(2) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日第24 代即如ご門主から法統を継承され 専如さまが第25 代ご門主に就任された 6月5日の 御ごじょうとしき譲渡式 を終え 翌日6日に御影堂で行われた 法統継承式 の 式典 で専如ご門主は8000人の参拝者を前に 初の ご消息 となる 法統継承に際

Similar documents
(2) 2012( 平成 24) 年 6 月 1 着任のご挨拶新体制スタートこのたび 前宮川宏生教務所長に引継ぎ 4月1付にて 備後教区教務所長並びに本願寺備後教堂主管を拝命いたしました 前任の石川教区教務所長 金沢別院輪番として3年間お世話になり このたびのご縁を頂きました 北陸で得た貴重な経験を

125号.pub

2 キッズサンガ キッズサンガ この不思議な言葉も 皆様 聞きなれてくださったでしょうか?仏さまをご縁としてお寺に集まる子ども達は 毎年少しずつ増えているようです 第四回郡上組キッズサンガは みんなあつまれお寺で遊ぼう のスローガンのもと九月八日 八幡町河鹿浄願寺様で開かせていただきました 当日は雨

龍善寺 全壊した鐘楼 大田東組 立善寺 島根県西部地震 倒壊した山門 大田中組 この度の 島根県西部地震 並びに 平成三十 年七月豪雨 により被災された皆様にお見舞い 申しあげます 水が引き 道路に残る土砂 江津市桜江町 平成三十年七月豪雨 水に浸り 運び出された家具類 江津市桜江町 検 索 山陰教

Microsoft Word 規約

 

2016( 平成 28) 年 12 月 27 日発行 (2) 仏教壮年会連盟機関紙 朋友 第 17 号肌に心地よい豊穣の慶びに満ちた錦秋の最中 仏教壮年会連盟の教区代表202名が 本山に参集して 第二十五代専如門主伝灯奉告法要 に参拝いたしました 新しい時代への期待感漂う中 古来の伝統を綿々と受け継

収益事業から生じた所得に課税ではこれらの34 種の事業を行った場合の法人税はどうなるのでしょうか 株式会社のように営利を目的として設立された法人は各事業年度のすべての所得に対して法人税が課税されますが 宗教法人のように公益を目的として設立された公益法人等については 収益事業を行う場合に その収益事業

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

136号.indd.indd

基幹運動総括(教区送付差し替え後)

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案)

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

鯉城同窓会会報59号0611

 

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

Microsoft Word - kaisoku

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

- 2 - 項五その他本会の目的を達成するために必要な事項(役員)第五条本会に次の役員を置く 会長一名副会長七名以内理事七名監事三名(役員の任期)第六条役員の任期は 二年とする ただし 任期満了後も 新役員が選任されるまでの間は 引き続きその職務を行うものとする 2補欠により選任された役員の任期は

01協議会要綱提出版

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

スライド 1

(2) 順光寺だより第 4 号 順光寺本堂改修事業概要報告 昨年度お願いさせていただきました本堂改修事業について 門信徒の皆さまには多大なるお力添えをいただいておりますこと ありがたく存じます 改修工事の内容が決まり 8 月に業者と本契約を締結いたしました 概要について次の通り報告させていただきます

青葉台自治会会則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本会は 以下に掲げるような共同活動を行うことにより 良好な地域社会の維持及び形成に資する事を目的とする (1) 回覧板の回付等区域内の住民相互の連絡 (2) 会員相互の融和親睦をはかる (3) 行政機関との連絡調整 (4) 区域内諸施設の維持

おんどうぼうしゃかいうんどうじっせん 御同朋の社会をめざす運動 ( 実践運動 総合基本計画 重点プロジェクト うんどう ) 1. 総合基本計画 宗門 ( 浄土真宗本願寺派 ) では 1986( 昭和 61) 年より 御同朋の社会をめざきかんうんどうもんしんとかいうんどうどうぼううんどうして という目

立命館慶祥中学校 生徒会規約

さいたま市PTA協議会西区連合会会則

教区報 CONTENTS 発行 / 御同朋の社会をめざす運動 山口教区委員会編集 / 広報部 ( 令和元 ) 年 7 月 2019( 令和元 ) 年本願寺山口別院永代経法要 山口別院フォトコンテスト 浄土真宗のワンショット 平成 30 年 7 月豪雨から1 年 各種行事報告 / 案内

HANYHY1-88_27310.pdf

1 宗教法人 三宝禅 規則目次第一章総則(第一条 第四条)第二章役員その他の機関第一節代表役員及び責任役員(第五条 第九条)第二節代務者(第十条 第十三条)第三節仮代表役員及び仮責任役員(第十四条 第十四条の2)第四節代議員会(第十五条 第二十条)第三章寺院及び教会(第二十一条 第二十三条)第四章財

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

Vol.89 浄土真宗本願寺派ハワイ開教区のご紹介ハワイ開教区慈光園本願寺開教使西山真道今から120年前の1889(明治22 )年 一人の本願寺派僧侶が長い船旅を終えホノルルに降り立ちました 曜かがひ日蒼そうりゅう龍さん 最初にこのハワイにお念仏の種を落とした方です それから120年が経ち 現在の本

職員互助会会則

公職選挙法・政治資金規正法・

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的


日本学術会議法

How to Select a Representative

untitled

遖城區莨喟莨壼アVol.2.indd

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案)

ueno_206号_校正.indd

太白区まちづくり活動助成事業申込書

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

3 年次休暇の計算例 (1) 昨年 4/1~12/31 までとして勤務 ( 年休取得なし ) = 前年からの繰越し 15 1 今年もとして下記の期間に任用された場合 ( 年次休暇 3 使用 ) < 年次休暇の付与数 > = ( 当初の ) + ( 更新後の

