時代は変った 憲法は変ったか? いまこそ, 世界の中で日本の憲法を考えよう 世界 14 番目に古いと言われる日本国憲法 世界情勢は制定当時から激変しているのに 一度の改正も行われていません 日本国民はこの ⑴ 日本の憲法は 成文憲法保有 7 年間 自らの憲法の在り方を国民投票で意思表明する機会を与え

Similar documents
<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

P01_改.eps

必要な自衛の措置をとるための実力組織としての自衛隊を保持する との憲法改正案に反対する決議 第 1 決議の趣旨当会は 必要な自衛の措置をとるための実力組織としての自衛隊を保持するとの憲法改正案については 憲法の基本原則の一つである恒久平和主義を著しく損なう危険性が大きいので 反対する 第 2 決議の

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

日本人と憲法 2017 調査 単純集計結果 調査方法 個人面接法 調査時期 2017 年 3 月 11 日 ( 土 )~26 日 ( 日 ) 調査対象 全国 18 歳以上の国民 調査相手 住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出 4,800 人 (400 地点 12 人 ) 調査有効数 ( 率 ) 2

01-CG-BARMX-.\...pm

P1

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

年間授業計画09.xls

艦隊のこと オリンピック五輪の年に新しい憲法を施行! 今年は戦争の放棄を定めた平和憲法が生まれ丁度 70 年の節目の年 ( 註 2) である かかだがこの記念すべき日であるにも関わらず首相は 日本会議 ( 註 3) などが主導し こ れに 美しい日本の憲法をつくる国民の会 ( 註 4) などが加わっ

議案第   号

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

Title 憲法 改正 論議の批判的検討 Author(s) 髙良, 沙哉 Citation 地域研究 = Regional Studies(12): Issue Date URL Rights


第1回_建築のデザインを考える_その1

6月号書き始め

確認テスト解答_地理 indd

0275難病情報センターのご案内_表面#4-03

平和安全法制などの整備法整備の経緯 図表 Ⅱ 閣議決定 の概要と法制整備 閣議決定 の項目 概要 法制整備 警察や海上保安庁などの関係機関が それぞれの任務と権限に応じて緊密に協力して対応す 治安出動 海上 1 武力攻撃に 至らない るとの基本方針の下 対応能力を向上させ連携を強化するな

<8CC2906C8FEE95F1959A82B98E9A BD90AC E91E F192E897E189EF82558C8E313993FA81408DC58F4993FA>

00Int01.qx

2. 憲法九条と自衛隊 2-1. 自衛隊の存在原理憲法九条の条文を読み 書いてあるままを理解すれば自衛隊の違憲性は明白である これは小学生にもわかるはずである しかし 自衛隊という名の軍隊 戦力は現に存在し そのさまざまな活動を行っている 自衛隊の存在が許される根拠として 政府は 憲法九条は自衛権を


⑴ ⑵ ⑶

自衛隊の補給支援活動に関する特別世論調査 の要旨 平成 21 年 3 月内閣府政府広報室 調査時期 : 平成 21 年 1 月 22 日 ~2 月 1 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,684 人 (56.1%) 1 補給支援活動の認知度 平成 21

1 自衛隊に対する関心 問 1 あなたは自衛隊について関心がありますか この中から 1 つだけお答えください 平成 30 年 1 月 関心がある ( 小計 ) 67.8% 非常に関心がある 14.9% ある程度関心がある 52.9% 関心がない ( 小計 ) 31.4% あまり関心がない 25.9%

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

日本を立て直すそのために 自由民主党が果たす役割 ~ 日本人の手による 憲法 制定によって 国家としてのアイデンティティーを取り戻 せ!!~ 中平雅清はじめに米国大統領選挙の今年 8 年前の11 月を思い出す その頃筆者は 米国マサチューセッツ州ボストンで博士研究員として医学研究に携わっていた 当時

日本の平和憲法と アメリカ 東アジア 川崎哲 NGOピースボート 共同代表 集団的自衛権問題研究会 代表

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

改正前後の教育基本法の比較

また, 皇室への関心を男女年層別でみると, 男性よりも女性, そして年齢が高くなるほど皇室に対して関心を持っていることが浮き彫りとなっている それでは, 国民は皇室にどのような感情を持っているのだろうか 調査では, 皇室に親しみを感じるかについて尋ねている とても親しみを感じている が 16%, あ

