< メモ欄 >

Similar documents
年調・法定調書の達人from弥生給与 運用ガイド

スライド 1

年齢別人数計算ツールマニュアル

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

Ⅰ. 平成 30 年度の電子申請に関するお知らせ 1 マイナンバーの連動 30 年度の電子申請には 70 歳以上被用者の場合のみ マイナンバーまたは基礎年金番号を記入する必要があります 社労夢側にマイナンバー記入欄がありませんので マイナ de 社労夢と連動する場合のみ マイナンバーが出力されます

S1803_OFFICEBANK21_IMPORT.indd

ケース 1: 死亡日より後に給与 ( 賞与 ) の支給がない場合 1 年末調整をする [ 年末調整 ]-[ 年末調整処理 ]-[ 年末調整処理 ] メニューを選択します [ 年末調整処理 条件設定 ] 画面で 以下を選択して [OK] ボタンをクリックします 年末調整方法 : 単独年調処理方法 :

<4D F736F F D20837D ED0984A96B298418C6790DD92E8288F4390B329815B2E646F6378>

スライド 1

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と発展会計版の違い...

以下に操作手順を記載します ( をクリックすると該当ページにジャンプします ) 不明点はお気軽にOBCサポートセンターへお問い合わせください Step (4 ページ ) OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニュー受け入れたい情報によって作成

JOCAR操作マニュアル アウダセブン連動

WebCADD.com ご利用ガイド

PowerPoint プレゼンテーション

1. 内容 1. 内容 マスター情報の出力 消費税情報の確認 消費税区分出力 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定

ミロク

VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理とデータの移行について VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理は 開始 メニューの 前年データ読込 ボタンで前年分のファイルから直接データの移行ができます 前年分と本年分のシステムファイルが同じフォルダにないと この処理は実行できません この処理前に フ

[ ] 算定基礎届の CD 届出データ作成マニュアル 健保提供 ターンアラウンド CD の活用 概要 1) 健康保険組合が提供する 算定基礎届ターンアラウンド CD は 日本年金機構により示された 届書作成仕様書 ( 健康保険 厚生年金保険適用関係 届書 ) に基づく CD による算定

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

3 2 で年末調整計算を実施済みの社員を確認し 以下をお読みになり 必要な手順にお進みください (1) になっている社員の [ 年末調整 ] 区分が誤って [ する ] になっている場合 4~10 (2) になっている社員の還付 徴収方法を変更したい場合 11~13 例 1:12 月給与ではなく 1

【バーコード作成】マニュアル 第1版

スーパー英語アカデミック版Ver.2

CASEC

平成 31 年分からの新元号への対応について 平成 31 年は 4 月 30 日までで 5 月 1 日から新元号となり この新元号は 4 月 1 日に公表される予定になっています この給与計算 年末調整システムは 平成 31 年 1 月からの給与計算に対応するため平成 30 年 12 月に公開します

項目説明 抽出条件タブ抽出条件タブ就業年月日賃金支給日コメント1~2 支払部門スタッフ NO 請求先 NO 請求締グループ賃金締グループ [ 就業期間 ] を範囲指定します 対象となる [ 就業年月日 ] のうち 賃金計算されていない勤怠データが対象条件となります 賃金の支給日を指定します コメント

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の CSV ファイル添付方式に関する電子申請 を行う手順について 社会保険資格取得届 を例に作成しています < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労務士電子証明書 e-gov 電子申請システムをご利用になる場合は 社会保険労務士電子証明

<8B8B975E8C768E5A8F88979D736D E786C73>

一括請求 Assist Ver.2 操作マニュアル 連携編 ( 蔵奉行 i8) 第 2.1 版

スライド 0

給管鳥 : 請求入金額管理ツール Ver4 のインストール方法 1. 給管鳥請求入金額管理ツール Ver4 セットアップウィザードへようこそ の画面が表示されたら 次へ (N) をクリックします 2. インストールフォルダーの選択 画面が表示されます 特に変更の必要がなければ 次へ (N) をクリッ

電子紊品チェックシステム利用マニュアル

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の様式記入方式の一括申請の手順について説明させていただきます 氏名変更届 2 ページからになります 高齢給付 月額証明書 4 ページからになります 育児給付 月額証明書 6 ページからになります < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

2. 患者一覧 ログインすると患者一覧画面が表示されます 初期表示は本日日付で診療が行われた患者の一覧が表示されます 該当の患者がいない場合は上図のように患者一覧は表示されません ORCA 連携されていない場合は初期導入時に患者情報がありませんので 取り込みを行う必要があります 患者の取り込み方法は

~ 目次 ~ 1. セキュリティの設定 2 2. 初回起動後の事業所コード設定 3 3. 項目の説明 4 4. ボタンの説明 行追加 6 5. ボタンの説明 行削除 7 6. ボタンの説明 新規入力 8 7. ボタンの説明 チェック 9 8. ボタンの説明 csv 作成 請求書の印刷 1

<4D F736F F D2095BD90AC E94C55F8ED089EF95DB8CAF5F8C8E8A7A8E5A92E88AEE916293CD2E646F6378>

給与システム 定時決定処理における”こんなときには”

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と TKC FX 版の違い..

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と財務応援版の違い...

<4D F736F F D208E7796E494468FD88B408AED B838B8EE88F878F A B A2E646F63>

年調・法定調書の達人from弥生給与(Ver 以降) 運用ガイド

生存確認調査ツール

データ管理 得意先残高修正

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TKNPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 指導面接用紙の一括印刷用ソフトに取り込む指導対象

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

目次 1. かんたん売上管理ツール 用フォルダの作成 1 2. 受注履歴 データの検索 2 3. 受注履歴 データのダウンロード 4 4. かんたん売上管理ツール の起動 6 5. かんたん売上管理ツール の利用 集計結果の保存 かんたん売上管理ツール の終了 34

<4D F736F F D D28F A82B582F182AB82F C DEC90E096BE8F E C52E646F63>

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TSKPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 一括印刷用ソフトに取り込む停止及び警告認定者 (

管理者メニュー 目次 目次 承認... 2 管理メニューを見る 会員一覧 グループ一覧 一括置換 引用管理 ( 名刺 ) パターン管理 ( 名刺 ) インフォメーション管理

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(継続事業))

スライド 1

一括請求 Assist Ver.2 操作マニュアル 連携編 ( 商奉行 i8) 第 2.1 版

注 ) CDをセットしてから プログラムが起動するまでの時間はパソコン CDドライブの性能によって差がありますが 概ね10 秒程度です 1 分間待ってもプログラムが起動しない場合は もう一度 CDをセットしなおしてください それでも起動しない場合 CDからの自動起動が無効になっている可能性があります

処理手順 1) 健康保険組合から受領した 賞与支払届ターンアラウンド CD を パソコンの CD ドライ ブにセットします 2) マイコンピュータ CD ドライブ の順にダブルクリックして オープンしたウィン ドウにある KPFD0006.txt というアイコンをダブルクリックします すると CD

