ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明

Similar documents
政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>


The Sanwa Bank Limited

JNTO

ITI

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)


地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

原産地証明書の種類と内容 内容 用途 根拠協定 / 法律など 一般原産地証明書 原産地証明書発給の要請 : (1) 輸入国の法律 規則に基づく要請 (2) 契約や信用状の指定ただし 記載事項はあくまで発給機関の定める発給規則に基づいて作成される 契約および L/C 条件が発給規則に矛盾しないように注


関西 EPA 研究会 ( 仮称 ) 参加のご案内 2 国間から TPP まで - アジアの EPA/FTA を総合的に 2011 年 1 月 主催 : 関西地区 16 商工会議所 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます ご高承の通り わが国の経済連携協定 (EPA) は シンガポール (2

政策目標 6-2: 開発途上国における安定的な経済社会の発展に資するための資金協力 知的支援を含む多様な協力の推進 1. 政策目標の内容自由かつ公正な国際経済社会の実現やその安定的発展に向け 開発途上国における貧困の問題や気候変動等の地球環境問題等の課題への対応を含む国際的な協力に積極的に取り組むこ

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

サービス交渉 DDA のサービス交渉が停滞する中 2012 年 12 月 21 の有志国が今までの FTA 等で達成した水準を基に新協定 ( 新サービス貿易協定 :Trade in Services Agreement) を作成する交渉を開始することで合意 日 米 EU 諾 豪 加 香港 パナマ コ

42

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

2017 電波産業調査統計

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

Microsoft Word - 04_data_product_4

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

ITI-stat91

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協

<4D F736F F D E9197BF342D32817A B7982D BF CC8EA993AE8ED482C98AD682B782E990A28A458B5A8F708B4B91A582CC93B193FC8B7982D18D B4B91A D A89BB82C982C282A282C42E646F6378>

untitled

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378>

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

特許庁の役割 特許庁の役割は 産業財産権制度を通じて 発明や意匠の創作の奨励 商標の保護により 日本の産業を発展させること IT 技術の進展 TPP 等の経済連携協定等を通じて 企業活動がますます国籍や国境を越え 日本企業の海外進出や 海外企業の日本国内進出が進むことが予想される中 日本を含めあらゆ

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

第 4 章地域経済統合への道筋 経済分析を中心に 第 章地域経済統合への 経済分析を中心に 一. はじめに日本は 2010 年ごろから TPP( 環太平洋戦略的経済連携協定 ) への参加を検討しはじめ それを契機として TPP に関する国民的な議論も拡大していった 2013 年 7 月には正式に交渉

General Department of Vietnam Customs

広報誌「ファイナンス」

1. 関税法違反等の状況覚醒剤の国内押収量全体に占める密輸押収量の割合 ( 平成 20~24 年累計 ) 関税法違反事件輸入事後調査実績 1,900kg 密輸押収量分 96% ( 注 )1. 密輸押収量には 税関が摘発した密輸事件に係る押収量の他 警察等他機関が摘発した事件で税関が当該事件に関与した

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

国際会議等への参加のために行った受入れ状況

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

Contents

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

Information Security Management System 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2012)のポイント|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

スライド 1

ご参考資料 オーナー経営者経営者の意識調査 - 概要 - 調査期間 2003 年 9 月 1 日 ~10 月 31 日 調査機関日本では ASG グループが本調査の主体になり 日経リサーチ社に調査を委託した 調査の一貫性を保つために 各国のデータの取りまとめは 国際的な調査機関である Wirthli

PowerPoint プレゼンテーション

1. 経済連携協定 (EPA) 自由貿易協定 (FTA) とは 自由貿易協定 (FTA:Free Trade Agreement) 特定の国や地域の間で 物品の関 税やサービス貿易の障壁等を削減 撤廃することを目的とする協定 経 済連携協定の主要な内容の一つ 経済連携協定 (EPA:Economic