(1) 概要読んだか (2) 問題 質問 1 法案概要 (3) 問題点 (1) 議員規程 (2) 規程 質問 2 衆参両議院 (3) 同じ政党 12 赤嶺政賢日本共産党 13 林富紀みんなの党 1 読んだ 1 あった 1 全体 1 知っている 4 その他 14 塩川鉄也日本共産党 1 読んだ 1 あ

集団的自衛権の行使を 容認する閣議決定 終戦 日本の敗戦 日本国憲法公布 自衛隊発足 政府見解 集団的自 衛権の行使は憲法上許さ れない 自衛権発動の3要件

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

2 本においても復活し 再び日本の進路を誤らせようとしているようです 第一の軍事力信仰の強まりは いうまでもなく安倍首相本人において極めて強烈なものがあります 安倍首相も 安全 や 平和 を口にしますが 非軍事的安全保障という発想はなく 安全 はあくまでも軍事力によってもたらされるものであり 平和

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

スライド 1



障害者差別解消法 1 三択解答 2016 年 3 月 NPO ちゅうぶ ( 石田 ) 答え 1 2 差別解消の基本の考え方は 障害はその人の機能障害が問題でなのではなく 社会のしくみが問題 です これを これまでの医学モデルに対して 1 社会 2 会社 3 環境 モデルといいます 差別解消法が禁止す

の方が違憲の問題を指摘しています ポイントは 我が国が 武力の行使をする際の要件として 相手国からの我が国に対する武力攻撃が必要条件か という点にあります この点について政府は 我が国に対する武力攻撃が無くても 我が国の存立が脅かされ他に方法が無いような場合 すなわち新三要件が満たされる場合には 限

Contents

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

グループ発表 PKO 賛成派平和のための PKO 2015/06/16 山上咲子 1.PKO( 国連平和維持活動 ) とは何か PKO は一般的に 国連の安全保障理事会の決議に基づいて 加盟国による特別な部隊を作り 紛争の起った地域に派遣して紛争の拡大 再発防止 停戦後の平和維持のために行う活動 と

How to Select a Representative

mr0712.indd

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

特別世論調査

42

2/5 2 北野台雨水貯留槽 雨水流出事故による損害賠償請求裁判について 北野台雨水貯留槽 雨水流出事故の損害賠償請求裁判は 6 月に京都地裁から 向日市が約半額の負担を負う和解案が示されました このことを踏まえ 今後の 方向について議論を始める必要があります 現段階での市長の考えを問います 北野台


三衆議院議員稲葉誠一君提出自衛隊の海外派兵 日米安保条約等の問題に関する質問に対する答弁書一について1 我が国が安全保障理事会の常任理事国となるためには 国連憲章の改正が必要であるが 安全保障理事会の常任理事国は 国連憲章の改正についても いわゆる拒否権を有しており 一般的にいつて 国連憲章の改正に

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

れにMINUSTAH 軍事部門司令部において行われる企画及び調整の分野並びに我が国のMINUSTAHに対する協力を円滑かつ効果的に行うための連絡調整の分野における国際平和協力業務を行わしめるとともに 自衛隊の部隊等により ハイチ地震の被災者の支援等の分野における国際平和協力業務を実施することとする

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

untitled


2

2

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

学習指導要領

原子力に関する特別世論調査 の概要 平成 21 年 11 月 26 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,850 人 (61.7%) 調査期間 平成 21 年 10 月 15 日 ~10 月 25 日 調査方法 調査員による個別

3 議事概要 (1) 安倍総理から 冒頭挨拶の中で 1 政府は 日本国民の生存と日本国の存立を守る責任を有している 2 憲法前文にあるとおり 日本は一国平和主義ではなく 国連の集団安全保障体制の下で自国及び国際の平和と安全を維持することを安全保障の課題としてきた 3 我が国を取り巻く厳しい国際環境を

平成14年■月■日

untitled

< F2D8D908EA B8C816992CA8FED95BA8AED82A882BB82EA8D908EA681458DC58F49835A C5816A2E6A7464>

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

憲法審査会における当面の課題

政経 311 政治・経済

281

1 駆け付け警護 とは 駆け付け警護 とは,PKO 協力法 3 条 5 号が規定する国際平和協力業務の1つであり, 正確には 安全確保業務 (3 条 5 号ト ) と 駆け付け警護 (3 条 5 号ラ ) の2つから成ります このうち, 安全確保業務 は, 端的に言えば, 住民保護 治安維持活動のこ

