務が他の職種の職務と明確な差異がある場合には 解雇回避努力の内容として 配置転換や職務転換に限られず 退職金の上乗せ 再就職支援等をもって解雇回避努力を尽くしたとされる場合があり 他方 限定された職務が高度な専門性や高い職位を伴わない場合 あるいは当該職務が他の職種の職務と差異が小さい場合には 解雇

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

3. 無期労働契約への転換後の労働条件無期労働契約に転換した後の職務 勤務地 賃金 労働時間等の労働条件は 労働協約 就業規則または個々の労働契約等に別段の定めがない限り 直前の有期労働契約と同一になるとされており 無期転換に当たって職務の内容などが変更されないにもかかわらず 無期転換後の労働条件を

佐藤委員提出資料

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

定していました 平成 25 年 4 月 1 日施行の 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律 では, 継続雇用制度の対象者を限定できる仕組みの廃止について規定されていますが, 平成 25 年 4 月 1 日の改正法施行の際, 既にこの基準に基づく制度を設けている会社の選定基準につい

限定正社員に関する議論の整理-規制改革会議 雇用ワーキング・グループの提案を受けて

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074>

Microsoft PowerPoint - 2の(別紙2)雇用形態に関わらない公正な待遇の確保【佐賀局版】

契約の終了 更新18 無期労働契約では 解雇は 客観的に合理的な理由を欠き 社会通念上相当であると認められない場合 は 権利濫用として無効である と定められています ( 労働契約法 16 条 ) 解雇権濫用法理 と呼ばれるものです (2) 解雇手続解雇をする場合には 少なくとも30 日前に解雇の予告

第22回規制改革会議 資料3

①資料No.3の表紙

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

スライド 0

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用

等により明示するように努めるものとする ( 就業規則の作成の手続 ) 第 7 条事業主は 短時間労働者に係る事項について就業規則を作成し 又は変更しようとするときは 当該事業所において雇用する短時間労働者の過半数を代表すると認められるものの意見を聴くように努めるものとする ( 短時間労働者の待遇の原

の業務について派遣先が九の 1 に抵触することとなる最初の日 六派遣先への通知 1 派遣元事業主は 労働者派遣をするときは 当該労働者派遣に係る派遣労働者が九の 1の ( 二 ) の厚生労働省令で定める者であるか否かの別についても派遣先に通知しなければならないものとすること ( 第三十五条第一項関係

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - H29 結果概要

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

PowerPoint プレゼンテーション

の手支援策の紹介事例の紹介1 ページに記載した法改正の趣旨や内容を十分に理解した上で 以下の手順で制度導入を進めましょう STEP 1 STEP 1 STEP 2 STEP 3 STEP 4 有期社員の就労実態を調べる社内の仕事を整理し 社員区分ごとに任せる仕事を考える適用する労働条件を検討し 就業

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

スライド 1

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

22222

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事


無機転換_0425_id8_入稿.indd

<4D F736F F D2091E693F18EED8C7689E E CF8D58905C90BF82CC8EE888F882AB5F F4390B3>

Microsoft PowerPoint - 020_改正高齢法リーフレット<240914_雇用指導・

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

無期契約職員就業規則

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

働き方の現状と今後の課題

_第16回公益通報者保護専門調査会_資料2

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

内閣府令本文

(1) 第 1 無期転換ルールとは? 無期転換ルールの目的 Q 1 平成 25 年 4 月 1 日に施行された 無期転換ルール とは どういうもの ですか? A 1 無期転換ルール とは 有期労働契約が反復更新されて5 年を超える場合には 当該契約の初日から末日までの間に労働者が使用者に期間の定めの

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

Microsoft PowerPoint - 【資料No.5】雇止めの抑制策.pptx

「高年齢者雇用安定法《のポイント

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

BLT0706特集1(4c).indd

目次 Ⅰ. 労働契約法の改正 1. そもそも労働契約法とは? 2. 改正労働契約法の最大のポイント 無期転換申込権 とは? 3. 最新トピック~ 私立大学に有利な法改正が 4 月施行 ~ 大学教員任期法 と 研究開発力強化法 の改正とはただし 小 中 高には適用なし ( 要注意 ) 4. 改正の第二


することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

改正労働者派遣法 平成24年10月1日施行

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights reserved. 禁無断転載

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

様式第1号 職場定着支援計画

2 職務専念義務 秘密保持義務 競業避止義務を意識することが必要である 3 1 週間の所定労働時間が短い業務を複数行う場合には 雇用保険等の適用がな い場合があることに留意が必要である 企業 メリット : 1 労働者が社内では得られない知識 スキルを獲得することができる 2 労働者の自律性 自主性を

被告は 高年法 9 条 2 項に規定する協定をするため努力したにもかかわらず協議が調わ なかったものと認めることはできず 本件就業規則 29 条が高年法附則 5 条 1 項の要件を具 備していないというべきである 本件継続雇用制度の導入を定める本件就業規則 29 条は 手続要件を欠き無効であり 原

企業 メリット : 1 労働者が社内では得られない知識 スキルを獲得することができる 2 優秀な人材の獲得 流出の防止ができ 競争力が向上する 3 労働者が社外から新たな知識 情報や人脈を入れることで 事業機会の拡大につながる 留意点 : 1 必要な就業時間の把握 管理や健康管理への対応 労働者の職

★HP版調整事件解説集㉑

Ⅱ.1 ワーク ライフ バランス施策の定義と類型 (1) ワーク ライフ バランス施策とは work-life balance 1 (2) ワーク ライフ バランス施策の類型

O-27567

<4D F736F F D2089EF8ED096408CA48B8689EF8E9197BF E7189BB A2E646F63>

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

Microsoft Word - 4AFBAE70.doc

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>


て 労働者派遣契約書に休業手当等の支払いに要する費用を確保するための費用負担等に関する事項を記載していないもの (1 派遣元事業所 ) ウ派遣料金額の明示派遣労働者に対して 書面の交付 ファクシミリを利用してする送信又は電子メールの送信の方法により労働者派遣に関する料金の額を明示していないもの (5

Ⅱ. 法第 3 条の 2 等の適用についての考え方 1. 法第 3 条の2 第 1 項の考え方について本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の 2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引

(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専

スライド 1

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

改正労働契約法QA第一稿+第二稿溶け込みver

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

産業競争力会議 雇用 人材分科会 中間整理 ( 平成 25 年 12 月 26 日 ( 関係部分抜粋 1)) Ⅰ. 柔軟で多様な働き方ができる社会 の構築 1. 多様な正社員 の普及 拡大職務内容が明確にされた ジョブ型正社員 等の多様な正社員となる機会が 多くの企業で生み出されるようにする これに

1. 改正高年齢者雇用安定法の施行に伴う留意点 改正高年齢者雇用安定法の施行に伴い 厚生労働省より Q&A が公表されています 今回はこの Q&A に記載があるものについて 参考になると思われるものについてピックアップしてまとめています (1) 継続雇用制度の導入について i. 定年退職者を嘱託やパ

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

問 1-2 法第 5 条の3 第 1 項で義務付けられている労働条件明示は いつまでに行わなければならないのか 労働条件明示は 求職者等と最初に接触する時点までに 労働条件に関する全ての事項を明示することが原則です 指針第 3の1(4) イ 例えば ホームページへの募集要項の掲載や求人広告の掲載等を

論文正社員の多元化をめぐる課題 2 労働法制における正社員概念このように, 近年, 無期労働契約を締結していながら, 従来のいわゆる正社員とは異なる法的地位に立つ労働者が, 急速に登場しつつある そこで, このような正社員の多元化が, わが国の労働法制においていかなる意味を有しているか検討する必要が

Microsoft Word WT報告書最終版 (医療部会)

(2) 労働者人口の減少 一方労働人口は減少しつつあり 推計値では 2025 年には 6300 万人まで減少見込みとなっております 問題点 以下のような状況の中で今後どのように労働者を確保して 企業を活性化させるか? 条件 1 労働者人口が減少する 2 フルタイム労働者が減る 3 未熟練従業員が増え

