7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次

Similar documents
情報処理演習

ある程度 使い込んでくると 上述のような方法でなく 直接関数を入力することもできるようになるでしょう 特に =SUM や =AVERAGE などはこちらの方が手っ取り早いです その際に 例えば =SUM まで入力すると 残りのパラメータの形式が補助的に表示されますから これを参考に引数を指定すると良

Microsoft Word MSExcel2010

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

Excel2013基礎 数式と表編集

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

Microsoft Word - ExcelTable.docx

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

メニューバーで重要なものには次のようなものがあります (12 ページから ) これらの機能については後から順番に説明していきます メニュー 含まれる機能 ファイル 新規作成 開く 閉じる 終了 上書き保存 名前をつけて保存 ページ設定 印刷 編集 元に戻す 切取 コピー 貼り付け 検索 置換 すべて

スライド 1

スライド 1

Microsoft Word - Word1.doc


第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成するこ

_責)Wordトレ1_斉木

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し

Microsoft Word A02


ワープロソフトウェア

旅のしおり

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc

Excelで血圧記録表を作成しょう!

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc

1. エクセルの起動 akinosinbokukai-kihon をダブルクリックして エクセルを立ち上げる 2. 名前を付けて保存する 1メニューバーのファイルをクリックして 名前を付けて保存 2ファイル名に [ 本日の日付. 秋の親睦会 ] と入力し 保存先を確認し 保存 3タイトルバーの名前が

Microsoft Word - ms-word

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

(Microsoft Word - Excel\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1

住所録を整理しましょう

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル

第1章

スライド 1

スライド 1

初級エクセル

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

2016 年度情報リテラシー 画面表示項目の説明 Excel を起動した直後の画面は 図のようになっている 特徴的な箇所のみ 簡単に解説しておく 1 名前ボックス : アクティブセル ( カーソルがあるセル ) の情報が表示される 2 数式バー : アクティブセルに入力されている数式が表示される 3

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル (

コンピュータリテラシ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

3. 文字列の右揃え 中央揃え (68 ページから ) 先週の授業でも説明しましたが 教科書の順番に沿って もう一回書いておきます ビジネス文章などでは 日付は右側 タイトルは中央に揃えます 行の左側に空白を入れることでも見掛けを整えることはできますが ページの幅を変更したりするとやり直さないといけ

Word2013基礎 基本操作

Microsoft Word - es-0001.doc

Microsoft Word - Excel2013Step2関数入門編.doc

Microsoft Word - no05-06

Microsoft Word - Excel2010Step2_100831an.doc

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

目 次 1. エクセルで かんたん諸費用計算書を作成しよう 常に現在の日付を表示する (TODAY 関数 ) 小数点以下の数値を切り捨てる ( I NT 関数 ) 合計を求める (SUM 関数 ) エクセル Excel の基本... 6

Microsoft Word - no07-08

Microsoft Word - Excel2013Step2.doc

初めてのプログラミング

ARCHITREND 見積 見積書作成編

スライド 1

情報処理

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入

目次 1. ファイルの保存 ウインドウ枠の固定と解除 枠の固定 固定の解除 画面のズーム 数式に挑戦! まずは足し算 他のセルを 参照 四則演算...

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

1. マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成し その中に上記の図のような階層構造のフォルダーを作成します (1) まず マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成します [ コンピューター ] [ マイピクチャ ]1 [ マイピクチャ ] フォルダ内 ( 右枠 ) の空白部分

初めてのプログラミング

Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して 表を作成する必要があります 作成した表は 文字のフォント フォントサイズ 罫線 セルの背景色などの書式を設定して 表の体裁を整えることも

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

次 本書の読みかた Polaris Office とは Polaris Office の概要 さまざまなファイル形式をサポート すべてのデバイスをサポート 分かりやすいインターフェース

コ Ⅱ8-2 段組みとセクション区切り 文書の途中で段組み設定を変更すると その部分の前後に セクション区切り が自動的に挿入され セクション付けが変わる セクション区切り セクション区切りを表示させるには リボンの [ ホーム ] タブ >[ 段落 ] グループ > 編集記号の表示 / 非表示 ボ

CUC情報基礎

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更

スライド 1

条件付き書式 の ルールの管理 をクリック 2 新規ルール をクリック 1 ルール の管理をクリック 3 指定の値を含むセルだけ書式設定 を クリック 7 グレーを選び OK をクリック 4 次の値に等しい を選ぶ 5 2 と入力 6 書式をクリック 8OK をクリック 以下同様に 新規ルール をク