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

1 アンチ ダンピング措置の新規調査開始件数の推移 AD 調査開始件数は 1 貿易自由化が進展した時と 2 景気後退の時に増加する傾向がある 世界金融危機時に増加した後しばらく下降傾向であったが 近年は再び増加傾向 世界的には 2 日に 1 件以上の割合で調査が開始されている

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

<4D F736F F D2090F68DDD8BA CD F977696F194C52E646F63>

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc

スライド 0

Rev

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

スライド 0

ASEAN 包括的投資協定 (ACIA) 修正議定書 ブルネイ ダルサラーム国 カンボジア王国 インドネシア共和国 ラオス人民民主共和国 マレーシア ミャンマー連邦共和国 フィリピン共和国 シンガポール共和国 タイ王国 およびベトナム社会主義共和国の政府 東南アジア諸国連合 ( ASEAN ) の加

Microsoft Word - ⑤付属資料.docx

スライド 1

報道関係各位 PRESS RELEASE 太陽 ASG グループ 中堅企業経営者意識調査 税 に関する世界 44 カ国調査を発表 2013 年 4 月 4 日 太陽太陽 ASG グループ ( グラント ソントン加盟事務所 ) は 2012 年 11 月 ~12 月に実施した非上場企業を中心とする中堅

目 次 1. 日本 APEC のテーマ 2.APEC の位置付け 3.APEC 参加メンバー 4. アジア太平洋をめぐる国際的枠組み 5.APEC の重み 6.APEC の組織 7. ビジネス界との協力 8. 日本 APEC 関連会合日程 年日本 APEC の歴史的意義 1

<4D F736F F F696E74202D2091C38C8B8D4C95F18E9197BF D F836F815B A A A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

129

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

利用状況から見えてくるEPAにおける今後の課題

牛田論文ブック.indb

Microsoft Word CheajUH's J.Summary

環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定 の概要 データ集 2013 年 9 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 Copyright (C) 2013 JETRO. All rights reserved.

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

<81798DC58F4994C5817A AEE91628E9197BF8F B95D2816A5F >

財務省貿易統計

財務省貿易統計

参考指標 531: 輸入事後調査実績 ( 単位 : 件 百万円 %) 事務年度 (7~6 月 ) 実施件数 6,204 6,031 6,098 4,960 N.A. 不足申告価格 198, , , ,997 N.A. 非違の割合

<4D F736F F F696E74202D A8E518D6C8E9197BF E95FB90E096BE89EF816A>

IT ASG 22

目次 1. はじめに 2. 原産地基準 3. 原産地証明制度 4. 税関での手続き 本パンフレットは 税関での適正な手続きを行っていただくために 原産地規則についての基礎的な理解を深めていただくことを目的として作成したものです 理解しやすさの観点から 法令の用語と異なる用語を使用した部分 全てのEP

<4D F736F F D2081A18D4892F6955C EF198418BA68B6394BD A>

コンピュータ使用型調査について 情報通信技術 (ICT) を切り離すことができない現代社会にあって生徒の知識や技能を活用する能力を測るため また よりインタラクティブで多様な文脈の問題を提示するため コンピュータ使用型調査に移行された 科学的リテラシーのみ シミュレーションが含まれた新規問題を出題し

Transcription:

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 ( 平成 27 年 11 月一部改正 ) 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体としての基本的立場であること 日本再興戦略 ( 平成 25 年 6 月 14 日閣議決定 ) において 成長戦略の重要な柱の一つとして掲げられた 経済連携の推進 は その後の改訂においても 引き続き主要な施策として取り組むこととされており 特にTPP( 環太平洋パートナーシップ )( 用語集参照 ) については第 189 回国会総理大臣施政方針演説 ( 平成 27 年 2 月 12 日 ) においても取り上げられていること さらに 税関分野における貿易円滑化は日本企業の海外展開を支援することとなること等から 上記の内容を政策目標として設定しています 財務省としては 関係省庁と連携しつつ WTO( 世界貿易機関 )( 用語集参照 ) を中心とする多角的自由貿易体制の維持 強化に引き続き取り組むとともに アジア 太平洋地域 東アジア地域 欧州などとの経済連携を戦略的に推進していきます また 貿易ビジネス環境の改善を通じて我が国企業の国際競争力の強化を図り 我が国経済の成長力を強化していく観点から WCO( 世界税関機構 ) JICA( 国際協力機構 ) 及び MDBs( 国際開発金融機関 ) とも連携しつつ 各国の貿易円滑化を積極的に推進し 具体的な成果を追求していきます さらに 現在 WCO 等の国際機関をはじめ APEC( アジア太平洋経済協力 ) ( 用語集参照 ) 等の地域協力の枠組み EPA( 経済連携協定 ) 及び外国税関当局との協力の枠組みにおいて 税関手続の国際的調和 簡素化を推進するための取組や税関分野における国際貿易の安全確保に向けた取組がなされています これらの取組等を通じ 税関手続の国際的標準化等を図ることにより 国際貿易の円滑化が促進され ひいては税関手続における利用者利便の向上 社会悪物品の密輸阻止等にも資するものと考えられます 貿易大国である我が国としては こうした取組の重要性に鑑み 上記の国際機関 地域協力の枠組み及びEPA 等において 税関分野における手続等の国際的調和の推進に積極的に取り組みます 2. 目標達成のための取組 ( 施策ごとの内容 ) 政 5-2-1 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進 1 WTOにおける取組平成 13 年に開始されたWTOドーハ ラウンド交渉 ( 用語集参照 ) については 全体として合意に至ることが容易でない状況が続いていましたが 平成 27 年 12 月にケニア ナイロビで開催された第 10 回 WTO 閣僚会議においては 農産品に対する輸出補助金の撤廃を含む閣僚宣言が採択されました また 情報技術協定 ( 用語集参照 ) の品目拡大交渉が妥結するなど一定の成果がありました -154-

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明性の向上 税関手続の迅速化 簡素化等を通じて世界的な貿易の拡大に向けた大きな効果が期待できます 日本は平成 27 年 6 月に国会承認を得て同協定を受諾しました また 協定の早期発効に向け 財務省は 未受諾の加盟国に対し受諾に向けた取組を促すなどの取組を行いました 2 経済連携の推進に係る取組経済連携の推進については 日本再興戦略 改訂 2015 ( 平成 27 年 6 月閣議決定 ) において TPP( 環太平洋パートナーシップ ) RCEP( 東アジア地域包括的経済連携 )( 用語集参照 ) 日中韓 FTA 日 EU EPA 等に同時並行で戦略的かつスピード感を持って推進することとされました こうした政府全体としての方針を踏まえ 平成 27 年度においては 平成 27 年度以前に交渉開始していたEPAのうち TPP 協定は平成 27 年 10 月に交渉が大筋合意に至り 平成 28 年 2 月に署名し RCEP 日中韓 FTA 及びコロンビア EU トルコ等とのEPA については 交渉会合等を開催しました 財務省としては 一連の交渉において我が国としての国益を実現するため 当省所管物品等の関税交渉 及び 関税制度等の当省が所管する制度等の議論を通じて交渉に貢献しました 平成 27 年度における各 EPAの主な交渉実績は以下のとおりです 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定平成 27 年 10 月に大筋合意 平成 28 年 2 月に署名 日コロンビアEPA 計 3 回の交渉会合 ( 第 11 回 ~ 第 13 回 ) を開催 日中韓 FTA 計 3 回の交渉会合 ( 第 7 回 ~ 第 9 回 ) を開催 日 EU EPA 計 6 回の交渉会合 ( 第 10 回 ~ 第 15 回 ) を開催 RCEP 閣僚会合及び計 4 回の交渉会合 ( 第 8 回 ~ 第 11 回 ) を開催 日トルコ EPA 計 3 回の交渉会合 ( 第 2 回 ~ 第 4 回 ) を開催 -155-