若年者雇用実態調査

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

規定例 ( 育児 介護休業制度 ) 株式会社 と 労働組合は 育児 介護休業制度に関し 次 のとおり協定する ( 対象者 ) 育児休業の対象者は 生後満 歳に達しない子を養育するすべての従業員とする 2 介護休業の対象者は 介護を必要とする家族を持つすべての従業員とする 介護の対象となる家族の範囲は

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

Microsoft Word 建議と要綱の対応表

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 ( 事業所情報欄 ) 1 事業主名 ( - ) 2 事業所住所 3 電話番号 ( ) 5 雇用保険適用 - 事業所番号 4 事業所の 担当者 - 都道府県所掌管轄基幹番号枝番号 6 労働保険番号 - ( 代理人 社会保険労務士による提出代行者または事務代

Transcription:

参考資料 1 1 整理解雇 雇用保障と労働条件明示 これまでの議論を踏まえた整理案 整理解雇が解雇権濫用に該当しないか否かの判断については 整理解雇法理 (4 要件 4 要 素による判断枠組み ) が確立している 多様な正社員 とりわけ勤務地又は職務が限定されている労働者については そうした限定ゆえに 4 要件 4 要素の中でも特に 解雇回避努力 が課されるのか否か また課されるとした場合 その範囲が狭まるのか否かが関心を集めてきた そこで 独立行政法人労働政策研究 研修機構 (JILPT) において 解雇権濫用法理が確立されたとされる高知放送事件最高裁判決 ( 最二小判昭和 52 年 1 月 31 日 ) 以後の多様な正社員に対する整理解雇及び能力不足解雇の裁判例のうち 裁判所が明示的又は黙示的に限定性を認めているものについて分析した 当該判例分析によれば 裁判例が限られており確定的なことは言えないものの 限定のゆえに整理解雇法理の適用を否定する裁判例はなく また 整理解雇法理又はこれに準拠した枠組みで判断するものが多い傾向がみられる 限定のゆえに解雇回避努力が限定されるわけではないと判示している裁判例もある 勤務地のみの限定については 裁判所が明示的に限定を認定している事案であるか 採用 の目的 就労実態等から黙示的に限定を認めている事案であるかにかかわらず 整理解雇法 理又はこれに準拠した枠組みで判断されている傾向が認められる 他方 職務限定については 裁判所が明示的に限定を認定している事案であるか 裁判所が黙示的に限定を認めている事案であるかにかかわらず 整理解雇法理又はこれに準拠した枠組みで判断しているものと 整理解雇法理に基づく判断枠組みとは異なる判断枠組みを用いたと解しうるものとが見られる このような整理解雇法理に基づく判断枠組みに影響を与えるのは その職務が高度な専門性 それに応じた高い職位や処遇を伴う場合が多い 限定性ゆえに整理解雇法理による判断に与える影響をみると 4 要件 4 要素のうち 特に具体的な影響が認められるのは 解雇回避努力である 職務の廃止や事業所閉鎖の場合に 職務や勤務地が限定されていれば直ちに解雇回避努力が不要とされるものではなく 配置転換や職務転換が可能な範囲の広さに応じて 使用者に求められる同一の企業内での雇用維持のための解雇回避努力の程度も異なってくると考えられる 勤務地のみの限定については そもそもその限定が解雇回避努力の判断に与える影響はあまり大きくない傾向がみられる また 職務が限定され その職務が高度の専門性や高い職位を伴う場合 あるいは当該職