附帯調査

< F2D96AF A88CA081408D C52E6A7464>

論説 ( 直井 ) 第 1 章 中国民法総則における行為能力規定の内容 1 民法総則の位置づけ


2 ( 178 9)

The Status of Sign Languages

11


「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

-2 -

GGCレポート201601

★EU集計表タイプ公表資料

教科 : 公 民 科目 : 現代社会 学習指導要領 スタンダード 基礎 スタンダード 応用 スタンダード 発展 イ 現代の民主政治と政治参加の意義 社会契約説の基本的な考え方を理解し 民主政治 ホッブズ ロック ルソーのそれぞれの考え方の 社会契約説の内容を 絶対王政や市民革命と関連 基本的人権の保

奮戦

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲

保護する責任 により みだりな軍事介入からも守られる 保護する責任( 以下 RtoP) では 軍事的 もしくは人道的介入の誤用 濫用を防ぐために次の三点に注意する 1. RtoP が人道的犯罪を防ぎこれに対応する広範な仕組みであることを理解しつつ 軍事介入は当該主権国家が人民を保護できていないことが


Microsoft Word - 安倍改憲阻止3000万署名討議資料

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

008 しかし 自衛隊が最初から広く国民に受け入れられる存在だったかというと 決してそうではなかった 創設時から憲法違反という批判も受けながら 戦後の平和主義の中で苦しみつつ成長してきたというのが実態である かつては自衛官という存在自体を否定的に考える風潮もあったのである たとえば ノーベル文学賞を


Transcription:

1 世紀の世界に躍進する日本を創造するため 憲法改正は喫緊の課題です 今こそ国民の英知を結集して 新しい時代にふさわしい日本の憲法を制定しましょう いま 新しい時代にふさわしい憲法に改正 しようと 各政党や報道機関 経済界や民 間団体の間で盛んに改正案が提唱されて います 国会でも 国民投票法が成立し 衆参両院に憲法審査会が設置され活動を 開始しました 1 世紀の世界に躍進する新しい日本を 築くためには 憲法改正の国民的論議は避 けて通れません ここに各界より提唱されて いる 主な憲法改正の意見をご紹介しま す ともに国民的論議を巻き起こしましょう ❶ 前文 日本の美しい伝統文化を明記しよう自らの国の安全と生存を 平和を愛す る諸国民の公正に信頼 して委ねるという 他人任せな規定を見直すとともに 前文に は 建国以来 千年の歴史をもつ 我が国 の美しい伝統 文化を謳いあげましょう そし て 世界平和に積極的に貢献する 国民の 決意を表明することも大切です ❷ 元首 国の代表は誰かを明記しよう国際社会では 天皇は日本国の元首と して扱われています しかし 国内では 天皇は単なる象徴にすぎない とか 元 首は首相だ 国会議長だ という憲法論議 が絶えません 国家元首は一体誰なのか 憲法に明記する必要があります ❸ 九条 平和条項とともに自衛隊の規定を明記しよう自衛隊は国防の要であり さらに世界の 平和貢献活動や大規模災害支援にも大き な役割を果たしています しかし 憲法上 違憲 の疑義があると指摘され 自衛隊の 憲法上の根拠はあいまいです 9 条 1 項の 平和主義を堅持するとともに 9 条 項を改 正して 自衛隊の国軍としての位置づけを 明確にします ❹ 環境 世界的規模の環境問題に対応する規定を古来 日本人は自然への敬意をいだき 自然環境の保全に努めてきました また 地球規模の環境破壊が進む中 自然との 共存 環境保全は世界的課題であり 環境 規定は喫緊の現代的課題でしょう ❺ 家族 国家 社会の基礎となる家族保護の規定を家族は 国家社会の基礎をなす共同体 です 社会の発展 子弟の教育などを支え る家族の保護育成は 世界各国でも憲法 に規定されている重要な項目です ❻ 緊急事態 大規模災害などの緊急事態対処規定を東日本大震災は 千年に一度という想定 できない大惨事を招きましたが 緊急事態 対処の憲法規定があれば 国民を災害から 守ることができました 来るべき大災害に対 処しうる憲法規定が必要となっています ❼96 条 憲法改正へ国民参加のための条件緩和を我が国の憲法は 国民大多数が憲法改 正を求めても 国会議員の 3 分の 1 が反対 すれば改正できない 世界で最も厳しい改 正要件になっています 憲法改正への国民 参加を実現するため 憲法改正要件の緩 和が求められます 発行 = 日本会議事務総局 153 4 東京都目黒区青葉台 3 1 1 電話 334765611 FAX33476561