スプレッドシートについて

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの

1.Wicrosoft Word2010 を起動 1 スタート ボタン スタートメニューの すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Word2010 と順にクリックします Microsoft Word2010 が起動します 2. ページ設定 余白 フォント フォント

基本画面 1 メニューバー 2 ツールバー 3 数式バー 4 列番号 5 アクティブセル 6 行番号 7 シート移動ボタン 8 シート見出し 9 スクロールバー 構成 行選択 :Shift+Space 列選択 :Ctrl+Space 行 列 <セル> 文字や計算式を入力するマス目 セルは列 (A B

情報処理実習(芸術1)

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベ

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ]

目次 1 文字数や行数を指定する 段組み 文書全体に段組みを設定する 文書の途中から段組みを設定する 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する ページ番号 ページ番号をつける 先頭ペ

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D

Word 2010 第5章

第 2 回 (4/18) 実力診断の解説と表作成の復習

(Microsoft Word - \202v\202a\202s\203G\203N\203Z\203\213.doc)

ふれんずらくらく流通図面マニュアル

PowerPoint2003基礎編

Format text with styles

Calc 基礎講座 Lesson 4 OpenOffice.org Academy グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ

1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4 予定 セル A5 2016/1/1 セ

ポストカード


10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

Transcription:

Updated on 2005/06/12 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の基本的な使い方をマスターすることです 1. 表計算ソフトについて Excel の基本的な利用方法 Excel とは 単純な四則演算から複雑な計算までこなす多機能な表計算ソフトです 歴史的な経緯などについてはこちらを参照してください 2. 起動の方法 (182 ページ ) 画面左下の スタート から Microsft Excel を選択して起動する Excel で作成したファイルをダブルクリックする デスクトップ上の Excel のアイコンをクリックして起動する 3. 画面構成について (184 ページ ) Excel には Word と同様に作業画面の各部分に名前がついています 教科書の 184 ページを参考にして タイトルバー メニューバー ツールバー 数式バー 作業ウインドウ スクロールバー ステータスバー シート セル 行番号 列番号 シート見出し アクティブセル について覚えて下さい ブック とは Excel で作成したファイルのことです 複数のワークシートやグラフシートから構成されています ワークシート とはデータの入力や計算を行うシートのことです 最大で 65536 行 X 256 列からなります グラフシート はグラフだけを含むシートのことです データシートから作成するもので データシートのデータに連動して変化します 4. メニューバーとツールバー (186 ページ ) メニューバーとツールバーの操作については Word と同様なので ここでは省略します メニューバーの左上から順番に ファイル 編集 表示 挿入 書式 ツール データ ウインドウ ヘルプ とありますので 順番に中身を表示して確認してください Word の時と同様に最初は良く使う機能しか表示されません しばらく待つか一番下の部分にカーソルを移動していると 全部の機能が表示されます 5. 作業ウインドウ について (188 ページ ) 最近の Excel ではシートの右側に 作業ウインドウ が表示されます 作業ウインドウ の右上の三角マークをクリックすることで 機能を切り替えることができます 6. 操作の取り消し (190 ページ ) 操作を行った結果 失敗したと思ったら 操作を取り消すことができます そのためにはツールバーの 元に戻す をクリックする または 編集 元に戻す またはCTRLキーとZキーを同時に押すのどれかを行います ヘルプの使い方 (190ページ) http://ocw.kyushu u.ac.jp/90901/0001/lecture/8/index.html 1/5

