MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

Similar documents
MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...27 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する...28 様式 / 添付資料一覧を表示する...28 固有共通様式の追加 作成...29 添付資料の追加...32

事前準備 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成の事前準備 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備 (1) 代理人の電子証明書を準備する電子証明書は 従来の書面による手続きにおける印鑑証明書などに相当するもので eltax では 申告データ等を送信する際に 電子証明書 によって電子署名を行

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

電子申告簡易マニュアル 実践 給与支払報告書 編 内容 1. 魔法陣データを読み込む 署名をする 送信する 受付完了通知 ( メッセージ詳細 ) を確認する... 12

(消費税)e-Tax編

Microsoft Word - 4.実践【償却資産税】編 .docx

(消費税)e-Tax編

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

<4D F736F F D20342E8EC B8B975E8E7895A595F18D908F91817A95D22E646F6378>

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

電子申告研修会(年末調整編)

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「電子申告の達人(法人税編)」

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

電子申告の達人とは 法人税の達人 などの 申告書作成ソフト で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信から受信確認までの一連の操作を行うことができます 2

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

(共通)e-Taxで送信するための準備編

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

山梨県〇〇〇〇システム

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

目次 1. e-tax の登録情報の変更 1-1. 暗証番号の変更 ( 参考 ) 複数の利用者の暗証番号をまとめて変更する 1-2. 暗証番号の保存 ( 電子申告の達人のデータベースに保存する ) ( 参考 ) 暗証番号の削除 ( 電子申告の達人のデータベースから削除する ) 2. eltax の登

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 4. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 10 電子申告する市町村の情報を登録する eltax 11 第 2 章 法定調書を申請す

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

電子申告研修会(所得税編)

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 電子申告の達人 ( 画面構成 ) 4. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 5. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

4. ご利 者さま情報の登録について ( 初回ご利 時 ) システムの初回ご利用時に, ご利用者情報の登録を行なっていただく必要がございます ご利用者情報は, 主に託送申込みを担当される方を, まず 名, 代表者さま としてご登録していただきます その他に, ご利用者さまの追加登録をご希望される場合

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 9 償却資産税の電子申告先を登録する 10 2

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

スライド 1

電子申告の達人操作研修会

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

(共通)e-Taxで送信するための準備編

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

スライド 1

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

目 次 Ⅰ eltax の概要 1 地方税ポータルシステム (eltax) の概要 1 2 eltaxを使うための準備 2 Ⅱ 利用届出 1 eltaxホームページへアクセス 4 2 利用届出( 新規 ) 5 3 地方公共団体の選択 利用届出の作成 5 4 必要事項の入力 6 5 電子署名の添付 送

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

朝日ビジネスWEB ご利用までの流れ

目 次 1. 注意制限事項 3 2. システム全体図 4 3. 各画面 発注一覧 5 請求一覧 10 合計請求書 13 支払一覧 17 未払一覧 21 請求照会 26 取消一覧 29 納期回答 32 パスワード変更 39

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(継続事業API申請版)_docx

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

機能性表示食品制度届出データベース届出マニュアル ( 食品関連事業者向け ) 4-6. パスワードを変更する 画面の遷移 処理メニューより パスワード変更 を選択すると パスワード変更 画面が表示されます パスワード変更 画面において パスワード変更 をクリックすると パスワード変更詳細 画面が表示

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル(エキスパート・スタンダード)

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル(エキスパート・スタンダード)

操作の手順 : 個人住民税一括納付 / 新規依頼 修正 複写 個人住民税一括納付メニュー 個人住民税一括納付新規依頼修正複写 依頼 / 委託者情報入力 (P104) 依頼修正 / 委託者情報入力 (P110) 依頼複写 / 委託者情報入力 (P112) 確定確定確定 依頼 / 明細情報入力 (P10