務が他の職種の職務と明確な差異がある場合には 解雇回避努力の内容として 配置転換や職務転換に限られず 退職金の上乗せ 再就職支援等をもって解雇回避努力を尽くしたとされる場合があり 他方 限定された職務が高度な専門性や高い職位を伴わない場合 あるいは当該職務が他の職種の職務と差異が小さい場合には 解雇回避努力として配置転換や職務転換が求められる範囲が広い傾向がみられる 過去に配置転換が行われていたなど人事権が幅広く行使されている場合には解雇回避努力としての配置転換が求められる傾向がみられるが 過去に配置転換が行われたことが無い場合には解雇回避努力としての配置転換が必ずしも求められない傾向がみられる このほか 同一企業内での雇用維持のための解雇回避努力の程度については 限定された職務の範囲や勤務地の範囲 採用後に配置転換が行われたこと等による労働者の雇用継続に対する期待 それとは逆に部門間で配置転換がなされたことがなく契約の内容が遵守されている状況などコミットメントの程度により異なる判断がなされると考えられる こうした解雇回避努力の判断に影響を与え得ることについては 同一の企業内で高い専門性や処遇にふさわしい配転先をみつけることが困難であること 高度の専門性を伴う場合自ら他に転職する可能性が高いこと等の理由によるものと考えられる また 職務の限定が解雇回避努力の判断に影響を与える場合であっても 解雇の効力については 解雇回避努力の有無のみで判断されるものではなく 特に近年 4 要素の総合判断による裁判例が傾向的に増加する中で 各項目の充足度に応じて判断がなされる傾向がみられる 裁判例からは 人員削減の必要性や被解雇者選定の妥当性については 業務内容 が 正職員 と異なることを人員削減の必要性を裏付ける要素としている例や 職務限定の合意が一定の場合に人選の 合理性 を満たす上での考慮要素とされている例もあり 限定の内容や程度が影響する場合もあると考えられる 限定性が人員削減の必要性や被解雇者選定の妥当性に影響を与え得る場合は 特定の部門や事業所を廃止し その部門や事業所の労働者全員を解雇する場合であって 上記の解雇回避努力と同様に 限定された職務が高度の専門性や高い職位を伴う あるいは当該職務が他の職種の職務と明確な差異があること等の理由により ふさわしい配転先をみつけることが困難であるときに限られる傾向にあるとも考えられるが なお慎重に考えるべきである また 裁判例からは 解雇の手続の妥当性については 職務や勤務地の限定は影響しない 傾向がみられる いずれにしても 使用者には 事業所廃止等に直面した場合 配置転換や職務転換を可能な範囲で行うとともに それが難しい場合には代替可能な方策を講じることが 紛争を未然に防止し 労使双方の予測可能性を向上させる観点から求められる また そうした対応は結果的に雇用の安定を通じた長期的な生産性の向上などにつながると考えられる なお 裁判所が明示的に限定を認定する事例であっても 専ら就業規則や労働契約書にお

ける職務や勤務地の定めに基づいて認定している事例は必ずしも多くはなく 採用の動機 目的 採用権限者等に基づいて総合的に認定する傾向がみられる また 黙示的に職務の限定を認める事例については 就労実態により判断する傾向がみられる こうした傾向から 紛争を未然に防止する観点から 使用者は 採用の経緯や就労実態から限定の内容や程度が判断されることに留意する必要があると考えられる 2 能力不足解雇 これまでの議論を踏まえた整理案 能力不足解雇が解雇権濫用に該当するか否かの判断については 整理解雇法理のような判断枠組みは確立されていないが 職務が限定されていない無期契約労働者について能力不足を理由に直ちに解雇し 紛争となった場合 解雇権濫用とされる傾向がみられ 教育訓練や警告により改善のチャンスを与え それでも改善の見込みが無い場合には解雇が有効と認められる傾向がみられる 上記の JILPT の能力不足解雇に関する裁判例の分析においても 限定のゆえに直ちに解雇が有効であるとされているわけではなく 限定が無い場合と同様に警告により改善のチャンスを与えることが必要とされる傾向が認められる また 限定された職務が高度な専門性や高い職位を伴わない場合には 限定が無い場合と同様にその職務に必要な能力を習得するための教育訓練の実施や警告による改善のチャンスを与える必要があると判断される傾向がみられる 一方 中途採用で限定された職務が高度な専門性や高い職位を伴う場合には 警告は必要 とされるものの 高い能力を期待して雇用していることから その職務に必要な能力を習得する ための教育訓練の実施は必ずしも求められない傾向がみられる 以上から 能力不足による解雇に関する紛争を防止する観点から 限定された職務が高度な専門性や高い職位を伴わない場合には 使用者は解雇に先立って警告による改善のチャンスの付与に加え その職務に必要な能力を習得するための教育訓練の実施が求められる なお 裁判所が明示的に限定を認定している事例については 学歴 職歴 能力 募集広告の記載 労働者の認識 処遇の高さ等の事情に基づき限定を認定しており 労働契約書等における職務の記載のみに基づき認定している事例はみられない これは 労働契約書の記載内容が 職務や勤務地を明示しているものの それが当面のものか 将来的にも限定されたものか 労働契約の成立時における就業規則や労働契約書の職務や勤務地の記載などのみで判断することは難しく 採用の経緯や就労実態から限定の有

