目 次 はじめに 1. 小児救急診療の特徴と日常の心構え夜間救急診療の状況 6 日頃の準備が子供を守る 平熱 8 脈拍 8 呼吸数 9 思わぬ事故を防ぐには 10 小児科の医師より ありふれた症状で 時に緊急を要する状態発熱 14 発熱時の看護 15 感染症に関連して救急受診の必要がある

Similar documents
はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに


119manual_1


AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

特別支援学校におけるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト


サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

pdf0_1ページ目

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

3_救急車を上手に.indd

00

<955C8E862E657073>

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

インフルエンザ(成人)

PowerPoint プレゼンテーション

第3章 調査のまとめ

この薬は 細菌感染症には効果がありません この薬を予防に用いる場合は 原則としてインフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族または共同生活者である下記の人が対象となります 高齢の人 (65 歳以上 ) 慢性心疾患の人 代謝性疾患の人 ( 糖尿病等 ) 腎機能障害の人 この薬は 治療に用い

untitled

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

untitled

佐久病院・腎移植患者様用パス

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

Microsoft PowerPoint - 冨岡先生HP用スライド.pptx

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

pdf0_1ページ目

骨粗しょう症調査

ヒュミラ を投与されている 投与を検討されている皆様へ 体調管理ノート 受診時には必ず持参しましょう 監修 : 東京慈恵会医科大学名誉教授中川秀己先生 No. 使用開始年月年月 お名前

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

薬剤師のための災害対策マニュアル

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは

pdf0_1ページ目

PowerPoint プレゼンテーション

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

付き合い方療との上手な夜1 日医間のすすめ救急診療利用の仕方救急車の知っておきたい医療保険制度知っておきたい介護保険制度役立つふろくかかりつけ医の休日 休日および平日の夜間 急な病気 ケガに対応 < 内科 小児科 > 柏崎休日 夜間急患センター < 歯科 > 柏崎総合医療セ

<4D F736F F D E31328C8E8D A838C F8AB38ED28CFC88E396F B E646F63>

Microsoft Word - 被災地の感染症予防 詳細版 final as of docx

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

pdf0_1ページ目

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

平成 30 年 6 月 5 日奈良県消防救急課消防救急係担当 : 倉田 中村直通 : 内線 : 熱中症による救急搬送状況について 直近一週間の熱中症による救急搬送は 7 人でした 熱中症は適切な予防をすれば防ぐこともできます 一人ひとりが 熱中症予防の正しい

患者向医薬品ガイド

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

2019 年 7 月 4 日 ( 木 ) 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ担当内田 久野内線 ダイヤルイン 手足口病警報を発令します!! 愛知県では 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 に基づき 県内の小児科を標榜する

プリント

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

傷病者の搬送及び受入れ に関する実施基準 平成 22 年 3 月策定平成 26 年 3 月改正平成 27 年 7 月改正平成 29 年 9 月改正

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

平成21年度 介護サービス事業者における事故発生状況


PowerPoint プレゼンテーション

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

1. 呼吸困難 息苦しい 喉がつかえる 動くと息切れがする 浅く速い呼吸 肩で息をしている のど元を押さえて苦しがりますか? 突然苦しくなりましたか? どれくらい続いていますか? 胸の痛みを伴いますか? 多量の痰が出ますか? むせこみ あるいは 口周囲に吐物による汚れはありましたか? 意識の変化 冷

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院


ベナンバックス_患者向医薬品ガイド

首浮き輪 (2) 注意表示について ( 例 ) 首浮き輪の本体や取扱説明書等には以下のような注意表示が書かれています A 社の注意表示 ( 抜粋 ) あごが首浮き輪の穴から下にさがる状態で使用しない 生後 18 か月かつ体重 11kg までのお子様専用です 保護者の方は目を離さず お子様に手が届く範

2. 事故後の手続きについて Q5 A5 事前に申し込みは必要ですか 必要ありません 事故のあった際は 参加者名簿 行事予定表 規約 ( 市民団体 ) 等をご提出いただきますので 日頃から備えておくようにしてください 団体によっては一部省略できる書類があります Q6 A6 事故報告書 保険請求書 は

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

1. 子供の死亡事故の現状 出典 : 厚生労働省 人口動態調査 HP 1 子供の不慮の事故死は 年変わらず 病気を含む全ての死因の中で上位 毎年 300 名以上の子供 (0~14 歳 ) が 不慮の事故で亡くなっている 1) 平成 17 年の死因順位 1 位 位 3 位 0 歳 1~4 歳 先天奇形

