情報処理入門

Similar documents
学生へのメッセージ パソコンを今まで操作したことがない学生にも対応できるベルから学習しますが 徐々にレベルを上げていきます 油断せずに 遅刻は厳禁です 講義開始前にコンピュータを使える状態にしておいてください

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

2019 年度情報リテラシー ( 第 1 回 )2019/4/8 講義 & 情報機器 サービス利用ガイダンス 1. 講義概要 知的財産学部での学修において レポート提出 発表資料作成など 多くの場面で IT 機器が利用さ れる これらの基本的な活用と 利用のために必要とされる基礎知識を講義する 1.

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

情報処理 Ⅰ 前期 2 単位 年 コンピューター リテラシー 担当教員 飯田千代 ( いいだちよ ) 齋藤真弓 ( さいとうまゆみ ) 宮田雅智 ( みやたまさのり ) 授業の到達目標及びテーマ コンピューターは通信技術の進歩によって 私達の生活に大きな影響を与えている 本講座は 講義と

PowerPoint プレゼンテーション

履修管理

PowerPoint プレゼンテーション

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

情報リテラシーシラバス 1 講義ガイダンス メールアカウント 大学内ネットワークサービスの解説 2 インターネットの基礎知識 メールの利用 3 インターネットと著作権基礎 (ICT と知的財産 ) 4 文書作成ソフトによる小レポート作成演習 ( 書式設定 段落設定 ) 5 文書作成ソフトによる大レポ

操作マニュアル ( 簡易版 ) - 学生編 - (2013 年 9 月 )

MAU_履修登録マニュアル2015_1503.indd

a.net LePo 利用の手引き

第 2 版 東洋英和女学院大学大学院

Microsoft Word - risyu

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

LiveCampus教務情報システム

Microsoft Word Webmail

J-CAN(実践キャンパスナビ)簡易操作説明書(職員様向け)

2007年度版

高経大生ポータルサイトの使い方

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

<4D F736F F F696E74202D F938C8B9E979D89C891E58A77976C5F91B28BC690B68CFC82AF E67654F6E6C696E B B837D836A B5F76312E322E707074>

Web履修の利用環境

一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ (

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

1. Office365 の Web メール Office365 の Web メールは 電子メール操作をブラウザソフトで利用できるようにしたもので パソコンやスマートフォンから 学内外を問わず利用できます 2. 利用上の制約事項 2-1 送受信メールサイズ制限 項目 制限値 1 通あたりの送信メール

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

目次 1. はじめに - ログインとトップ画面の見方 各種の設定について ログインしましょう トップ画面の見方について ユーザー情報を設定しましょう パスワードを変更しましょう 電子会議室のメール配信設定をしま

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

PowerPoint プレゼンテーション

ALC NetAcademy2利用手順書

平成22年度後期履修登録について

スライド 1

目次はじめに... 2 Office365ProPlus のインストール 複数の Office 製品の共存インストールについて ソフトウェア使用許諾契約の確認 Office365 ProPlus のダウンロードとインストール

1-0.表紙(学生)日付修正

<4D F736F F D E9197BF817A95BD90AC E937882CC979A8F43936F985E82C982C282A282C482CC82A8926D82E782B92D312E646F6378>

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

Microsoft PowerPoint - sc1manual.pptx

第1章 情報処理センターの利用

愛知学院大学殿WebCAMPUS2操作手順書(学生)

SILAND.JP テンプレート集

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

Exchange Online ユーザーマニュアル

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

VPNマニュアル

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

1. Office365 へサインインする 下記アドレスにアクセスし 桃山 Office365 アカウントでログインします (M-Port 桃山 Office365 からも可 ) 学内 PC であれば デスクトップの OneDriv


<4D F736F F D E322E33816A91E58BB3554E F B582BD8DCC935F936F985E837D836A B2E646F6378>

B-net利用マニュアル

YCU メール多要素認証の設定方法 ( 学生向け推奨マニュアル ) 2019 年 3 月 横浜市立大学 ICT 推進課 1

PORTA ポルタ南山大学ポータル ガイド ( 学生用 ) Ver.4.01 南山大学のポータルシステムは その名称を PORTA ( ポルタ )<ラテン語で門や入口を表す>といい ( 以下 PORTA ) 学生用システムの入り口として各種サービスを提供しています PORTA の各機能は 基本的には

Microsoft Word - setup-0902

サイト名

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

PowerPoint プレゼンテーション

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事

1 Ver /3/10

Super Visual Formade Print

B-net(通学課程)学生利用ガイド

2章 学習スキル

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

パソコン画面イメージ 既に トークン発行 ボタンをクリックされ スマートフォン等に 専用アプリのダウンロード (P3) は終了しているが 初回のワンタイムパスワード認証 (P7) を行っていない場合は トークン発行の省略 ボタンが表示されますので これをクリックしてください この場合は 次の画面で

