東京大学

Similar documents
CROCO について

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

平成 30 年度データマネジャー養成研修 研修生募集要項 主催千葉大学医学部附属病院実施千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1. 研修の目的 ICH-GCP の改訂や CDISC(Clinical Data Interchange Standards Consortium) 標準の規格での PMDA

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D2089D489AA90E690B C835B8393>

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

サマリー記載について

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

1. はじめに我が国では 臨床研究 治験活性化 5 か年計画 2012 をはじめとした種々の取り組みにより治験実施体制の整備が行われ 治験環境に改善がみられてきた しかし 医療機関の一部の治験業務において治験依頼者からの支援を要する医療機関が少なからず存在すること 治験担当医師の GCP 関連知識や

医師主導治験取扱要覧

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1

の連携による明確な出口戦略を持って NCを含む臨床研究中核病院などの 拠点 及びそのネットワークが中心となり 拠点外シーズ 拠点外施設も含め all Japan 体制で効率的に研究開発が進められる環境作り ( 1~3) を目指す 1 このような環境が整うことのメリットとしては 我が国における医薬品等

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

1

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

所掌業務①:研究関係

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

日本医師会雑誌第141巻第2号別冊

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

なお モニタリングの実務経験がない方で 以下の資格を有している方は 原則 2 講義 ( 初級編 ) か らご参加いただきますようお願いいたします CRC 経験 2 年以上 SMONA 公認 CRC 日本 CRO 協会 CRA 日本 SMO 協会公認 CRC SoCRA 公認 CRP JSCTR 認定

Microsoft PowerPoint - 利用手引書_v2_ pptx

National Cancer Center Hospital 平成 28 年度第 1 回臨床研究 治験活性化協議会 国立がん研究センター中央病院の 患者申出療養の体制整備と現状 国立がん研究センター中央病院藤原康弘 Sep 13,2016 Yasuhiro Fujiwara, MD, PhD 臨床

PowerPoint プレゼンテーション

Professional Reentry Support Center for Women Physicians Tokyo Women's Medical University

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

登録審査機関の審査ポイント

再生医療の制度的な対応の検討について 薬事法等制度改正についてのとりまとめ平成 24 年 1 月 24 日厚生科学審議会医薬品制度改正部会 1 再生医療製品については 今後も 臓器機能の再生等を通じて 重篤で生命を脅かす疾患等の治療等に ますます重要な役割を果たすことが期待される 特に ips 細胞

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

スライド 1

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

臨床研究に関する標準業務手順書

Microsoft PowerPoint - 運用 [互換モード]

<4D F736F F D208E9197BF332D CF897A689BB94C78A E646F63>

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

医療機器開発マネジメントにおけるチェック項目

革新的がん治療薬の実用化を目指した非臨床研究 ( 厚生労働科学研究 ) に採択 大学院医歯学総合研究科遺伝子治療 再生医学分野の小戝健一郎教授の 難治癌を標的治療できる完全オリジナルのウイルス遺伝子医薬の実用化のための前臨床研究 が 平成 24 年度の厚生労働科学研究費補助金 ( 難病 がん等の疾患

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

研究者を支援するために 必要な人材 CRC データマネージャー 国際化 生物統計家 プロジェクトマネージャー 開発戦略と知財戦略の担当者 高度化 煩雑化 多様化 利益相反マネージャー IRB/EC 事務局担当者 教育 / 研修担当者 薬事担当者 新薬開発の多様化 国際化の時代 ICH-GCP に則っ

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Ⅰ. 第 3 期がん対策推進基本計画 について 第 11 回都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会では 第 3 期がん対策推進基本計画 に記載されたがん診療連携拠点病院に新たに求められる機能について 都道府県レベルでの取り組み状況を共有し 今後のがん診療連携拠点病院の活動について議論していくことを予

平成27年度事業計画書

認知症医療従事者等向け研修事業要領

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

厚生労働省(職業能力開発行政)におけるキャリア教育の捉え方と関連する取組について

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

Microsoft Word SHARE-ws-v10.docx

医師主導治験実施医療機関を対象とした調査協力のお願い Ver 医師主導治験における治験調整事務局業務の標準化 効率化に関する研究 班へのご協力をいただき ありがとうございます 本研究班では 医師主導治験を実施する医療機関において 準備や実施に役立つ教育コンテンツやモデル標準業務手順