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月

e-PAP電子申告_改正・強化

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(建設の事業API電子申請版)_docx

システムのご利用と注意事項について システムのご利用について このシステムは データ入力用のユーザーフォームと表示と印刷用のエクセルのワークシートにより構成されています このシステムの利用には Microsoft 社の Excel 2013/2010 が必要になります このシステムは Excel の

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

Step2 次に ご自身がお使いのパソコンの設定を確認します Step1 電子証明書の準備 Step2 パソコンの設定 Step3 新規ユーザ登録 本システムで電子申請を行うために必要な動作環境及び Web ブラウザは以下のとおりです 尚 最新の環境は下記 URL でご確認ください ( 参考 URL

目次 1 ツールの概要 ツールの稼動条件 ツール入手方法 ツール操作の流れ ツール操作の概要 基本情報の設定 調査回答の入力 提出用データの作成 [ 補助機能

U-LINE Xtra Ver.2 銀行名変更操作手順書

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

(\201\234NEX_DT_2_1.xls)

第5次ナースセンター・コンピュータ・システム(NCCS)

日本バドミントン協会

- 目次 - 都道府県版 乳幼児健診情報システムでできること 1 Ⅰ. 乳幼児健診情報システム概要 ( 都道府県版 ) 自動集計用 2 Ⅱ. 各市区町村データの取込み方法 自動集計用 7 Ⅲ. 取込んだデータの集計方法 自動集計用 12 Ⅳ. 分析結果の作成方法 自動集計用 14 Ⅴ. 各市区町村デ

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Taro-00-表紙 目次.jtdc

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

スライド 1

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

年調・法定調書の達人from弥生給与 運用ガイド

_00

U-LINE Xtra 銀行名変更操作手順書

「電子申告の達人」(地方税 個人住民税申告編) 運用ガイド

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

Transcription:

給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票の作成 ~ 自己申告 /CSV 編 ~ 目次 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成前の事前準備... 1 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備... 1 1.2 給与所得の源泉徴収票作成前の事前準備... 1 2 提出先 税目の登録 / 変更... 2 3 e-tax の利用者識別番号の登録... 5 4 特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報 の登録... 6 5 申告データの作成... 8 5.1 CSV データの取込み... 8 5.2 特徴税額通知受取方法の設定...10 5.3 源泉徴収票合計表項目入力... 11 5.4 申告データを作成する... 11 6 申告データの確認...13 6.1 給与支払報告書の照会 / 編集...13 6.2 個人別明細書の照会...14 6.3 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表の確認...15 6.4 給与所得の源泉徴収票の確認...16 7 申告データ署名...17 7.1 メディア選択を行う...17 7.2 IC カードを利用する...18 7.3 他メディアを利用する...19 7.4 署名処理を行う...20 8 申告データ送信...21 9 メッセージボックスの確認...23 9.1 受付完了通知の確認...23 9.2 申告データをダウンロードする...24 9.3 ダウンロードした申告データを PCdesk にインポートする...25 9.4 インポートしたデータを確認する...27 補足 1 CSV データの取込みエラー...28 MNC023E 申告書名 以外の明細が存在します 確認してください...28 MNC026E 提出先市町村コードが不正な明細が存在します 確認してください...28 MNC027E 指定番号が不正な明細が存在します 確認してください...28 MNC028E 訂正表示が不正な明細が存在します 確認してください...28 MNC058E 作成区分が正しくない明細があります 確認してください...28 MNC059E 指定された支払年分以外の明細が存在します 確認してください...28

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する...30 様式 / 添付資料一覧を表示する...30 固有共通様式の追加 作成...31 添付資料の追加...34

