アルミニウムの腐食のやさしいおはなし ~ 酸化皮膜と腐食との関係 ~ 53 的な指標がある この標準電極電位の低い金属ほど酸化しやすい アルミニウムの標準電極電位は,-1.68 V (SHE) で, この値は実用金属の中ではMgに次いで低い こうした低い標準電極電位を理由にして, アルミニウムは耐食

Similar documents
Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

Furukawa-Sky Review No.7(April 2011)

<4D F736F F D D322E BA82CC91E58B B9393AE82CC979D89F02E646F6378>

<979D89F E B E786C7378>

無電解析出

Microsoft Word - basic_15.doc

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

<4D F736F F D2092D290EC BD899E82CC93C192A52E646F63>

腐食センターニュースNo.059( )

<4D F736F F D CC82A882CD82C882B582BB82CC332E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D CC82CD82C882B587542E646F63>

Microsoft Word -

<4D F736F F D F88DB8E9D8AC7979D82C98AD682B782E9918A926B8E9697E1>


腐食センターニュースNo.047( )

51-4特-10.indd

Slide 1

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

indd

UDC : ' : '24' : '24'26' : : A Study of Condition of Pits Formation and Their Fe

腐食センターニュースNo.040

Taro-化学3 酸塩基 最新版

渡辺(2309)_渡辺(2309)

62, Corrosion Simulation Technology Based on Electrolyte Thermodynamics Kohtaroh Tanaka Simulation Technology Ltd. Corrosion behavior of

特-7.indd

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

製品安全データーシート 1. 製造者情報および製品名製品名称 : アルミニウム合金の陽極酸化塗装複合皮膜 会社住所 (JIS H4100 アルミニウム合金押出形材に JIS H8602 陽極酸化塗装複合皮膜を施した形材品 ) : 本多金属工業株式会社 : 愛知県名古屋市栄 3 丁目 32 番 22

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

特-4.indd

論文 報告 Zn-AlSi 擬合金溶射管の開発 Zn-AlSi 擬合金溶射管の開発 Development of Ductile Iron Pipes Coated with Zinc-AluminumSilicon Pseudo-Alloy with Twin-Wire Arc Spray * 堺

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp


I : History of Stainless Steel and Its Production

電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー A 電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー 第 9 回 品質技術兼原龍二 前回の第 8 回目では FIB(Focused Ion Beam:FIB) のデメリットの一つであるGaイ

錫-亜鉛-アルミニウム系鉛フリーはんだの実用化

66, 温水銅配管の孔食に及ぼす酸化物および各種イオンの影響 Influence of Oxide and Various Anions on Pitting Corrosion of Copper Tubes in Hot Water Hidefu

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

ステンレス鋼用高性能冷間鍛造油の開発

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

(Microsoft PowerPoint - \211\273\212w\225\275\215t.ppt)

<連載講座>アルマイト従事者のためのやさしい化学(XVII)--まとめと問題 (1)

Fig.2 1 Change over time of natural potential electrode in tap water of various metallic materials Fig.3 1 Polarization curve of various, metallic mat

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

図 2 腐食モニタリング手法の体系 設備の腐食現象を直接測定する手法において 現在実用化されている腐食現象は 減肉 と 割れ である 減肉 では 設備の肉厚測定で評価する手法が主流である 割れ は 現状では進展の定量化が実現されていない 設備の腐食現象を間接測定する手法において 現在実用化されている

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): (2015)

900 日本金属学会誌 (2005) 第 69 巻 kmol/m 3 に変化させて SCC の発生の有無を報告している. さらに SCC の発生する条件で試料に一定応力のもとでの伸び速度から局部腐食進展を定量化し, 腐食環境の影響を定量的に調べている. しかしながら,H 2 SO 4 濃度および N

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

Mastro -リン酸基含有化合物分析に対する新規高耐圧ステンレスフリーカラムの有用性について-

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

腐食センターニュースNo.031( )

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Furukawa-Sky Review No.9(April 2013)

<論文>ケイ酸塩を含む強アルカリ電解水の新技術でアルマイト技術の新開発は可能か?