時代は変った 憲法は変ったか? いまこそ, 世界の中で日本の憲法を考えよう 世界 14 番目に古いと言われる日本国憲法 世界情勢は制定当時から激変しているのに 一度の改正も行われていません 日本国民はこの ⑴ 日本の憲法は 成文憲法保有 7 年間 自らの憲法の在り方を国民投票で意思表明する機会を与えられてきませんで 188ヵ国の中 14 番目に古く しかも一度もした 1 世紀の世界に誇りと責任をもって躍進する日本を国民みんなで創造するため 私共は国会に国民投票の実現を求めて参ります 改正されていない憲法としては世界最古です 図 1 成文憲法を持つ世界 188ヵ国のうち 日本は14 番目に古い憲法であり しかも無改正の憲法としては世界最古です 世界の国々は 時代や世界の変化に合わせて よりふさわしい憲法に改めてきました しかし わが国は制定より約 7 年間 一度の改正も行っていません 時代も 世界も 社会も大きく変わったのに 憲法は変らなくてよいのでしょうか ⑵ 近年制定された 1 ヵ国の新憲法には 緊急事態 平和 環境 政党 家族などの大切な項目が規定されていますが 日本には 平和条項以外は規定されていません 図 近年 年間に 世界約 1 ヵ国が新憲法を制定しました そのほとんどの国には 緊急事態対処 平和条項 環境の保護 政党条項 家族保護などの項目が規定されています しかし わが国は唯一 平和条項 が規定されているだけで 他の大切な項目は盛り込まれていません 日本国憲法は 国家の基本法としてふさわしいのでしょうか ⑶ 我が国報道各社の世論調査では 毎年 過半数の国民が憲法改正に賛成していますが 国民は一度も国民投票を経験していません 図 3 憲法記念日に実施される報道機関の世論調査では 毎年 改憲賛成の世論が過半数を占めています 改正を求め る国民の声がいくら大きくても 国会の 3 分の 以上の賛成で国会発議されなければ 国民投票は実施されません 図 1 世界の成文憲法保有 188 ヵ国のうち日本は古いほうから 14 番目 無改正の国 国名制定年憲法改正回数 1 アメリカ 1787 年 18 回 7 ヵ条 ノルウェー 1814 年 回以上 3 ベルギー 1831 年 4 回 8 ヵ条 4 日本 1946 年無改正 5 イタリア 1947 年 16 回 43 ヵ条 6 ドイツ 1949 年 57 回 198 ヵ条 7 インド 1949 年 96 回 8 フランス 1958 年 4 回 図 近年制定された 1 ヵ国の新憲法の項目 ~ 日本は 平和条項 以外は規定がない ~ 憲法に規定規定されているされている項目 採択国数 1 国家緊急事態対処規定 1 ヵ国 平和条項 日本はこれのみ規定 98 ヵ国 3 環境の権利 保護規定 9 ヵ国 4 政党条項 9 ヵ国 5 家族の保護規定 85 ヵ国 出典 = 図 1~ は西修 駒澤大名誉教授の研究資料より作成 図 3 憲法改正に関する世論調査 平成 5 年 3~4 月実施 ~ 改憲賛成の国民世論は毎年過半数を占めている ~ 報道機関賛成反対その他 読売新聞 51% 31% 18% 朝日新聞 54 37 9 毎日新聞 6 3 8 産経新聞 6 7 11 日経新聞 56 8 16 5% 憲法チラシ NO1/51113