『PCA会計X』操作編Ⅱ

- 目次 - 都道府県版 乳幼児健診情報システムでできること 1 Ⅰ. 乳幼児健診情報システム概要 ( 都道府県版 ) 自動集計用 2 Ⅱ. 各市区町村データの取込み方法 自動集計用 7 Ⅲ. 取込んだデータの集計方法 自動集計用 12 Ⅳ. 分析結果の作成方法 自動集計用 14 Ⅴ. 各市区町村デ

推奨 web ブラウザについて スマートフォンやタブレットには様々な web ブラウザがあります Android 端末には 標準ブラウザ ios 端末には Safari どちらでも使用できる Y ブラウザ FireFox Google Chrome などの web ブラウザがあります ビット web

(Microsoft Word -

現金出納帳・総勘定元帳・補助元帳

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(建設の事業API電子申請版)_docx

人事給与ご担当者各位 2016 年 10 月 14 日 システムバンク株式会社 マイナンバー管理システム Ver バージョンアップリリースの件 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚くお礼申し上げます このたび 下記の理由により マイナンバー管理シ

<4D F736F F D2095BD90AC E A93AD95DB8CAF944E93788D EE88F872D984A95DB8CC295CA2E646F6378>

<4D F736F F D20837D836A B5F93C192E88C AC888D593FC97CD5F2E646F63>

前準備 以下の 3 つの前準備が終了していることを確認してから 作業を行ってください 給与奉行 2000 のバージョンと セットアップされているフォルダを確認してください [ ヘルプ ]-[ バージョン情報 ] メニューを開き 給与奉行のバージョンを確認してください 続いて [ セットアップ情報 ]

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

医療費自己負担額支払明細書入力シート - 目次 - < 第 1 章 > 共通事項説明 医療費自己負担額支払明細書入力シート目次 1.1 本システムの注意点 入力項目について 基本情報入力項目 子ども医療費明細入力項目 ひとり親家庭等医療費明細入

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

スライド 1

_雇用保険喪失届提出後の離職票交付申請手順書

WEB 明細操作マニュアル. WEB 明細用データ作成. 保険料通知データ作成. お客様情報の確認 変更 4. 事業所情報の確認 変更 5. PASS 通知作成 6. 個人情報の確認 変更 7. お知らせの作成 8. 同意書の作成 9. 社員向け通知書作成 0. ログインパスワード変更. 契約継続申

<4D F736F F D F984A93AD8BC7934B977092A58EFB8BC696B18E B835E8DEC90AC8EE88F872E646F63>

譲渡人複数証明データコンバータ操作説明書 平成 26 年 6 月

整理番号変換ツール 操作説明書 平成 20 年 11 月 厚生労働省保険局調査課

1

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編

E01 前年度一括申告情報を取り込むには 前年度一括申告情報 (CSV Excel ファイル ) 取込 ボタンをクリックして前年度一括申告データを読込ます CSV データは 各都道府県医師会に日本医師会より提供されています 項目があっていれば独自に用意したファイルを読み取ることも可能です ( 注 )

Microsoft Word - H26_03.doc

<4D F736F F D FC89BF E342E DEC837D836A B2E646F63>

簡易版マニュアル_

登録の手引き

13-2 一般ユーザー用 : アドレス帳 表示項目氏名勤務先名勤務先部署電話番号または勤務先電話番号携帯電話 または勤務先 データ更新日名刺 説明氏名を表示します 勤務先名を表示します クリックすると GoogleでのWeb 検索を行う画面が開きます 検索条件の表示項目に

CONTENTS 目 次 第 1 章はじめに 2 第 2 章プログラムの更新 5 1

PPTVIEW

スライド 1

改訂履歴 項番 版数 発行年月日 備考 1 第 1 版 2010 年 10 月 1 日 初版 2 第 2 版 2011 年 4 月 1 日 ハードウェア環境訂正 3 第 3 版 2018 年 5 月 7 日 第三期制度改正対応 4 第 4 版 2018 年 10 月 1 日 別紙 2/ 健診結果デー

二加屋様 Web B2B システム 商品 CSV データ取込マニュアル 2012 年 10 月 19 日 株式会社アイル 概要 このマニュアルは二加屋様の Web B2B システムに商品 CSV データから商品情報を登録す るための手順を示すものです マニュアル内で利用するツール このマニュアル内で

ふれんずらくらく流通図面マニュアル

電子納品チェックシステム利用マニュアル

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(継続事業API申請版)_docx

支店止めの出荷をしたい場合には [ 支店止 ] ボタンをクリックします 支店止め 4 この画面で入力した内容をマスタとして登録するには [ お届け先登録 ] ボタンをクリックします お届け先登録 5 ご依頼主の 住所 名前 等を表示します ご依頼主情報の登録画面で 初期表示に使用する と設定した情報

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

運用マニュアル/利用者請求・口座振替.pub

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

. 起動 目次 P.. ログイン 画面 P.. メニュー 画面 P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ----

Transcription:

社労士支援ソフト For Windows 7 / VISTA / XP - 操作説明書 - Ver.20121201

< メモ欄 >

給与ソフト連動メニュー 他社給与システム連動 1 給与奉行メニューへ 3 2 PCA 給与メニューへ 5 3 弥生給与メニューへ 7 4 給与大臣メニューへ 9 5 MB 給与メニューへ 11 社労夢給与連動 6 社労夢給与メニューへ 13 7 社労夢給与取込 15 他社給与データ取り込み 11 給与奉行 (98/21) 給与 賞与データ取込 17 TOP 給与 賞与 データ作成方法 23 12 PCA 給与 (EX-V/2000Plus) 給与 賞与データ取込 27 7 TOP 給与奉行 /21) 給与 賞データ作成方法 33 13 弥生給与 (Pro2000ver.3 /pro 2001ver.4 /02) 給与 賞与データ取込 37 TOP 給与奉行 /21) 給与 データ作成方法 43 14 給与大臣 (98Super/2001/2003) 給与 賞与データ取込 45 TOP 給与奉行 /21) 給与 データ作成方法 51 15 MB 給与管理給与 賞与データ取込 53 TOP 給与奉行 /21) 給与 データ作成方法 59 16 Excel データ取込 63 奉行 /21) 給与 賞与データ作成方法 65 他社給与マスタ送り込み 17 給与奉行社員マスタ 67

< メモ帳 >

Ver.121201 社労夢 - 処理選択メニュー - 社労夢システム給与ソフト連動処理選択メニュー 処理概要他社給与計算ソフトの処理実行及び 賃金テキストデータの取込 従業員の賃金データ情報の登録を行います 他社給与システム連動 ( 別途 給与ソフト必要です ) 社労夢 ASPシステムでは使用できません 1.TOP 給与メニューへ TOP 給与奉行を起動します 2.PCA 給与メニューへ PCA 給与を起動します 3. 弥生給与メニューへ弥生給与を起動します 4. 給与大臣メニューへ給与大臣を起動します 5.MB 給与メニューへ MB 給与を起動します 社労夢給与連動 6. 社労夢給与メニューへ社労夢給与計算システムを起動します 7. 社労夢給与取込社労夢給与計算システムデータを取込みます 社労夢 ASPシステムでは使用できません 他社給与データ取り込み 11.TOP 給与データ取込 TOP 給与奉行の給与 賞与データを取り込みます 12.PCA 給与データ取込 PCA 給与の給与 賞与データを取り込みます 13. 弥生給与データ取込弥生給与の給与 賞与データを取り込みます 14. 給与大臣データ取込給与大臣の給与 賞与データを取り込みます 15.MB 給与データ取込 MB 給与の給与 賞与データを取り込みます 16.Excelテキスト取込 Excel で入力した給与 賞与データを取り込みます 他社給与マスタ送り込み 17.TOP 給与社員マスタ社労夢に登録されている従業員情報を TOP 給与奉行 98 の社員マスタとして送り込むデータを作成します 1

