title

Similar documents
いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう

000-はじめに.indd

Microsoft Word - 02:【最終版】ガイドライン

Microsoft Word - 03:【最終版】ガイドライン解説編

PowerPoint プレゼンテーション

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

アドバンス・ケア・プランニング Advance Care Planning(ACP):定義

Ⅰ 章はじめに Ⅰ 章はじめに 2 ガイドラインの使用上の注意 本ガイドラインでは, 人工的水分 栄養補給として多く用いられているものは輸液療法であることから, 輸液療法を中心に扱うこととした 1 対象患者 生命予後が約 1 カ月以内と考えられる注 1, 成人の固形癌患者 ( 頭頸部癌, 食道 癌,

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム


診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

医療者とのコミュニケーション 〜患者としての自分の気持ちをうまく伝えるために〜

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

untitled

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

表 Ⅲ 46 診療記録調査 対象患者背景 n % n % 性別 1) 専門的緩和ケアの診療日数 男性 % 平均 ± 標準偏差 79.5 ± 女性 % 緩和ケア病棟入院回数 年齢 1 回 % 平均 (± 標準偏差 ) 70.4 ± 12

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

PowerPoint プレゼンテーション

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

表 Ⅲ 40 背景 (n=426) 患者性別 女性 ; 度数 (%) 178(46.1) 患者年齢 平均値 (SD), 中央値 70.5(12.2),72 遺族年齢 平均値 (SD), 中央値 58.4(13.4),59 遺族性別 女性 ; 度数 (%) 258(66.5) 遺族の患者との続柄 配偶

患者学講座第1講「医療と社会」

日本臨床倫理学会 Ⅱ POLST(DNAR 指示を含む ) 作成に関するガイダンス 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示 現在, 広く DNAR 指示 (Do Not Attempt Resuscitation Order) という言葉が用

目次 第 1 章調査の概要 1. 調査目的 8 2. 調査設計 8 3. 調査内容 9 4. 配布 回収結果 報告書の見方 14 第 2 章調査回答者の属性 1. 一般国民 医師 看護師 介護職員 医師 看護師 介護職員 施設長 25 第 3 章調査結果 Ⅰ 自身

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言

居宅介護支援事業者向け説明会

アンケート結果 NO.1 1 看取りについて理解できたか よくできた ややできた 普通 あまりできない 全くできない 全くできないあまりできない普通ややできたよくできた 系列 研修の内容 とても難しい 難しい 普通 やさしい とてもやさし

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

GDI(Good Death Inventory): 遺族の評価による終末期がん患者の QOL 評価尺度 宮下光令 はじめに終末期がん患者の QOL(Quality of Life) の評価は容易ではありません がん患者は終末期に近くなるに従って 身体機能 認知機能が低下し 通常の調査票への記入は極

はじめに 私たちは これからがん治療を受けるあなたの生活を支えます 初めて病気の説明を受けられて またはこれからがん治療を受けられるあなたが 安心してこれからのことに対処していくことができるように支えます 今から この病院があなたに提供できる 緩和ケアの 5 つの支援 を紹介いたします あなたとご家

公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団 2015 年度 ( 後期 ) 一般公募 在宅医療研究への助成 完了報告書 地方都市において終末期がん患者の 在宅療養を可能にする要因について 提出年月日 : 平成 29 年 3 月 31 日 申請者および研究代表者 : 田中奈津子 所属 : 上智大学総合人間科学

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

総合診療

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患

ンパ浮腫外来業務および乳腺外来業務で全日および半日をそれぞれ週に 2 日に変更する さくら 9 は現状の外来業務として平日の全日に 4 名を助勤しているが これに加え さらに輸血業務として 1 名を助勤し 計 5 名を助勤していきたいと考えている さくら 8 は新たに児童精神科外来業務として全日を週

日本臨床倫理学会 日本版 POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 POLST(Physician Orders for Life Sustaining Treatment) 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示書 これは日本臨床倫理

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >


緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

文化としての   在宅ホスピスケアの創造

1)表紙14年v0

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

2018 年 5 月 全国の男女 1000 名に聞いた 余命が限られた場合 どのような医療を受け どのような最期を過ごしたいか 日本ホスピス 緩和ケア研究振興財団 ( 理事長柏木哲夫 ) では 全国の男女 1,000 名を対象に標記についてのアンケート調査を実施いたしました この程 その調査結果がま