INDEX 貴金属めっき液 表面処理薬品 関連製品 Au 金めっきプロセス / シアン系純金タイプ 2 金めっきプロセス / シアン系ストライク 金めっきプロセス / シアン系合金タイプ Au Ag 金めっきプロセス / ノンシアン純金及び合金タイプ 3 金めっきプロセス / 無電解タイプ 銀めっき

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

Factors Controlling the Paint Adhesion of Zinc Alloy Electroplated Steel Sheets Kazumi NISHIMURA, Minoru KITAYAMA and Yasuhiko MIYOSHI Synopsis : Corr

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

Corrosion Wear of Alloy Tool Steel (SKD 11) Coated with VC and Precipitation Hardening Stainless Steel (SUS 630) in Sodium Chloride Aqueous Solution T

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2)

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

国土技術政策総合研究所研究資料

木村の化学重要問題集 01 解答編解説補充 H S H HS ( 第 1 電離平衡 ) HS H S ( 第 電離平衡 ) そこで溶液を中性または塩基性にすることにより, つまり [ H ] を小さくすることにより, 上の電離平衡を右に片寄らせ,[ S ] を大きくする 193. 陽イオン分析 配位

コンクリート工学年次論文集 Vol.25

,, Case Analysis of Stainless Steel Corrosion in Hot Spring Waters and Using Titanium as a Measure against Corrosion Toshihiro Yamate Tec

硫化水素の 特集管路資器材腐食劣化の予防保全 図 -1 硫化水素による腐食のメカニズム 4+C(H)2 CS4 2H2( 水 ) C(H)2+4+C 2+2H2 C 2 CS4 2H2( トリン ト ) +2 4 硫 の H2 硫 化 度 に よる S4 2- S4 2- ム 硫化水素の 域 S4

18.R.c ...z

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

Microsoft Word - 酸塩基

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード]

フジクラ技報 第122号

高力アルミニウム合金用化成皮膜の六価クロムフリー化

1 Chapter 低温度短時間で処理エネルギーを削減した 9 年の研究 部品 高耐食性表面処理技術 開発 Development of High Corrosion Resistance Surface Treatment for Aluminum Parts スズキ ( 株 ) 2

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

スライド 1

Microsoft PowerPoint - anachem2018PPT

CuおよびCu‐Sn系化合物のSn‐Pbはんだ濡れ性解析

PowerPoint 프레젠테이션

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(港湾)Rev.1.ppt [互換モード]

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】

スライド 1


Ⅰ 異種金属接触腐食 ( 異種金属同士の接触による電食 ) 住宅外装部において めっき鋼板や塗装鋼板と異種金属材料が接触し電食が懸念される部分には 鋼板を取り付ける金具 ( ボルト等 ) 周辺 屋外のドレンやダクトの周辺 雪止め周り 増築屋根や壁の継ぎ目 雨が落ちる部分 ( 避雷針周り 上屋からの落

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

研究成果報告書

指導計画 評価の具体例 単元の目標 単元 1 化学変化とイオン 化学変化についての観察, 実験を通して, 水溶液の電気伝導性や中和反応について理解するとともに, これらの事物 現象をイオンのモデルと関連づけて見る見方や考え方を養い, 物質や化学変化に対する興味 関心を高め, 身のまわりの物質や事象を

磁気測定によるオーステンパ ダクタイル鋳鉄の残留オーステナイト定量

PowerPoint プレゼンテーション

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

FdData理科3年

物薬

14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

<4D F736F F F696E74202D208BE091AE8DDE97BF95D78BAD89EF2E707074>

PowerPoint プレゼンテーション

378-07版下

Microsoft PowerPoint - siryo7

Transcription:

UACJ Technical Reports, Vol.3 216 pp. 52-56 技術展望 技術解説 アルミニウムの腐食のやさしいおはなし 酸化皮膜と腐食との関係 大谷 良行 * 小山 高弘 ** 兒島 洋一 *** The Fundamentals of the uminum Corrosion - Relationship between the Oxide Film and the Corrosion Yoshiyuki Oya*, Takahiro Koyama** and Yoichi Kojima*** 5 1 はじめに ムの腐食を正しくご理解いただくことで アルミニウ ム産業の発展に寄与できればとの考えのもと 本誌 UACJ Technical Reports ならびに前身の FurukawaSky Review に アルミニウムの腐食のおはなしその 1 9 を連載してきた これらの解説記事に対して 非 Corrosion depth /μm アルミニウムを利用する多くの方々に アルミニウ 4 35 1 224 alclad 33 552 661 Fe 3 25 15 1 常に役に立つ 新人教育に活用している などのあり 5 がたいお言葉をいただいている一方で 内容が専門的 すぎて理解するのが難しい といったお声も耳にした 本稿 アルミニウムの腐食のやさしいおはなし は こ Area : UACJ (Nagoya) Angle : 3 Direction : south 45 Fig. 1 うしたお声にお応えするために アルミニウムの腐食 1 2 3 4 Exposure period / year 5 6 Corrosion depth of the aluminums and the iron observed at UACJ (Nagoya) for 53 years. に関する基本的な事項のなかから 特にお客様からの ご質問の多い事項についてご紹介する 平易な言葉を 1 224 alclad 33 552 お よ び 661 で は 用いた記述とし アルミニウムの腐食のおはなし 本 深さ 5 15 µm の局部的な腐食孔が認められたもの 編への橋渡しとなるように努める の 全体としては暴露前の表面形状を保っていた 純 アルミニウムでできている一円玉は ものによっては 2 アルミニウムの耐食性 かなりの長期間 生活環境に暴露されており アルミ ニウムの高い耐食性を最も身近に実感できる 今 小 2.1 アルミニウムの耐食性はとても良い 職の財布にある最も古い一円玉は 昭和 53 年製で 38 年 アルミニウムの大気環境における耐食性は非常に良 が経過していた さすがに金属光沢が失われているが い アルミニウム合金を 53 年間もの期間に渡り大気暴 表面形状は何ら変化していない 皆様もぜひお手元の 露した結果が日本アルミニウム協会から報告されてい 一円玉でアルミニウムの耐食性をご実感いただきたい る Fig. 1 名古屋地域 現 UACJ 技術開発研究所屋 1 上 において 炭素鋼の.5 mmt 試験片が 1 年程度で 2.2 腐食により消失したのに対して アルミニウム合金 標準電極電位という金属の酸化のしやすさの熱力学 * アルミニウムの耐食性は酸化皮膜のおかげ 技術開発研究所 博士 工学 No. 2 Research Department, Research & Development Division, UACJ Corporation, Ph. D. (Eng.) ** 技術開発研究所 No. 2 Research Department, Research & Development Division, UACJ Corporation *** 技術開発研究所 博士 工学 No. 2 Research Department, Research & Development Division, UACJ Corporation, Ph. D. 52 UACJ Technical Reports Vol.3 1 216

アルミニウムの腐食のやさしいおはなし ~ 酸化皮膜と腐食との関係 ~ 53 的な指標がある この標準電極電位の低い金属ほど酸化しやすい アルミニウムの標準電極電位は,-1.68 V (SHE) で, この値は実用金属の中ではMgに次いで低い こうした低い標準電極電位を理由にして, アルミニウムは耐食性が悪いといわれることがある しかし, 安心して下さいっ! これは まっ裸 のアルミニウムがもし存在すればというはなしであって, 実際のアルミニウム製品は, その表面にアルミニウムと酸素とが結合した 酸化皮膜 ( 不働態皮膜 ) を着込んでいる この酸化皮膜は, アモルファスの酸化アルミニウム ( 2O 3) からなる緻密なバリヤ層, および酸化アルミニウムの水和物 ( 2O 3 xh 2O) からなる粗なポーラス層でできている 酸化皮膜は, まっ裸 のアルミニウムが地上環境に曝されるやいなや急速に成長し, 合金成分や環境に応じた一定厚さに達した後, それ以上の酸化を抑制する保護皮膜となる バリヤ層の厚さは乾いた大気, 水中などの環境によらず数 nm, ポーラス層の厚さは乾いた大気では数十 nmで, 水中では数 µmまで成長する場合もある 2) 陽極酸化や塗装などの表面処理を施したアルミニウム製品に対して, 表面処理を施していない製品について, ハダカ使用 などと呼ぶ場合がある ハダカ使用 といえども上述の酸化皮膜に覆われた状態であり, まっ裸 は, これとの区別を目的に使用した 2.3 酸化皮膜の消失 =アルミニウムの腐食 2.1 項のアルミニウムの高い耐食性は,2.2 項で述べたように表面に着込んでいる酸化皮膜によって担保されている 何らかの要因によってこの酸化皮膜が消失した時に, 消失した場所でアルミニウムの腐食がはじまる つまり, アルミニウムの耐食性とは, 実質的には酸化皮膜の耐食性である こう考えると, まっ裸 の金属アルミニウムに関する熱力学的な指標である標準電極電位から, アルミニウムの耐食性が判断できないことは自明となる 2.4 腐食の電気化学反応上述の通りアルミニウムの腐食は酸化皮膜の消失した場所での金属アルミニウムの酸化である 腐食が進行するためには, 金属アルミニウムの酸化 ( アノード反応という, 3 + + 3 など ) で生じた電子を消費するために, 同じ速度で還元反応 ( カソード反応という, + 2H 2O + 4 4OH -,2 + 2 H 2 など ) が同時進行する必要がある したがって, 酸化皮膜の安定性とともにカソード反応の進みやすさも腐食進行を左右する重要な要素となる 3. アルミニウムの腐食形態 3.1 腐食形態は2 種類アルミニウムの腐食形態は均一腐食と局部腐食の2 種類に大別される 酸化皮膜が均一に溶解すると均一腐食が発生し, 酸化皮膜が局部的に破壊されると孔食に代表される局部腐食が発生する 局部腐食はさらに, 孔食, すきま腐食, 粒界腐食, 応力腐食割れ (SCC), はく離腐食, 糸状腐食などに細分化される 3.2 アルミニウム全面が溶解する均一腐食均一腐食とは, 酸化皮膜全体が均一に溶解してアルミニウムの全面で腐食が進行する腐食形態である 酸化皮膜全体の均一溶解の原因は, 多くの場合酸性あるいはアルカリ性環境である アルミニウムの均一腐食速度のpH 依存性をFig. 2 3) に示す アルミニウムの均一腐食速度は,pHの低下( 酸性 ), もしくは, 上昇 ( アルカリ性 ) とともに増大する このように酸性 アルカリ性の双方に反応する金属を両性金属という こうした均一腐食は, アノード反応とカソード反応とが同じ領域で起こることが特徴である 腐食速度はアノード反応速度に支配される場合が多い 3.3 アルミニウムの一部が溶解する局部腐食局部腐食とは, 酸化皮膜の一部が局部的に破壊されアルミニウムの一部で腐食が進行する腐食形態である 多くのアルミニウムは, 中性付近のpHで使用され Corrosion rate / g m -2 h -1 1 1.1.1.1.1 5 1 15 ph Fig. 2 ph influence on the corrosion rate of the aluminum in buffer solutions. UACJ Technical Reports,Vol.3(1)(216) 53