< メモ欄 > 社労夢 - 処理選択メニュー - 2

Ver.060220 給与連動 - 給与奉行起動メニュー - 社労夢システム給与奉行起動メニュー 処理概要社労夢システムより 給与奉行 98 給与奉行 21 を起動します 別途 給与奉行 98 給与奉行 21 が必要です 給与奉行についての操作などのお問い合わせは 販売 開発メーカーにお問い合わせ下さい 記載内容は あくまで設定例ですので 運用方法 バージョンなどによって変わりますのでご注意下さい 社労夢 ASP システムでは使用できません 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 給与奉行 98 給与奉行 21 主な項目 給与奉行 98 を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (WKYUYO2.exe) がある場所を指定します 上記の内容は 設定例です 給与奉行 98 のセットアップで変わります 給与奉行 21 を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (KYMENUS1.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です 給与奉行 21 のセットアップで変わります 3

給与連動 - 給与奉行起動メニュー - < メモ欄 > 4

Ver.060220 給与連動 -PCA 給与起動メニュー - 社労夢システム PCA 給与起動メニュー 処理概要社労夢システムより PCA 給与 EX-V PCA 給与 2000Plus PCA 給与 7 を起動します 別途 PCA 給与 EX-V PCA 給与 2000Plus PCA 給与 7 が必要です PCA 給与についての操作などのお問い合わせは 販売 開発メーカーにお問い合わせ下さい 記載内容は あくまで設定例ですので 運用方法 バージョンなどによって変わりますのでご注意下さい 社労夢 ASP システムでは使用できません 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります PCA 給与 EX-V PCA 給与 2000Plus PCA 給与 7 主な項目 PCA 給与 EX-V を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (PY500100.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です PCA 給与 EX-V のセットアップで変わります PCA 給与 2000Plus を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (PY500100.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です PCA 給与 2000Plus のセットアップで変わります PCA 給与 7 を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (PY500100.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です PCA 給与 7 のセットアップで変わります 5

給与連動 -PCA 給与起動メニュー - < メモ欄 > 6

Ver.060220 給与連動 - 弥生給与起動メニュー - 社労夢システム弥生給与起動メニュー 処理概要社労夢システムより 弥生給与 Pro2000 弥生給与 Pro2001 弥生給与 02~05 を起動します 別途 弥生給与 Pro2000 弥生給与 Pro2001 弥生給与 02~05 が必要です 弥生給与についての操作などのお問い合わせは 販売 開発メーカーにお問い合わせ下さい 記載内容は あくまで設定例ですので 運用方法 バージョンなどによって変わりますのでご注意下さい 社労夢 ASP システムでは使用できません 対応可能ソフト 下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 弥生給与 Pro2000(Ver.3) 弥生給与 2001(Ver.4) 弥生給与 02~05 主な項目 弥生給与 Pro2000(Ver.3) を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (payro113.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です 弥生給与 Pro2000 のセットアップで変わります 弥生給与 Pro2001(Ver.4) を使用する場合 < 参照 > 弥生給与の実行ファイル (payro ll4.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です 弥生給与 Pro2001 のセットアップで変わります 弥生給与 02 を使用する場合 < 参照 > 実行ファイル (payroll5.exe) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です 弥生給与 02 のセットアップで変わります 7

給与連動 - 弥生給与起動メニュー - < メモ欄 > 8

Ver.060301 給与連動 - 給与大臣起動メニュー - 社労夢システム給与大臣起動メニュー 処理概要社労夢システムより 給与大臣 を起動します 別途 給与大臣 98Super/ 給与大臣 2001/ 給与大臣 2003 が必要です 給与大臣についての操作などのお問い合わせは 販売 開発メーカーにお問い合わせ下さい 記載内容は あくまで設定例ですので 運用方法 バージョンなどによって変わりますのでご注意下さい 社労夢 ASP システムでは使用できません 対応可能ソフト 下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 給与大臣 98Super 給与大臣 2001 給与大臣 2003 主な項目 給与大臣 98Super プログラムファイル < 参照 > 給与大臣 98Super の実行ファイルが有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です 給与大臣のセットアップで変わります 9

給与連動 - 給与大臣 98Super 起動メニュー - < メモ欄 > 10

Ver.060301 給与連動 -MB 給与起動メニュー - 社労夢システム MB 給与起動メニュー 処理概要社労夢システムより MB 給与管理 を起動します 別途 MB 給与管理 が必要です MB 給与についての操作などのお問い合わせは 販売 開発メーカーにお問い合わせ下さい 記載内容は あくまで設定例ですので 運用方法 バージョンなどによって変わりますのでご注意下さい 社労夢 ASP システムでは使用できません 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります MB 給与管理 主な項目 MB 給与プログラムファイル < 参照 > MB 給与管理の実行ファイル (P4CLS.EXE) が有る場所を指定します 上記の内容は 設定例です MB 給与管理のセットアップで変わります 11

給与連動 -MB 給与起動メニュー - < メモ欄 > 12

Ver.121201 給与連動 - 社労夢給与起動メニュー - 社労夢システム社労夢給与起動メニュー メニューボタン押下後 給与計算システム が自動起動します 処理概要社労夢システムより 給与計算システム を起動します 対応可能ソフト社労夢 給与計算システム 処理内容社労夢 給与計算システム が自動起動します 13

給与連動 - 社労夢給与起動メニュー - < メモ欄 > 14

Ver.121201 給与連動 - 社労夢給与取込 - 社労夢システム社労夢給与取込 処理概要 社労夢 ASP システムでは使用できません 社労夢 給与計算システム データ ( 給与 賞与 ) を社労夢システムの賃金データ一覧入力 ( 個人別入力 ) に取込みます 給与計算システムと社労夢を連動させた場合に表示されます 連動の設定基本台帳システムの [ 事務所入力 ] の 社労夢給与オプション で 連動する にチェックを付けます 連動しない にチェックを付けると表示されません 基本台帳システムの [ 事務所入力 ] 画面 対応可能ソフト 社労夢 給与計算システム ( 新 ) 主な項目 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) 実行ボタンを押下すると下記画面が表示されます 給与 賞与 データを取込みます 15

給与連動 - 社労夢給与取込 - データを取込中の画面 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 16