Microsoft Word - 勇美助成金事業 報告書

PowerPoint プレゼンテーション

MC-80 人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン 1 人生の最終段階における医療及びケアの在り方 1 医師等の医療従事者から適切な情報の提供と説明がなされ それに基づいて患者が多専門職種の医療 介護従事者から構成される医療 ケアチームと十分な話し合いを行い 患者本人による意思


家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました

以下にあげます ESAS-r の症状の項目は 混乱を招きがちな項目です 患者がわかりやすく評価できるように 症状の定義を評価票に追加しています 3) だるさ ( 元気が出ないこと ) 眠気( うとうとする感じ ) 気分の落ち込み( 悲しい気持ち ) 不安 ( 心配で落ち着かない ) 全体的な調子(

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございませ

<4D F736F F D E528E7396AF CF979D88CF88F589EF89EF8B63985E F985E816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

2. 延命措置への対応 1) 終末期と判断した後の対応医療チームは患者および患者の意思を良く理解している家族や関係者 ( 以下 家族らという ) に対して 患者が上記 1)~4) に該当する状態で病状が絶対的に予後不良であり 治療を続けても救命の見込みが全くなく これ以上の措置は患者にとって最善の治

untitled

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

Microsoft PowerPoint - 資料4_救急(ガイドライン)

Microsoft PowerPoint - 【4 山本先生】地域包括ケア時代のMC協議会のあり方

統合失調症患者の状態と退院可能性 (2) 自傷他害奇妙な姿勢 0% 20% 40% 60% 80% 100% ないない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 尐ない 中程度 高い 時々 毎日 症状なし 幻覚 0% 20% 40% 60% 80% 100% 症状

Microsoft PowerPoint - (最新版)0311付.pptx

National Cancer Center Hospital 平成 28 年度第 1 回臨床研究 治験活性化協議会 国立がん研究センター中央病院の 患者申出療養の体制整備と現状 国立がん研究センター中央病院藤原康弘 Sep 13,2016 Yasuhiro Fujiwara, MD, PhD 臨床

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード]

調査結果報告書(公表版)

を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

5. がん患者さんの在宅医療 介護等の基礎知識 財団法人名古屋市療養サービス事業団名古屋市西区訪問看護ステーション所長訪問看護認定看護師村井満美子 講義の狙い がん患者さんの在宅医療と在宅医療 療養を支える資源について学ぶ 訪問看護の利用の仕方について学ぶ 事例を通してより良い在宅医療のあり方を学ぶ

きずな 第9号.indd

患者さんの食のストレス解消がQOL 向上につながる 5 質疑応答 Q) 食事を摂れない人の食事指導について A) 普段は食べてはいけないと言われているものをわざと出してみる 少量なら問題ないので少しでも食べられるところを何かきっかけにする 3. 末期重症心不全患者への補助人工心臓医療 看護の現状と課

<82BD82DC82A982ED2E6169>

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

07佐渡

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

計画の今後の方向性

no7-2.xdw

16_27

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

ふくじゅおもて面1

Microsoft PowerPoint - 参考資料

がん登録実務について

Microsoft Word - ① 鏡.docx

内容 がん相談支援センターにおける相談実績 就職支援事業の実績 就労支援事業の実績 就労支援チームの活動 概要 書籍 冊子の整理 資料の整理と活用 診療報酬改定に伴う準備 就労関連セミナーの実績と予定

質問紙を使った 緩和ケアのスクリーニング 10 年間の経験 聖隷三方原病院緩和支持治療科 森田達也 聖隷三方原病院がん化学療法看護認定看護師 加藤亜沙代

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

一般会計負担の考え方

Transcription:

www.***.com 2017 年 8 月 30 日東北大学病院地域連携カンファランス 患者さんや家族とアドバンスケアプランニングを行うこと 東北大学病院緩和医療科田上恵太

生活や治療の悩み これからのことについて一人で抱えていませんか? あなたの考えるこれからの過ごし方を みんなで考えておきませんか?