平成30年度シラバス作成要領

PowerPoint プレゼンテーション

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

目次 : はじめに 2 1. 安否確認アプリについて 安否確認アプリの設定について 安否確認アプリのインストール方法について Android の場合 iOS の場合 アプリの通知設定について 7 2. メールについて 8 2-

内容 1. はじめに ゼミナール履修選抜システムへのアクセスの仕方 システムへのアクセス手段 HP へのアクセス方法 システムへのアクセス方法 エントリーの仕方 エントリーシート

<4D F736F F D A A834C A7790B D836A B2E646F63>

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

student_man

新入生平成 26 年 4 月 3 日平成 26(2014) 年度前学期オリエンテーション ( 履修 授業について ) < 新入生 ( 編入学生は 単位認定説明会で補足説明します )> 1. 卒業までの道のり 卒業までには 下表にある条件を満たすように授業時間割を組んでいきます 平成 23(2011)

サイボウズ ツールバー βマニュアル

スライド 1

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く

はじめに このスタートアップマニュアルは はじめて弊社サービスをご利用される方のためにご用意していますので ホームページ運営に必要な ごく基本的な使い方だけをご紹介しています 詳しい使い方の説明は オンラインマニュアルをご覧ください ホームページ運営にあたりどんなによい商品やすばらしい技術であっても

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

メール設定

ユーザーのページ

武蔵野美術大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州

情報リテラシー 第1回

1 はじめに はじめに 制限事項 注意事項 お問い合わせ窓口 メールの利用 ( ブラウザを利用 ) OUTLOOK WEB APP への接続方法 EXCHANGE ONLINE の画面構成...

クラウドサービス for Office365 NetRICOHご利用方法

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

目次 1. はじめに ログイン方法 (PC の場合 ) メール送信方法 (PC の場合 )... 6 からのアドレス帳の移行方法 (PC の場合 ) メール転送方法 (PC の場合 ) Gmail アプリの設

管理者が行う " れんらく君 " のシステムの設定方法 図 2-1 れんらく君のアイコンをダブルクリックして下さい 次の 図 2-2 が表示されます 図 2-2 バーコードリーダーで " 管理者バーコード " を読み込んでください 次の 図 2-3 が表示されます 注意 : バーコードリーダが接続さ

バージョンアップにおける変更点 バージョンアップにおける変更点 07 年 月 7 日に実施したバージョンアップにおける変更点は次の通りです ) 最新 OS/ ブラウザへの対応 次の OS とブラウザの組み合わせが動作環境となりました [Windows 7 SP/8./0] Microsoft Edg

公立大学法人首都大学東京

情報処理 Ⅰ 前期 2 単位 1 年 コンピューター リテラシー 担当教員 飯田千代 ( いいだちよ ) 齋藤真弓 ( さいとうまゆみ ) 宮田雅智 ( みやたまさのり ) 授業の到達目標及びテーマ コンピューターは通信技術の進歩によって 私達の生活に大きな影響を与えている 本講座は 講義とパーソナ

Limedio 書誌を登録 コンテンツ関連付け制御システム 収録スケジュールを登録 カメラで収録 自動収録手動収録 授業 映像変換用端末 編集システムに映像取込 AIC に変換 ハイビジョン (H.264) に変換 RealMedia に変換 スライドを登録 (MPMeisterRocket) コン

Microsoft Word - No6_word1.doc

Microsoft Word _サイボウズ9マニュアル .doc

ゼミ支援サイト

Office 365 ProPlus の利用について ( 学生 教員共通 ) 目次 1. はじめに 利用対象者 利用できる機器 台数 ソフトウェア 利用前の準備 ( またはパスワードを忘れた時 ) インストールとライセンス認証の手順..

Transcription:

情報処理入門 第 1 回講義 Rev.20180405

再履修学生への連絡 2 情報処理入門を再履修する学生は, 下記に沿って届け出ること 文学部 環境共生学部の再履修学生は, 必ず所属する学部学科の情報処理入門クラスの担当教員に再履修する旨を届け出る 総合管理学部の再履修学生は, 下記クラスを再履修クラスとするので, 必ず当該クラスの担当教員に再履修する旨を届け出る 月曜日 4 限目 総管 ij クラス 担当教員 : 金井

本日の講義内容 3 情報処理入門の概要説明 情報処理実習室の利用について ログイン パスワード変更等の説明 タイピング練習の説明 履修登録について メール送受信の説明

講義の目的 4 本学コンピュータシステムを利用するために必要となる情報や知識の提供, 高校までに学習してきた情報科の復習を兼ねてコンピュータ利用スキル並びに情報倫理に関する講義を行う そして, 大学内外で必須となる情報処理に関する実践的能力を習得するために, 具体的な課題を解決する演習を行う 本講義は, 大学や社会で必要とされる倫理観を身につけ, また基本的な情報処理能力の定着を目的とする