Ver.121201 給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 社労夢システム給与奉行 (98/21) 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 給与奉行 98 給与奉行 21 で作成したテキストデータ ( 給与 賞与 ) を社労夢システム 賃金データ入力に取込みます 取込みが可能なファイル形式は テキストファイル (xxxxxx.txt 又は xxxxxx.csv) です データ形式は カンマ (,) で区切られた データです 給与 賞与 テキストデータの作成方法は 別紙 給与奉行 (98/21) 給与 賞与テキストデータ作成方法 をご覧下さい 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 給与奉行 98 給与奉行 21 Memo.csv シーエスブイ (CommaSeparated Value) 表計算ソフトやデータベースソフト間でデータ交換を行う為のデータファイルにつく拡張子 csv 形式はデータを, ( コンマ ) を使って記憶するという保存形式.txt テキスト標準的なテキストファイルにつく拡張子 主な項目 事業所コード 給与 賞与 テキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 給与奉行 98 で作成された 給与 賞与 のテキストファイル名を指定します 支給月度 支給年月日支給年 : システム日付より 年は表示します 年の修正が必要な場合は 入力してください 支給月 : 月の入力は 1~12 です ( それぞれの月の給与に対応します ) 賞与データの取込は 月に 13(1 回目 ) 14(2 回目 )~ 17(5 回 ) を入力します 支給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します 連動項目の選択 社員名 従業員コード 任意検索コード の中から取込のキーになる項目を選択します 17

給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 詳細設定 ボタンを押下し 取り込むデータを作成した給与奉行のバージョンを選択します 6 項目設定 を押下し 各項目を設定します 7 実行 を押下します 8 終了 で 処理が終わります 詳細設定 [F8]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与奉行のバージョンを指定します 取り込むデータが どのバージョンで作成されたか必ず指定して下さい 作成したバージョンと下記のバージョン選択が違う場合は 正常に取り込めない場合がありますので ご注意下さい 項目設定 [F7]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 出勤日数 固定賃金 通勤費 労保非対象賃金 賞与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 労保非対象賃金 各項目の設定が終了したら 項目設定終了 [Esc] をクリックします 確認画面が表示されます 18

給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 社員名称 ( 給与 賞与 ) 総支給額 ( 給与 ) 社員名称項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます 該当する番号のチェック欄をクリックすると上記のようにチェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 社員名称になります 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 支給項目全てにチェックをつけます 出勤日数 ( 給与 ) 固定資金 ( 給与 ) 出勤日数項目 を選択選択した項目には チェ該当する番号のチェックると左記のようにチェチェック欄にチェックの出勤日数になります 19

給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 通勤費 ( 給与 ) 総支給額 ( 賞与 ) 通勤費項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 通勤費になります 通勤費項目が無い場合は 通勤費項目全てにチェックをつけます 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給額項目全てにチェックをつけます 労保非対象賃金 ( 給与 賞与 ) 労保非対象賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 労保非対象賃金になります 労保非対象賃金項目が無い場合は 労保非対象賃金項目全てにチェックをつけます 20

給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) すべての取込項目の設定が終わると 実行 を押下し賃金データを取り込みます 項目設定 で設定した内容で 給与 賞与 データを取込みます はい(Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい(Y) いいえ (N) 読み込まれたデータに 置換します テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ選択した事業所の 給与 賞与 テキストデータ内に 社労夢の従業員データが存在しない社員があったとき 表示されます はい(Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ(N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 給与奉行 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 21

給与連動 -TOP 給与奉行給与 賞与テキストデータ取込み - 取込完了データの取込が完了すると下記画面が表示されますので 確認 [Ent] ボタンを押して取込を完了します 読込みデータ件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 < 処理結果 > 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 22

Ver.121201 給与連動 - 給与奉行 98 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム給与奉行 98 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要給与奉行に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します 給与奉行のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは 給与奉行 の操作説明書をご覧下さい 手順 -1 給与奉行 98 を起動し 給与 賞与データを作る会社を選択します 手順 -2 処理メニュー 随時処理 (Z) をクリックし (5) 汎用テ ータ作成 をクリックします 給与データを作る場合は (2) 給与データ をクリックします 賞与データを作る場合は (3) 賞与データ をクリックします 手順 -3 集計対象給与データを作成する場合 月別 をクリック月指定は 作成する給与の月を入力します 賞与データを作成する場合 回別 をクリック回数指定は 作成する賞与の回数を入力します 23

給与連動 -TOP 給与奉行 98 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 手順 -4 項目選択 全選択 (A) をクリックします < 注意 > 項目単位で選択 ( 選択 (S) ) しないようにして下さい 社労夢システムで データが取り込めなくなります 手順 -5 集計方法 社員別 社員順 をクリックします 社員番号 は 000001~999999 手順 -6 出力先 ファイル名 です 給与データを作成する場所を指定します 出力先の場所やファイル名は 任意に指定して下さい ファイルの拡張子は.txt 又は.csv を入力 します ( 半角英数入力します ) 注意 ファイル名には 必ず次の文字を最後につけて下さい < 例 > ファイル名に TOP 給与 と入力した場合 TOP 給与.txt と後ろに.txt 又は.csv の文字を入力します 手順 -7 作成形式は カンマ区切り をクリックします 手順 -8 設定した各項目を確認し [OK] をクリックします 注意 ファイルの上書きの確認が表示される場合があります はい(Y) データを上書きします いいえ(N) 上書きは中止します 再度 手順 -6より指定します 手順 -9 給与データ作成後 確認画面が表示されます はい (Y) 手順 -3 から指定します いいえ (N) 汎用データ作成処理が終了します 手順 -10 給与奉行 98 を終了し 社労夢システム 給与ソフト連動 メニュー 給与奉行データ取込 を実行します 24

Ver.121201 給与連動 - 給与奉行 21 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム給与奉行 21 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要 給与奉行 に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します 給与奉行のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは 給与奉行 の操作説明書をご覧下さい 操作手順 手順 -1 給与奉行 21 を起動し 給与 賞与データを作る会社を選択します 手順 -2 メインメニュー の 随時処理 をクリックし 5. 汎用データ作成 をクリックします 給与データを作る場合は 給与データ をクリックし [OK] をクリックします 賞与データを作る場合は 賞与データ をクリックし [OK] をクリックします 手順 -3 条件設定 タブ( 画面 ) 集計対象 給与データを作成する場合 月別 をクリックします 次に をクリックし 作成する給与の月を選択します 賞与データを作成する場合 回数 をクリックします 次に をクリックし 作成する賞与の回数を選択します 集計方法 社員別 社員順 をクリックします 社員番号 は 最初 ~ 最後 です 作成形式 カンマ区切り をクリックします 出力先 ファイル名給与データを作成する場所を指定します 出力先の場所やファイル名は任意に指定して下さい ファイルの拡張子は.txt を入力します ( 半角英数入力します ) 注意 ファイル名には 必ず次の文字を最後につけて下さい < 例 >ファイル名に TOP 給与 と入力した場合 TOP 給与.txt 後ろに.txt の文字を入力します 25