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

公益社団法人日本医師会治験促進センターの事業は 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (AMED) の委託研究であり本日はその成果の一部を発表します カット ドゥ スクエアが 実現する電磁化と etmf 対応について 電磁化推進シンポジウム医療機関の治験関連文書の電磁化に係る課題解決に向けて < 東

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

12_モニタリングの実施に関する手順書 

本事業の意義 実効性 ( 見直しの必要性 ) 医療情報データベース基盤整備事業 ( 平成 23 年度 ~ 10 協力医療機関 ) 日本再興戦略 ( 平成 25 年 6 月 14 日 ) 医療 介護情報の電子化の促進 医薬品の副作用データベースシステムについて データ収集の拠点となる病院の拡充や地域連

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

自己点検・評価表

1

平成21年6月8日

<4D F736F F D208CF897A689BB94C795F18D908F A2E646F63>

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継

TSRマネジメントレポート2014表紙

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

埼玉医科大学倫理委員会

<4D F736F F F696E74202D208EA18CB B90B389BB8DEC8BC694C F E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

Microsoft Word - 【061115】用語集(案).doc

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

再発小児 B 前駆細胞性急性リンパ性白血病におけるキメラ遺伝子の探索 ( この研究は 小児白血病リンパ腫研究グループ (JPLSG)ALL-B12 治療研究の付随研究として行われます ) 研究機関名及び研究責任者氏名 この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示す通りです 研究代表者眞田昌国立病院

スライド 1

a.net LePo 利用の手引き

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

同意説明文書(見本)

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

手順書03

Microsoft PowerPoint - ETEC-CLASS1資料 pptx

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

Microsoft Word - リリース文書.doc

本日の内容 1. 医薬品の再審査に係る関連法規 2. 医薬品の再審査申請資料の適合性調査 2.1. GPSP 実地調査における調査の視点 2.2. 適合性書面調査における調査の視点 2.3. ( 参考 ) 医薬品再審査適合性調査相談の現況 3. 適合性調査の効率化に向けて 3.1. 安全性情報管理シ

1-澤田-インクル.indd

最終解析と総括報告書

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ (

UMIN INDICE Lower level data communication protocol for CDISC ODM規約

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

学報_台紙20まで

日本政府初の JMOOC 講座 “社会人のためのデータサイエンス・オンライン講座“開講実績と今後

高経大生ポータルサイトの使い方

総合診療

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

大学と学生第549号広島大学におけるアクセシビリティ支援と人材育成プログラム_広島大学(岡田 菜穂子)-JASSO

Transcription:

第 13 回治験 IT 化部会 2013 年 7 月 17 日 ( 水 ) PM5:05-5:30 産業技術総合研究所臨海副都心センター別館 11F 第 1~2 会議室 臨床研究 治験の e-learning 東京大学大学院医学系研究科 臨床疫学研究システム学講座特任准教授小出大介 1

本日の内容 様々な臨床研究 治験の e-learning 厚生科研の事業の紹介 2

様々な臨床研究 治験の e-learning 国立がん研究センターの ICR 臨床研究入門 ICRweb http://www.icrweb.jp/ 日本医師会治験促進センターの 臨床試験のための e-training center https://etrain.jmacct.med.or.jp/ NPO 日本臨床研究支援ユニットの 臨床研究サポートスタッフ養成講座 CRSS http://solasto-learning.com/kouza/health/crss/index.php?disno=02#no05 3

