「知の加工学」2011/06/10

Similar documents
2-1_ pdf

01ケイト先生p indd

教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 別紙 1 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせ

学習指導要領

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

学習指導要領

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

主論文要旨 本稿では 植民地時期 とりわけ 1910 年代 朝鮮の京城地方裁判所および京城地方法院において離婚請求事件の審理を担当していた判事の経歴や離婚認識に対する分析と これらの判事が下した離婚請求事件に対する判決文の分析という 大きく 2 つの分析を行う これらの分析作業は 当時 離婚請求事件

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

Try*・[

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

Microsoft Word - 社会科

150811_23日のセミナーレター.pages

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

龍谷大学国際学部 オープンキャンパス 8月1日(土)・2日(日) スケジュール・イベント内容

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

スライド 1

DVD DVD

PowerPoint プレゼンテーション

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

Microsoft Word 年.doc

米国生保市場定点観測(7) 米国の生命保険ダイレクト販売 - 件数シェアでは一定の地位、小口契約の販売が中心-

untitled

1

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

学習指導要領

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取



M20-1_22385.pdf

4. 1 (1) (2) (3) 2 A (musts) ( ) 3. 1 King Crimson 1969 King Crimson Yes Genesis 2

6回目

untitled

研修シリーズ

表紙.indd

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

日本において英語で経済学を教えるとは?

ニュースに 2004 年 5 月から 2010~.f

ロシアの農業経営について 目次 1, はじめに 2, ロシア農業の歴史 3, ロシア農業の現状 4, まとめ 2 年 15 組長谷川

60 政治学研究 57 号 (2017) 表 1

橡100ninnokoe


1 Question 1

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 )

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

学位請求論文審査報告要旨 2014 年 7 月 9 日 申請者論文題目 李貞恩近代朝鮮における女性主体形成過程の研究 1890 年代 ~1920 年代印刷媒体に現れた女性言説を中心に 論文審査委員 イヨンスク糟谷啓介申明直 1. 本論文の内容と構成本論文の目的は 1890 年代から 1920 年代ま

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

資 料 平成 29(2017) 年度博士論文要旨 性別越境者問題 の社会学的研究 性同一性障害 概念にもとづく社会問題化の超克 宮田りりぃ 1990 年代半ば以降 日本では心身の性の不一致を精神疾患として捉えた医学概念である 性同一性障害 を海外から導入すると共に 医学界を中心に当該概念にもとづく社

ji170_y04.indd

中学校第 3 学年国語科学習指導案 日時平成 28 年 月 日第 校時対象第 3 学年 組学校名 中学校授業者 1 教材名 故郷 2 単元の目標 情景や人物を描写する語句や表現を読み取り 内容への理解を深めることができる 作品を通して 社会の中での人間の生き方について考え 自分の意見をもつことができ

51066_hontai.indd

CONTENTS

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

レビューの使い方を実例で教えて! カスタマーレビューオンラインショッピングサイトには, 商品説明のページに カスタマーレビュー というコーナーが用意されています これはその商品 ( 書籍 映画 音楽 家電製品など ) の批評を, 顧客が投稿できるコーナーです 近年では, このコーナーでの批評がユーザ

5 評論一ミロのヴィーナス 定期考査小説一山記 小説一山記 評論の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 左記の目標に沿って 本文の内容を的確に理解できたか 授業への取り組み 発言 ノート 小テスト プリント 定期考査左記の目標に沿って 本文の内容を

GHQ , GHQ 8


KONNO PRINT

Adobe Photoshop PDF

表紙案8

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

kim

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ


============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

ml ml 1 60ml 生産の視点から受容と消費という視点へ 20 7

13_vol06_表

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc


p p

要約 ドッケビと韓国の視覚文化 -20 世紀 韓国の大衆文化におけるドッケビの 視覚イメージの形成と定着過程 - 朴美暻 本稿は 韓国の妖怪 ドッケビ の視覚イメージの歴史 その形成過程と定着過程 そしてその中で提起された論争など に関する研究である ドッケビの視覚イメージは その時々の韓国の政治

JAPLA研究会資料 2018/6/16

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

高橋公明 明九辺人跡路程全図 神戸市立博物館 という地図がある 1663年に清で出版された地 図で アジア全域 ヨーロッパ さらにはアフリカまで描いている 系譜的には いわゆ る混一系世界図の子孫であることは明らかである 高橋 2010年 この地図では 海の なかに 日本国 と題する短冊形の囲みがあ

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

F79_forpdf.indd

書籍の感情情報に注目した作者の印象分析

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

濱名氏基調講演0204

にしたチュチェ思想および それにもとづく革命理論と指導方法からなる金日成 金正日主義の深奥な内容がこめられている - 著作を日常的にたえず研究することは 金日成 金正日主義を体系的に理解する前提となる 2) チュチェ思想国際研究所が組織するセミナーや講習会に参加する 金日成 金正日主義に関するセミナ