給与連動 -TOP 給与奉行 21 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 手順 -4 項目選択 タブ ( 画面 ) 給与体系コード ( 給与 賞与 ) 取り出すデータの給与体系を入力します 項目種類 ( 給与 賞与 ) をクリックし 支給 を選択します 選択項目 選択済項目 ( 給与 賞与 ) 全選択 (A) をクリックし [OK] をクリックします 注意 項目単位で選択 ( 選択 ) しないようにして下さい 社労夢システムで データが取り込めなくなります 手順 -5 設定した各項目を確認し [OK] をクリックします 注意 ファイルの上書きの確認が表示される場合があります はい (Y) データを上書きします いいえ (N) 上書きは中止します 再度 手順 -3 より指定します 手順 -6 給与データ作成後 確認画面が表示されます はい(Y) 手順 -3から指定します いいえ(N) 汎用データ作成処理が終了します 手順 -7 給与奉行 21 を終了し 社労夢システム 給与連動メニュー 給与奉行データ取込 を実行します 26

Ver.060301 給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - 社労夢システム PCA 給与 (EX-V/2000Plus) 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 PCA 給与 で作成したテキストデータ ( 給与 賞与 ) を社労夢システム 賃金データ入力に取込みます 取込みが可能なファイル形式は テキストファイル (xxxxxx.txt 又は xxxxxx.csv) です データ形式は カンマ (,) で区切られた データです... 給与 賞与 テキストデータの作成方法は 別紙 PCA 給与 賞与テキストデータ 作成方法 をご覧下さい 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります PCA 給与 EX-V PCA 給与 2000Plus PCA 給与 7 主な項目 事業所 給与 賞与 テキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 PCA 給与 で作成された 給与 賞与 のテキストファイル名を指定します 支給月度 支給年月日支給年 : システム日付より 年は表示します 年の修正が必要な場合は 入力してください 支給月 : 給与の場合は1~12 賞与の場合は13~17を入力します 支給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します 連動項目の選択 社員名 従業員コード 任意検索コード の中から取込のキーになる項目を選択します 27

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 詳細設定 ボタンを押下し PCA 給与のバージョンを選択します 6 項目設定 を押下し 各項目を設定します 7 実行 を押下します 8 終了 で 処理が終わります 詳細設定 [F8]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) PCA 給与のバージョンを指定します 取り込むデータが どのバージョンで作成されたか必ず指定して下さい 作成したバージョンと右記のバージョン選択が違う場合は 正常に取り込めない場合がありますので ご注意下さい 項目設定 [F7]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 出勤日数 固定賃金 通勤費 労保非対象賃金 賞与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 労保非対象賃金 各項目の設定が終了したら 項目設定終了 [Esc] をクリックします PCA 給与の給与 賞与テキストデータには データ作成の設定によってはヘッダー ( 項目名 ) が付加されません 詳しくは PCA 給与の取扱説明書テキストデータ項目仕様をご確認下さい 28

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - PCA 給与バージョン 運用設定で該当項目が変動します 社員名称 ( 給与 賞与 ) 総支給額 ( 給与 ) 社員名称項目 を選択します (4 番目が氏名に該当します ) 選択した項目には チェックがつきます 該当する番号のチェック欄をクリックすると上記のようにチェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 社員名称になります 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給項目全てにチェックをつけます 出勤日数 ( 給与 ) 固定賃金 ( 給与 ) 出勤日数項目 を選択します (6 番目が氏名に該当します ) 選択した項目には チェックがつきます 該当する番号のチェック欄をクリックすると上記のようにチェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 出勤日数になります 29 固定賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 固定賃金になります 固定賃金項目が無い場合は 固定賃金項目全てにチェックをつけます

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - PCA 給与バージョン 運用設定で該当項目が変動します 通勤費 ( 給与 ) 総支給額 ( 賞与 ) 通勤費項目 を選択します 選択した項目にはチェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 通勤費になります 通勤費項目が無い場合は 通勤費項目全てにチェックをつけます 総支給額項目 を選択します 選択した項目にはチェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給額項目全てにチェックをつけます 労保非対象賃金 ( 給与 賞与 ) 労保非対象賃金項目 を選択します 選択した項目にはチェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 労保非対象賃金になります 労保非対象賃金項目が無い場合は 労保非対象賃金項目全てにチェックをつけます 30

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) すべての取込項目の設定が終わると 実行 を押下し賃金データを取り込みます 項目設定 で設定した内容で 給与 賞与 データを取込みます はい (Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい (Y) 読み込まれたデータに 置換します いいえ (N) テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ 選択した事業所の 給与 賞与 テキストデータ内に 社労夢の従業員データが存在しない社員があったとき 表示されます はい(Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ(N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 PCA 給与 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 31

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストデータ取込み - 取込完了データの取込が完了すると下記画面が表示されますので 確認 [Ent] ボタンを押して取込を完了します 読込みデータ件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 < 処理結果 > 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 32

Ver.041001 給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム PCA 給与 (EX-V/2000Plus) 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要 PCA 給与に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します PCA 給与のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは PCA 給与 の操作説明書をご覧下さい 手順 -1 PCA 給与 EX-V を起動し 給与 賞与データを作る会社を選択します 下記の操作は PCA 給与 EX-V で説明していますので ご使用のバージョンにより操作が違う場合がありますのでご注意ください 手順 -2 処理メニュー 台帳入力 随時処理 (Z) をクリックし 汎用データ作成 をクリックします 手順 -3 この画面が表示されたら 手順 -4 へ 33

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 手順 -4 作成するデータを 個人マスター 給与データ 賞与データ 年調データ から選択します このボタンをクリックすると支給日一覧表 ( 給与 賞与 ) が表示されますので処理する月をクリックして選択し OK をクリックします 手順 -5 項目選択 をクリックすると以下の画面が表示されます オプション (O) をクリックし 全選択 (A) を選びます 全体が選択されますので 一時登録 (S) をクリックします 手順 -6 データ作成 (D) を選ぶと下記の画面が表示されます 34

区切り文字は カンマ区切り を選択して下さい 出力 (P) を選ぶと下記の画面が表示されます 給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 保存する場所とファイル名を指定 ( 任意 ) して下さい 指定したら 保存 をクリックします ファイルの拡張子は.txt 又は.csv を入力します ( 半角英数入力します ) 注意 ファイル名には 必ず次の文字を最後につけて下さい < 例 > ファイル名に PCA 給与 と入力した場合 PCA 給与.txt 後ろに.txt 又は.csv の文字を入力します 手順 -7 閉じる (X) をクリックし終了します 手順 -8 PCA 給与 EX-V を終了し 社労夢システム 給与シフト連動メニュー PCA 給与データ取込 を実行します 35