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 変更の内容 定款変更の内容は別紙のとおりであります (3) 日程 定款変更のための株主総会開催日平成 28 年 6 月 17 日 ( 金曜日 ) 定款変更の効力発生日平成 28 年 6 月 17 日 ( 金曜日 ) 以上 - 2 -

490号

14福岡高校同窓会P.1-6-4

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と


歴教協第64回大会チラシ

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

<4D F736F F D2092E88ABC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B E646F6378>

生きがい169号_web版.indd

26_h1

Taro-1812-附属中同窓会『運営委員会』開催記録

第一部基調講演 イノベーションの仕掛け 一橋大学イノベーション研究センター教授六本木アカデミーヒルズ日本元気塾塾長 米倉誠一郎氏 第一部景観 今の日本はまずい?! 第二部パネルディスカッション イノベーションによる 働きがいのある雇用と魅力的な暮らしを地方都市でどう実現するか パネラー コーディネー

H18-7月号

™…

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という

untitled

第2章

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

sonaetukeshorui.doc

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx



浄化槽とやま 第70号(平成23年8月発行)

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

NewsRelease_ir_ _02.pdf

Microsoft Word - 県北.doc

2019 年 3 月 1 日 52 号 52 No. Mar 編集 日豊教区教化委員会 発行 真宗大谷派日豊教務所 大分県宇佐市四日市 電話 (0978) Fax (0978) 主な内容 ちょっとした出来事とか 物とか そう

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計

Microsoft Word - 04設置規約改正案.docx

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告

PowerPoint プレゼンテーション

一般財団法人 日本万歩クラブ 定款

現況報告書チェック表

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

9川総行推第29号

平成 28 年 8 月 24 日赤平市市内在住の被保険者宅に市役所の保険係 サカイ を名乗る者から 医療費の還付金が 15,000 円発生している 5 月ごろに青い封筒を送っているが確認しているのか と電話があった 被保険者が 確認していない と言うと 昨日が申請期限だった と言われ

市民自治をめざす1000人の会NEWS

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F

自治労福島県職員労働組合退職互助会規約(抄)

newsNo129-04

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

対して 昨日現在での収納額は 51 億 5,737 万円であり 率にして 97.4% の収納をいただいております 加えて 阿弥陀堂及び御影堂門御修復懇志金の収納額は 1,682 万円であります この懇志は 宗祖御遠忌 御修復懇志金の募財期間終了後の 2012 年度から 4 ヵ年に亘りお願いしてまいり

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

1.日本家族社会学会会則_ 施行

協会定 款

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

定款 社会福祉法人健徳会 1

日本学術会議会則

Transcription:

(1) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 第 152 号 即如さまご門主をご退任 専如さま第 25 代門主にご就任 CONTENTS 法統継承式 ( P2, P16) 新役員の紹介 寄稿 - 連研ノート E の願い NEWS& 活動情報 予報 インフォメーション 法統継承式より

(2) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日第24 代即如ご門主から法統を継承され 専如さまが第25 代ご門主に就任された 6月5日の 御ごじょうとしき譲渡式 を終え 翌日6日に御影堂で行われた 法統継承式 の 式典 で専如ご門主は8000人の参拝者を前に 初の ご消息 となる 法統継承に際しての消息 を発布された 法統継承に際しての消息 本日 私は先代門主の意に従い 法統を継承し 本願寺住職ならびに浄土真宗本願寺派門主に就任いたしました ここに先代門主の長きにわたるご教導に深く感謝しますとともに 法統を継承した責任の重さを思い 能う限りの努力をいたす決意であります 釈尊の説き明かされた阿弥陀如来のご本願の救いは 七高僧の教えを承けた宗祖親鸞聖人によって 浄土真宗というご法義として明らかにされ その後 歴代の宗主方を中心として 多くの方々に支えられ 現代まで伝えられてきました その流れを受け継いで今ここに法統を継承し 未来に向けてご法義が伝えられていきますよう 力を尽くしたいと思います 宗門の過去をふりかえりますと あるいは時代の常識に疑問を抱かなかったことによる対応 あるいは宗門を存続させるための苦渋の選択としての対応など ご法義に順っていないと思える対応もなされてきました このような過去に学び 時代の常識を無批判に受け入れることがないよう また苦渋の選択が必要になる社会が再び到来しないよう 注意深く見極めていく必要があります 宗門の現況を考えます時 各寺院にご縁のある方々への伝道はもちろんのこと 寺院にご縁のない方々に対して いかにはたらきかけていくのかを考えることも重要です 本願念仏のご法義は 時代や社会が変化しても変わることはありませんが ご法義の伝え方は その変化につれて変わっていかねばならないでしょう 現代という時代において どのようにしてご法義を伝えていくのか 宗門の英知を結集する必要があります また 現代のさまざまな問題にどのように取り組むのか とりわけ 東日本大震災をはじめとする多くの被災地の復興をどのように支援していくのかなど 問題は山積しています 自信教人信 のお言葉をいただき 現代の苦悩をともに背負い 御同朋の社会をめざして皆様と歩んでまいりたいと思います 平成二十六年六月六日二 一四年龍谷門主釋専如法統継承式現代の苦悩をともに背負い御同朋の社会をめざして6月5日 第24 代即如ご門主が 門主 退任を告げられる 御消息発布式 に続き日没勤行が行われ 閉門後に 御譲渡式 (非公開)が御影堂で厳粛に行われた 御譲渡式では第24 代ご門主より親鸞聖人の御真影を安置する厨子の鍵と ご門主の印章及び衣体を受けられた 翌日の法統継承式では第1部で 法要 が勤まり 第2部の 式典 において専如ご門主が初の御消息を発布された 御消息では これまでの宗門の対応を厳しく振り返り 時代に迎合することのないように注意深く見極める必要があると指摘された また ご縁のない方へのはたらきかけや新たな伝道方法を模索する必要性を示され 現代の苦悩をともに背負い 御同朋の社会を目指して共に歩んでいくことを法統継承にあたり就任の決意を述べられた (写真は16 ヘ ーシ )