‘¬“û”qFinal

日医発第437(法安23)

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D20926E C5E B8FC797E192E88B CC8DC489FC92E88E9696B D2E646F63>

患者向医薬品ガイド

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

プール

記録ノート(A4単ページ ) indd

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果


会長 日本製薬団体連合会会長 日本一般用医薬品連合会会長 米国研究製薬 工業協会会長 欧州製薬団体連合会会長及び一般社団法人日本医薬品卸業連合 会会長あてに発出することとしているので申し添えます

 I

Microsoft Word - 外国人医療支援ガイド(日本語版).doc

<4D F736F F D20926E88E698418C E E38E7495D AB2834A838B E D

平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前

Microsoft Word - 都道府県向け報告書

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病

メプチン吸入液・ユニット

4 耐性ウイルス添付文書によれば, タミフルを投与した患者の1.4%( 小児では4.5 %) に耐性ウイルス, つまりタミフルが効かないウイルスが出現しています ( 1) また, 後述のように, 乳幼児の場合は18~33% と報告されています ( 4) 2 タミフルの副作用はタミフルが承認されるまで

4. 発熱時に行いたいこと熱の上がりはじめは寒気を伴い, こどもの機嫌も悪くなります 寒がって震えているようなら, 一時的に体や手足を暖めてもよいでしょう しかし, 熱が上がりきった時点からは, 熱を放散させる必要があります 暑くない部屋で薄着にして, 水分の補給を心がけましょう そして背中, 腋下

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

Microsoft Word _12_1ガイド_フルティフォーム120(企業案1)

平成 27 年 1 月から難病医療費助成制度が変わりました! (H26 年 12 月末までに旧制度の医療費助成を受けている人は 3 年間の経過措置 を受けられます ) 分かり難い場合は協会又は自治体の窓口へお問い合わせください H27 年 1 月からの新制度 1. 難病医療費助成の対象は ALS 重

次の目的で処方されます ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法 この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり 量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? この薬を使用する前に ダニ抗原によるアレル

Microsoft Word - (QAその1)子宮頸がん予防ワクチンQ&A

患者向け医薬品ガイド

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

Transcription:

子どもの命を守る基礎知識 KenKen 接骨院特別小冊子 1 2018 KenKen 接骨院

目 次 はじめに 1. 小児救急診療の特徴と日常の心構え夜間救急診療の状況 6 日頃の準備が子供を守る 平熱 8 脈拍 8 呼吸数 9 思わぬ事故を防ぐには 10 小児科の医師より 12 2. ありふれた症状で 時に緊急を要する状態発熱 14 発熱時の看護 15 感染症に関連して救急受診の必要がある場合 16 風邪 ( ウイルス感染 ) で救急を要する状態 17 咳 19 咳に関連した小児の重要な疾患 19 気管支喘息でよくある間違い 22 泣き止まない 24 腹痛 25 腹痛に関連した小児の重要な疾患 25 頭痛 27 頸部痛 27 のどの痛み 28 声がすれ 28 耳の痛み 29 歯の痛み 29 胸の痛み 30 2 2018 KenKen 接骨院

背中の痛み 30 四肢の痛み 30 排尿の痛み 31 月経痛 31 下痢 32 嘔吐 下痢の看護 32 よくある間違い 33 嘔吐 35 吐血 35 血便 36 血尿 36 失神 めまい 37 皮膚の発疹 38 じんましん 39 3. 重要な症状の見方呼吸が苦しそう 42 呼吸困難の症状 42 意識障害 44 意識レベル分類法 44 意識障害が見られたら 45 項部強直 46 脱水症状 47 包帯の巻き方 48 4. 特に緊急を要する症状 状態けいれん 50 けいれんの処置 50 窒息 53 熱傷 54 電撃症 56 熱中症 57 3 2018 KenKen 接骨院

アナフィラキシー 59 溺水 60 5. 誤飲などの中毒 誤飲などの中毒 62 中毒 110 番 電話サービスの利用方法 66 6. 外傷頭の外傷 69 目の外傷 70 鼻の外傷 71 鼻出血 71 口の外傷 72 歯の外傷 72 耳の外傷 73 皮膚の外傷 74 指の外傷 74 胸部の外傷 75 腹部の外傷 75 骨の外傷 76 動物に咬まれたら 78 犬 猫 人の場合 78 ヘビの場合 78 蜂の場合 79 異物 80 目の場合 80 耳の場合 81 坐薬の入れ方 82 薬の上手な飲ませ方 83 4 2018 KenKen 接骨院