事前準備 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成前の事前準備 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備 (1) 電子証明書の準備電子証明書は 従来の書面による手続きにおける印鑑証明書などに相当するもので eltax では 申告データ等を送信する際に 電子証明書 によって電子署名を行います 取得をしていない場合は eltax で利用できる電子証明書 を取得してください (2) 利用届出を行う ( 利用者 ID 暗証番号の取得 ) 利用届出 とは eltax をご利用いただくための手続きで eltax のログイン時に必要な利用者 ID と仮暗証番号が取得できます eltax をご利用いただくには 利用者 ID が必要なので 最初に 利用届出 を行ってください (3) eltax 対応ソフトウェア ( 申告データを作成するためのソフトウェア ) の準備 1PCdesk(eLTAX 配布ソフトウェア ) 無料でご利用いただける eltax 対応ソフトウェアです PCdesk 取得の詳細については PCdesk の概要とインストール方法 をご確認ください なお PCdesk を利用し 給与支払報告書 ( 給与所得の源泉徴収票 ) を作成する場合は 次頁からの操作手順をご参照ください 2 市販の税務 会計ソフトウェア市販されている税務 会計ソフトウェアの中にも eltax に対応しているものがあります 税務 会計ソフトウェアで利用できる税目や購入価格などの詳しい情報は 各税務 会計ソフトウェアのホームページでご確認ください 参照 :eltax 対応ソフトウェア一覧 なお 税務 会計ソフトウェアを利用し 給与支払報告書 給与所得の源泉徴収票を作成する場合は ご利用のソフトウェアの製造元へお問い合わせください 1.2 給与所得の源泉徴収票作成前の事前準備 (1) 電子証明書準備 e-tax で利用できる電子証明書の取得を行ってください (2) 利用者識別番号の取得と 電子証明書の登録 e-tax のホームページより 利用者識別番号 の取得と e-tax への電子証明書の登録 を 行ってください (3) eltax 対応ソフトウェア ( 申告データを作成するためのソフトウェア ) の準備 上記 (3) をご参照ください 1

提出先 税目の登録 / 変更 2 提出先 税目の登録 / 変更 利用届出の新規登録を行う場合の操作です 以下に該当する場合は P5 e-tax の利用者識別番号の登録 へお進みください (1) 利用届出の登録が済んでいる (2) 登録内容に変更がない 1 1: 利用者情報メニュー をクリックします 2 提出先 手続き情報 利用届出 ( 変更 ) をクリックします 3 新たな地方公共団体に提出先 手続情報を登録する をクリックします 2

提出先 税目の登録 / 変更 4 検索 をクリックします 5 都道府県 と 地方公共団体 を選択し 選択 をクリックします 6 追加する税目を選択し 次へ をクリック します 給与支払報告書を作成する際は 個人都道府県民税 市区町村民税 ( 特徴 ) を 選択します 7 課税地 に住所を入力します 上記の所在地と同じであれば 上記の事業所名 所在地をコピーする をクリックしてください 個人住民税の場合 特別徴収義務者として 登録している住所が課税地となります 3

提出先 税目の登録 / 変更 8 申告税目 区 事務所等 を選択し 追加 をクリックしてください 9 提出先 手続き一覧に格納されたことを 確認し 次へ をクリックしてください 10 他の提出先を登録するのであれば 新たな地方公共団体に提出先 手続情報を登録する をクリックし 4 ~ 9 の操作を繰り返し行ってください 登録がすべて完了したら 一覧表の内容で送信 ( 届出 ) する をクリックしてください 11 正常に送信されたことを確認し 閉じる をクリックしてください 以上で 提出先の確認 / 登録 は完了です メインメニュー に戻ってください 4

e-tax の利用者識別番号の登録 3 e-tax の利用者識別番号の登録 この操作は 給与所得の源泉徴収票 の電子申告を行う場合にのみ操作します 給与支払報告書 のみ作成を行う場合 この操作は不要となります 1 1: 利用者情報メニュー をクリックします 2 利用者情報メニュー から e-tax 利用者情報登録 再登録 を クリックします 3 利用者識別番号と暗証番号を入力し 入力した内容を登録する を クリックしてください 4 OK をクリックしてください 以上で e-tax の利用者識別番号の登録 は 完了です メインメニュー に戻ってください 5