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (3) 備後教堂参与幹事会会長深津組専光寺藤井芳則副会長鴨川北組照専寺大田克美御調東組大通寺助永一男幹事備中里組教善寺竹原良枝奥組教蓮寺藤原稔鴨川組福泉坊小林幡太郎三次組法正寺和田邦二寺院振興対策委員会三次組覚善寺常光和信深津組誓蓮寺藤井春勝比婆組円光寺豊浦順海御調西組法泉寺小島照行実践運動教区委員会委員長備後教区教務所長菊池宗城副委員長三次組覚善寺常光和信比婆組円光寺豊浦順海中央委員御調西組法泉寺小島照行委員備中里組浄心寺津田雅行備中里組正専寺田口竹子中組光栄寺佐藤知水奥組増福寺藤本直樹奥組浄福寺西家昭二深津組光善寺苅谷友之深津組崇興寺深田篤鴨川組泉龍寺坂田秀麿鴨川北組真光寺古孝隆範鴨川北組照専寺三島当子沼隈西組西明寺赤柴証悟沼隈南組寶福寺延廣正行沼隈南組善正寺那須英信芦田組明浄寺立神義昭神石組正善寺熊原得也三谿組専教寺鎌倉行雄三次組西善寺小武正教御調東組金剛寺金岡親量御調東組正典坊河原幸造世羅組浄楽寺栗原一乗実践運動教区常任委員会委員長備後教区教務所長菊池宗城副委員長三次組覚善寺常光和信比婆組円光寺豊浦順海中央委員御調西組法泉寺小島照行常任委員奥組増福寺藤本直樹芦田組明浄寺立神義昭世羅組浄楽寺栗原一乗深津組崇興寺深田篤鴨川北組照専寺三島当子教区事業推進委員会会長備後教区教務所長菊池宗城副会長備中里組地福寺高橋了融御調西組法泉寺小島照行委員同朋社会部会 門信徒部会 広報伝道部会の委員教区事業推進常任委員会会長備後教区教務所長菊池宗城副会長備中里組地福寺高橋了融御調西組法泉寺小島照行常任委員深津組光円寺平山智正沼隈西組浄泉坊桜田淑子沼隈西組西明寺赤柴証悟芦田組光明寺千葉隆誓比婆組西教寺藤井義英比婆組西念寺栗原尚道三次組西善寺小武正教御調東組最円寺三浦義純世羅組光永寺毛利慶典教区事業検討委員会実践運動教区常任委員会委員教区事業推進委員会常任委員同朋社会部会部長三次組西善寺小武正教副部長比婆組西念寺栗原尚道世羅組光永寺毛利慶典幹事鴨川組福泉坊季平芳照沼隈西組萬福寺松林英水委員備中里組地福寺高橋了融深津組光行寺苅屋光影鴨川北組照専寺佐々木至成鴨川北組宝泉寺佐藤秀圓芦田組慶照寺田坂英尊三谿組照善坊福間真也比婆組西念寺中山忠明三次組西覺寺伊川大慶三次組福泉坊水戸浩文新役員の紹介任期満了に伴い役員の改選がありましたのでご報告いたします

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (4) 御調東組尊光寺武田大俊世羅組了安寺安部司苑世羅組正満寺平田淳治門信徒部会部長比婆組西教寺藤井義英副部長奥組増福寺藤本直樹沼隈西組西明寺赤柴証悟幹事深津組光明寺藤間幹夫沼隈西組浄泉坊桜田淑子委員備中里組正専寺田口竹子中組光栄寺佐藤知水奥組淨福寺西家昭二深津組慶満寺松井一昭沼隈西組万福寺杉原静子沼隈南組西光寺箱田義信芦田組徳円寺下間一弘神石組法泉寺川上順之三次組西福寺常光香誓御調東組大通寺大淵英範御調西組梅林寺盛田由美子世羅組照明寺菅治隆広報伝道部会部長深津組光円寺平山智正副部長芦田組光明寺千葉隆誓御調東組最圓寺三浦義純委員中組辻之坊杉原顕正奥組淨福寺山下瑞円鴨川組正覚寺竹政信至鴨川組浄光寺小林朋行鴨川北組圓福寺三條義見沼隈西組万福寺河村祐昭沼隈西組最明坊日根明俊沼隈西組大東坊那須智雄芦田組西福寺山名孝彰神石組正善寺熊原得也御調西組専光寺藤井迎朋世羅組浄楽寺栗原一乗各種専門委員会同宗連専門委員備中里組専教寺佐々木龍生中組徳善寺後谷唯史奥組教蓮寺那須照嗣深津組専明寺原田顕照鴨川組福泉坊季平惠海鴨川北組光明寺吉岡隆義沼隈西組光満寺赤柴宏丞沼隈南組福泉坊高山秀基芦田組善行寺堤有年神石組正善寺熊原得也三谿組法専寺加藤哲真比婆組西念寺栗原尚道三次組西善寺小武正教御調東組光林寺箱田正文御調西組西王寺西王地教清世羅組光永寺毛利慶典法式法務専門委員委員長芦田組明浄寺立神義昭副委員長深津組光円寺平山智正委員鴨川組浄光寺小林朋行沼隈西組万福寺河村祐昭芦田組光明寺千葉隆誓御調東組照源寺久本晃道御調東組最円寺三浦義純御調西組光徳寺藤田徹信FM専門委員委員長世羅組浄楽寺栗原一乗副委員長鴨川組勝願寺足利義信深津組正福寺廣田光宣委員中組光栄寺佐藤知水奥組増福寺藤本直樹深津組崇興寺枝廣慶樹深津組光明寺藤間幹夫深津組光円寺平山智正深津組光行寺苅屋光影深津組慶満寺松井一昭鴨川組浄光寺小林朋行鴨川北組照専寺佐々木弘海鴨川北組円福寺三條義見沼隈西組大東坊那須智雄沼隈南組南禅坊高階百壽三次組西覺寺伊川大慶三次組専正寺深水顕真神石組正善寺熊原得也世羅組善行寺真澄慎一世羅組照明寺菅治隆IT専門委員委員長三次組専正寺深水顕真副委員長深津組光明寺藤間幹夫委員奥組教蓮寺那須昭範深津組法真寺生駄真深津組専光寺藤井明徳深津組光円寺三次弘樹鴨川組浄光寺小林朋行鴨川組正覚寺廣本勝己御調東組照源寺久本晃道教区報専門委員