54 アルミニウムの腐食のやさしいおはなし ~ 酸化皮膜と腐食との関係 ~ 均一腐食速度は実用上無視できるほど小さいため, 実使用で問題となる腐食形態は主にこの局部腐食である 腐食が局部的に集中するため深く進行する傾向があり, アルミニウム製品の機能に甚大な損傷を与えることがある 局部腐食の発生因子は,Cl - に代表されるハロゲン化物であり酸化皮膜を局部的に破壊する作用を持つ 一方でハロゲン化物以外の多くのアニオン ( 陰イオン ) は, ハロゲン化合物の作用を抑え局部腐食を抑制する 4) アルミニウムの孔食の成長の模式図をFig. 3 5) に示す 孔食ではアノード反応とカソード反応との場所的分離が起こり, アノード反応が腐食孔底部で, 主なカソード反応が孔食外の材料表面で進行する アルミニウムの局部腐食においては, 一般にカソード反応速度が腐食進行に多大な影響を及ぼす 孔食の進行とともに, イオンの泳動等により腐食孔底部の液は濃縮して低 ph 高 Cl - 濃度環境となる この環境では腐食孔底部のアノード反応が促進され, ますます局部的に腐食が進行する 孔食以外の局部腐食のメカニズムも, 基本的には孔食と同等として考えることができる 例えば, すきま腐食は, すきまの分だけ液が濃縮しやすい孔食と説明でき, 粒界腐食は粒界に, はく離腐食は繊維組織に沿ってアノード反応の起こりやすい層 相で優先的に孔食が進行する現象であると理解できる 酸化皮膜が破壊されることで発生する局部腐食は, 酸化皮膜が均一溶解する酸性環境においては発生しない と誤解されていることがあるが, 実際には酸性環境でもpHに応じた厚さの酸化皮膜が存在しており, 局部腐食が発生することがある 例えば, アルミニウムの代表的な促進腐食試験であるSWAAT(ASTM G85) の phは2.8-3.で酸性であるが, 人工海水由来のCl - に起因 OH - Cl - Cl - 3+ (OH) 3 OH - Fig. 3 Schematic illustration for the pitting corrosion reaction of the aluminum in the chloride solution. uminum Oxide layer して局部腐食が発生する 3.4 局部腐食が促進される異種金属接触腐食アルミニウムの異種金属接触腐食とは, アルミニウムと, アルミニウムよりも自然電位の高い異種金属とが電気化学的に接触したときにアルミニウムの 局部腐食 が促進される現象である ここに, 自然電位とは使用環境中で各金属が示す電極電位である また, 電気化学的な接触とは, 金属中における自由電子による電荷の移動と, 溶液中におけるイオンによる電荷の移動の両方が起こり, 腐食 ( 電池 ) 回路が形成された状態 (Fig. 4) を意味している 腐食回路は, 異種金属表面で起こるカソード反応をアルミニウムのアノード反応で負担させる作用を与え, アルミニウムの腐食が増大される この異種金属接触で促進される腐食は, 局部腐食 であることにご注意いただきたい 均一腐食 の速度は異種金属接触によってほとんど促進されない なぜなら 均一腐食 の速度は2.3 項で述べたとおりアノード反応に律速され, 異種金属との接触によって増大するカソード反応の影響を受けにくいからである 各種金属の自然電位および異種金属接触腐食の影響度をFig. 5 6) およびFig. 6 7) にそれぞれ示す 多くの金属の自然電位は, アルミニウムよりも高く,Cu,Cu 合金,Fe,などとの異種金属接触は, アルミニウムの 局部腐食 を著しく促進させる これらの異種金属はアルミニウムよりも自然電位が高いことに加えカソード分極が小さい ( カソード反応速度が速い ) ことが特徴である 特殊な異種金属接触腐食として,Fig. 6に示すように自然電位がアルミニウムより低いMgと接触させた場合でもアルミニウムの腐食が促進される現象がおこる これは通常のアルミニウムの異種金属接触腐食とは異なる現象で, 著しく自然電位の低いMgとの接触によってアルミニウム表面でのカソード反応 (H 2O + 2 H 2 + 2OH - ) が非常に活性に起こり, アルミニウム表面近傍のpH 上昇 (OH - の増加 ) を招き, アルミニウムの 均一腐食 が促進されることで起こる 3.5 局部腐食は防食できる局部腐食の防食方法は, 環境面と材料面とに分けられる 環境面では, 構造的に水がたまらないようにする, 塗装などによって水との接触を遮断する,Cl - の混入を避ける,Cl - の影響を抑制するインヒビターを使用する, カソード反応物質である酸素を除く ( 脱気 ), 酸化剤の混入を防ぐ, などが該当する 異種金属との接触がある場合には, 金属側で電気的に絶縁する, 絶縁が無理な場合には接触部付近を塗装などで覆い, 環境と遮断する必要がある これら環境面の発生要因を取 54 UACJ Technical Reports,Vol.3(1)(216)