特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報 の登録 4 特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報 の登録 1 3: 申告データ作成メニュー をクリックします 2 特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報 登録 をクリックしてください 3 はい をクリックします 4 OK をクリックします 6

特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報 の登録 5 必要事項を全て入力した後 表示の内容で保存する をクリックします 6 編集中の内容を保存して終了する場合には はい を 編集画面に戻る場合には いいえ をクリックしてください 申告書作成後に 特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者情報登録 を変更した場合 申告書には反映されません 新たに申告データを作成し直すか 直接総括表を修正してください 以上で 特別徴収義務者 / 源泉徴収義務者 情報登録 は完了です 申告データ作成メニュー に戻ってください 7

申告データの作成 5 申告データの作成 5.1 CSV データの取込み 1 申告データ新規作成 ( 地方税 国税 ) を クリックします 2 はい をクリックします 3 OK をクリックしてください 4 CSV 取込で作成する をクリックします 8

申告データの作成 5 必要事項の記入を行い 完了したら 次へ をクリックしてください 6 読み込む CSV ファイルを選択し 開く をクリックしてください 7 OK をクリックします 8 チェック結果が 正常 となっていることを 確認します エラー表示となっている場合は P28 補足 1 CSV データの読み込み エラー をご参照ください 9

申告データの作成 5.2 特徴税額通知受取方法の設定 1 特徴税額通知受取方法 をクリックします CSV レイアウト 141: 作成区分 で 0: 国税 を選択した場合 特徴税額通知受取方法 は選択できません P11 源泉徴収票合計表項目入力 を行ってください 2 受取方法を入力し 表示内容を設定する ボタンを クリックしてください 10

申告データの作成 5.3 源泉徴収票合計表項目入力 この操作は 給与所得の源泉徴収票 の電子申告を行う場合にのみ操作します 給与支払報告書 のみの作成を行った場合 この操作は不要となります 1 源泉徴収票合計表項目入力 を クリックします 2 必要事項の記入が完了したら 表示内容を設定する をクリックしてください ( 赤枠欄は必須項目となっております ) 5.4 申告データを作成する 1 申告データを作成する をクリックしてください 2 OK をクリックします 11

申告データの作成 3 作成した申告データが 正常 となっていることを 確認したら 閉じる をクリックします 以上で 申告データの作成 は完了です 申告データ作成メニュー に戻ってください 12

申告データの確認 6 申告データの確認 以下の手順は 作成した申告データの表示や印刷方法となります 申告データを送信する前に 内容に誤りがないかご確認ください 別表 や 添付ファイル の付与を行う場合は P30 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する をご参照ください 6.1 給与支払報告書の照会 / 編集 1 申告データ読込み をクリックします 2 個人都道府県民税 市区町村民税給与支払報告書 にチェックを入れ 選択した申告データを表示 編集する をクリックしてください 3 通常編集モード をクリックすると 総括表の編集が可能となります 印刷を行う場合は 表示されている様式を印刷する または 申告書( 本表と別表 ) を印刷する をクリックしてください 総括表を編集した場合には 申告書を保存する をクリックし 保存をしてください 13

申告データの確認 6.2 個人別明細書の照会 1 様式 / 添付一覧 をクリックします 2 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) に チェックを入れ 選択された様式を開く を クリックします 3 表示されている別表を印刷する をクリックすると 個人別明細書 の印刷を行う事が出来ます 申告データを確認したら 閉じる をクリックしてください この画面から 個人別明細書 の編集を行うことはできません 修正箇所がある場合は CSV データを修正し 再度 PCdesk にデータを読み込んでください 給与支払報告書の確認 は以上です 申告データ作成メニュー に戻ってください 14