患者さんの考えるこれからの過ごし方 不安 抗がん剤治療は先生と相談しながらまぁまぁ順調に続けている でも これからどのような体調になるんだろう

患者さんの考えるこれからの過ごし方 不安 家族は 治るまで治療を頑張って! と言うけれど 辛い時もある いつまで続くのか 続けるのか

患者さんの考えるこれからの過ごし方 不安 生きるために治療してる 治療するために生きてるわけじゃない 考えている生き方がある

アドバンス ケア プランニングといいます Advanced Care Planning 将来に備えて 今後の治療 療養について あらかじめ話し合うプロセス 2000 年代後半に提唱 全世界に広まっている 緩和ケア介入の効果測定因子になっている アドバンスケアプランニング実施率が高い 質の高い緩和ケアを提供していると評価

アドバンス ケア プランニングといいます 日本では 終活 という 似た言葉があります QOL( 生活の質 ) とあわせて QOD( 死を迎える過程の質 ) を話しあいます

アドバンス ケア プランニングの目的 背景 がんの症状と共に 自分らしく安心して暮らせる体制を 本人 家族 医療者 福祉など連携し作っていく 治療の選択だけではなく 人生における全体的な目標や 希望 目的を明確にしていく

アドバンス ケア プランニングの中身 自分の価値観や想いをあらかじめ家族や医療者と話し合う どんな人生を生き 何を大切に 希望しているか がん治療への考え方 体の調子が悪くなった時に どのように過ごしたいか そのための準備 相談など 意思表示が難しくなった終末期でも生き方を皆で尊重する 療養場所 人工呼吸器 心臓マッサージなどの延命 など

話せないそれぞれの想い ( 家族の心配 ) 家族としてはとにかく治療を優先にして頑張ってほしい でも辛い思いはさせたくない お母さんはどう考えてるだろう? これからのことは家族も心配 話すのは僕も勇気がいるし 傷つけてしまうかもしれない

話せないそれぞれの想い ( 本人の想い ) 体調にあわせて治療を続けたい 治療の効果が無くなったり負担になる時は無理したくない 家族は一生懸命で話せないけど 治療も大事 でも治療するために生きるわけじゃない 何よりか家族と過ごす時間を大事に そして迷惑をかけたくない

生の尊厳 生き方の意思の表示 体調が悪くなった時の対処の準備 今も 最期も家で過ごしたいわ 病院に入院したくない 祖母も祖父もそうだったから 自分の体調が悪くなった時 みんなも戸惑うだろうから今のうちからその時のことを相談しておきましょう

Illness trajectory Sheikh A, et al. BMJ. 2005. 高い 身体機能 低い がん 比較的長い間機能は保たれる 最後の 1-2 ヶ月くらいで急速に機能が低下 慢性疾患 改善や悪化を繰り返しながら 徐々に機能低下 最後は比較的急に低下 認知症 老衰等 ゆっくりと機能が低下 状態が長く続き 長期間

生命予後の推定に使われる評価尺度 Palliative Prognostic Score(PaP score) 予後予測 1-2 週 8.5 3-4 6.0 5-6 4.5 7-10 2.5 11-12 2.0 >12 0 総得点 30 日生存確率 (95% 信頼区間 ) 0-5.5 >70%(67-87 日 ) 5.6-11 30-70%(28-39 日 ) 11.1-17.5 <30%(11-18 日 ) KPS 10-20 2.5 >30 0 食欲不振 あり 1.5 呼吸呼吸 あり 1.0 白血球数 >11000 1.5 8501-11000 0.5 リンパ球数 0-11.9% 2.5 12-19.9% 1.0 普通の生活 労働が可能 特に看護する必要はない 労働はできないが 家庭での療養が可能 日常生活の大部分で床上に応じて介助が必要 自分自身の世話ができず 入院治療が必要 疾患がすみやかに進行している 1 0 0 90 80 70 60 50 動けず 適切な医療 介護が必要 40 全く動けず 入院が必要 30 入院が必要 重症 精力的な治 20 療が必要危篤状態 10 Morita T, et al. Palliat Med. 2001.

自分がこれ以上悪くなることなんて想像できない!! 早めからの緩和ケアや終末期の準備は医療者から勧める必要 患者さん 家族は分からない 受けとめるまでの時間が必要 こんなに早く悪くなんて思わなかった 日常生活動作レベルの低下を 自覚してからの準備では 時間が足りない

日常生活の自立 介助が必要の境目 Seow H, et al. J Clin Oncol. 2011.

Palliative Performance Scale (PPS) Anderson F, et al. J Palliat Care 1996. 苦痛緩和のための鎮静に関するガイドライン. 日本緩和医療学会編 2010.

日常生活の自立 介助が必要寝たきり ( 常に臥床 ) の境目の境目 1 ヶ月 ~1 か月半 Seow H, et al. J Clin Oncol. 2011.