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次 から 普通の質問文で調べたい時は 質問 キーワードがはっきりしているときは キーワード から探すと良いでしょう 8. 表の作成 (192 ページ ) 表を作成するには次のようにします まず Excel を起動します 新しく Book1 が準備されます これは通常 3 つのシートを含んでおり 普通は Sheet1 が表示されています ファイルの名前は保存する時につければ良いので ここでは気にしなくて良いです 9. データの入力 (196 ページ ) 1. セルにデータを入力します データを入力したいセルをクリックして データを入力します データを入力可能な状態のセルをアクティブセルと呼びます 2. 数字を入力すると数値になるし 英字をいれると文字として扱われます 数字を文字として入力したい時は数字の前に ( シングルクォート ) をつけると文字として扱われます 3. 入力したデータを形式を変更するにはいくつかの方法があります 桁区切りスタイル をクリックすると 3 桁毎にコンマが入った形式になります 通貨スタイル をクリックすると頭に がつきます 書式 -> セル からセルの表示の仕方を数値 通貨 日付 文字列など 各種選択 p することができます また 配置 ( 縦横の位置 ) フォントの種類 罫線 色 などを変えることができます 4. 日付を入力する時は 2005/06/04 のようにスラッシュで区切って入力します 表示が #### になるときは セルの幅を広げます そのためには上の列の区切り目をドラッグするか ダブルクリックします 5. データの入力が終わってエンターキーを押すとカーソルが下のセルに移動して次のセルへデータを入力することができます カーソルを右に移動したい時はタブキーを押します データ入力時のカーソルの移動は 199 ページの右側に書かれているようにエンターキー カーソル移動キー タブキー とシフトキーを組み合わせて使います 6. 連続したデータの入力 (200 ページ ) 1 2 3 や月 火 水などの連続するデータを入力するには まず例えば 4 月と入力し そのセルを選択し セルの右下にカーソルを持っていくとカーソルが + に変わるので そこで ドラッグすると 連続データを入力することができます データはドラッグした範囲で連続して入力することができます 月曜に対して同じことをすると月曜が連続した入力されます そこで 月曜 火曜と入力し 二つのセルをまとめて同様のことをすると 月曜 火曜 水曜と連続したデータとして入力することができます 一般的に二つのデータを入力してドラッグした場合に その二つのデータが繰り返される場合があります その場合は 3 つのデータを入力してドラッグしてみましょう また数字の場合には一つしかデータを入力していなくても CTRL キーを押してドラッグすると連続データにすることができます こうした操作を行うと オートフィルオプション というボタンが表示されます そこで これをクリックすると セルのコピー 連続データ 書式のみのコピー 書式なしのコピー などが表示されるので 連続データなのか コピーなのか あるいは書式だけコピーするのかなどを選択することができます 10. データの修正 (204ページ) 入力済のデータの修正はセルのデータを入力しなおす方法と一部だけ修正する方法が http://ocw.kyushu u.ac.jp/90901/0001/lecture/8/index.html 2/5

入力済のデータの修正はセルのデータを入力しなおす方法と一部だけ修正する方法があります 全体を書き直す方法は単にセルを選択して 新たにデータを入力するだけです セルのデータの一部だけを修正するためには 二つの方法があります セルを選択すると 数式バーの部分に内容が表示されますから ここをカーソル移動キー 挿入キー 削除キーなどを使って 修正すると データを修正することができます 修正したいセルをダブルクリックすると セル内にカーソルが表示されるの 修正したい場所にカーソルを移動して データを入力すると データが挿入されます 削除する場合には削除キーやバックスペースキーを使います データを修正しているセルの修正を途中でやめたくなったら ESC キーを押します 元の値に戻って 修正を取り消すことができます 11. セル範囲の選択 (208 ページ ) データのコピー 移動 書式設定 グラフの作成などでは 操作の対象になるセルを選択するという操作が必要です ここでは複数のセルをまとめて選択する方法について説明します 始点のセルから終点のセルまでをカーソルでドラッグする 始点のセルをクリックして選択しておき 終点のセルをシフトキーを押してクリックする 始点のセルを選択し シフトキーと矢印キーを使って 選択する 行や列単位で選択する時は行番号や列番号をクリックする また行番号や列番号の上をドラッグすると 行や列を単位にして選択することができる ばらばらに離れたセルを選択するには CTRL キーを押しながら 選択したいセルをクリックする 12. データのコピーと移動 (212 ページ ) 1. データをコピーや移動するには まず対象のセルを選択します 2. 選択したセルを クリップボード と呼ばれる作業場所にコピーするには 編集 コピー またはツールバーの コピー をクリックするか または CTRL キーと C を同時に押す ( これをショートカットと呼ぶ ) のどれかを実行します 3. 同様に選択したセルを クリップボード と呼ばれる作業場所に切り取るには 編集 切り取り またはツールバーの 切り取り をクリックするか または CTRL キーと X を同時に押す ( これをショートカットと呼ぶ ) のどれかを実行します 4. クリップボードに取り込んだデータを別のセルに貼り付けるには 貼り付けたい場所を選択した上で 編集 貼り付け またはツールバーの 貼り付け をクリックする または CTRL キーと V を同時に押すのどれかを実行します 5. コピーと移動の違いはクリップボードにデータを移す時に 元のデータを残すか 切り取るかの違いだけです 6. コピーや移動を途中でやめるには ESC キーを押します http://ocw.kyushu u.ac.jp/90901/0001/lecture/8/index.html 3/5