1 小児救急診療の特徴と 日常の心構え 5 2018 KenKen 接骨院

夜間救急診療の状況 夜間に救急受診する患者さんの多くは発熱が主な原因です 全体の 1 割が重症の患者さんですが 昼間に重症化の前ぶれがあったにも関わらず見逃してしまい 夜間にあわてて受診するケースがよく見られます 急に症状が悪化するケースや突然の事故など ある程度やむを得ない場合も多いのですが 特に 熱が出て数時間で他の症状がない時 夜間に寒い中を受診させるより 家で暖かくして寝かせておいた方が良かった場合が多いのも また事実です ( 14 頁 発熱の項を参照 ) ケース スタディ Q. 夜間救急受診が必要なのはどのケースでしよう? ケース 1 8 才の男の子 ケース 2 5 ヵ月の赤ちやん ケース 3 4 才の女の子 学校から帰宅後 8 時頃に 39 の熱に気がついたので 来院した 咳はないが のどが少し痛い 食事はいつもより食べる量は少なかったが 腹痛や下痢の症状はなく 食欲がないだけとのことだった 4 日前に鼻汁が出たので耳鼻科を受診 1 日前から咳が出始め 今朝からゼイゼイしている お昼からミルクの量が普段の 1/3 位になってきた 熱が 37.2 しかなかったので様子を見ていたら 9 時頃からほとんどミルクを飲まなくなり 苦しそうなので来院した 1 日前から赤いブツブツかでき 夜に 38 の熱が出て 赤い発疹が増えて水疱をもってきた 少しかゆみがある 本人が泣いて暴れるので 何か異常があるのかと思い来院した 6 2018 KenKen 接骨院

A. 正解はケース2 ケース1: 診断は咽頭炎 解熱剤のみ処方した (14 頁 発熱の項を参照 ) ケース3: 診断は水痘 ( 水ぼうそう ) (14 頁 発熱 38 頁 皮膚の発疹の項を参照 ) ケース1 ケース3とも 緊急受診すべき症状は見られません 逆にケース2は 昼間 呼吸困難の症状が見られた時点で受診すべきでした ケース2の診断は急性細気管支炎で すぐに入院となりました あと1 2 日受診が遅れていたらさらに重症になり 生命の危険も考られるケースです (19 頁 咳の項 42 頁 呼吸困難の症状を参照 ) このように 初めは軽症と思われても 次第に症状が悪化していくことがあります 大したことはないと思っても 1 個所の症状にだけ注目するのではなく 全身を見て 他に異常はないかをチェックする こまめに様子を観察し続けることが大切です * 平成 7 年 木更津市乳児健診および1 才 6カ月健診時に保護者 (294 名 ) に行ったアンケートより その他の内訳 : 誤飲 やけど 家でガス漏れ ヘルニア 頭を打った 耳の痛み 風邪 発疹 喘息 腸重積 細気管支炎など 本書の緊急受診のサインが見られたら 手遅れにならないように 早め早めの 受診を心がけて下さい 7 2018 KenKen 接骨院

日頃の準備が子どもを守る いざという時のために 子供の平常時の体調などについて日頃から把握し ておきましょう 身長や体重はもちろん 以下の項目も確認しておくことが 慌てずに対処できる一歩となります 平熱 子供の体温は大人より高めです しかし 個人差も大きいので 35 台の 子もいれば 37 台の子もいます 平熱とどれくらい違うのかも 重症度を 見極める上で大切な情報です 脈拍 正常な脈拍数は年齢によって異なり 成長とともに脈拍が遅くなっていきます また 熱が出ると脈拍が速くなります 脈拍も体温と同じように 食事 入浴 運動の後に測るのは避け 子供を安静にさせてから測ります 1 分間の脈拍の正常値 脈拍の測り方 子供は大人と同じように手首の内側に指を当てて測ります 赤ちゃんの場 合は胸に手を当てて 胸の鼓動を数えます それぞれ 1 分間測りましょう 1 分間の脈拍の正常値 乳児 幼児 学童 150 130 110 これ以上であれば頻脈 ( 脈が多い ) 100 80 60 これ以下であれば徐脈 ( 脈が少ない ) 8 2018 KenKen 接骨院