アルミニウムの腐食のやさしいおはなし ~ 酸化皮膜と腐食との関係 ~ 55 Schematic illustration for the galvanized structure Resin Equivalent corrosion circuit H 3+ 2 3+ 3+ H 2 Contact through the metal Contact through the water Yes Yes No Yes No Yes Galvanic corrosion Occur Not occur Not occur Fig. 4 Schematic diagrams and the equivalent circuits of galvanic corrosion occurrence between aluminum and stainless steel. Corrosion potential / mv vs. SHE 4 - -4-6 -8-1 -1-14 -16 11 uminums 224-T4 Other metals ASTM G69 1 M NaCl + 9 ml/l H 2 25 33 552 661-T4 775-T6 magnesium zinc cadmium mild steel lead tin copper bismuth stainless steel silver nickel Fig. 5 Corrosion potentials of the aluminums and the other metals based on ASTM G69. Corrosion amount / x1-5 mm 45 4 35 3 25 15 1 5 1.28 aluminum without coupling 4 375 35 copper stainless steel (13Cr) brass 99.99% (1 x 25 x 5 mm) Other metal (t x 1 x 25 mm) 1 M NaCl + 9 ml/l H 2 25 1 h 15 13 12 iron Fig. 6 Influence of the coupling metal on the galvanic corrosion amount of the aluminum in 1 M NaCl + 9 ml/l H 2 at 25 for 1 h. The corrosion amount was calculated from the mass loss. stainless steel (18Cr-8Ni) lead nickel 25 cadmium 12 1.7 magnesium zinc り除くことが困難な場合には材料面で防食を行うことがある 材料面では, 合金成分, 組織制御による高耐食化, ベーマイト, 化成処理, アルマイトなどの表面処理, カソード防食などが該当する カソード防食とは, 異種金属接触腐食の現象を逆に利用してアルミニウムを防食する方法で, 防食したいアルミニウム材 ( 防食対 象物 ) を, それより腐食しやすい ( 自然電位の低い ) 別のアルミニウム材 ( 犠牲陽極材 ) と電気化学的に接触させ, 防食対象物をカソード, 犠牲陽極材をアノードにすることで防食対象物の腐食を抑制する方法である 防食対象物上で発生したカソード反応は犠牲陽極材のア UACJ Technical Reports,Vol.3(1)(216) 55