臨床研究 治験の e-learning の 各サイトの特徴 国立がん研究センター日本医師会治験促進センター NPO J-CRSU ビデオと設問より構成設問中心でビデオわずかビデオ中心で設問もあり 受講者管理の仕組みあり受講者管理の仕組みあり受講者管理の仕組みなし レベル別は不明確 レベル別あり ( 初級 中級 上級 ) レベル別あり ( 基礎 / 実践 ) 職種別設定あり職種別設定あり職種別は不明確 がん領域に偏っている GCP など法的な問題に偏重利用者が少ない 資料を PDF でダウンロードでき ポッドキャストに一部対応 ビデオを飛ばすことはできない 講義を受講しないと試験を受けられない ヒント ( みんなの考え どれだ?) などの工夫もある ビデオは飛ばすことできない設問は飛ばすことは可能設問数は 1725 問 (H25.4.19) 受講期間制限あり 修了証あり修了証なし修了証あり ビデオも設問も飛ばすことは可能 無料無料有料 ( 基礎 / 実践 8 万円 ) 4

平成 24 年度厚生労働科学研究費補助金公募医療技術実用化総合研究事業臨床研究基盤整備推進研究 一般公募型 1 e-learning システムを用いた臨床研究 治験に携わる人材の育成方法等に関する研究 (24080501) 既存の臨床研究 治験に関する e-learning システムの問題点を抽出し 改良することにより 臨床研究 治験に関わる医師や 臨床研究コーディネーター (CRC) データマネージャー プロジェクトマネージャー 生物統計家 事務職員等の臨床研究 治験支援スタッフ 倫理審査委員会委員 / 治験審査委員会委員等を対象とした より使い勝手のよい 効果的な e-learning システムの構築を目指した研究を募集対象とする 当該 e-learning システムで用いられる教育プログラムの作成にあたっては 治験中核病院等が既に作成している e-learning システムの内容も踏まえた上で 対象者の職種やレベルごとに教育プログラムを作成することとし 内容として臨床研究 治験のプロトコール作成 実施 評価方法や 被験者への支援 研究倫理 倫理審査委員会 / 治験審査委員会の審査 運営方法等を網羅するものとする また e-learning システムが多く存在する中で 今後求められる e-learning システムのあり方 ( システムの統合や専門領域ごとの必要性等 ) についても調査研究するものとする なお 研究の実施に当たっては 厚生労働省と十分に連携を図ること 5

大学の連携による職種 レベル別に対応した臨床研究 治験の e-learning システムを展開する研究 役割メンバー 担当内容 代表小出大介 ( 東大 ) 研究総括及びグローバル化への対応プログラム開発 ( 上級編 ) 分担木内貴弘 ( 東大 ) 分担興梠貴英 ( 自治医 ) 臨床研究 治験の効率化に向けた IT 活用の教育プログラム開発 ( 上級編 ) 生活習慣病関連教育プログラムの拡充 ( 基礎編 ) 分担小室美子 ( 東大 ) 薬事関連コンテンツ ( 倫理指針 IRB 倫理委員会等も含む ) に関する研究 ( 基礎編 ) 分担原田賢治 ( 農工大 ) 分担苅尾七臣 ( 自治医 ) 分担浜本敏郎 ( 自治医 ) 分担吉尾卓 ( 自治医 ) 臨床研究 治験の e-learning のあり方について評価法も含む検討 ( インフラ ) 臨床研究 治験に携わる医師 CRC に必要なレベル別教育カリキュラムの検討 ( インフラ ) 学習者拡大に向けた調査と調整 ( インフラ ) 臨床研究 治験に携わる生物統計家 DM IRB 事務職員等に必要なレベル別教育カリキュラムの検討 ( インフラ ) 分担星出聡 ( 自治医 ) e-learning カリキュラムの導入指導と実行可能の検討 6

現状の臨床研究 治験のe-learningの問題点 内容に偏り ( がん領域や法的内容等 ) 地域が限定され ネットワークが狭い 体系的学習が困難 使い勝手が悪い 受講者獲得に苦労 国際的視点の欠如 7

国際的視点の必要性 8

東大病院 申請者側の概要 実績 研究倫理 臨床研究 科研費 医療安全等の e-learning を導入 約 3000 人の職員に対して履修率がほぼ 100% 振興調整費によるクリニカルバイオインフォマティクス人材養成ユニット ( 平成 14-18 年度 ) を実施し 受講者約 6500 人 臨床研究方法論等の講義ビデオ (200 本以上 ) やアーカイブを公開 (OCW) 自治医科大学 卒業生 800 人以上がビデオオンデマンドを利用 大学と地域病院の連携による臨床研究を推進 NPO 日本臨床研究支援ユニット (J-CRSU) 臨床研究 治験に特化した e-learning( 基礎編 18 本 実践編 14 本 ) を提供 9