申告データの確認 6.3 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表の確認 この操作は 給与所得の源泉徴収票 の電子申告を行う場合にのみ操作します 給与支払報告書 のみの作成を行った場合 この操作は不要となります 1 申告データ読込み をクリックします 2 給与所得の源泉徴収票等の法定調書 ( 及び同合計表 ) にチェックを入れ 選択した申告データを表示 編集する をクリックします 3 通常編集モード をクリックすると 合計表の編集が一部可能となります 印刷を行う場合は 表示されている様式を印刷する または 申告書( 本表と別表 ) を印刷する をクリックしてください 合計表を編集した場合は 申告書を保存する をクリックし 保存をしてください 15

申告データの確認 6.4 給与所得の源泉徴収票の確認 1 別表を表示する をクリックします 2 イメージを印刷する をクリックすると 源泉徴収票 の印刷を行う事が出来ます 申告データを確認したら 閉じる をクリックしてください この画面から 源泉徴収票 の編集を行うことはできません 修正箇所がある場合は CSV データを修正し 再度 PCdesk にデータを読み込んでください 給与所得の源泉徴収票等の 法定調書合計表の確認 は以上です 申告データ作成メニュー に戻ってください 16

申告データ署名 7 申告データ署名 以下の操作は お使いの電子証明書により 画面の表示が若干異なる場合がございます その場合は 画面の表示に従い操作を行ってください 7.1 メディア選択を行う 1 申告データ署名 をクリックします 2 署名を行うデータにチェックを入れ 選択した申告データに署名する を クリックしてください データが複数ある場合 全て選択 をクリック すると 全データにチェックが入ります 3 電子証明書のメディアを選択し 次へ をクリックしてください 17

申告データ署名 7.2 IC カードを利用する 以下の操作は IC カード を利用し 署名する手順となります 他メディア を利用し 署名を行う場合は P19 他メディアを利用する にお進みください 1 適切な 認証局サービス名を選択します ( ここでは 公的個人認証サービスを選択します ) 2 次へ をクリックします 3 電子証明書のパスワードを入力し OK をクリックしてください P20 署名処理を行う へお進みください 18

申告データ署名 7.3 他メディアを利用する 1 参照 ボタンをクリックします 2 電子証明書のファイルを指定し 開く をクリックします 3 パスワードを入力し 次へ をクリックします 19

申告データ署名 7.4 署名処理を行う 1 表示の電子署名で確定する を クリックします 2 はい もしくは 以降すべて をクリックします ( 署名データを複数選択した場合は 以降すべて をクリックしてください ) 3 他に電子署名を行う場合は はい を 1 件のみの電子署名であれば いいえ をクリックしてください 4 署名した申告データが 署名済 となっていることを 確認し 閉じる をクリックします 以上で 申告データへの署名 手続きは 終了です 申告データ作成メニュー に 戻ってください 20

申告データ送信 8 申告データ送信 以下の操作は 送信するデータ ( 税目等 ) により 画面の表示が若干異なる場合がございます その場合は 画面の表示に従い操作を行ってください 1 申告データ送信 をクリックします 2 送信するデータにチェックを入れ 選択した申告データを送信する を クリックしてください データが複数ある場合 全て選択 をクリック すると 全データにチェックが入ります 3 はい をクリックします 4 はい をクリックします 21

申告データ送信 5 暗証番号を入力し ログイン を クリックしてください 6 はい か いいえ のどちらかを選択します はい をクリックすると送信した申告データが削除されます 一度削除したデータは 復旧することができません ご注意ください 7 送信結果を印刷する場合は 送信結果一覧を出力する をクリックしてください 送信結果が正常であることが確認できたら 閉じる をクリックしてください 8 OK をクリックします 9 送信した申告データが表示されなくなったことを 確認し 閉じる をクリックしてください 以上で 申告データの送信 についての手続きは 終了です メインメニュー に戻ってください 22