教育目標 5 < 知識 理解 > ネットワークリテラシーに関する知識ならびに論理的思考力を身に付ける また, ワープロ, 表計算, プレゼンテーションソフトの利用方法が理解できる < 思考 判断 > 学生生活において, 安全という基準でネットワークを利用できる ワープロ, 表計算, プレゼンテーションの各ソフトウェアを目的に応じて選択できる ネットワークを利用する際に, 安全を第一に考えることができる < 関心 意欲 > 実社会の様々な場面で利用されているワープロ, 表計算, プレゼンテーションの各ソフトウェアについて関心を持ち, 資格取得などにも意欲的に取り組む < 態度 > 多くの演習が課されるので, 自ら進んで講義に参加する 本講義は学生生活だけでなく, 一般社会で活躍するためのリテラシーとしてとらえ, 自立した態度で学習に臨む < 技能 表現 > ワープロ, 表計算, プレゼンテーションの各ソフトウェアを様々な場面で用いることができる 自分の考えを論理的思考力により考えをまとめ, 相手に伝えることができる

講義スケジュール 6 1. 講義ガイダンス 2. ネットワークリテラシー 3. ネットワークリテラシー小テストワードの利用 1 4. ワードの利用 2 5. ワードの利用 3 6. ワード小テスト 7. エクセルの利用 1 8. エクセルの利用 2 9. エクセルの利用 3 10. エクセル小テスト 11. パワーポイントの利用 1 12. パワーポイントの利用 2 13. パワーポイントの利用 3 14. パワーポイント小テストタイピング小テスト 15. まとめ

履修上の注意 7 1 今日の講義は, 前回作成したデータに手を加えて という形式のシリーズ構成の講義であるので, 欠席をすると次の講義で困る可能性が高いので注意してほしい 講義は, 教員とアシスタントによって進める 講義中, 不明な点があれば, 積極的に質問して欲しい 2 遅刻限度は, 講義開始 20 分後とする この遅刻限度時間以降は, 教室への入室を認めない また, 20 分より前に入室した場合でも, 遅刻者に対しては, 再度説明するなどの特段の配慮は行わないので, 遅刻は厳に慎むこと 3 4 5 時間中に課された課題は, 必ず自らの手で作り上げること 課題への取り組みを見るために, 各単元で小テストを実施する 小テストは, 課題に出た内容を複合的に問う問題を出題するので, 課題に取り組んでいない場合は, 解答できないので注意する 本講義は, 着座する席を固定する 毎回, 必ず決められた座席に着座すること 決められた座席に着座していない場合は, 遅刻や欠席としてカウントされるので, 十分注意すること 本講義では, 携帯電話やスマートフォンをカバンにしまい, 利用しないこと 教員の指示に従わず, 携帯電話やスマートフォンを利用している場合は, 講義に臨む姿勢が不十分と判断しペナルティを課す場合がある

利用テキスト 8 1 システムテクニカルサービス社の 情報処理入門 を必ず購入すること 本テキストに沿って講義や演習を進める 2 テキストは, 本学内の 大学会館 ( 学食 )2 階の丸善書店にて販売中 3 第 3 回目の講義までには, 必ず購入しておくこと 4 テキストは, 大学 4 年間の学習やレポート作成において必要な情報が網羅されているので, 本講義終了後も活用すること 情報処理入門 1,900 円 + 税

単位取得条件 9 成績に関わらず ネットワークリテラシーに関する理解度確認小テストに合格していること ( 第 3 回講義 ) タイピング小テストに合格していること ( 第 14 回講義 ) 講義時に指定された課題が提出されていること 以上の 3 項目 ( または 2 項目 ) を満たしていない場合は原則として単位取得できない ただし, 上記の条件を満たしている場合でも, 次スライドに示す項目の合計点数が合格点に達しない場合は, 単位取得できない

成績評価基準 10 1 ネットワークリテラシーに関する小テストの点数 ( 第 3 回 ) 2 ワード小テストの点数 ( 第 6 回 ) 指定された時間内にワードの各種機能を利用して文書を作成する 3 エクセル小テストの点数 ( 第 10 回 ) 指定された時間内にデータを処理し報告書を作成する 4 パワーポイント小テストの点数 ( 第 14 回 ) 指定された時間内にプレゼンテーション資料を完成させる 5 タイピング小テストの点数 ( 第 14 回 ) 出題された文章を, 指定された時間内にどれだけ早く 正確に入力できるかを見る 6 指示された提出物の点数 ( 不定期 ) 講義の内容によって 担当教員より指示する 単位取得条件を満たしている場合でも, 上記点数の合計が合格点に達しない場合は, 単位を取得できない