頻脈や徐脈が見られ さらに以下の症状があればすぐに受診して下さい 乳幼児 不機嫌 元気がない 顔色が悪い 食欲低下 幼児 小児 めまい 胸痛 息苦しい 嘔吐 失神 頻脈性不整脈乳児 220 回以上 / 分幼児 学童 180 回以上 / 分となることが多い この場合にも すぐに受診して下さい 呼吸数 呼吸数を把握しておくことは 重大な疾患に気づく助けになります 呼吸 数も 体温や脈拍数と同じように安静時に測りましょう 呼吸数の測り方静かに寝かせて 胸腹部の上下を見ながら数えます 1 呼気を1 回として 1 分間の回数を測りましょう わかりにくい時は 胸腹部に軽く手を当てて数えます 正常な呼吸数の目安(1 分間当たり ) 新生児 45 回 1 ヵ月 ~1 才未満 40 回 1~2 才未満 35 回 2~4 才 30 回 5~10 才 25 回 12 才以上 20 回 9 2018 KenKen 接骨院

思わぬ事故を防ぐには 子供は小さなケガをよくしますが 救急車を呼ぶような重大なケガの原因となる事故を防ぐには どうすればよいのでしょうか どのような事故が多いのかを知り 予防する 子供の年齢によって 起こりやすい事故には特徴があります また 事故が起こりやすい場所や状況も ある程度予測できます 重大な事故を防ぐために 日頃から予防に努めることが大切です 誤飲床やテーブルに何気なく置いてあるものを口にする タバコ コイン ボタンなど 洗剤や薬 アルコールなども子供の手の届かないところで保管するように気をつける 飛び出し駐車場の車の陰や 路地裏からの飛び出しによる事故が後を絶たない 子どもの普段の遊び場などは きちんと把握して 危険な場所に葉近づかないように徹底させることが必要 お風呂水を張ってある風呂桶や沸かした風呂の蓋に乗り 誤って落ちての溺死ややけどは頻繁に起こっている 洗濯機への転落事故も多い 洗面所やお風呂の施錠など 対策をするべきである 転落ベッドやソファからの転落 窓やベランダにも転落の危険がある 防護柵を設けたり 窓の近くに足場になるようなものを置かないなどの注意をしておく 10 2018 KenKen 接骨院

テーブルクロステーブルクロスの角に頭をぶつけたり テーブルっクロスを引っ張り 載っていたものが落ちてケガをしたり やけどを負うなど 子どもの行動は思いがけないけがを引き起こす 乗り物ベビーカーからの転落 公園での遊具からの転落 親が目を離したすきに起こる事故はこんなところにもある 安全ベルトをきちんと装着するなど 事故を未然に防ぐための意識をきちんと持つ 子供の死亡事故の原因 年齢 死亡原因 0 才 窒息 (7 割 ) その他 1~4 才 交通事故 ( 約 3 割 ) 溺死 ( 約 3 割 ) その他 5~9 才 交通事故 (5 割 ) 溺死 (3 割 ) その他 * 小児の死亡事故のうち 溺死が多いのが特徴です しかも 2 才前の溺死 の7 割は浴槽で起きています 家の中だからといって 油断は禁物です 11 2018 KenKen 接骨院

小児科の医師より A: 服用している薬を覚えておく 急病や救急の場合 必ずしも かかりつけ医を受診できるとは限りません 医師も初めての患者さんを診るのは不安なものです 薬の副作用を防ぐために 次の2 点を必ず守って下さい 1 現在 使用している薬があれば必ず医師に伝える 薬局などでお薬手帳が使われていますから 活用して下さい 2 過去に何らかの副作用 ( アレルギーなど ) が出た場合は 薬の名前を医師に伝える 薬の副作用があったことは覚えていても その薬の名前を言えない保護者が多いのが現状です 必ず 薬の名前を伝えて下さい B: 事故の予防に努める 誤ってたばこを食べてしまったなど 小児特有の事故は同じ状況で繰り返し起こっています これらは保護者が注意することで防げますから どのような時に事故が起こりやすいのかを学んで 未然に防ぐようにして下さい C: 救急処置をマスターする 呼吸停止 心停止 窒息などの緊急事態が発生したら 救急車が来る間に救命処置を行わなければいけません いざという時のために 各市町村の消防署で行われている講習会へ積極的に参加しましょう 12 2018 KenKen 接骨院