研究の目的 方法 期待される成果 目的 大学と地域病院が連携して 基幹病院だけでなく地域医療の現場でも臨床研究を推進するための新しい e- learning のシステムを構築する 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 方法 既存のシステムの改良と資料収集など準備や整理を行う 標準化したシステムを実装し 評価法も検討する UMIN を活用して学習者拡大をする e-learning の成果を前年に策定した評価法で調査し システムに反映させる 期待される成果 基盤技術の開発 問題点や方策の明確化 学習者の能力向上が図られ 教育効果が全国に浸透する 登録者として初級 3000 人 上級 500 人以上が目標 より良い e-learning のあり方を確立し 臨床研究 治験の推進 人材の育成及び確保 日本全体の臨床研究 治験のレベルが底上げされ グローバル化等でドラッグラグの解決に貢献 10

UMIN によるシングル サインオン 共通の ID パスワードで様々な e-learning を利用可能 国内で 2 例目 公的システムとしては国内初 従来の利用形態 シングル サインオン ログイン ID パスワード ログイン ID パスワード ログイン ID パスワード ログイン ID パスワード 11

研究の体制 ( 産官学の連携 ) 東京大学 教職員 3000 人 CBI 受講者メーリングリスト (ML)2000 名以上 医療者専用 GCP ML 約 350 名 自治医科大学 教職員 2500 人 卒業生等ビデオオンデマンド登録約 800 名 全国の卒業生向け ML 約 2500 名 地域の病院 診療所 都会型 地方 離島型 シャープシステムプロダクト株式会社 システム開発 UMIN シングルサインオンの活用 UMIN 利用者 ( 数十万人規模 ) へ周知 NPO J-CRSU コンテンツを無料公開 受講者から評価 厚生労働省 PMDA 行政との連携 行政における活用 Duke Clinical Research Institute 等との協力 12

カリキュラム体系の検討 人材育成の対象 医師 臨床研究コーディネーター (CRC) データマネージャー プロジェクトマネージャー 生物統計家 事務職員等の支援スタッフ 倫理/ 治験審査委員会委員等 国民 ソーシャルメディアなど 既存のカリキュラム内容 プロトコール作成 実施 評価 被験者支援 研究倫理 倫理 / 治験審査委員会の審査 運営方法等 職種 レベル別 グローバル化 IT の活用 コンテンツ 上級編 グローバル対応 ITを活用した効率化 DMや生物統計の応用 初級編 生活習慣病関連 薬事等 DMや生物統計の基礎 インフラ E-learningのあり方 学習者拡大への検討 医療職のカリキュラム 医療職以外のカリキュラム導入指導と実行可能の検討 13

研究の工程表 コンテンツ 上級編 グローバル対応 IT を活用した効率化 DM や生物統計の応用 初級編 生活習慣病関連 薬事等 DM や生物統計の基礎 24 年度 25 年度 26 年度 最新情報への対応 レベルに応じた知識をまとめる コンテンツの実装 ( 各 2 コマずつ ) コンテンツの実装 ( 各 3 コマずつ ) 評価 ( 履修率 60% 以上 ) 評価 ( 履修率 80% 以上 ) インフラ E-learningのあり方 学習者拡大への検討 医療職のカリキュラム 医療職以外のカリキュラム 設計の検討 調査 要件とレベルの検討 上級 500 人初級 3000 人 評価法の検討と実施 履修率 75% 以上 新カリキュラムの適用と評価 ( 目標は満足度 80% 以上 ) 導入指導と実行可能の検討 指導法の検討実際の指導実行性の評価 14

本研究の最終目標 東大 自治医科大学 地域病院等の臨床研究参加者への必須教材とする 行政関係者も利用可能とする 本 e-learning システムを用いて臨床研究と治験の全国規模の推進体制を構築 国際共同臨床研究 治験への体制強化 地域病院等 ( 現場 ) も参加する産官学連携による医療イノベーション (Win-Win の関係 ) 国民 ( 特に被験者 ) やソーシャル メディアへの啓発資料としての活用 数万人の利用者 研究終了後に自立運営 15