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

中国携帯電話市場に関するアンケート調査

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

< F2D838F815B834E B B>

8 本統治期の台湾 朝鮮における 鳥井克之 熊谷明泰 図書館蔵 ) に掲載された 国語常用 なお 本稿は関西大学学術助成基金による助成金 (2003 年度 ~2004 年度 ) 地下朝鮮における徴兵制度実施計画と 国語全解

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

_世界の女性の.indd

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

Transcription:

前期 知の加工学 2011/06/10 ソウル / 京城の昭和モダン の講義記録 ( 担当 ) 江上 はじめに ~ 知の加工 を展開するにあたって~ 近年 韓国において 1930 年代のソウルにおける都市文化に注目する研究が増えてきている中 金振松 ソウルにダンスホールを ( 法政大学出版会 2005 年 ) が登場した そこでは 近代 新 改造 文化 新興 という用語が 1910 年代から日本での普及とほとんど同時に 当時の朝鮮においても普及していたという事実があげられる これは モダン モダンガール モダニズム というような用語でも同様で 日本においては 1926 年に モダンガール という用語が一般化し その後 モダン 関連用語の普及が始まった 一方 朝鮮においても 1927 年には モダンガール モダンボーイ という語が用いられ 日本同様の軌跡をたどっている 以上を踏まえて 1930 年前後のソウル / 京城では 朝鮮総督府の統治下にあって どのように西欧 そして日本の文化が流通 翻訳されていたのかという点を問い モダニズムと帝国主義との関係からどのようなことが見えてくるのかを考察する 1 日本における 1930 年代論の系譜 30 年代がファシズム時代であり さまざまな知が戦争に向けての動員体制へとつぎつぎにのみこまれていった時代であったことから近代日本の 失敗 暗い結末 を集約的に示した時代であったという共通認識を長らく共有されてきた そうした 暗い過去 について真剣な批判が試みられた 50 年代 もろもろの対抗文化運動が押し込められた 70 年代 バブル崩壊からネオ ナショナリズムの台頭までを見た 90 年代 30 年代 はある種の 暗転 のイメージ 開かれた社会から閉じられる社会への 異種混交から全体主義的統制への 総じて 文化 の時代から 政治 の時代への旋回のイメージ ( 吉見俊哉編 1930 年代のメディアと身体 2002 年 ) 2 韓国における 1930 年代研究の新たな側面 1 金振松 ソウルにダンスホールを ( 原著 1999 年 日本語版 2005 年 ) 本書で用いられたきわめて制限された原則 既存の政治 社会 経済 文学等で研究されたり 引用されたりしてきた 観念的で論理的な文章は なるべく中心的な部分からは排除すること 現在論じられているモダニティーについての議論 そこから派生するきわめて有効

で効果的な視点は とりあえず用いないこと 反対に判断の中心に据えたもの できるだけ日常的であり 具体的なものについての 取るに取らない くだらないものと思われてきた だが 何よりも 近代性 について豊富に示唆していると思われる文献や視覚的な資料 (p2) 2イ ジミン 長編小説 モダンボーイ (2000 年 映画化 2009 年 ) 3 申明直 モダンボーイ京城を歩く (2003 年 日本語版 2005 年 ) 3 モダニズム とは? モダニズムは ふつう 1890 年から 1945 年の間に支配的となり 特に 1920 年代から 1930 年代にもっとも生産的で革新的な時期を経験した芸術や文学上の運動として定義されている ( コロンビア大学現代文学 文化批評用語辞典 松柏社 1998 年 p271) モダンガール という用語を日本で初めて使用したのは 北沢秀一 モダーン ガール 女性 (1924 年 8 月 ) だといわれており 新居格はその翌年に 近代女性の社会的考察 ( 太陽 31 巻 11 号 1925 年 9 月 ) という文章を発表 また 同号には木村毅 最近の小説に現れた女性 芸術化されたモダーン ガールの考察 という文章も掲載 その後 正沢洌 モダンガール ( 金星堂 1926 年 ) や片岡鉄平 モダンガアルの研究 ( 金星堂 1927 年 ) などが刊行され モダンガール が流行語となる 4その他 講義資料から 壬寅生 モダニズム ( 別乾坤 1930 年 1 月 ) 金振松 ソウルにダンスホールを ( 法政大学出版会 2005 年 ) 引用 2 固有名詞モダン われわれが今現在読んでいるモダンは 1930 年を中心に新しく生まれた社会的条件の反映の一部であり 人間生活のイデオロギーを表わす モダニズム の モダン は 現在のわれわれが一度しか使わない固有名詞としての モダン である 7 朝鮮のモダニズム 植民地の現実を表わす 外国のモダニズムが病的だとしたら 朝鮮のそれは奇形的だ だが奇形的であること それ自体が朝鮮には必要な過程である どんな現象であれ 自らそれを動かすだけの基本的な条件が貧弱な朝鮮においては 外来の潮流に突き動かされるほうがより大きい これからももちろんそうだろう 朝鮮のモダンボーイ モダンガールは外国と比べ どんなに腹ぺこか見たまえ 波潟剛 李箱がエリートだった頃 ( 主夏 21 号 2006 年 8 月 ) 次に挙げる 朝鮮農会特設館 ( 図 7) の評価などはかなり厳しい 橋爪 ( 中略 ) 併し本当の建物としては考へものだね

