2 Word2010 応用 第 1 章書式設定 第 5 章グループ作業で役立つ機能 1.1 文字書式と段落書式 10 分 / 5.1 コメントの活用 15 分 / 1.2 スタイルの登録と利用 15 分 / 5.2 変更履歴の活用 20 分 / 1.3 組み込みスタイルの利用 10 分 / 5.3

Similar documents
初めてパソコンを使う方

エクセル応用 2016 第 1 章関数の利用 1 作成するブックを確認する 2 関数の概要 3 数値の四捨五入 切り捨て 切り上げを使う 4 順位を求める 5 条件で判断する 6 日付を計算する 7 表から該当データを参照する 第 2 章表作成の活用 1 作成するブックを確認する 2 条件付き書式を

文書作成ソフト ( 初級 ) 第 1 章 Wordの基礎知識 STEP1 Wordの概要 STEP2 Wordを起動する STEP3 Wordの画面構成 STEP4 ファイルを操作する STEP5 Wordを終了する第 2 章文字の入力 STEP1 IME2010を設定する STEP2 文字を入力す

00-office_01 はじめに.indd

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office

セキュリティ基礎コース 講座回期日時間帯研修施設名定員 第 1 回 8/27( 月 ) 第 2 回 8/28( 火 ) 第 3 回 8/29( 水 ) 9:30~ 熊本県市町村自治会館 別館 2 階小会議室 第 4 回 8/30( 木 ) 今まであまりセキュリティを意識せずにPCやインターネット等を

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事

定期講座ガイド ~Office2016~ 協立情報通信株式会社

講座一覧 区分講座コード講座名レベル頁 Office 2013 O-MF-6901 Office2013 共通操作編入門 4 O-MW-7901 Word の基本操作初級 4 O-MW-7902 文書の編集基本編初級 4 O-MW-7903 表作成初級 4 O-MW-7904 グラフィックスの活用基

Word Excel Word 応用 Word の基本操作をマスターした方を対象とした 見栄えの良い文章をより効率的に作成するための講習です 校閲や長文作成に便利な機能 グラフィック機能などの実用的な機能を学習します 内 容 図形や図表 写真を使った文書の作成 長文の作成 文書の校閲 差し込み印刷

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ]

区分 Office2010 Word2010 講座コード 講座名 O-MF-4901 Office2010 O-MW-4901 頁 入門 4 Word2010の新機能 4 O-MW-5901 Word基本操作と文書作成の基本 入門 4 O-MW-5902 文字と段落の書式設定 入門 4 O-MW-5

<4D F736F F D EC08E7B97768D6A814193FA92F6955C C A2E646F63>

2

習得 初 6HR の基本操作と応用機能の両方を効率的に習得したい方 確認問題を通して 基本操作の習得度を確認し 業務を効率化するための操作を解説 応用操作に関しては 関数の組み合わせ シート操作 データ分析機能など実務に適用できる機能を解説 実践! ビジネス活用 コースの組み合わせ講座 実践! ビジ

PowerPoint2007基礎編

PowerPoint2003基礎編

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

スライド 1

養成 Word Word 入門 ページ設定からビジネス文書作成の基本 2018 年度版 PSON CREER COLLEGE PC 講座詳細 受講料には教材費が含まれております 使用テキストの変更により 受講料が変更となる場合がございます 主な講座内容 こんな人におすすめ 料金 時間数 文字列の入力

Microsoft Word - P doc

奈会館第293号

Microsoft Word - H27開催通知(パソコン).doc

職業訓練実践マニュアル 重度視覚障害者編Ⅰ

Word 基礎 1. Wordとは 2. 文字入力 変換 3. 文書の入力 4. 文書の作成 5. 文書の編集 1 6. 文書の編集 2 7. 表の作成 8. 文書を飾る 9. 文書の印刷 Wordを起動 終了させる ファイルを開く日本語入力 文字入力の流れ ファンクションキーでの変換文章の入力方法

Microsoft Word - P doc

Excel 応 用 Ⅱ Excelの 知 識 をより 深 め 今 以 上 に 活 用 し 業 務 を 効 率 化 させたい 人 にお 勧 めします また 豊 富 な 問 題 演 習 で 実 務 に 活 かせるスキルを 身 につけます 容 : 複 合 グラフの 操 作 データベースの 活 用 ピボット