厚労科研の進捗 Duke 大学とのコラボレーション 職種別 能力別カリキュラムの検討 サイトの設定 (Moodleの利用) アンケート調査の準備 平成 25 年度中にサイトオープンとして準備中 16

臨床研究 治験の国際化に向けたシンポジウム 日時 :2013 年 2 月 6 日 ( 水 ) 場所 : 東京大学医学部 1 号館 3 階講堂 基調講演 : 臨床研究 治験のための生物統計ステップ アップ 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻生物統計学分野教授大橋靖雄 (1)Overview of trial experience & recent experience with ROCET AF Study ( 臨床研究の運営とスタッフの指導 (ROCKET AF スタディの経験から )) Dr.Manesh R. Patel, MD,FACC (Assistant Professor of Medicine, Duke University Medical Center) (2) Overview of Registry Studies ( 登録研究について ) Dr.Adrian F. Hernandez, MD, MHS (Associate Professor of Medicine, Duke University Medical Center) (3)Best practice for conducting and reporting clinical studies using large database ( 大規模データベースを用いた臨床研究の実施と報告について ) Dr.Soko Setoguchi, MD,MPH (Associate Professor of Medicine, Duke Clinical Research Institute) (4) 臨床研究の戦略 (HOP, JAMP, SPREAD 研究を例に ) 自治医科大学内科学講座循環器内科学主任教授苅尾七臣 17

対象者別研修 ( 初級編 ) その 1 章講座タイトル CRC 第一章 第二章 事務局事務 医師 IRB 委員 DM 生物統計家 臨床研究とは 必修 任意 任意 任意 必修 必修 新薬開発の流れ 必修 任意 任意 任意 必修 必修 臨床研究に関する倫理 必修 任意 必修 任意 任意 必修 臨床研究に関する法規定とガイドラ必修必修必修必修必修必修イン 個人情報の保護に関する補償と賠必修必修必修必修必修必修償 臨床研究に関する補償と賠償 必修 必修 必修 必修 必修 任意 医学の基礎知識 任意 - - - - 任意 病気の診断と治療 任意 - - - - 任意 臨床薬理学 必修 - - 任意 - 任意 病気と薬 任意 - - - - 任意 生物統計学 必修 - 必修 任意 必修 必修 臨床試験の実施に必要な要素 必修 必修 必修 任意 任意 必修 新薬開発の企画 必修 任意 任意 任意 任意 任意 臨床試験に係る組織 ( 行政 ) 必修 必修 必修 必修 必修 任意 臨床試験に係る組織 ( 製薬企業 ) 必修 - - 任意 - 任意 臨床試験に係る組織 ( 医療機関 ) 必修必修必修必修 - 任意 臨床試験に係る関係者と役割任意必修必修任意任意 - (CROとSMO) 医療施設の概要任意 - - - - 任意 18

対象者別研修 ( 初級編 ) その 2 章講座タイトル CRC 第三章 第四章 事務局事務 医師 IRB 委員 DM 生物統計家 プロトコールの読み方 必修 必修 必修 必修 - 必 診療録の読み方 任意 - - - - 任 検査値の読み方 必修 - - - 必修 必 データマネジメント 必修 - 任意 - 必修 必 品質管理と品質保証 必修 必修 任意 - 必修 必 CRCとは 必修 任意 任意 任意 任意 任 CRCの実務 ( 関連部署との連絡調整 ) 必修 任意 必修 任意 任意 任 CRCの実務 ( 治験責任医師及び分担医師へ任必修任意必修必修 - の支援 ) CRCの実務 ( 被験者対応 ) 必修 - 任意 - - 任 CRCの実務 ( 対外的な組織との対応 ) 必修 必修 必修 任意 - 任 CRCの実務 ( 文書管理 ) 必修 必修 任意 任意 - 任 起こりやすいミス イベントの事例 必修 - 任意 - - 任 19