給与連動 -PCA 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - < メモ欄 > 36

Ver.121201 給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 社労夢システム弥生給与 (Pro2000 Ver.3/Pro2001 Ver.4/02~05) 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 PCA 給与 で作成したテキストデータ ( 給与 賞与 ) を社労夢システム 賃金データ入力に取込みます 取り込まれた賃金データは 社会保険 雇用保険 事務組合 労働保険 ( 個別申告 ) の各システムで使用可能です 取込みが可能なファイル形式は テキストファイル (xxxxxx.txt 又は xxxxxx.csv) です データ形式は カンマ (,) で区切られた データです 給与 賞与 テキストデータの作成方法は... 別紙 弥生給与給与 賞与テキストデータ作成方法 をご覧下さい 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 弥生給与 Pro2000(Ver.3) 弥生給与 Pro2001(Ver.4) 弥生給与 02~05 主な項目 事業所 給与 賞与 テキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 PCA 給与 で作成された 給与 賞与 のテキストファイル名を指定します 支給月度 支給年月日支給年 : システム日付より 年は表示します 年の修正が必要な場合は 入力してください 支給月 : 給与の場合は1~12 賞与の場合は13~17を入力します 支給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します 連動項目の選択 社員名 従業員コード 任意検索コード の中から取込のキーになる項目を選択します 37

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 詳細設定 ボタンを押下し PCA 給与のバージョンを選択します 6 項目設定 を押下し 各項目を設定します 7 実行 を押下します 8 終了 で 処理が終わります 詳細設定 [F8]( ボタン押下 / マウスクリック ) 弥生給与のバージョンを指定します 取り込むデータが どのバージョンで作成されたか必ず指定して下さい 作成したバージョンと右記のバージョン選択が違う場合は 正常に取り込めない場合がありますので ご注意下さい 項目設定 [F7]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 出勤日数 固定賃金 通勤費 労保非対象賃金 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 労保非対象賃金 各項目の設定が終了したら 項目設定終了 [Esc] をクリックします 38

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 弥生給与のバージョン 運用設定で該当項目が変動します 社員名称 ( 給与 賞与 ) 総支給額 ( 給与 ) 社員名称項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 社員名称になります 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給項目全てにチェックをつけます 出勤日数 ( 給与 ) 固定賃金 ( 給与 ) 出勤日数項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます 該当する番号のチェック欄をクリックすると上記のようにチェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 出勤日数になります 39 固定賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 固定賃金になります 固定賃金項目が無い場合は 固定賃金全てにチェックをつけます

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 通勤費 ( 給与 ) 総支給額 ( 賞与 ) 通勤費項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 通勤費になります 通勤費項目が無い場合は 通勤費項目全てにチェックをつけます 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給額項目全てにチェックをつけます 労保非対象賃金 ( 給与 賞与 ) 労保非対象賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 労保非対象賃金になります 労保非対象賃金項目が無い場合は 労保非対象賃金項目全てにチェックをつけます 40

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) すべての取込項目の設定が終わると 実行 を押下し賃金データを取り込みます 項目設定 で設定した内容で 給与 賞与 データを取込みます はい (Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい (Y) 読み込まれたデータに 置換します いいえ (N) テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ 選択した事業所の 給与 賞与 テキストデータ内に 社労夢の従業員データが存在しない社員があったとき 表示されます はい(Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ(N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 PCA 給与 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 41

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストデータ取込み - 払込完了データが取り込まれたら データ取込完了結果 が表示されますので結果を確認し 確認 [Ent] ボタンを押します 読込みデータ件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 < 処理結果 > 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 42

Ver.060301 給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム弥生給与給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要弥生給与に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します 弥生給与のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは 弥生給与 の操作説明書をご覧下さい 手順 -1 弥生給与 を起動し 給与 賞与データを作る会社を選択します 下記の操作は 弥生給与 Pro2000(Ver.3) で説明していますので ご使用のバージョンにより操作が違う場合がありますのでご注意ください 手順 -2 1 給与データを作る場合は 集計 (A) をクリックし 給与明細一覧表 をクリックします 2 賞与データを作る場合は 集計 (A) をクリックし 賞与明細一覧表 をクリックします 給与の場合は 給与明細一覧表 賞与の場合は 賞与明細一覧表が表示されます 手順 -3 各明細のレイアウトを確認します レイアウト ボタンでレイアウト設定を表示します 列 (C): に 明細項目を指定します 行 (R): に 従業員を指定します 手順 -4 行 ( 縦 ) に社員氏名 列 ( 横 ) に各明細の項目が表示されている事を確認して下さい 集計 ボタンで 給与もし くは賞与を計算します 43

給与連動 - 弥生給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 手順 -5 ファイル (F) メニューの エクスポート (E) を選択します 手順 -6 出力先 (E) 給与明細データ 賞与明細データを作成する場所を指定します 出力先の場所やファイル名は任意に指定して下さい ファイルの拡張子は.txt 又は.csv を入力します ( 半角英数入力します ) 注意 ファイル名には 必ず次の文字を最後につけて下さい < 例 >ファイル名に 弥生給与 と入力した場合 弥生給与.txt 後ろに.txt の文字を入力します < エクスポートオプションの設定 > カンマで区切られた形式 を選択して下さい 設定した各項目を確認し [OK] をクリックします 手順 -7 エクスポート中に キャンセル ボタンをクリックすると エクスポートは中止します 注意 ファイルの上書きの確認が表示される場合があります はい データを上書きします いいえ 上書きは中止します 再度 手順 -6 より指定します 手順 -8 給与明細データ 賞与明細データ作成後 確認画面が表示されます [OK] をクリックします 44

Ver.121201 給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - 社労夢システム 給与大臣 98Super/2001/2003 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 給与大臣 で作成したテキストデータ ( 給与 賞与 ) を社労夢システム 賃金データ入力に取込みます 取込みが可能なファイル形式は テキストファイル (xxxxxx.txt 又は xxxxxx.csv) です データ形式は カンマ (,) で区切られた データです 給与 賞与 テキストデータの作成方法は 別紙 給与大臣給与 賞与テキストデータ作成方法 をご覧下さい 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります 給与大臣 98Super 2001 給与大臣 2003 主な項目 事業所コード 給与 賞与 テキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 給与大臣 で作成された 給与 賞与 のテキストファイル名を指定します 支給月度支給年 : システム日付より 年は表示します 年の修正が必要な場合は 入力してください 支給月 : 給与の場合は 1~12 です ( それぞれの月の給与に対応します ) 賞与データの取込は 月に 13(1 回目 ) 14(2 回目 )~17(5 回 ) を入力します 支給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します 連動項目の選択 社員名 従業員コード 任意検索コード の中から取込のキーになる項目を選択します 45

給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 項目設定 を押下し 各項目を設定します 6 実行 を押下します 7 終了 で 処理が終わります 詳細設定 [F8]( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与大臣のバージョンを指定します ( 給与 / 賞与 ) 取り込むデータが どのバージョンで作成されたか必ず指定して下さい 作成したバージョンと下記のバージョン選択が違う場合は 正常に取り込めない場合がありますので ご注意下さい 項目設定 [F7]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 出勤日数 固定賃金 通勤費 労保非対象賃金 賞与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 労保非対象賃金 各項目の設定が終了したら 項目設定終了 [Esc] をクリックします 確認画面が表示されます 46