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

OHP シートの作成 OHP でプレゼンテーションをする際に必要な OHP シートを作成できます 配布資料の作成プレゼンテーションの参加者に配布する資料を簡単に作成できます 参加者はメモ等この資料に書き込むことができ 理解を深めることができます 発表者用資料の作成プレゼンテーション中に発表者が参考に

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ

1 差し込み印刷について 1-1. 差し込み印刷の例 1 レターへ差し込み印刷 データファイル メイン文書 福岡純一郎様 熊本京子様 小泉浩二様 太郎 聖子 沙樹ちゃんの応援を宜しくお願いいたします 2 お誕生カードへ差し込み印刷 メイン文書 たろうちゃん データファイル せいこちゃん さきちゃん


練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

PowerPoint プレゼンテーション

2002年度情報リテラシーⅢ

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

■新聞記事

FUJITSU Training and Education Service 研修サービスコース一覧 2019 Vol.1

第 12 講データ管理 1 2 / 14 ページ 12-1 データベースソフトの概要 データベースとは集められた様々なデータをテーマや目的に沿って分類 整理したものです データベースソフトでは データベースを作成し その管理を行います 何種類ものファイルや帳簿で管理していたデータをコンピュータ上で互

第 13 講データ管理 2 2 / 14 ページ 13-1 ファイルを開く 第 12 講で保存したデータベースファイル サークル名簿.accdb を開きましょう 1. Access を起動します 2. Microsoft Office Access - 作業の開始 が表示されていることを確認します

Excel2013 ピボットテーブルを使った分析

正誤表(FPT1004)

目 次 タイトルの作成... 1 新しいスライドを作成... 1 画像の挿入... 2 テキストボックスの挿入... 4 練習問題 表の挿入... 7 グラフの挿入... 8 図形の挿入... 9 テーマの設定 アニメーションの設定 グラフの系列別のアニメーショ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

PowerPoint を起動します 新しいプレゼンテーションが起動します パワーポイントでは文字を入力する時は テキストボックス 内に入力しなければいけ ないと言う決まりがあります プレゼンテーションに統一感を持たせるために使用する フォント は 1 つにした方が よいでしょう 1 タイトルのプレー

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

30年度パソコン講習資料2.xlsx - グループ

一般法人向け Office 365 の紹介 Office 2007 がデスクトップアプリケーションのスイートであるように 法人向けサブスクリプションの Office 365 は 最新バージョンの Office デスクトップアプリケーションを含む 強力なオンラインサービスを提供するスイートです Off

問題 3 項目 1 Q02_ レンタル確定一覧 クエリが正しく作成されている 5 詳細 1 クエリが Q02_ レンタル確定一覧 の名称で T01_ レンタル情報 テーブル T02_ 用品マス ター テーブル T03_ 会員マスター テーブルを基にして作成されている 1 詳細 2 < 表 3>の通り

PowerPoint 2010 の使用を開始する 長い間 Microsoft PowerPoint 2003 を使用していたユーザーが PowerPoint 2010 に移行すると PowerPoint 2003 のコマンドやツールバーボタンがどこにあるのかわからなくなることがよくあります そのため

~ 楽しく身につく 3 つの特長!~ 1. 豊富な講座から自由に選択! 2. わかりやすい教材があるから納得! 3. 質問は何度でもできるから安心! 自分のペースで何度でも体験できるパソコン教室だから無理なく操作が身につきます! マウスを動かしてマウスポインタが一方の画面からはみ出すと あら不思議!