7. 選択したセル範囲の境界線上にカーソルを移動するとカーソルの形が + に変わるので そのままドラッグすると 移動ができます CTRL キーを押しながらドラッグするとコピーができます これはクリップボードを使わないでコピーや移動を行う方法です 13. 入力の手間を省く ( おまけ ) 1. セルにデータを入力する時に 文字列の最初の文字を入力した時に同じ行や列にある読みが一致する文字列が自動的に表示されます 候補が表示された時点でエンターキーを押すと確定して その文字列を入力することができます 2. セルにデータを入力する時に 既に列にある程度のデータが入力されている時には 右ボタンでメニューを表示して リストから選択 を選ぶと 既に入力されているセルの値が一覧として表示されるので その中から選択することができます 14. 簡単な計算 (216 ページ ) Excel では入力したセルの値を使って計算することができます ここでは合計と平均値を求める方法で説明します 列に数値を連続して入力している時に 連続した数値データの下のセルを選択して ツールバーの オート SUM ボタンをクリックすると セルの値の合計を求めることができます 列に数値を連続して入力している時に 連続した数値データの一部の値の合計を求めたい場合には合計を求めたいセルの範囲を選択した上で ツールバーの オート SUM ボタンをクリックすると セルの値の合計を連続した数値データの一番下に追加して 求めることができます 任意の範囲のセルのデータの合計を求めるためには 合計を入力するセルを選択し オート SUM の右側のプルダウンメニューから 合計 を選択し さらに合計したい範囲をドラッグして選択し 範囲を確定するためにエンターキーを押す 複数の列の数値の合計をまとめて求めるには 合計を求めたい列の合計を入力するセルを範囲で選択して オート SUM をクリックすると 選択したすべてのセルに列の合計が求められます 複数の行と列の合計をまとめて求めるには 合計を求めたい範囲に加えて 行と列をもう一行 一列だけ広く選択し オート SUM をクリックします 平均を求める場合には同様にして オート SUM の右側のプルダウンメニューから 平均 を選択します 他にも データの個数 最大値 最小値を求めることができます なお セルの中に数式を記述することができます =A1*B1 もちろん加減乗除などが可能です なお セルに値をいれるか 値を訂正すると 関連するセルの値をすべて再計算してくれます 15. 表の体裁を整える (220 ページ ) データを入力したら 罫線を引いて 見掛けを良くします 1. 罫線を引きたい範囲を選択します 2. ツールバーから 罫線 の右側のプルダウンメニューを選択します これで 罫線の種類 線種などを選択して つけることができます http://ocw.kyushu u.ac.jp/90901/0001/lecture/8/index.html 4/5

表の見掛けを良くするために 見出しのスタイルを変更します 1. スタイルを変更したセルを選択し ツールバーの 太字 斜体 下線 をクリックすると 書体を変えることができます 2. 文字列の配置を変更するには セルを選択し 左揃え 中央揃え 右揃え をクリックします 3. 書式 セル 配置 を選択すると さらにきめ細かく 変更することができます 16. 表示倍率の変更 ( おまけ ) ワークシートの文字が小さすぎて見えない場合 一部しか見えないために全体を把握できない場合などは表示倍率を変更することで 対応します そのためにはツールバーの 100% と表示されている右側のプルダウンメニューから適当な倍率を選択します 表示 ズーム を選択すると 任意の倍率を設定することもできます 17. 印刷 (226 ページ ) 作成したワークシートを印刷する前に ファイル 印刷プレビュー とすると 印刷時の出来上がりを確認することができます その際に 設定 から ページ で 印刷の向き 拡大 / 縮小 ページ数を指定して印刷などを 余白 で 上下左右の余白 印刷位置をページ中央にするかどうかなどを ヘッダー / フッター で ヘッダー / フッターを シート で 枠線をつける 行番号 列番号をつけるかどうか ページの方向などを 変更できます 18. ファイルの保存と取り出し (230 ページ ) 作成したファイルを保存する時には ファイル 名前をつけて保存 を選択します 保存する場所は Z ドライブになるように注意してください ファイル 開く を選択し 編集したいファイルを選んで読み込みます また ファイル を表示すると一番下に最近使用したファイルの一覧が表示されるので これから選択することもできます 既に保存されているファイルを編集しているときは ファイル 上書き保存 を選択すると 元のファイルに編集した新しい内容のファイルを書き込みます 当然 古い内容はなくなります 今日の課題 今日の課題の場所は授業中に説明します 作成した Excel のファイルはメールで送信してください その際に メールの見出しには info(8) をつけ出下さい http://ocw.kyushu u.ac.jp/90901/0001/lecture/8/index.html 5/5