給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - 給与大臣のバージョン 運用設定で該当項目が変動します 社員名称 ( 給与 賞与 ) 総支給額 ( 給与 ) 社員名称項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 社員名称になります 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給項目全てにチェックをつけます 出勤日数 ( 給与 ) 固定賃金 ( 給与 ) 出勤日数項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 出勤日数項目になります 固定賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 固定賃金になります 固定賃金項目が無い場合は 固定賃金項目全てにチェックをつけます 47

給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - 給与大臣のバージョン 運用設定で該当項目が変動します 通勤費 ( 給与 ) 総支給額 ( 賞与 ) 通勤費項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 通勤費になります 通勤費項目が無い場合は 通勤費項目全てにチェックをつけます 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 支給項目全てにチェックをつけます 労保非対象賃金 労保非対象賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 労保非対象項目になります 労保非対象項目が無い場合は 労保非 対象項目全てにチェックをつけます 48

給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) すべての取込項目の設定が終わると 実行 を押下し賃金データを取り込みます 項目設定 で設定した内容で 給与 賞与 データを取込みます はい (Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい (Y) 読み込まれたデータに 置換します いいえ (N) テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ選択した事業所に 給与 賞与 テキストデータ取込中に 存在しない社員が取り込まれようとしたとき 表示されます はい (Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ (N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 弥生給与 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 取込完了 読込みデータ件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 49

給与連動 - 給与大臣給与 賞与テキストデータ取込み - < メモ欄 > 50

Ver.041001 給与連動 - 給与大臣 98Super 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム 給与大臣 98Super 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要給与大臣に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します 給与大臣のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは 給与大臣 の操作説明書をご覧下さい 手順 -1 給与大臣 98Super を起動し 給与 賞与データを作る会社を選択します 手順 -2 処理メニュー ファイル (F) をクリックし データ出力 (W) をクリックします 手順 -3 出力データ :(1: 給与 /2: 賞与 ) の選択と給与指定時は給与月を 賞与指定時は支給回数を指定します 社員指定 : 規定値で全員が対象になっています ファイル名 : ドライブ名 ファイル名を含めて指定してください 指定終了 [F12] : 上記の設定後押下して下さい 手順 -4 変換前に上記のメッセージが表示されます OK を押下してください 以上でテキストデータが作成されます 手順 -5 給与大臣 98Super を終了し 社労夢システム 給与連動メニュー 給与大臣データ取込 を実行します 51

給与連動 - 給与大臣 98Super 給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - < メモ欄 > 52

Ver.050804 給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 社労夢システム MB 給与 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 MB 給与 で作成したテキストデータ ( 給与 賞与 ) を社労夢システム 賃金データ入力に取込みます 取込みが可能なファイル形式は テキストファイル (xxxxxx.txt 又は xxxxxx.csv) です データ形式は カンマ (,) で区切られた データです 給与 賞与 テキストデータの作成方法は 別紙 MB 給与 賞与テキストデータ作成方法 をご覧下さい 対応可能ソフト下記以外では 正しく処理 ( データ取込等 ) できない事があります MB 給与管理 主な項目 事業所 給与 賞与 テキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 MB 給与 で作成された 給与 賞与 のテキストファイル名を指定します 支給月度 支給年月日支給年 : システム日付より年は表示します 支給月 : 給与の場合は 01~12 賞与の場合は 13~17 を入力します 支給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します ( 基本的には MB 給与側で設定した日付を表示します ) 連動項目の選択 社員名 従業員コード 任意検索コード の中から取込のキーになる項目を選択します 53

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 詳細設定 ボタンを押下し 給与のバージョンを選択します 6 項目設定 を押下し 各項目を設定します 7 実行 を押下します 8 終了 で 処理が終わります 項目設定 [F7]( 給与 賞与 )( ボタン押下 / マウスクリック ) 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 出勤日数 固定賃金 通勤費 労保非対象賃金 給与データを取込む時 下記項目を設定します 社員名称 総支給額 労保非対象賃金 各項目の設定が終了したら 項目設定終了 [Esc] をクリックします 54

社員名称 ( 給与 賞与 ) 総支給額 ( 給与 ) 給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 社員名称項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます 該当する番号のチェック欄をクリックすると上記のようにチェックがつきます チェック欄にチェックがある項目が 社員名称になります 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 支給項目全てにチェックをつけます 出勤日数 ( 給与 ) 固定資金 ( 給与 ) 出勤日数項目 を選択選択した項目には チェ該当する番号のチェックると左記のようにチェチェック欄にチェックの出勤日数になります 55

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 通勤費 ( 給与 ) 総支給額 ( 賞与 ) 通勤費項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 通勤費になります 通勤費項目が無い場合は 通勤費項目全てにチェックをつけます 総支給額項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 総支給額になります 総支給額項目が無い場合は 総支給額項目全てにチェックをつけます 労保非対象賃金 ( 給与 賞与 ) 労保非対象賃金項目 を選択します 選択した項目には チェックがつきます + 加算します - 減算します ( 赤色 )( 減額金指定 ) チェック欄にチェックがある項目が 労保非対象賃金になります 労保非対象賃金項目が無い場合は 労保非対象賃金項目全てにチェックをつけます 56

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) すべての取込項目の設定が終わると 実行 を押下し賃金データを取り込みます 項目設定 で設定した内容で 給与 賞与 データを取込みます はい(Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい(Y) いいえ (N) 読み込まれたデータに 置換します テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ選択した事業所の 給与 賞与 テキストデータ内に 社労夢の従業員データが存在しない社員があったとき 表示されます はい(Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ(N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 MB 給与 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 57

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ取込み - 取込完了データの取込が完了すると下記画面が表示されますので 確認 [Ent] ボタンを押して取込を完了します 読込みデータ件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 < 処理結果 > 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 58

Ver.041001 給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 社労夢システム MB 給与 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要 MB 給与に入力された給与 賞与データをテキストデータとしてファイルに書き出します MB 給与のバージョンによって 操作方法が変わる場合があります 詳しくは MB 給与 の操作説明書をご覧下さい 手順 -1 MB 給与 を起動し 給与データ 賞与データを作る会社を選択します 手順 -2 処理メニュー [F7] 随時処理 をクリックし 94 汎用テ ータ出力 をクリックします 手順 -3 汎用データ出力を選択すると上記のような画面が表示されます これより各項目の設定を行います 手順 -4 出力対象データ 作成するデータを 社員基本情報 給与データ 賞与データ 年調データ から選択します 59

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 手順 -5 出力条件を設定します 出力形式 出力形式を選択します 今回は CSV 形式 を選択して下さい 出力順序 出力順序を選択します 今回は 社員コード順 を選択して下さい 出力先 出力先を指定します 参照 (O) ボタン 出力先を指定して下さい タイトルの出力 ( マウスクリック ) タイトルの出力 をクリックして チェックをつけます 手順 -6 出力範囲を指定します 60