( 参考 ) 各国との経済連携の進捗状況 ( 平成 28 年 6 月現在 ) ( 出所 ) 関税局参事官室 ( 国際交渉担当 ) 経済連携室調 政 5-2-2: 税関分野における貿易円滑化の推進 1 アジアにおける税関行政の近代化の取組途上国の税関行政の近代化を通じて国際貿易の円滑化を推進し 貿易ビジネス環境の改善を図るために ASEAN 諸国を中心に 関税分類 関税評価 原産地規則 事後調査 リスク管理 通関システム AEO 制度等の貿易円滑化に資する分野において 相手国税関の支援ニーズを的確に把握した上で 受入研修及び短期専門家派遣等により きめ細かな技術協力を実施しました その成果についても 定期的な検証を行い 技術協力の計画 内容に反映しました 特に 日本の優れた通関システムであるNACCS( 用語集参照 ) をベースとした通関システムの導入に向けた支援については ベトナムにおいて 平成 26 年 6 月末に全国展開を完了し 更に有効活用するための支援を行っています ミャンマーでは 平成 27 年 10 月までにシステム構築を完了し 平成 28 年中のシステム運用開始を目指し ソフトウェアの試験や利用者マニュアルの整備などの作業が進められています 2 WCO 等国際機関における取組税関手続の国際的調和 簡素化を通じた貿易円滑化及び税関分野での国際貿易の安全確保を図るため 途上国の税関当局に対する技術協力を通して 改正京都規約 ( 税関手続 -156-

の簡易化及び調和に関する国際規約 ) ( 平成 18 年 2 月発効 )( 用語集参照 ) の加入を促進するとともに 基準の枠組み ( 国際貿易の安全確保及び円滑化のための基準の枠組み ) ( 平成 17 年 6 月採択 )( 用語集参照 ) の実施を支援しました また WCOにおける各種国際標準の策定 手続等の調和化に関する議論にも積極的に貢献しました さらに WTO 貿易円滑化協定の交渉妥結を受け WCOにおいては 同協定の効果的な実施に向けた取組を推進しており 日本もこの取組を支援しました 平成 27 年 10 月及び平成 28 年 2 月に開催されたWCOのWTO 貿易円滑化協定に関する作業部会においては これまでの我が国の経験を各国と共有したほか 途上国向けの支援ツール作成等に関する議論にも積極的に貢献しました さらに WCOが行う同協定の実施を推進するための途上国支援活動に対して 人材面 ( 専門家の派遣 ) や資金面 ( 拠出金の活用 ) での支援を行いました また 知的財産侵害物品 ( 用語集参照 ) や不正薬物等に関して WCOが実施する取締協働オペレーションに参加するなど 知的財産侵害物品や社会悪物品の水際取締りの国際的な強化にも貢献しました 3 地域協力の枠組みにおける取組 APECにおいては 我が国が主導するシングルウィンドウ ( 用語集参照 ) の構築を含めた共同行動計画の実施を中心に 税関手続の調和 簡素化を進めました シングルウィンドウについては 各メンバーの実施状況の調査を行い その取り纏め結果を共有しました これらの取組を通じてアジア太平洋地域における貿易円滑化の推進に貢献しました ASEM( 用語集参照 ) においては 我が国が担当する AEO 制度を主とするサプライチェーン セキュリティー を含む 平成 25 年 10 月の関税局長 長官会合で合意された 2 年間 (2014-2015) の優先活動項目の実施に取り組みました 我が国は AEO 制度を主とするサプライチェーン セキュリティー の作業計画の下 欧州委員会及びポーランドと協力して 評価 分析のために各国の現状調査を行い その結果を平成 27 年 10 月の関税局長 長官会合で報告し 各メンバーに共有する等 アジア 欧州間の本分野における税関協力に貢献しました 日中韓 3か国税関間の協力枠組みにおいては 平成 27 年 10 月にソウルにて日中韓 3か国関税局長 長官会議を約 4 年ぶりに開催し 貿易円滑化 密輸情報の交換 知的財産の保護等の分野において 一層の協力強化に向けた取組みを推進することに合意しました 4 EPAにおける取組交渉中のEPA( 用語集参照 ) や平成 28 年 2 月に署名されたTPP 協定において税関手続の国際的調和 簡素化や税関協力を推進するための規定を盛り込むよう積極的に取り組みました 5 税関当局間の情報交換等に関する取組不正薬物 銃砲及び知的財産侵害物品等の水際におけるより効果的な取締りを推進するため 他国 地域の税関当局との間で関連する情報の交換に積極的に取り組みました ま -157-

