館などには出掛ける方よし 三井 三菱 住友などの日本人の店にも行 って見るがよい どんな働き振りをしているか どんな方面に動いているか 聞きまた 見る事が 1 つの学問である 各方面の人に接してヒントを得ることが大切である ほんとに持ち合わせの知識では駄目な世の中になって来た 人の話を聞く事 人に話 させるようにする事 態度と工夫が必要 眼と耳と六感により自らを養うていく事も肝 要な事と思う 明年になったら自分は一線より退きたいと思っている 責任のある仕事をせねばなら ぬ立場になる事と思う その時期の出勤が社員より先でなければならぬ ハッキリした 態度と不言実行, 而して実情を知ることが大切と思っている (2) 孫三郎の基本的な考え第一に新しいことを他人より早めに手がけるという 先駆性 先見性 第二に問題を掘り下げる合理性 科学精神 第三に人物も含めた一流主義 12

(3) 総一郎の基本的な考えイ 孫三郎と考えはよく似ている ロ 性格は違っていた 品行 勤勉 ハ 親子の絆は強かった ニ 孫三郎のよき理解者であった ホ 活躍の場 領域は 父を凌駕 ヘ 視野 先見性は互角 (4) 大原イズム とは何か : 私見 イ 根源的思考と科学的分析ロ たゆまぬ発信ハ 基本的な考え方 1 新しいことをいち早く手がけるという先駆性 先見性 2 問題を掘り下げる合理性と科学精神 3 何事においても一流を目標とするということ 4さらに かけがえのない会社 でなければならないとする 社会的な存在理由の明示 (5) 大原イズム とクラレの経営 1 企業ミッション制定 2 本社東京シフト 3 東証の業種繊維から化学へシフト 4 事業再評価基準 5 研究テーマのマイルストーン制導入 6マネジメントフォ-ラム創刊 プレジデントルーム開設 7さん付け呼称運動 8 役員処遇制度改定 ( 定年 報酬体系 ) 以上 13