対象者別研修 ( 上級編 ) その 1 章講座タイトル CRC 第一章 第二章 事務局事務 医師 IRB 委員 DM 生物統計家 臨床研究とは - - - - 任意 任意 新薬開発の流れ - - - - 任意 任意 臨床研究に関する倫理 - 必修 必修 必修 必修 必修 臨床研究に関する法規定とガイドラ必修 - 必修必修必修必修イン 個人情報の保護に関する補償と賠必修 - 必修必修必修必修償 臨床研究に関する補償と賠償 - 必修 必修 必修 必修 任意 医学の基礎知識 - - - - - 任意 病気の診断と治療 - - - - - 任意 臨床薬理学 - - - 任意 - 任意 病気と薬 - - - - - 任意 生物統計学 - - 必修 任意 任意 - 臨床試験の実施に必要な要素 - 必修 任意 任意 任意 - 新薬開発の企画 - - 任意 任意 任意 - 臨床試験に係る組織 ( 行政 ) - - 任意 任意 任意 - 臨床試験に係る組織 ( 製薬企業 ) - - - - - - 臨床試験に係る組織 ( 医療機関 ) - 必修任意任意任意 - 臨床試験に係る関係者と役割 - - 必修任意任意 - (CROとSMO) 医療施設の概要 - - - - - - 20

対象者別研修 ( 上級編 ) その 2 章講座タイトル CRC 第三章 第四章 事務局事務 医師 IRB 委員 DM 生物統計家 プロトコールの読み方 - 必修 - - - - 診療録の読み方 - - - - - - 検査値の読み方 - - - - - - データマネジメント - - 任意 - 任意 任 品質管理と品質保証 - 必修 任意 - 任意 任意 CRCとは - 任意 任意 任意 任意 任 CRCの実務 ( 関連部署との連絡調整 ) - 任意 - 任意 任意 任 CRCの実務 ( 治験責任医師及び分担医師へ - - - 必修必修 - の支援 ) CRCの実務 ( 被験者対応 ) - - 任意 - - - CRCの実務 ( 対外的な組織との対応 ) - 必修 必修 - - - CRCの実務 ( 文書管理 ) - 必修 - - - - 起こりやすいミス イベントの事例 - - - - - - 21

対象者別研修 ( 上級編 ) その 3 章 特論 講座タイトル CR C 事務局事務 医師 IRB 委員 DM 生物統計家 がん臨床試験 任意 任意 任意 任意 任意 任意 国際共同治験 ( グローバルスタディ ) 必修 任意 必修 任意 任意 必修 早期 探索的臨床研究 必修 任意 必修 任意 任意 必修 医療機器の開発 必修 任意 必修 任意 任意 任意 薬事特論 ~ 機構相談 審査の流れと事例 任意 任意 必修 任意 任意 必修 メディカルライティング 任意 任意 必修 任意 任意 任意 薬剤疫学 ~ 医療経済評価 任意 任意 任意 任意 任意 必修 論理的思考 ~ロジカルシンキング 任意 任意 任意 任意 任意 任意 失敗学 任意 任意 任意 任意 任意 任意 ケーススタディ 必修 任意 必修 必修 必修 必修 ITを活用した効率化 (SS-MIX,CDISC) 任意 任意 必修 必修 必修 任意 22

サイトの設定 (Moodleの利用) https://moodle.org/ オープンソース 設問も動画も管理できる ユーザ管理もできる フォーラムなど双方向性 永続性がある 23

アンケート調査の実施 大学 ( 医学 薬学 看護学 ) における臨床研究 治験に関するカリキュラム内容の現状を調査 利用している e-learning についても調査 大学病院における臨床研究 治験に関する教育の現状を調査 利用している e-learning についても調査 職種別に対する配慮についても検討 今後の e-learning 開発に活用 24

平成 25 年度中にサイトオープンの準備 Moodle 及びシングルサインオンをさらに設定 コンテンツの整理 動画コンテンツは15 分程度に分割 追加コンテンツや設問の作成 はじめに設問を配置し 動画は参考まで 設問の8 割以上を正解すると次の段階へ 修了証の準備 25