世界の憲法 みんな平和憲法 日本国憲法 9 条は知っているかな? もちろん 知ってるよ 日本国民は 正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し 国権の発動たる戦争と 武力による威嚇又は武力の行使は 国際紛争を解決する手段としては 永久にこれを放棄だよね 学校で習ったよ 世界で唯一 平和条項を持つ誇るべき憲法だよね する 実は そんなことないんだよ 世界の憲法のおよそ8 割が憲法に平和主義条項があるんだよ 成文憲法を保有する187か国中 156か国に平和主義条 項がある 西修氏 そうなんだよ ええっ そうなの? 中には 核兵器や生物兵器 化学兵器を持たないことを明記したり 外国の軍事基地を設けないことなど 日本よりももっと徹底した平和主義条項を持つ国があったりするよ 具体的にみてみよう [ イタリア共和国憲法第 11 条 ] イタリアは 他国民の自由に対する攻撃の手段としての および国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄し 他国と同等の条件で 諸国家間の平和と正義を保障する機構に必要な主権の制限に同意し この目的のための国際組織を促進し かつ助成する [ ドイツ連邦共和国基本法第 6 条 ] 1 諸国民の平和的共同生活を妨害するおそれがあり かつ このような意図でなされた行為 とくに 侵略戦争の遂行を準備する行為は 違憲である このような行為は処罰されなければならない [ コスタリカ共和国憲法第 1 条 ] 恒久制度としての軍隊は廃止する 公共秩序の監視と維持のために必要な警察力は保持する 大陸間協定により又は国防のためにのみ 軍隊を組織することができる いずれの場合も文民権力に常に従属し 単独又は共同して 審議することも声明又は宣言を出すこともできない 憲法に平和条項があるのは 当たり前のことだったんだね 日本だけの条項ではないんだ いまや 平和主義条項は憲法の常識

ご存知ですか? 今の憲法は家族の絆を守ってくれません たとえば 最愛の夫を亡くした時 その妻はその遺産を 我が子と愛人の子供に平等に渡すことになります そんなこと許せますか? 想像してみてください 最愛の夫を亡くし悲嘆するあなたの前に 突然 愛人の 子供が現れ 我が子と同額の遺産を要求され たとしたら あなたは それに従いますか? これからは こんな非情なことが現憲法に よって当たり前になります かろうじて民法で守られてきた家族の絆 民法では嫡出子 結婚した男女間の子 と婚外子 結婚 していない男女間の子 の遺産は :1 の割合と規定され 家族が重視されてきました 非情にも現憲法は家族の絆を守ってくれない ところが 平成 5 年 9 月 4 日 最高裁判所は この民 法は 法の下の平等 を保障した憲法に違反しているため 違憲 無効とする判断を示したのです その結果 憲法は民法よりも上位にあり優先されるので これからは上の図のような 遺産配分に変わります 非情にも今の憲法が家族の絆も あなたの心も一瞬で壊すことを後押しするのです これまで これから のこ? れ で い い さらに こんなひどい事態も もし嫡出子がいない場合 たとえば上記の図のように婚外子に遺産の半額を渡さなけ ればならない可能性もあります 外国人の子供でも同等に扱われる場合さえあります 諸外国と同様に 憲法に 家族保護 規定の新設を このような事態を防ぐために 世界各国では憲法を改正して 家族保護規定 をつくりました 例えば フィリピンでは 国は 家族生活の絆を神聖なものと認め 家族を社会制度の基本的かつ自然的単位として 保護強化する とあり 国が家族を保護しています 日本国憲法では 4 条に婚姻や離婚についての項目はありますが 両性の平等 や 個人の尊厳 等を謳っているのみで 家族を保護する規定はありません 人間一人では生きていけません 東日本大震災以来 家族の在り方 絆が見直されている昨今 憲法を改正して家族保護の規定を盛り込みましょう 作成 : 日本会議長崎事務局

よーく読んでくださいネ 日本の回りは 平和蹂躙国家 だらけでは こんな憲法では日本の安心 安全はいつこわされるか解りません 私達の国は私達の力で守りましょう 米国製 日本国憲法 前文に記された 大嘘 日本人をダメにした 日本国憲法前文 の問題箇所 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して われらの安全と生存を保持しようと決意した 中国 東シナ海 南シナ海で軍事力誇示 チベットやウイグル民族虐殺常習国家 北朝鮮 数百名の日本人を拉致 核開発 ミサイル発射 韓国 竹島強奪 世界中で日本の悪口 ロシア 軍事力でクリミア強奪 が 平和を愛する諸国民 といえますか? 他者依存の 不安憲法 から 安心 安全の憲法 へ 日本会議と共に 日本の未来をひらく新憲法制定運動にご参加下さい 連絡先 8 6 5 熊本市中央区宮内 3 1 日本会議熊本 9 6 3 7 4 8 4 F A X 9 6 3 7 4 9 4