Excel2013 ピボットテーブル基礎


Microsoft Word - H25開催通知(パソコン).doc

ワープロソフトウェア

Microsoft Word - H26開催通知(パソコン).doc

Excel(エクセル) 表 計 算 ソフト Vel. 対 応 Excel の 了 起 動 と 終 2. 基 本 操 作 1(ブックを 開 く 画 面 操 作 ) Excel 基 礎 基 本 操 作 3. 基 本 操 作 2( 範 囲 選 択 ブックを 閉 じる) 4. 新 規 ブック

3 賞状の文章を入力する テンプレートの書式を利用して 入力する 4 差し込みファイルの関連付けをする (Excel の 賞状名簿.xlsx を使用) 1. 差し込み文書タブ 宛先の選択 既存のリストを使用をクリック 2. データファイルの選択画面で Excel ファイルの 賞状名簿.xlsx を選

Microsoft Word - M067【テキスト】PowerPoint2010(前).docx

第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう 1. 5 枚目に新しいスライドを挿入します レイアウトは タイト

Microsoft Word - 206MSAccess2010

サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 Access ビジネスデータベース技能認定試験 1 級 ( サンプル ) 実技採点シート (2016 対応 ) 受験番号受験者氏名合計 A 1 作成したデータベースオブジェクト名 フィールド名 コントロールの名前プロパティが誤っている場合 該当するチェッ

OneDrive-Oneline_2010

スライド 1

スライド タイトルなし

アンリツ 研 修 センター IT 教 室 開 講 のご 案 内 社 内 や 職 場 のデータベース 管 理 に 欠 かせない Access のテクニック! 使 いこなせる 様 になれば 業 務 の 効 率 化 間 違 いなし 人 と 差 がつく 技 術 です Excel ユーザの 皆 さんへ Exc

2004年度情報リテラシーⅢ

PowerPoint 2010 の基本操作 1 PowerPoint 2010 を起動し, 作業画面や表示モードを確認しましょう (1) デスクトップ画面の左下のスタートボタンを押し, すべてのプログラム を選択します (2) Microsoft office から Microsoft Office

情報処理 Ⅰ 前期 2 単位 年 コンピューター リテラシー 担当教員 飯田千代 ( いいだちよ ) 齋藤真弓 ( さいとうまゆみ ) 宮田雅智 ( みやたまさのり ) 授業の到達目標及びテーマ コンピューターは通信技術の進歩によって 私達の生活に大きな影響を与えている 本講座は 講義と

Excel2013 マクロ

学生へのメッセージ パソコンを今まで操作したことがない学生にも対応できるベルから学習しますが 徐々にレベルを上げていきます 油断せずに 遅刻は厳禁です 講義開始前にコンピュータを使える状態にしておいてください

Word 2010 連番付きラベル印刷 ( クイックパーツ フィールド を使う簡易版 ) 那須シニアネット 西村 図 1 図 18 の連番付ラベルは Word 2010 差し込み文書 差し込み印刷の開始 の [ ラベル ] メニューと 挿入 クイックパーツ の [ フィールド

スライド 1

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc

情報処理演習

Microsoft Word IL3_1.doc

情報処理 Ⅰ 前期 2 単位 1 年 コンピューター リテラシー 担当教員 飯田千代 ( いいだちよ ) 齋藤真弓 ( さいとうまゆみ ) 宮田雅智 ( みやたまさのり ) 授業の到達目標及びテーマ コンピューターは通信技術の進歩によって 私達の生活に大きな影響を与えている 本講座は 講義とパーソナ

立ち読みページ

これでわかるWordとExcel2013

ArcGIS Desktop Ⅱ 基礎編

Microsoft Word A11

平 成 28 年 度 版 女 性 のためのパソコン 講 座 講 座 案 内 IF のネスト VLOOKUP 関 数 入 力 規 則 印 刷 テクニック テーブル 機 能 保 護 機 能 など 実 践 エクセル 関 数 4 1 エクセル 上 級 5 1 パソコン&ワード エクセル 入 門 2 日 間

機能及びサービス変更は随時行われているため 最新情報は Web サイトをご確認ください 2

コマンド対応表 Excel2013

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

カリキュラムB

(Microsoft Word - Excel\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

富山OAスクール

スホルダの枠が非表示になる 3. プレースホルダにはすでに文字サイズや配置などの書式があらかじめ設定されているので入力後に書式を設定する必要がありません もちろん 後から変更することができる 4. プレースホルダに入力した文字が収まりきらなくなると 自動的に文字サイズがプレースホルダに収まるように縮

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

Microsoft Word - Word1.doc

アルファテキスト

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル

Transcription:

1 Word2010 基礎 第 1 章 Word の基本操作 第 4 章表の作成と編集 1.1 Word の特徴 10 分 / 4.1 表の概念と構成要素 5 分 / 1.2 Word の起動 5 分 / 4.2 表の挿入 10 分 / 1.3 Word の画面構成 5 分 / 4.3 表への文字の入力 10 分 / 1.4 ファイル操作 10 分 / 4.4 表の編集 20 分 / 1.5 画面の操作 10 分 / 4.5 表のデザインと配置 20 分 / 1.6 Word の終了 5 分 / 第 2 章新規文書の作成 第 5 章グラフィックスの利用 5.1 グラフィックス利用の効果 5 分 / 2.1 作成する文書の確認 5 分 / 5.2 ワードアートの利用 10 分 / 2.2 文書作成の流れ 5 分 / 5.3 クリップアートの利用 15 分 / 2.3 新規文書の作成 5 分 / 5.4 図形の利用 10 分 / 2.4 ページレイアウトの設定 15 分 / 2.5 文字の入力 20 分 / 2.6 文書の保存と発行 15 分 / 第 6 章文章とはがきの印刷 第 3 章文章の編集 3.1 文書編集の流れ 5 分 / 3.2 範囲選択 15 分 / 3.3 移動とコピー 10 分 / 3.4 文字の書式設定 20 分 / 3.5 段落の書式設定 25 分 / 3.6 段落の並べ替え 10 分 / 約 45 分 約 85 分 6.1 印刷プレビューの確認 5 分 / 6.2 文書の印刷 5 分 / 6.3 はがきの作成 25 分 / 約 40 分 約 35 分 総 335 分

2 Word2010 応用 第 1 章書式設定 第 5 章グループ作業で役立つ機能 1.1 文字書式と段落書式 10 分 / 5.1 コメントの活用 15 分 / 1.2 スタイルの登録と利用 15 分 / 5.2 変更履歴の活用 20 分 / 1.3 組み込みスタイルの利用 10 分 / 5.3 文書の比較 30 分 / 1.4 セクション 65 分 / 第 2 章図解とグラフの利用 第 6 章文書の配布 6.1 文書を配布する準備 25 分 / 2.1 図形の編集 30 分 / 6.2 セキュリティとデータの保護 10 分 / 2.2 SmartArt を活用した図解の作成 20 分 / 6.3 電子データとして配布 5 分 / 2.3 グラフの作成 15 分 / 約 100 分 約 40 分 第 3 章データの活用 3.1 クイックパーツの活用 10 分 / 3.2 差し込み印刷 25 分 / 3.3 他のアプリケーションとの連携 20 分 / 約 55 分 第 4 章長文作成機能 4.1 長文作成に役立つ機能 60 分 / 4.2 アウトラインの活用 30 分 / 約 90 分 総 415 分

3 Excel2010 基礎 第 1 章 Excel の基本操作 第 4 章四則演算と関数 1.1 Excel の特長 10 分 / 4.1 四則演算と関数について 10 分 / 1.2 Excel の起動 5 分 / 4.2 四則演算 15 分 / 1.3 ブックを開く 5 分 / 4.3 基本的な関数 20 分 / 1.4 Excel の画面構成 10 分 / 4.4 相対参照と絶対参照 15 分 / 1.5 画面の操作 25 分 / 1.6 ブックを閉じる 5 分 / 第 2 章表の作成 第 5 章グラフ 5.1 グラフの種類と用途 5 分 / 5.2 グラフの作成 10 分 / 2.1 表作成の流れ 5 分 / 5.3 グラフの編集 30 分 / 2.2 新しいブックの作成とデータ入力 25 分 / 2.3 データの修正 35 分 / 2.4 移動とコピー 10 分 / 第 6 章データベース 2.5 ブックの保存 10 分 / 6.1 データベースとは 10 分 / 第 3 章文章の編集 6.2 テーブル機能 10 分 / 6.3 データの並べ替え 10 分 / 6.4 集計行の追加 5 分 / 3.1 表の編集について 5 分 / 6.5 データの抽出 ( フィルター ) 20 分 / 3.2 列の幅と行の高さの設定 15 分 / 3.3 書式の設定 35 分 / 約 60 分 約 85 分 約 80 分 3.4 行や列の挿入と削除 10 分 / 第 7 章印刷 3.5 ワークシートの操作 15 分 / 7.1 印刷の準備 15 分 / 7.2 印刷の実行 5 分 / 7.3 よく使われる印刷の機能 20 分 / 約 60 分 約 45 分 約 55 分 約 40 分 総 425 分