検索支給日 給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - 検索支給日を選択して下さい 社員範囲 期間範囲 社員範囲 : 出力したい社員コード (0~99999) を入力します 期間範囲 : 出力したい範囲 (01~12) を入力します 手順 -7 設定終了後データを出力します [F2] 出力 を押下又はクリックして下さい 出力が終了すると下記の画面が表示されます OK を押下又はクリックして下さい これで出力は終了です 賞与データ取込みの場合社員範囲 期間範囲 社員範囲 : 出力したい社員コード (0~99999) を入力します 期間範囲 : 出力したい賞与の回数を入力します 手順 -8 MB 給与 を終了し 社労夢システム 給与連動メニューの MB 給与データ取込み を実行します 61

給与連動 -MB 給与給与 賞与テキストテ ータ作成方法 - < メモ欄 > 62

Ver.041001 給与連動 -Excel 給与 賞与テキストデータ取込み - 社労夢システム Excel 給与 賞与テキストデータ取込み 処理概要 Excel 給与取込シート への入力は EXCEL 給与 賞与テキストデータ作成方法をご覧下さい 主な項目 事業所コードテキストデータを取込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 現在選択されている事業所が表示されますが 事業所コードの入力や カナ検索 で変更できます 入力ファイル名 Excel 給与取込シート で作成されたテキストファイル名を指定します < 例 > この画面では EXCEL 給与取込シートで作成した 株式会社エムケイシステム の給与データを 入力ファイル excel 取り込み EXCEL 給与データ.csv から 給与支給日 : 平成 18 年 4 月 25 日支給月度 : 平成 18 年 4 月分として取込むように 各項目を入力した画面です 支給月度 支給年月日支給年 : システム日付より年は表示します 年の修正が必要な場合は入力してください 支給月 : 月の入力は 1~12です ( それぞれの月の給与に対応します 賞与の場合は 13~17を入力します ) 給年月日 : 給与 賞与の支払日を入力します 操作手順 1 事業所を指定します 2 入力ファイル名を指定します 3 支給月度を指定します 年を入力します 給与は 月を入力 賞与は 13~17 を入力 4 支給年月日を入力します 5 実行 を押下します 6 終了 で 処理が終わります 63

給与連動 -Excel 給与 賞与テキストデータ取込み - 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) 入力した内容に従って 給与 賞与 データを取り込みます はい (Y) データの取込みを開始します いいえ (N) データの取込みしません 選択画面に戻ります 終了 [Esc]( ボタン押下 / マウスクリック ) 処理を終了します 賃金データ置換確認メッセージ再度 同じ指定で 給与 賞与 データを取込んだとき メッセージが表示されます はい (Y) 読み込まれたデータに 置換します いいえ (N) テキスト取込みを終了します テキスト取込警告メッセージ 選択した事業所に 給与 賞与 テキストデータ取込中に 存在しない社員が取り込まれようとしたとき 表示されます はい(Y) 表示された社員は 読み飛ばし 次の社員を取込みます いいえ(N) テキスト取込みを終了します 取り込んできた氏名と 従業員氏名が一致しない場合 このメッセージが表示されます また 取込先の事業所に社員が存在しない場合も表示されます 氏名は一字一句間違わないように注意して下さい 氏名に間違いがある場合は 社労夢 弥生給与 の社員名を正しい氏名に修正して下さい 姓と名の間の空白文字は 有り無し関係無く処理します < 例 > 給与データに 山本一郎 取込側 ( 社労夢システム ) に 山本一朗 とあった場合は メッセージが表示されます 取込完了 読込み件数 給与 賞与 テキストデータの読み込み件数 追加データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータを追加した件数 置換データ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータに置換した件数 スキップデータ件数取り込んだ 給与 賞与 テキストデータが読み飛ばされた件数 64

Ver.121201 給与連動 -Excel 給与 賞与テキストデータ作成方法 - 社労夢システム Excel 給与 賞与テキストデータ作成方法 処理概要社労夢システム専用 Excel シート ( ユーザーサポートサイトよりダウンロードできます ) に賃金を入力し 社労夢システムに取り込むデータを作成します 手順 -1 事業所コード : 対象事業所のコードを入力します 事業所名 : 対象事業所の名前を入力します セル A:5: 給与の年月を入力します 支給年月日 : 給与の支給日を入力します 社員番号 : 社労夢システムに登録されている社員番号を入力します ( 取込キーとなります ) 氏名 : 社労夢システムに登録されている社員氏名を入力します 日数 : 就業した日数を入力します 総支給額 : 給与の総支給額を入力します 固定賃金 : 給与の固定分を入力します ( 必須入力 ) 非固定賃金 : 給与の非固定部分を入力します 現物支給 : 現物支給があった場合に支給額を入力します 昇給降給 : 昇給は 1 を 降給は 2 を 入力して下さい 空白は 昇降給無し 遡及支払額 : 遡及支払いがあった場合に支給額を入力します 昇 ( 降 ) 給差額 : 昇 ( 降 ) 給があった場合に差額を入力します 昇 ( 降 ) 給月 : 昇 ( 降 ) 給があった場合に対応月を入力します < 注意 > 固定賃金 又は 非固定賃金 には 必ず金額を入れて下さい 手順 -2 処理メニュー ファイル (F) をクリックし 名前を付けて保存 (A) をクリックします 手順 -3 保存先 (I) : 任意のフォルダ FDなど指定して下さい ファイル名 (N) : 任意の名前を入力して下さい ファイルの種類 (T) :CSV( カンマ区切り )(*.csv) を選択して下さい 手順 -4 保存の際上記のメッセージが表示されます OK をクリックしてください 以上でテキストデータが作成されます 作成したテキストデータの取込については 別紙 Excel 給与 賞与テキストデータ取込み をご覧下さい 65

給与連動 -Excel 給与 賞与テキストデータ作成方法 - < メモ欄 > 66

Ver.121201 給与連動 - 給与奉行社員マスタテキスト送り込み - 社労夢システム 給与奉行社員マスタ テキストデータ送り込み 処理概要 社労夢 に登録された従業員情報を 給与奉行 の社員マスタとして送り込むデータを作成します 主な項目 事業所コード給与奉行に社員マスタを送り込む事業所を指定します 現在選択されている事業所が表示されますが 必要により事業所コードの入力や カナ検索 で変更します 社員範囲指定給与奉行に送り込む社員を指定します 範囲を指定せずに Enter キーのみ押下の場合は 指定された事業所の全社員が対象になります 作成ファイル名給与奉行 98 の社員マスタとして取込むファイル名になります < 例 > この画面では 株式会社社労夢 の社員データ ( 全社員 ) を C:My Documents\top 社員マスタ.txt に作成するように入力した画面です 実行 [F6] ( ボタン押下 / マウスクリック ) はい(Y) 作成します いいえ(N) 作成しません 入力画面に戻ります 注意 このメッセージが表示されたら 以下の項目をご確認下さい 1 指定した社員が存在しているか? 2 従業員台帳の 給与種別 が 月給 日給 時給 以外が指定されているか? 3 従業員台帳の 従前 扶養 の従前情報が登録されているか? 再度 各項目を確認の上 処理を実行して下さい 67

給与連動 -TOP 給与奉行社員マスタテキスト送り込み - < メモ欄 > 68