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (5) 委員長比婆組西教寺藤井義英副委員長世羅組浄楽寺栗原一乗委員奥組淨福寺山下瑞円深津組光行寺苅屋光影深津組慶満寺松井一昭芦田組西福寺山名孝彰三次組源光寺福間玄猷御調東組照源寺久本晃道御調西組専光寺藤井迎朋組勤式推進員備中里組蓮乗寺田井智彦中組蓮通寺三宅信行奥組浄福寺山下瑞円深津組専光寺藤井明徳鴨川組正覚寺竹政信至鴨川北組照専寺佐々木弘海沼隈西組福照坊岡部哲應沼隈南組法輪寺足利法水芦田組妙泉寺矢追貴祥神石組正光寺和泉裕生三谿組善徳寺長谷川憲章比婆組光縁寺渡邊真雄三次組照林坊明山晃映御調東組大通寺大淵英範御調西組正明寺沼隈純世羅組明善寺長岡宗道門徒総代会世話人座長御調東組正典坊河原幸造副座長奥組善教寺河上勲世話人備中里組浄心寺内海義郎中組徳善寺岩井耕一深津組誓蓮寺藤井春勝鴨川組泉龍寺吉岡卓志鴨川北組泉蔵坊松川隆治沼隈西組万福寺寺岡清治沼隈南組南泉坊髙田靖正芦田組明浄寺錦織徹也神石組光徳寺江村良治三谿組正覚寺今井正治比婆組禅仏寺寺岡政徳三次組真光寺三吉献二御調西組龍見寺首藤武昭世羅組正満寺新谷隆之組キッズサンガサポーター(チーフ サブの順)備中里組高運寺塩田由成備中里組地福寺高橋慧中組光栄寺佐藤知水中組辻之坊杉原顕正奥組増福寺藤本直樹奥組光傳寺金藤恵幸深津組崇興寺枝廣慶樹深津組正善寺藤井教証鴨川組勝願寺足利義信鴨川組福泉寺児玉隆志鴨川北組正明寺渡辺浩之鴨川北組宝泉寺佐藤秀信沼隈西組最明坊日根明俊沼隈西組大東坊那須智雄沼隈南組南禅坊高階百壽沼隈南組西光寺箱田義信芦田組妙泉寺箱田晃哲芦田組慶照寺田坂英尊神石組金蔵寺杉原秀晃神石組法泉寺川上順之三谿組善徳寺長谷川憲章三谿組立泉寺一條照代比婆組浄蓮寺法蘓浩信比婆組円正寺伊達崇史三次組源光寺福間玄猷三次組西覚寺伊川大慶御調東組円龍寺池上走珠御調東組青松寺中野篤史御調西組善教寺小島信章御調西組法泉寺小島芳照世羅組法泉坊毛利令就世羅組光源寺真教寺春窓各教化団体布教団役員団長備後教区教務所長菊池宗城副団長深津組光榮寺平山義文沼隈南組善正寺那須英信世羅組浄楽寺栗原一乗参与深津組光榮寺平山義隆委員備中里組蓮乗寺田井智彦奥組浄福寺山下義円深津組光円寺平山智正沼隈南組光源寺北山祐章沼隈南組南泉坊岡部正顕芦田組善行寺堤有年神石組法泉寺川上順之三谿組善徳寺長谷川憲章比婆組西教寺藤井義英三次組源光寺福間玄猷三次組円勝寺蔀晃尊御調東組法光寺季平博昭世羅組教専寺福間義朝青年代表鴨川北組円福寺三條義見寺族婦人会連盟役員委員長鴨川北組照専寺佐々木和子副委員長備中里組浄心寺津田治子