4 Excel2010 応用 第 1 章入力作業をサポートする機能 第 4 章データのビジュアル化 1.1 入力をサポートする機能 45 分 / 4.1 データのビジュアル化 10 分 / 1.2 複数シートの操作 20 分 / 4.2 発展的なグラフ 30 分 / 1.3 異なるシートのデータ活用 40 分 / 4.3 グラフの詳細設定 25 分 / 第 2 章関数を使用した入力サポート 2.1 端数の処理を行う関数 25 分 / 2.2 条件によって処理を分ける関数 15 分 / 約 105 分 約 90 分 4.4 条件付き書式とスパークライン 30 分 / 4.5 グラフィックの活用 15 分 / 第 5 章データ分析の準備とデータベース機能 2.3 別の表からデータを取り出す関数 25 分 / 5.1 データベースの整形とデータベース機能 10 分 / 2.4 順位を自動的に入力する関数 10 分 / 5.2 関数によるデータベースの整形 45 分 / 2.5 シートの保護 15 分 / 5.3 データベース機能の活用 60 分 / 約 110 分 約 115 分 第 3 章文章の編集 第 6 章ピボットテーブルとピボットグラフ 3.1 データの配布 25 分 / 6.1 データをさまざまな角度から分析するツール 5 分 / 3.2 セキュリティとデータの保護 25 分 / 6.2 ピボットテーブルの作 15 分 / 3.3 電子データとして配布 15 分 / 6.3 ピボットテーブルを使用した分析 30 分 / 6.4 ピボットテーブルの書式設定 10 分 / 6.5 ピボットグラフ 15 分 / 約 75 分 総 560 分付録作業の自動化 30 分 /

5 PowerPoint2010 基礎 第 1 章 PowerPoint の基本操作 第 4 章図解の作成 1.1 PowerPoint の概要 20 分 / 4.1 数値を明確にするオブジェクト 35 分 / 1.2 PowerPoint の起動 5 分 / 4.2 イメージを引き出すオブジェクト 20 分 / 1.3 既存のプレゼンテーションの確認 5 分 / 4.3 情報をまとめるオブジェクト 15 分 / 1.4 PowerPoint の画面構成 20 分 / 1.5 文字列やオブジェクトの選択 10 分 / 1.6 PowerPoint の終了 5 分 / 第 5 章特殊効果の設定 第 2 章プレゼンテーションの作成と編集 5.1 効果的な特殊効果 10 分 / 5.2 画面切り替え効果の設定 30 分 / 5.3 アニメーションの設定 20 分 / 2.1 プレゼンテーションの作成 15 分 / 5.4 スライドショーの実行 15 分 / 2.2 スライドの追加 20 分 / 2.3 プレゼンテーション構成の見直し 20 分 / 2.4 スライドの書式設定 10 分 / 第 6 章資料の作成と印刷 2.5 文字の書式設定 15 分 / 6.1 発表者用資料の作成 10 分 / 2.6 段落の書式設定 10 分 / 6.2 プレゼンテーションの印刷 10 分 / 2.7 プレゼンテーションの保存 15 分 / 約 105 分 約 70 分 約 75 分 約 20 分 第 3 章図解の作成 3.1 図解のポイント 10 分 / 3.2 SmartArt グラフィックの作成 20 分 / 3.3 図形の作成 25 分 / 約 55 分 総 390 分