メッセージボックスの確認 9 メッセージボックスの確認 ポータルセンタへ送信した申告データが正常に受付けられたかの確認手順となります 受付完了通知の保存期間は 120 日です 保存期間内に 正常に受付が完了しているのか確認を行ってください なお この操作は 地方税 分のみの確認方法となります 国税への申告を行うと e-tax 送信結果通知 がメッセージボックスに届きますが 申告データのダウンロードを行う事はできません 審査結果は e-tax のメッセージボックスにてご確認ください 9.1 受付完了通知の確認 1 メインメニュー から 4: メッセージボックス をクリックします 2 受付完了通知 にチェックを入れ 選択したメッセージの内容を表示する を クリックします 3 メッセージ内容を確認します 受付完了通知に添付されているデータは 個人番号欄が 空欄 となるように 処理を行っています 23

メッセージボックスの確認 9.2 申告データをダウンロードする 以下の操作は 受付完了通知に添付されている申告データをダウンロードする手順です 申告データの保存を行う場合に行ってください なお ダウンロードした申告データは PCdesk に読み込むことで 申告内容を表示することができます 1 受付済みの申告書をダウンロード を クリックします 2 保存場所を選択し 保存 をクリックします ファイル名を変更する場合は 半角英数字で設定を行ってください 24

メッセージボックスの確認 9.3 ダウンロードした申告データを PCdesk にインポートする 1 メインメニュー から 3: 申告データ作成メニュー をクリックします 2 申告データ読込み をクリックします 3 申告データをインポートする をクリックします 4 地方税 を選択し 次へ をクリックします 25

メッセージボックスの確認 5 ファイル選択 をクリックします 6 ファイルを選択し 開く をクリックします 7 チェックボックスに チェックを入れ 申告データのインポート開始 を クリックします 8 はい か いいえ のどちらかを選択します ( はい を選択すると ダウンロードした 申告データが 削除されます ) 26

メッセージボックスの確認 9 処理結果 が 処理済 になっていることを確認し 閉じる をクリックします 9.4 インポートしたデータを確認する 1 申告データ一覧 画面から インポートしたデータにチェックを入れ 選択した申告データを表示 編集する をクリックします 9 OK をクリックします 10 申告データを表示します 印刷を行う場合は 表示されている様式を印刷する または 申告書( 本表と別表 ) を印刷する をクリックしてください データの確認が終わったら 閉じる ボタンで終了してください 以上で メッセージボックスの確認 手順は 完了です 27

補足 1 CSV データの取込みエラー 補足 1 CSV データの取込みエラー 以下の項目は CSV データを PCdesk に取り込んだ際に エラー表示となった場合の対処方法となります CSV の項目を確認する際は 給与支払報告書 - 源泉徴収票の統一 CSV レイアウト仕様書 を ご参照ください MNC023E ( 申告書名 ) 以外の明細が存在します 確認してください CSV 項目 1: 法定資料の種類 が 315 と正しく設定されているかご確認ください MNC026E 提出先市町村コードが不正な明細が存在します 確認してください CSV 項目 139: 提出先市町村コード が入力されていない もしくは 5 桁 または 6 桁 に設定されていない可能性があります 市町村コードを eltax 地方公共団体のサービス状況の一覧 より ご確認ください ( 団体コードが市町村コードとなります ) MNC027E 指定番号が不正な明細が存在します 確認してください 指定番号に誤りがないかご確認ください 半角スペースやカナは許容しておりません 桁数 : 最大 12 ケタ ( 半角 ) 文字 : 英数字使用可 記号はハイフンのみ可です MNC028E 訂正表示が不正な明細が存在します 確認してください CSV 項目 10: 提出区分 ( 訂正表示 ) に 0~3 以外の数値が設定されています ご確認ください MNC058E 作成区分が正しくない明細があります 確認してください CSV ファイル No.141 作成区分 が 0~2 の範囲内となっているかご確認ください MNC059E 指定された支払年分以外の明細が存在します 確認してください CSV 項目 11: 年分 で設定した支払年分と CSV 取込み時の 手続き選択 画面で設定した 支払年分 が異なっています 同一の年分を設定してください MNC060E 提出先が正しくない明細があります 市町村コードに誤りがあるか 提出先 税目の追加登録もしくは更新が出来ていない場合に表示されます エラー解消方法は 以下をご参照ください FAQ: MNC060E 提出先が正しくない明細があります MNC062E 申告データの内容にエラーがあります 取り込んだ CSV データに不備があります エラーの解消方法は 以下をご参照ください FAQ: MNC062E 申告データの内容にエラーがあります MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください CSV レイアウト仕様書の項目数と CSV ファイルの項目数が一致しているかご確認ください 28