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (6) 御調東組尊光寺武田宣子委員中組西明寺実相由紀子奥組淨福寺山下里絵深津組光榮寺平山寿賀深津組光蓮寺仁科恵子鴨川組勝願寺足利由希子鴨川北組正明寺渡邊篤子沼隈西組正藏坊藤原裕子沼隈西組西明寺赤柴不二恵沼隈南組善徳寺佐藤香織芦田組明浄寺立神多恵香神石組教西寺馬屋原純三谿組専教寺鎌倉恵利子比婆組徳了寺村上聖子比婆組西明寺黒岩初美三次組高輪寺吉田ゆきえ三次組光西寺長田真由美御調東組大通寺大淵恵御調西組法泉寺小島篤子世羅組明善寺長岡素子世羅組正満寺島津智子仏壮連盟役員理事長深津組崇興寺深田篤副理事長比婆組西楽寺千代丸一明御調東組光林寺元廣清志顧問深津組正福寺石井輝美役員深津組正福寺森久繁芦田組明浄寺平井省三神石組泉正寺佐藤雅俊三谿組立泉寺平岡誠比婆組圓光寺渡邉耕三三次組法正寺塩田博惟三次組東光坊坂根弘視御調東組光林寺元廣清志御調東組大通寺甲田正規御調西組法泉寺菜原繁一世羅組善行寺豊田哲夫 連研ノートE の願い教材制作部会の松野尾慈音師を招き 連研のための研究会 より教区の現状の中でどのように活用するのかスタッフノートも用意このノートEの特徴はスタッフノートが用意されていること 連研 スタッフがこのノートを使ってどのような 連研 を開催するのか その連研の原点と今日的課題を確認するための手引き書となっており ファイルできるよう 左側2 穴があり 連研ノートE と併せて活用できる このスタッフノートに掲載されている内容について松野尾師は 過去30 年の 連研 の実績から現在と今後に求められる 連研 の要素の変化を挙げた その一つに 教養講座 知識習得型 から 話し合い法座を通して自らを確かめ 新たな出会いをいただくことにある とした その背景には今日の宗門の課題が団塊世代以降の人々へアプローチにあると説明 このため このノートを使いこなすには 連研スタッフがしっかりとした事前打ち合わせをし 連研 開催の願い 目的 参加者へアプローチなど 確認の必要性があることを説明した 松野尾慈音師待望久しい 門徒推進養成連続研修会 (以下 連研 )のためのテキスト 連研ノートE (門信徒教化部編 A4判 頁数72 ページ)が去る3月発行された 連研ノート A B C Dの続編で 体裁はこれまでのノート形式からフラットファイル形式に変更し レジュメや関連資料も同時に挟み込みし保存できるよう より実用的な配慮がなされている 各組独自の資料を挟み込めば オリジナルな組 連研ノート の作成も可能である 確かに機能的で実用的であるが その内容は現状の備後教区内の組 連研 にどのように活用可能なのか 連研 を所掌する門信徒部会では7月8日 このノート制作の中心的メンバーである教材作成部会の松野尾慈音 東海教区明願寺住職を講師に招き 連研のための研究会 をテーマ 連研ノートEのねらい で開催した 以下 その内容まとめてみた(文責 門信徒部会)投稿寄

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (7) 起承転結 の構成が目指すものたとえば 12 の問い の構成が1~2は 起 3~6が 承 7~10 が 転 11 ~12 が 結 となっている これまでのノートの研修によると 知識を体系的に学ぶので 宗教 仏教 真宗 現実問題 という構成になっているので 研修も進めやすかった しかし このノートEは 自分の内面を掘り下げ 自分と社会との関わりを確かめ 新たなであいを となっているから 一つのストーリーによって構成される そこから 起承転結 が生まれたものと思える スタッフには話し合い法座の方向性を確認し合うことや やたら聖典などの言葉を引用しないように心がけることが必要となる とも指摘している この研修会を終えて門徒推進員の人々に感想を聞くと好評で このノートEにそって話し合い法座をしてみたい という意見があったのに対し 僧侶側では首を傾げる人が多かったのも事実である 確かに備後教区16 組中14 組が 連研 を開催経験をもつという驚異的な達成率であるが 現状はやはり 教養講座 知識習得型 が多い現状だ 松野尾師は決して こうした 連研 を否定しているのではない と前置きし 少しでも 連研ノートE が目指す方向性に近づいて欲しい と強調した 最後に このノートの願いについて ある教区の 門徒推進だより に掲載された参加者の思いを紹介されたので別掲する ひとつの気づき (岡崎市亀井町 犬塚晶子さん)2年前 義父が亡くなったことがきっかけで 初めてお寺とご縁ができ そのころから真宗の本を読み始めました お寺にも少しずつ通っているうちに 連研のことを聞き 心のよりどころ という言葉にひかれて参加しました 日常のしがらみのない新しい場所で 自分の心から湧いてくるウソのない言葉を話せるというのが新鮮で とても楽しいです 11 月に第1回の連研に参加し 半月ほどたった12 月の肇はじめに 以前には考えられなかったような心境の変化がありました それは脚立の上から落ちて腰を強打した時 突然起こりました それはそれは痛くて しばらく動けないほどでした でも その痛みよりも 驚きのほうが大きかった こんなことが私に起きるなんて信じられない と すごくびっくりしたんです 脚立から落ちる直前の瞬間まで 落ちるなんて思いもしなかったのに こんなに全く予期しなかったことが起こることってあるんだ と 本当にびっくりしました そうしたら あぁ このことだったのか と 急にすとんと 腑に落ちたんです 無常 とか 人生 思い通りにならない って こういうことだったのかと 心が突然わかった感じでした そして何故だか感謝の念が湧いてきました それは 打ち所が悪くなくてよかった とか 骨折はしていないようだ ありがたい というようなことではなくって この事故のおかげで 真実の姿を見せてもらえたという喜びのようなものでした それからは どんなことだって起こりうるんだ というのがいつも心にあって 少し 世界が以前とは違った見え方をするようになりました こんな心境の変化があっても 当初はそれと阿弥陀さまが全く結びつきませんでした でも最近になって 生きとし生けるものをことごとく救って仏にせずにはおかない と聞いてきて阿弥陀さまのはたらきが こうした形で私に届いたのかしら?( まだハテナマーク付きですが)と 思うようになってきました でも 日常の私は全く変わりません 日々起こる様々なことに振り回され 一喜一憂する日々です 自分はやっぱり正しいとしか思えないし 正しいと思っている自分が悪いなんてどうしても思えない でも 前回オブザーバーの僧侶の方からかけられた 聞いていればそのうち必ずわかります という言葉が今の私の希望になっています これからも楽しみながら参加していきたいと思います よろしくお願いします 教養 知識型 から団塊の世代へアプローチ自分の内面を掘り下げ新たな出会いへ