56 アルミニウムの腐食のやさしいおはなし 酸化皮膜と腐食との関係 ノード反応で負担され 防食対象物のアノード反応が抑 制される 犠牲陽極材にはアルミニウムに Zn を添加し た合金 -Zn 合金 が使用されることが多い Cl- 環境 下における自然電位は Zn 濃度とともに低下し アルミ ニウムと -Zn 合金とを接触させた場合には自然電位の 高いアルミニウムの局部腐食が抑制される Fig. 6 4 おわりに 本稿では アルミニウムの腐食に関する基本的な事 項についてご説明した アルミニウムの腐食をご理解 頂くために特に重要な項目について簡潔にまとめ結論 とする 皆様のご理解の一助となれば幸甚である 1 アルミニウムの まっ裸 の標準電極電位は低い が 表面に形成される酸化皮膜によりアルミニ 8 W. A. Anderson, H. and C. Stumpf : Corrosion, 36 198, 212-213. 9 N. B i r b i l i s a n d R. G. B u c h h e i t : J o u r n a l o f T h e Electrochemical Society, 152 5, B14-B151. 1 M. Zamin : Corrosion, 37 1981, 627-632. 11 当摩 建, 高橋憲昭, 竹内 庸 : 軽金属, 33 1983, 518-526. 12 J. R. Davis : Corrosion of uminum and uminum loys, ASM, 1999, 29. 13 W. K. Boyd and F. W. Fink : Corrosion of Metals in Marine Environments, Battelle Memorial Institute, 1975. 14 J. R. Davis : Corrosion of uminum and uminum loys, ASM, 1999, 139. 15 馬場義雄 : 日本金属学会誌, 36 1972, 341-346. 16 M. Conserva and M. Leoni : Metallurgical and Materials Transactions A, 6A 1975, 189-195. 17 山口秀夫, 坂本正一, 青木松好 : 軽金属, 4 1954, 64-69. 18 H. P. Godard, W. B. Jepson, M. R. Bothwell and Robert L. Kane : The Corrosion of Light Metals, Wiley, 1967, 99. 19 平松剛毅, 筑田昌宏, 宮木美光, 平野正和 : 軽金属, 23 1954, 21-217. ウムは高い耐食性を有する 2 アルミニウムの腐食は 酸化皮膜が消失する場 合に発生し 環境に応じて 均一腐食 強酸あ るいはアルカリ性環境 と孔食に代表される局 部腐食 塩化物イオン環境 の 2 種類の腐食形態 大谷 良行 Yoshiyuki Oya 博士 工学 を示す 3 アルミニウムの一般的な腐食は 孔食に代表さ れる局部腐食で その発生には塩化物イオンが 必要である 酸性およびアルカリ性環境におい 小山 高弘 Takahiro Koyama ても塩化物イオン存在下では局部腐食の発生す る場合がある 4 アルミニウムの異種金属接触腐食とは アルミ ニウムの局部腐食が加速される現象である こ のため塩化物イオンが存在しなければ発生しな い 博士 工学 参考文献 1 一般社団法人 日本アルミニウム協会 : アルミニウム合金板 の耐候性 5 年間の大気暴露試験結果, 耐食性評価試験委 員会, 212. 2 H. P. Godard, W. B. Jepson, M. R. Bothwell and Robert L. Kane, The Corrosion of Light Metals, Wiley, 1967,.6-11. 3 Chatalov A. Y. : Doklady Akademii nauk SSSR, 86 1952, 775-777. 4 H. Boehni and H. H. Uhlig : Journal of The Electrochemical Society, 116 1969, 96-91. 5 Brown R. H. and Mears R. B. : Transactions of the Electrochemical Society, 74 1938, 495. 6 J. R. Davis: Corrosion of uminum and uminum loys, ASM, 1999, 29. 7 一般社団法人 日本アルミニウム協会 : アルミニウムハンド ブック 第 7 版, 一般社団法人 日本アルミニウム協会 標 準化総合委員会, 7, 65. 56 兒島 洋一 Yoichi Kojima UACJ Technical Reports Vol.3 1 216