6 PowerPoint2010 応用 第 1 章スライドマスターの活用 第 5 章配布資料の作成 1.1 マスターの概要 10 分 / 5.1 縦向き資料の作成 10 分 / 1.2 スライドマスターの編集 20 分 / 5.2 配布資料マスターの利用 10 分 / 1.3 オリジナルテンプレートの作成 40 分 / 5.3 プレゼンテーションの準備 20 分 / 第 2 章既存データの活用 2.1 Word データの活用 20 分 / 5.4 Word による配布資料の作成 20 分 / 2.2 Excel データの活用 10 分 / 第 6 章プレゼンテーションの保存 2.3 ハイパーリンクの設定 10 分 / 6.1 スライドショー形式とプレゼンテーションパック 20 分 / 2.4 オーディオやビデオの活用 15 分 / 6.2 グラフィックス形式 10 分 / 2.5 PowerPoint データの活用 15 分 / 6.3 セキュリティの設定 15 分 / 第 3 章アニメーションの活用 3.1 効果を上げるアニメーションの活用 40 分 / 3.2 連続したアニメーションの作成 25 分 / 約 70 分 約 70 分 6.4 その他の形式 25 分 / 約 60 分 約 70 分 第 4 章プレゼンテーションの有効活用 4.1 校閲機能の利用 15 分 / 4.2 セクションの利用 10 分 / 4.3 スライドの非表示 25 分 / 4.4 目的別スライドショーの作成 15 分 / 総 400 分

7 Access 基礎 第 1 章 Access の基本操作 第 4 章フォームの作成と編集 1.1 データベースとは 20 分 / 4.1 フォームの作成 20 分 / 1.2 Access の特長 5 分 / 4.2 フォームの編集 35 分 / 1.3 Access の起動 5 分 / 4.3 フォームによるデータの入力 45 分 / 1.4 既存のデータベースを開く 10 分 / 1.5 Access の画面構成 5 分 / 1.6 Access を構成するオブジェクト 25 分 / 第 5 章レポートの作成と編集 1.7 Access の終了 10 分 / 5.1 レポートの作成 15 分 / 第 2 章データベースとテーブルの作成 2.1 データベースの新規作成 15 分 / 2.2 テーブルの作成 45 分 / 2.3 テーブルのデータシートビュー 20 分 / 2.4 その他のデータの活用 20 分 / 2.5 フィルター 15 分 / 2.6 複数テーブル間のリレーションシップの作成 20 分 / 約 80 分 約 135 分 5.2 レポートの編集 20 分 / 5.3 宛名ラベルの作成 15 分 / 約 100 分 第 3 章クエリの作成 3.1 クエリとは 10 分 / 3.2 クエリの作成方法 15 分 / 3.3 データの並べ替え 10 分 / 3.4 データの抽出 35 分 / 3.5 パラメータークエリ 10 分 / 3.6 複数のテーブルからのクエリの作成 20 分 / 約 100 分 総 465 分

8 Access 2010 応用 第 1 章データベースの設計 第 5 章レポート 1.1 データベースの設計と手順 20 分 / 5.1 グループ集計レポート 35 分 / 1.2 業務の流れとデータベース設計 20 分 / 5.2 改ページの設定 15 分 / 第 2 章リレーションシップの作成 約 40 分 約 105 分 2.1 テーブルの正規化 15 分 / 第 6 章マクロ 5.3 メイン / サブレポート 40 分 / 2.2 リレーションシップの作成方法 40 分 / 6.1 マクロの作成 20 分 / 2.3 テーブルの結合の種類 20 分 / 6.2 マクロの実行 20 分 / 2.4 参照整合性 30 分 / 6.3 メインパネルの作成 25 分 / 約 90 分 第 3 章クエリ 第 7 章ピボットテーブルの活用 3.1 クエリを利用したデータの集計 25 分 / 7.1 ピボットテーブルの作成 25 分 / 3.2 クエリを利用した不一致 / 重複するデータの抽出 15 分 / 7.2 ピボットグラフの作成 20 分 / 3.3 アクションクエリ 45 分 / 第 4 章フォーム 第 8 章 Access の便利な活用法 8.1 オブジェクト名とフィールド名の変更 15 分 / 4.1 複数のテーブルまたはクエリを利用したフォームの作成 10 分 / 8.2 データベースのバックアップ 10 分 / 4.2 コンボボックスの活用 25 分 / 8.3 オブジェクトの依存関係の確認方法 20 分 / 4.3 メイン / サブフォーム 25 分 / 4.4 演算コントロールの活用 50 分 / 約 85 分 約 110 分 約 45 分 45 分 総 585 分