(8) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 蓮如忌 に出勤 勤式 教区勤式指導所(藤田徹信勤式指導員)では 5月11 日~12 日 前期勤式研修会を顕証寺(大阪府八尾市近松照俊住職)での法要実習として開催 今回の研修では 顕証寺 蓮如忌 への法要出勤をメインとしており 80 名以上の出勤者とともに備後教区内僧侶11 名が出勤した News & 実践運動研修会 仏婦連盟 6月26 日 仏婦連盟(三島当子委員長)では 寺族婦人会連盟(佐々木和子委員長)との合同で実践運動研修会を開催しそれぞれ仏婦会員145名 寺族婦人35 名が参加 講師は岩間行則師(本願寺ウィスタリアガーデン施設長)で 今 求められているもの と題し講義された 僧侶研修会 広報伝道部会 5月15 日 御調東組照源寺(久本晃道住職)を会所とし僧侶研修会を開催 講師は勧学寮頭の徳永一道和上をお招きし 宗教の社会性 についてご講義された 64 名の教区内僧侶が参加 教区では 本研修会の開催時期 開催場所 研修内容等 次年度以降の開催内容について更なる検討をしていく 顕証寺にて 蓮如忌法要 徳永一道和上 照源寺会館にて研修の様子 岩間行則講師 研修の様子 ( 6~9月) ( 6~9月) 5月8日仏婦役員会布教団役員会9日ビハーラ役員会11 日教堂常例法座11 日勤式研修旅行(~12 日八尾市顕証寺)12 日寺婦役員会15 日僧侶研修会(御調東組照源寺)15 日保育連絡協議会16 日平和のつどい実行委員会17 日仏壮役員会22 日教区事業検討委員会23 日寺婦新旧役員会29 日同朋三者懇委員会6月3日キッズサンガ委員会4日真宗講座第6回5日法統継承式(~6日本山)11 日教堂常例法座12 日寺族婦人会総会12 日法式法務委員会13 日教堂責役総代会13 日寺院振興対策委員会17 日保護司会設立総会18 日組長会19 日布教団総会 研修会

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (9) ( 6~9月) ( 6~9月) 20 日布教団夏期布教大会21 日仏壮連盟役員会23 日門推連絡協議会23 日勧学寮真宗講座(~24 日備後教堂)26 日仏婦実践運動研修会27 日門推世話人会 門信徒部会27 日連研新教材普及学習会30 日広島同宗連役員会7月2日同朋社会部会3日ビハーラ備後総会 公開講座ビハーラ役員会4日門推世話人会5日保育新任補任式研修会8日連研のための研究会9日少年連盟総会9日キッズサポーター連絡協議会キッズ公開講座9日勤式練習会11 日教堂常例法座12 日特別布教大会(備中里組教善寺)17 日寺婦役員会18 日門徒推進員のつどい24 日同朋部会26 日わかちあいの会27 日仏壮夏期研修会(三谿組立泉寺)28 日門徒総代会世話人会同朋三者懇話会 同朋社会部会 6月2日 同朋三者懇話会が備後教区担当にて福山市人権交流センターに於いて開催された 備後教区からの出席者は菊池宗城教務所長 事務局を含め14 名 発表は小武正教委員より 安心論題 真俗二諦 は今 浄土真宗本願寺派の現実から問いただす と題して行われた 全体の参加者は約45 名 補任式 研修会 保育連盟 7月5日 隔年で開催される保育連盟新任教職員補任式 研修会が備後教堂本堂に於いて開催された 受式者は6園より13 名 菊池宗城教務所長より補任状 熊原得也委員長より記念品贈呈が行われ 研修会では島津惠航師(世羅組正満寺)よりご法話をいただいた 子どもへの対応を学ぶ 少年連盟 7月9日 備後教堂にてキッズサンガ公開講座( 少年連盟指導者研修会) が備後教堂で開催された 講師に臨床心理士 スクールカウンセラーの武田正文先生( 山陰教区邑智東組高善寺) をお招きし 現代の子どもの理解と関わり方 をテーマに 発達障害について またキッズサンガにおける子どもへの対応について講義をいただいた 中四国ブロック少年連盟指導者研修会 少年連盟 7月3日~4日 本願寺広島別院において 中四国ブロック少年連盟指導者研修会が開催された 備後教区からは14 名の参加 3日は こどもたちへの望ましい接し方 と題し 山出久男先生(サンフレッチェ広島普及部部長 アカデミーダイレクター)より JFAキッズリーダーU 6講習会が行われた 4日は よく飛ぶ紙飛行機を作ろう! と題し 中野正之先生(東急ハンズ木工房スタッフ)より実演をいただいた 広島別院にて 研修の様子 補任状授与