無やその内容が判断されることによるものと解される 3 解雇紛争における司法判断と労働条件明示との関係 これまでの議論を踏まえた整理案 労使双方が職務や勤務地の限定が有ると認識している場合や 労使双方が限定が無いと認識している場合には 限定の有無については争いにはなり得ず 解雇事由の有無自体が争われ 裁判所も限定の有無については判断を行わない 労使間の限定性をめぐる争いを生じるのは 使用者が限定の有無や程度について曖昧に運用し 労使のいずれかが限定が有ると認識し 他方が限定が無いと認識している場合である 上記 JILPT の裁判例分析において 労働契約書等において職務や勤務地を明示しても それ自体で限定が認められるとは必ずしも言えず 採用の目的 就労の実態等と併せて総合判断した上で 限定の有無について判断がなされる傾向にある これは 労働契約書の記載内容が 職務や勤務地は明示しているものの それが当面のものか 将来的にも限定されたものかについて明示していない場合や 限定性が異なる労働者について同一の就業規則の規定が適用される場合など 労働契約の成立時における労働契約書や就業規則の職務や勤務地の記載などのみで限定の有無を判断することは難しいことも影響していると考えられる 現行の法制度の下で 限定性を曖昧にしていた場合 労働者が認識している限定の内容と使用者側の認識との間に齟齬が生じ 紛争が生じるおそれが高まるので 紛争を未然に防止し 将来の予測可能性を高める一助として 限定がある場合はその旨と限定の内容について明示していくことは重要であると解される また 限定がある場合にはその旨と限定の内容について明示することにより 限定の内容が曖昧である場合と比べ 労働者にとってキャリア形成の見通しがつきやすくなること ワーク ライフ バランスを図りやすくなること 企業にとっても優秀な人材を確保しやすくなること等から 明示を進める必要がある ただし いわゆる正社員と多様な正社員とのキャリアが固定されてしまうとの懸念もあることから 併せて転換制度の整備やその周知にも取り組むことが重要である また 企業が有する事業所が一のみの場合であっても 将来的に事業所が増設されることも想定される等の場合は 事業所が一のみであるゆえに直ちに限定ありと判断されないことに留意が必要である この場合 状況が変更したときに 限定の有無について労使間であらためて決定することが必要である なお 前述のとおり 限定が認められる場合でも 限定された職務が高度な専門性や高い職 位を伴わない場合や 勤務地限定の場合 過去に配置転換を行ったことがあるなど 行使され