情報処理実習室の利用について 11 情報処理実習室の利用は, 講義を最優先とする 講義開始 15 分前までには, 退室すること 下記のリンクにある注意事項に従うこと 入室の際は, 各実習室の入り口の掲示を必ず確認すること 見本 情報処理実習室利用の注意事項 ( リンク ) 実習室利用カレンダー ( リンク )

パソコンの利用手順について 12 実習室のパソコンを利用する場合はログインが必要です ( 利用手順 ) パソコンの電源を入れると (1) の画面が出ます ユーザー名を画面の Windows アカウントに パスワードを画面の Windows パスワードにそれぞれ入力して Enter キーを押してください ログオン完了後に Windows デスクトップが出ます 教員の操作については, 中間ディスプレイにその様子が表示されます 教員が説明する際には, 中間ディスプレイを注目してください (1) パソコン起動画面 (2) 中間ディスプレイ周辺 詳細は中央コンピュータ室 HP へ http://intwww.pu-kumamoto.ac.jp/ccr/site/index.html

情報処理入門 Web サイト 13 情報処理入門に関する講義内容や各種資料, リンク等を総合的にまとめたサイト 学外からも閲覧可能 ( 一部閲覧不可 ) スマートフォンなどにも登録しておくこと http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~i-literacy/etext/

パスワード変更について 14 パスワードは, 実習室のコンピュータにログインするほか, メールの利用に必要となる パスワードの変更等については, 教員の指示に従い決められたグループ毎に変更を行う 登録 変更の順番以外の学生は質問への答えや新しいパスワードを考えておくこと

第 14 回タイピング小テストについて 15 小テストでは, 右のような文書を 10 分で入力できるかをテストする 各自, 解放教室や自宅で練習を行うこと 練習には, ワードやメモ帳などを利用する 件名 : 講義 ( 熊本学 ) 内容についてのご質問差出人 :g9999999@pu-kumamoto.ac.jp 宛先 :teacher@pu-kumamoto.ac.jp 総合管理学部総合管理学科県大太郎先生 突然のメールで失礼致します 私は 学部 学科 1 年生の と申します この度 講義の内容につきまして ご質問させていただきたくメールを差し上げました 4 月 20 日にご講義いただきました熊本学についてですが 教科書 32 ページの図 3 に示してあります法律は 1989 年に制定されたと理解して良いでしょうか 突然のご質問で大変恐縮ですが お答えいただけるようでしたら幸いです お忙しいところ 誠に申し訳ございませんが 何卒宜しくお願い申し上げます 熊本県立大学 学部 学科 99999999 E-mail: g999999@pu-kumamoto.ac.jp

履修登録について 16 教務システムを用いて Web 上で履修登録を行う 履修登録期間 :4 月 18 日 ( 水 ) まで本日変更した新しいパスワードでログインすること 情報処理実習室のブラウザを立ち上げると, 上記のような画面が表示されるので, 教務システム から履修登録を開始する 情報処理入門のホームページにもリンクを準備している

メールの利用について 17 本学は, 学外からでも利用できるマイクロソフト社の Office365 と呼ばれるシステム上でメールを利用する 大学のメールアドレスは, 下記のような構成となる g 学籍番号 @pu-kumamoto.ac.jp 講義の連絡や大学からの連絡は, 上記のメールアドレス宛に届くので, 大学内の掲示板同様, 毎日 1 回は必ず確認すること 情報処理入門のホームページに, マニュアルやリンクを掲載しているので, 利用の際には必ず参照すること

利用テキスト ( 再掲 ) 18 1 システムテクニカルサービス社の 情報処理入門 を必ず購入すること 本テキストに沿って講義や演習を進める 2 テキストは, 本学内の 大学会館 ( 学食 )2 階の丸善書店にて販売中 3 第 3 回目の講義までには, 必ず購入しておくこと 4 テキストは, 大学 4 年間の学習やレポート作成において必要な情報が網羅されているので, 本講義終了後も活用すること 情報処理入門 1,900 円 + 税

情報処理入門 Web サイト ( 再掲 ) 19 情報処理入門に関する講義内容や各種資料, リンク等を総合的にまとめたサイト 学外からも閲覧可能 ( 一部閲覧不可 ) スマートフォンなどにも登録しておくこと http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~i-literacy/etext/

履修登録について ( 再掲 ) 20 教務システムを用いて Web 上で履修登録を行う 履修登録期間 :4 月 18 日 ( 水 ) までオリエンテーションの際に通知されたパスワードでログインすること 情報処理実習室のブラウザを立ち上げると, 上記のような画面が表示されるので, 教務システム から履修登録を開始する 情報処理入門のホームページにもリンクを準備している