(10) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日門徒推進員のつどい 門推 7月18 日 備後教堂にて門徒推進員のつどいが開催された 各組より22 名の門徒推進員が参加した 午前中は連絡協議会 そして門信徒部会委員の佐藤知水師( 中組光栄寺) に 御同朋の社会をめざす運動 門徒推進員の心得 をテーマに講義をいただき 午後は講義をふまえて班別の話し合い法座を行った 連研ノートEのねらい 連研 7月8日 備後教堂にて連研のための研究会が開催された 講師に 連研ノートE の作成に携わられた松野尾慈音師( 東海教区額田組明願寺) をお招きし 各組より組長 副組長 組連研スタッフ 門徒推進員計42 名参加のもと 連研ノートE の意義 ねらいについてお話いただいた 研修会終了後皆さんと一緒に 連研ノート E ( 810) 松野尾慈恩師 ( 右 ) 仏壮連盟夏期研修会 仏壮 7月27 日 三谿組立泉寺に於いて仏壮連盟夏期研修会が開催された 宮本義宣師(仏教壮年会連盟講師 東京教区神奈川組髙願寺住職)より 法統継承された専如ご門主のご消息をいただいて とテーマを掲げ 即如前門様 専如ご門主様のご消息を細かく紹介された また 現代 将来の社会状況を踏まえ 教団は何をすべきか 仏壮会員はどう関わっていくべきかを語られた 宮本義宣師 仏壮会員の皆さまスタッフノート ( 2 16) 全国真宗青年の集い 仏青 去る7月26 日(土)~27 日(日) 専如ご門主様ご臨席のもと 札幌別院を会場に 全国真宗青年のつどい北海道大会 が開催された 備後教区からは職員含め5名で参加し 大平光代さんの基調講演 仏前結婚式をモチーフとしたファッションショー 北海道教区仏青会員による朗読劇など 仏青の可能性 そしてこれから( 未来) を考える大会となった 金尾さん親子 模擬仏前結婚式 ファッションショー米沢さん家族が参加

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (11) 第14 回全国布教使大会 布教団 5月29 日~30 日 本願寺において 第14 回全国布教使大会が開催された 29 日の午前 総会所において3名の記念布教があり 午後からは平安高校講堂において 布教使大会白熱教室 と題され 小林正弥氏(千葉大学大学院教授)による対話型講義が行われた 30 日には阿弥陀堂において物故者追悼のつどいが行われ その後 御影堂において勧学寮頭である徳永一道和上より 浄土真宗法義の公共性ということ と題され ご講義をいただいた 布教使の心得 を学び夏期布教大会開催6月19 日平成26 年度定期総会を備後教堂にて開催 午前中 前年度の行事報告及び決算について承認を受けた また 役員改選では 新役員(2年任期)が決まり 新たなスタートを切った 午後の研修会では 小林顕英師(大阪教区法栄寺)に 布教使の心得 をテーマに研修を受けた 20 日の夏期布教大会においては 午前午後とお取次ぎが行われ 教区内外より約90 名が参拝 出講者は本講師の小林顕英師 伊川大慶師(三次組西覺寺) 栗原一乗師(副団長世羅組浄楽寺) 平山智正師(深津組光円寺) 深水正道師(三次組専正寺)の5名 特別布教大会7月12 日 備中里組教善寺(千葉隆之住職)を会場に特別布教大会を開催し 4名の布教団員がお取次ぎをした 出講者は川上順之師(神石組法泉寺) 長谷川憲章 熱心に聴聞されるお同行 平山義文副団長師(三谿組善徳寺) 真澄真一師(世羅組善行寺) 平山義文師(副団長深津組光榮寺) 御影堂にて死ぬじゃのうて生きることなむあみだぶに生きること浅原才市

(12) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 願記 責任役員の人数は?各寺々則の条文の中に(員数) この寺院には 人の責任役員を置き そのうち1人を代表役員とする とあるように 責任役員の定数は寺則によって定められています また 門徒総代についても同様に員数が寺則の中に定められています(各寺の寺則によって謳われている数は異なります) さらに 責任役員のうち少なくとも1人は 門徒のうちから門徒総代が選んだものでなければなりません 任期は?(責任役員の任期) 代表役員以外の任期は 4年とする 但し 再任されることができる 2補欠によって 就任した責任役員の任期は 前任者の残任期間とする 役員の申請はどうするの?責任役員の申請は 任期4年ごとに本山に提出する必要があります 申請書類につきましては 本願寺ホームページ内 宗務所各部運用サイト お寺の情報箱 願記取扱要綱 よりダウンロードできます または 教務所にお問い合わせ下さい 責任役員が全員再任の場合は 願記冥加金は不要です ただし 一人でも役員に変更がある場合 または 4年の任期が満了しその後1年間が経過した後の申請は次の冥加金が必要です 本山12,000円教区6,000円責任役員が任期中に死亡または辞任された場合 すみやかに補充員を任命する必要があります その場合 新しく就任した役員の任期は前任者の残任期間となります また死亡により退任の場合 死亡を証明する書類が 辞任の場合は 退任願が必要です 申請書類の提出先は教務所です 任期満了の一ヶ月前から受理できます 尚 責任役員任期満了日については各寺で異なるため 本山及び教務所からは通知されません 予め各寺でご確認ください 宗教法人法第二十五条 宗教法人は その設立(合併による設立を含む )の時に財産目録を 毎会計年度終了後三月以内に財産目録及び収支計算書を作成しなければ 申請書類の提出はいつどこに? 所轄庁への役員名簿提出の義務責任役員についてならない 2宗教法人の事務所には 常に次に掲げる書類及び帳簿を備えなければならない 一 規則及び認証書二 役員名簿 4宗教法人は 毎会計年度終了後四月以内に 第二項の規定により当該宗教法人の事務所に備えられた同項第二号から第四号まで及び第六号に掲げる書類の写しを所轄庁に提出しなければならない とありますように 法人は毎年4月1日から7月31 日までに 役員名簿の写しを所轄庁に提出する義務があります なお 責任役員 総代の任期が切れた場合 役員の同意を必要とするその他の願記(住職任命申請等)を提出する際には 同意が無効となりますのでご注意下さい 注意事項

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (13) キッズサンガ推進委員会の製作しました キッズ袋 のデザインが一部改良しました 各組のサポーターへ組内の寺院配布用として サンプルをお渡ししております 日常のお参りに またはサマースクール こども会等に引き続き活用いただければと思います