終末期ケアの話をする機会は逃しやすい (%) 肺がん患者 (n =710) 大腸がん患者 (n =483) Weeks JC, et al: N Engl J Med, 2012. あなたのがん薬物療法は がんを cure( 根治 ) しますか??

終末期は家族も葛藤 42.2% の家族介護者は 終末期ケアに ついて他の家族と言い争いになった 言い争いになりやすい背景 家族介護者が若年 患者のケアの意思決定を家族が行ってきた 家族間にコミニケション不足が生じていた 普段は疎遠だった家族がケアに関わり 始めることで言い争いが減った 日本人独特?(^^;) 予防可能ですね!! Hamano J, et al. Psychooncology. 2017 早めに患者 家族とともにアドバンスケアプランニングを行う!

ギアチェンジの度に話し合う 状況に応じ価値観 目標は変化するもの 療養の場所が変わった後 病状の変化があった時 決めたことでも 再検討を行う在宅医療でもアドバンスケアプランニングを! ~ 病院で決めない 病院がすべてではない ~ 21

がん治療中から継続支援 症状緩和 意思決定支援 ACP がん看護外来 在宅療養調整など 緩和ケア外来 難治性の症状の緩和 緩和ケア病棟 在宅療養への移行支援 在宅看取りが難しい方 への終末期ケア 一般病棟入院中の患者 治療科 病棟への支援 症状緩和 緩和ケアチーム 意思決定支援

緊急緩和ケア 病床への 申込用紙 ( 以前に配布済 ) 1 在宅療養支援診療所から入院希望について 緊急緩和ケア病床利用申込書を緩和医療科外来に平日日中に FAX( 022-717-7989) する 2 FAX 送付後に 当科医師と電話 ( 022-717-7768) で入院や対応方法について相談 対応を決定する 3 電話での対応 方針決定後に 診療情報提供書 および 看護連絡票 を FAX する ( 022-717-7989) ( 西 17 階病棟 ( 緩和ケア病棟 ):022-717-7986)

1 平日日中に緊急緩和ケア病床利用申込書を緩和医療科外来に FAX する 2 FAX 送付後に 当科医師と電話で入院や対応方法について相談 対応を決定する 3 電話での対応決定後に 診療情報提供書 および 看護連絡票 を FAX する 平日日中 患者 家族の希望有 緊急緩和ケア病床 申し込み済 (1~3) 緩和医療科医師対応し緩和ケア病棟に入院 夜間 休日の緊急入院必要時 患者 家族の希望無 当院緩和医療科 未受診 未連絡 平日日中に緩和ケアチーム介入状況に応じて面談 転棟 救急科が対応し 救急病棟に入院 救急科だけではなく 患者家族の大きな負担になるので 必ず ACP 事前に相談 準備 連絡してください ACP: アドバンスケアプランニング

緩和医療ケア病棟の運営 : 入院期間 紹介時期について がん治療中から当科外来に通院していた場合は 緩和医療科担当医の判断で臨時入棟面談も可能がん治療中や ACP 目的の新患は入棟面談日以外でも予約可 ACP: アドバンスケアプランニング 緩和外来初診早期の MSW 介入開始 ( その後も積極的な地域連携 ) お看取り がん治療 ( 薬物療法など ) 短期入院 在宅医療介入中 他院での医療提供中 緩和病棟療養 (1-2 ヶ月 ) 在宅医療 / 施設入所 他院へ再転院 緩和病棟療養 緩和医療科外来初診の タイミングは様々!! 在宅療養中の当院緩和ケア病棟入院歴が有る患者 入棟面談済みの患者は 緊急入院対応も行います 緩和ケア病棟入院後は 1~2 週間全身状態を観察して療養先を検討します ( 約 1~2 か月で在宅療養復帰 地元の病院に転院 )

ご清聴ありがとうございました! 11 月 25 日 ( 土 )15 時 ~ 緩和医療学分野入局説明会 を開催します! 興味がある方はぜひご参加下さい! ( もちろん懇親会付き!!) 東北大学病院緩和医療科の仲間になりませんか!? ~ 入局希望 短期の臨床研修も随時受付中! 3か月以上であれば有給です~ Face Book ページもはじめました!! 東北大緩和医療科 FBページ : sendai.tohoku.university.palliativecare/ で検索! 東北大学大学院緩和医療学分野 HP: http://www.kanwa.med.tohoku.ac.jp/index.html