る人事権の範囲が実態として広い場合など 配置転換や職務転換が可能な範囲の広さに応じて 雇用維持のための解雇回避努力の程度は異なる傾向がみられる これと同様に 限定がある場合 その旨と限定の内容を明示した場合であっても 解雇の有効 無効の判断に当たっては 職務や勤務地の限定の合意に従った運用がなされていたか 労働者の限定についてどの程度の期待をもたせていたか等 限定の合意の拘束度や人事権の広さの範囲に応じ解雇回避努力が求められる 企業が勤務地や職務等の限定された正社員制度を導入し 適切に運用している旨の情報が 公表され 労使当事者以外の第三者にも伝わることになれば 将来 採用活動を行う場合にも 求職者が企業を評価する有利な情報となり得る 4 限定の明示の促進策 労使間で限定がある場合に限定の内容について明確にし 認識を共有させるため 以下の 1 又は2のような対応が考えられるところである しかしながら 1の労働基準法による義務付けについては 限定についての明示の運用が定着しておらず 強行規定により明示の義務付けを行うことは 使用者の実務に混乱を与えるおそれがある このため 2のとおり現行の労働契約法第 4 条の規定でも 労働条件をできる限り書面で確認するものとするとしており 限定性についても書面による確認事項に含まれ得ることから その旨を解釈として示すことが望まれる その上で 将来的に労働契約法を改正する場合には 限定がある場合はその旨及び限定の内容を書面で確認することを明確に規定することを検討することが考えられる また 将来的に限定の明示が定着してきた段階で 労働基準法に基づく義務化を図り その履行の確保を図ることを検討することが考えられる また 労使当事者間の労働条件の明示に加えて アからウのような対応によって限定がある場合はその旨及び限定の内容について明示の運用を普及させることも重要であり その結果として多様な正社員の普及にも資すると考えられる 1 労働基準法 ( 又は省令 通達 ) により 限定がある場合はその内容を就業規則で定めると ともに 労働契約の締結や変更 ( 転換 ) の際に 限定がある場合はその内容について労働 者に書面で明示することを義務付けることについて * 労働基準法による義務付けについては 違反に対する労働基準監督署による監督指 導や罰則により履行確保を図ることが可能であるため 限定についての明示を普及 徹 底させ 労働紛争を未然に防止する観点から 最も効果が高い方法であると解される * 他方 限定についての明示の運用が定着しておらず 強行規定により明示の義務付けを行うことは 使用者の実務に混乱を与えるおそれがある また 使用者が人事の柔軟性を維持するために 限定無し の明示をすることを促進してしまい 結果として 多様な正社員としての働き方が阻害されてしまうおそれもある

2 労働契約法により 労働契約の締結や変更の際に 限定がある場合は限定の内容につい て労働者に書面で確認することを明記し 明示を奨励することについて * 現行の労働契約法第 4 条では 労働条件をできる限り書面で確認するものとするとしている これは訓示的な規定であり 公法上も私法上も強制力はないため 人事労務管理上の弊害が生じるおそれはなく また 企業コンプライアンスを重視する企業にとっては指針となるため 限定についての明示の促進に資すると考えられる * 現行の労働契約法第 4 条の規定でも 限定がある場合は限定の内容についても書面による確認事項に含まれ得ることから その旨を解釈として示すとともに 限定がある場合は限定の内容についてできるだけ書面で確認するものとすることについて 雇用管理上の留意事項等に定め これを通知するなど様々な機会や方法を捉えて周知を行うことも考えられる 労使当事者間の労働条件の明示に加えて 企業が勤務地や職務等の限定正社員を導入している情報が公表され 労使当事者以外の第三者にも伝わるよう 以下のアからウまでのような対応によって限定がある場合は限定の内容についての明示の運用を普及させることについて ア次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の内容に関する事項に位置づけたり 助成金の対象とするなど 使用者が限定の有無又は限定の内容を明示する場合に何らかのメリットが生じるようにすることにより 限定の有無又は限定の内容の明示を促す また 限定の有無又は限定の内容を対外的に公表して 見える化 を進める企業について好事例として紹介したり表彰することにより 見える化 のインセンティブを与えるような政策的な手法を活用する 併せて 限定の有無又は限定の内容の明示だけでなく 多様な正社員の導入 転換制度 均衡処遇等についてもメリットが生じるようにする * 単に限定についての明示をしただけでメリットを与えることはバランスを失しているとす れば 多様な正社員の雇用形態 転換制度 均衡処遇等を要件として併せることも考えら れる イ非正規雇用のキャリアアップや正社員のワーク ライフ バランス等 多様な正社員 を推進する考え方と合致する一定の政策目的を実現するための法律やこれに基づく指針等において 限定がある場合は限定の内容を明示することが望ましいこと等を明記し 明示を奨励する 併せて 限定についての明示だけでなく 多様な正社員の導入 転換制度 均衡処遇等についても望ましいことを明記する

* 限定についての明示のほか 多様な正社員の導入 いわゆる正社員との転換制度 均 衡処遇等 多様な正社員に関する幅広い項目について記載することも考えられる ウ限定がある場合に限定の内容について労使間で曖昧にしていると紛争となることや 紛争と なった場合の裁判所の判断の傾向を労使に周知し 限定がある場合は限定の内容の明示 を促す