(14) 2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 ( 敬称略)9月 仏縁をいただく 苅屋光影(福山市光行寺)10 月 確かな道を歩む 川上順之(神石郡法泉寺)11 月 自分を生きる 小武秀道(三次市正法寺)教堂常例法座出講者今後の行事案内インフォメーション青年布教使大会とき 9 月 29 日 ( 月 ) ところ御調西組南光寺出講者 6 名中四国ブロック 寺院仏壮結成に向けた研修会 とき 9 月 6 日 ( 土 ) ところゲストウェディングアルセ講師谷間徹誠師 ( 仏教壮年会連盟講師 ) 第 19 回平和のつどいとき 9 月 30 日 ( 火 ) ところ井原市芳井生涯学習センター講師知花昌一師 ( 真宗大谷派僧侶 ) 内容 沖縄から見える日本の 平和 そして親鸞さん 後期勤式研修会とき 10 月 7 日 ( 火 ) ところ御調東組照源寺講師式務部会役者内容正信偈のお勤めを学ぶ椅子式作法 こころのお見舞い 第7集ー香ー発行県北青年僧侶の会 白びゃっこうかい鵠会 では こころのお見舞い 第7集を発行しました 病床にある方へのプレゼント をコンセプトに1984年に第1集が発行され30 年になります 第7集 香 では香にまつわる記事を満載していますのでご活用いただきますようお願い申し上げます こころのお見舞い ー香ー大切なひとに伝えようあなたのきもちキッズサンガキッズサンガ花の種グッズは 花の種といっしょにメッセージカードを大切な人に送ることにより 人と人とのこころを繋ぐご縁づくりを願い作製されたものです このグッズは無償ですが 発送を希望される場合は送料着払いでの発送となります (詳細は教務所もしくは 本山ホームページにて)

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (15) [ 敬称略] 備中里組大圓寺前坊守奥村妙子(5月3日寂)神石組光福寺前住職佐武健章(5月21 日寂)比婆組西明寺前坊守黒岩良子(5月24 日寂)御調東組浄泉寺坊守遊亀山順子(6月22 日寂)御調東組永正寺前住職柿原昇乘(6月27 日寂)沼隈南組善行寺前住職熊谷真順(7月18 日寂)沼隈南組寳福寺前住職延廣榮昌(7月24 日寂)中組徳善寺前坊守後谷千敏(7月26 日寂)鴨川組勝願寺衆徒河相昭雄(7月30 日寂)8 月 1 日第 7 回真宗講座 11 日教堂常例法座 9 月 6 日寺院仏壮結成に向けた研修会 11 日教堂常例法座 18 日千鳥ヶ淵戦没者追悼法要 ( 東京 ) 26 日ビハーラ研修協議会 29 日青年布教大会 ( 御調西組南光寺 ) 30 日平和のつどい 10 月 4 日連区門徒推進員研修会 (~5 日アルセ ) 6 日同朋三者懇話会 ( 広島 ) 7 日後期勤式研修会 ( 御調東組照源寺 ) 10 日門信徒のつどい 11 日教堂常例法座 14 日環境現地学習会 (~ 16 日 ) 16 日仏婦会員研修会インフォメーション~備後教区 今後の予定~去る六月 本願寺に於いて行われた御消息発布式と法統継承式に参拝してきました 全国各地からの八千人を超える参拝者で両堂や諸施設は満杯となった 五日午後 即如ご門主は 退任に際しての消息 を発布され 夕刻より 御譲渡式 が非公開で行われた 翌六日には専如さまが第二十五代ご門主として 法統継承に際しての消息 を発布された 二年前の四月には宗本区分の新体制となりましたが 今度はご門主が三十七年ぶりに交代され 大遠忌法要御満座の折りに発布された御消息にある 新たな始まり をまさしく迎えることとなった 教区内各地には今 急速な過疎高齢化の波が押し寄せている 古くからの行事が継続困難となり 組織や施設を伝え送ることが難しくなってきた 両門さまは 社会の変動の中にあって 浄土真宗のみ教えや伝統にある多様な可能性を見つけ出し 現代という時代において どのようにしてご法義を伝えていくのか と示された 御消息を自分自身への呼びかけとして受けとめ 考えて行かなくてはと感じた (K H)インターネットでのラジオ視聴方法 http://fm777.co.jp/pc/index.html 上記ホームページの左上 ウェブラジオ をクリック 画面切り替わって中央の 映像スタート をクリック ラジオ放送時間をご確認ください 動画は固定カメラでの映像です 基本は音声放送です FM77.7MHz 放送時間月曜 木曜午後 6 時 10 分頃各法人からの県庁への書類提出期限は 7 月 31 日です 広島県の寺院 ( 電話 082-228-2111) 730-0011 広島市中区基町 10-52 広島県庁内環境県民局学事課岡山県の寺院 ( 電話 086-224-2111) 700-8570 岡山市北区内山下 2-4-6 岡山県庁内総務部総務学事課未提出の場合 10 万円以下の過料処罰金が発生します お忘れなきようご留意下さい 敬弔

2014( 平成 26) 年 8 月 1 日 (16) 発行所備後教区教務所 720-0052 福山市東町 2 4 5 発行人教務所長菊池宗城 編集教区報専門委員会 6 月 5 日 6 日 法統継承式 流豆美お裏方は仏教婦人会総連盟総裁にご就任 御譲渡式 御衣体 御同朋の社会をめざして 御影堂御厨子の 御鍵 ご門主の公的な 御印 第 23 代勝如ご門主から第 24 代即如ご門主へ 即如ご門主がご退任専如ご門主が法統をご継承 御譲渡式 前回の法統継承式 1977( 昭和 52) 年 3 月 31 日に勝如ご門主は門主退任を告げられ 翌 4 月 1 日に 御譲渡式 が行われた この法統継承式を承け 伝灯奉告法要 が 1980( 昭和 55) 年 4 月から 10 月にかけて修行された 写真提供 : 本願寺出版社