た 税関相互支援協定 ( 用語集参照 ) 及び税関当局間取決めの締結にも積極的に取り組みました また EPA 交渉中の国について 双方のニーズ 権限等を踏まえ 税関の相互支援に係る規定をEPAに盛り込む取組も実施しました 平成 27 年度においては 平成 27 年 5 月にスペインとの間で税関相互支援協定を締結しました また 平成 28 年 2 月に署名されたTPP 協定には 水際取締りのための情報交換を含む税関の相互支援に係る規定が盛り込まれています 定量的な測定指標政 5-2-2-A-1 税関相互支援協定等の締結数 ( 単位 : 国 地域 ) 平成 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度目標値 締結数 24 26 28 30 32 ( 出所 ) 関税局参事官室 ( 国際交渉担当 ) 調 ( 注 1) 各年度末における累計 ( 注 2) 締結数には 税関相互支援協定及び税関相互支援協定と同様の規定が盛り込まれている EPA を計上 -158-

( 参考 ) 税関相互支援協定等の現状 ( 平成 28 年 6 月現在 ) 署名 発効済 (30 か国 地 域 ) 税関相互支援協定 (10か国 地域) 米国 (1997 年 6 月 ) 韓国 (2004 年 12 月 ) 中国 (2006 年 4 月 ) EU(2008 年 2 月 ) ロシア (2009 年 5 月 ) オランダ (2010 年 3 月 ) イタリア (2012 年 4 月 ) 南アフリカ (2012 年 7 月 ) ドイツ(2014 年 12 月 ) スペイン (2015 年 5 月 ) ノルウェー (2016 年 6 月署名 ) 経済連携協定関連 ( 注 )(17か国) シンガポール (2002 年 11 月 ) マレーシア(2006 年 7 月 ) タイ (2007 年 11 月 ) インドネシア (2008 年 7 月 ) ブルネイ (2008 年 7 月 ) フィリピン (2008 年 12 月 ) スイス (2009 年 9 月 ) ベトナム (2009 年 10 月 ) インド (2011 年 8 月 ) ペルー(2012 年 3 月 ) オーストラリア (2015 年 1 月 ) モンゴル (2016 年 6 月 ) TPP( )(2016 年 2 月署名 ) ( )TPP 参加国 : オーストラリア ブルネイ カナダ チリ マレーシア メキシコ ニュージーランド ペルー シンガポール 米国 ベトナム 税関当局間取決め (7 か国 地域 ) オーストラリア (2003 年 6 月 ) ニュージーランド (2004 年 4 月 2014 年 6 月改訂 ) カナダ (2005 年 6 月 ) 香港 (2008 年 1 月 ) マカオ (2008 年 9 月 ) フランス (2012 年 6 月 ) 英国 (2013 年 6 月 ) ( 出所 ) 関税局参事官室 ( 国際交渉担当 ) 調 ( 注 )EPA の条文の中に税関の相互支援に係る規定が盛り込まれているもの -159-