補足 1 CSV データの取込みエラー MCA061E システムエラーが発生しました 処理を終了します エラーの解消方法は 以下をご参照ください (1) カレンダーの設定 FAQ: MCA061E システムエラーが発生しました 処理を終了します (2) 取り込む CSV データを閉じた状態で CSV 取り込みを行う (3) 取り込む CSV データが読み取り専用になっている場合は 解除し CSV 取り込みを行う (4) 取り込む CSV データのファイル名に カンマ (,) が入っている場合は削除し CSV 取り込みを行う (5) セキュリティ対策ソフトウェアを確認する 上記 (1)~(4) の手順を行い エラーが解消しない場合には パソコンのセキュリティ対策ソフトウェアで PCdesk が操作できるよう設定をご確認ください なお 詳細な手順につきましては ソフトウェアの製造元メーカーにご確認ください 29

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する この操作は 給与支払報告書に対して 固有共通様式 ( 別表 ) や 添付資料を付与する場合に行います 源泉徴収票には 固有共通様式や添付資料を付与することはできませんので ご注意ください 固有共通様式 レイアウトの指定等がなく 自由に入力できる様式です 摘要欄が指定文字数 (65 文字 ) 以上になる場合 固有共通様式 や 別途資料 に記載を行い 給与支払報告書と併せて送信することが可能です ただし 摘要欄に記載内容が収まらない場合の対応方法は 各提出先により異なります 上記の方法で申告を行う場合 事前に提出先の地方公共団体にご確認の上 行ってください 様式 / 添付資料一覧を表示する 1 メインメニュー から 3: 申告データ作成メニュー をクリックします 2 申告データ読込み をクリックします 3 表示する申告データにチェックを入れ 選択した申告データを表示 編集する を クリックしてください 30

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 4 通常編集モードにする をクリックします 5 様式 / 添付一覧 をクリックします 固有共通様式の追加 作成 添付資料の追加を行う場合 この操作は必要ありません 次の 添付資料の追加 へお進みください 1 様式の追加と削除 をクリックします 31

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 2 様式集 から 固有共通様式 を選択し 追加 をクリックします 3 固有共通様式 が 選択済 様式 に格納されたのを確認し 追加又は削除した様式を保存する をクリックします 4 はい をクリックします 5 OK をクリックします 32

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 6 固有共通様式 にチェックを入れ 選択された様式を開く をクリックします 7 必要項目に入力を行い 別表の作成を終了する をクリックします 以上で 固有共通様式の追加 作成 手順は 完了です 本表に戻り 申告データの保存を行ってください 33

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 添付資料の追加 1 添付資料の追加 削除を行う を クリックします 2 添付ファイルを追加 をクリックします 3 添付ファイルを選択し 開く をクリックします 4 OK をクリックします 34

補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する 5 添付資料名称 を全角 20 文字以内で入力します 他にも添付資料がある場合には 2 の操作を繰り返し行ってください 添付可能ファイル テキスト(.txt,.csv) Word(.doc,.docx) Excel(.xls,.xlsx) PDF(.pdf) 画像(.jpg) 添付上限ファイル数 3 件データ容量の上限 8MB 6 表示の内容を組み込む をクリックします 7 OK をクリックします 以上で 添付資料の追加 手順は 完了です 本表に戻り 申告データの保存を行ってください 35