橋爪村山知義のイミテーションだらう 下線部は 構成主義 を指す 野村意味があるやうな 無いやうな図案だ ( 三二 ~ 三三頁 ) 雑誌 朝鮮と建築 京城三越広告 朝鮮日報 広告 文芸春秋社 モダン日本 中央公論 昭和モダンと文化翻訳 九大日文 13 2009 年 3 月 エロ グロ 恐怖の乱舞 新東亜 1932 年 3 月 市街の発達経路 亡命客の避難所 朝鮮人の生計 ハルピン駅頭の銃声 ( 上 ) と谷譲次 安中根 ( 下 ) 中央公論 1931 年 4 月号 ソウル / 京城の昭和モダン のディスカッション記録 担当 : 岡田美鈴 Question( 以下 Q): モダンガール という言葉は最初からそのまま日本に入ってきたのか? なぜ? Answer( 以下 A): 近代 という言葉もあったが モダンガール として入ってきた 主には服装や 女優などへの憧れから Q: 中国語で 摩登 ( モダン ) という言葉は なぜこのような漢字があてられたのか 毛断 などもあったが? A: 発音から音訳しただけで深い意味はないと思われる Q: モダニズムを一国だけでなく様々な国々を同時に見るのは面白い 受容の仕方などに違いがあるのか? A: 徐家涯という場所には 日本の新聞などが多くある 資料はとても多い 現代のものもある 1960 年代のアニメなどが次々にでてきている 日本もまたそうである 現在とモダニズムにはやはり つながりがあると考えられる ハルピンは上海に続き日本人のあこがれの場所である シベリア鉄道に乗ってパリへ向かうことができる ヨーロッパの名残が多くある場所である Q: ヨーロッパとモダニズムのつながりは? A: 上海のロシア人ストリッパーなどが例としてあげられる ハルピンはヨーロッパの様式 を通しやすい風潮だった 今でも感じられる Q:50 年代 70 年代 90 年代は 30 年代のことを問題として扱っているが 今は?

A: それぞれの分野でいろいろな形で表れている 国際連盟を脱退したこともそうだが 大 東亜を作る上で閉じているとは言えない時代 経済史 政治史 文学史などでどんどん 30 年代のことが出てきている Q: 暗い時代だからモダニズムに向かったのか? A: 暗いというのは満州事変などの歴史的事件 だからといって文化的流れが止まるわけではない やめられるわけでもないので 暗い時代 というのとは関係ない むしろつながっている 暗い時代の明るい生活 という言葉もあったくらい Q: 日本と朝鮮はほぼ同時にモダニズムに入ったが 朝鮮は日本を通して入ったのか 直接ヨーロッパから入ったのか? A: 交流はないので 日本人が朝鮮へモダニズムを入れたわけではない 朝鮮から日本への留学が多かったので むしろそちらからの方が考えられる Q: 現在朝鮮半島は南北分断しているが 当時は一緒だった どう違ったか? A: 田舎と都会の違いくらい Q: 分断してからは? A: 越北作家では 30 年代モダニズム文学や 50 年代プロレタリア文学をやっている人が多 い 民族についての考えが含まれるからか Q: 戦時中プロパガンダが継承された訳は? A: グラフ雑誌がある そういうものがほかの国と日本が仲良くやっているのを写真で見せ て 英語で作って外国に配ったりしていた Q: 先生が高麗大学に 90 年代に留学されていたが どんな雰囲気だったか? A:2000 年代になって雰囲気はがらりと変わる 学生の反応が 議論をしてみると変わってきている 以前は内容が分かっていなかったのに 今は歴史的な側面など含めて みなよくわかっていて学会などで発言をするようになってきている Q: 植民地時代の韓国でのモダニズムはどうだったか A: 都市部や富裕層に多い そういう人たちが取り入れていった 日本もまた同じだと思う Q: 普通の人々はどうだったか? A: 情報が同時に広まっていった ( ラジオや雑誌 映画など ) のでモダニズムをわかっては いたが だからといってみんなが突然洋服を着たりしたわけではない

<まとめ> この時代は女性が仕事を持てる時代でもあった あこがれはエレベーターガールやバスの車掌 電話の交換手など 洋服を着て仕事を行う まさに モダンガール の時代であった この時代についての議論は低いハードルで様々な人々に考えてもらいたい 日本人でも韓国人でも またそれらの関係に興味のある人もない人も 歴史的な問題はあるがそれは事実としてとらえ 争う姿勢ではなく 友好をしっかり深めた上で大いに議論をしていくべきだと考える