子宮頸がん 1. 子宮頸がんについて 子宮頸がんは子宮頸部に発生するがんです ( 図 1) 約 80% は扁平上皮がんであり 残りは腺がんですが 腺がんは扁平上皮がんよりも予後が悪いといわれています 図 1 子宮頸がんの発生部位 ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染は子宮頸がんのリスク因子です

Similar documents
32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208E7396AF8CF68A4A8D758DC A957A8E9197BF816A205B8CDD8AB B83685D>

腹腔鏡手術について 〜どんな手術かお話いたします

1)表紙14年v0

僕が見た21世紀の 産婦人科医療

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

がん登録実務について

A 2010 年山梨県がん罹患数 ( 全体 )( 件 ) ( 上皮内がんを除く ) 罹患数 ( 全部位 ) 5,6 6 男性 :3,339 女性 :2,327 * 祖父江班モニタリング集計表から作成 * 集計による主ながんを表示

『卵巣がん,子宮体がん〈40歳からの女性の医学シリーズ〉』

婦人科がんの手術療法

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

外来在宅化学療法の実際

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

日産婦誌61巻4号研修コーナー

Microsoft PowerPoint - 印刷用 K-NET Kodama.ppt [互換モード]

婦人科がん検診Q&A

ける発展が必要です 子宮癌肉腫の診断は主に手術進行期を決定するための子宮摘出によって得られた組織切片の病理評価に基づいて行い 組織学的にはいわゆる癌腫と肉腫の2 成分で構成されています (2 近年 子宮癌肉腫は癌腫成分が肉腫成分へ分化した結果 組織学的に2 面性をみる とみなす報告があります (1,

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR児玉2015 K-NET Kodama.ppt [互換モード]

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

2)N 分類 Nの入力に際し 画像診断 (CT MRIなど ) より腫大リンパ節の有無を加味した以下の分類細目に従って報告する N0 所属リンパ節腫大 (-) N1 所属リンパ節腫大 (+) NX 画像診断をしなかった 3)M 分類 M0 遠隔転移なし MA 傍大動脈リンパ節の腫大 M1 その他の遠

基礎・臨床研究について

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

< 高知県立幡多けんみん病院 年院内がん登録 ( 詳細 )> 性 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 9~ 総計件数比率 口腔 咽頭食道胃結腸直腸肝臓胆嚢 胆管膵臓喉頭肺骨 軟部皮膚乳房子宮頸部子宮体部卵巣前立腺膀胱腎 他の尿路 女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男

子宮頸がん死亡数 国立がん研究センターがん対策情報センターHPより

今日の内容 1. がん対策 ( 山梨県がん対策推進条例及び山梨県がん対策推進計画 ) 2. がんデータ ( 死亡者数 罹患率など ) 3. がん検診

ANSWER CERVICAL CANCER 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 治療方針を決めたり 健康管理をしたりするうえで 自分の病気の状態をよく理解しておくことが必要です 次のような質問を担当医にしてみましょう 私はどのようなタイプの子宮頸がんですか 病理検査の結果を説明

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

H27栃木県のがんH27.indd

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

頭頚部がん1部[ ].indd

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

日本産科婦人科学会雑誌第65巻第7号

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

日産婦誌61巻5号研修コーナー

広汎性子宮頸部摘出術後妊娠症例の周産期管理の検討

NCCN2010.xls

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

乳癌かな?!と思ったら

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房 全体

PowerPoint プレゼンテーション

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第


0516(資料9-2)【概要】HPVワクチンの有効性

卵巣癌の治療

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

科学的根拠に基づいた子宮頸がん予防 井上正樹 * 1. はじめに 子宮頸がん検診 は 我が国では 1982 年に老人健康法が定められ 全国で始められました 子宮頸がん死亡率の低下のみならず がん検診を我が国に定着させた主導的役割は大きいと思われます その後 厚労省も 有効な検診 と評価しています 1

膵臓癌について

Microsoft PowerPoint - 疾患と治療1204解答改.pptx

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

「             」  説明および同意書

          

ANSWER CERVICAL CANCER 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 治療方針を決めたり 健康管理をしたりするうえで 自分の病気の状態をよく理解しておくことが必要です 次のような質問を担当医にしてみましょう 私はどのようなタイプの子宮頸がんですか 病理検査の結果を説明

Microsoft PowerPoint 病期分類概論 ppt[読み取り専用]

<4D F736F F D EEEE1878EC08E7B97768D80>

記入方法

<4D F736F F D208A6582AA82F182CC82DC82C682DF81698AAE90AC816A815188F38DFC97702E646F63>

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し

腫瘍センターの稼働実績 ( 平成 29 年 9 月 ) 最終版 H28 年 9 月 H29 年 9 月 H29 年度累 H28 年 9 月 H29 年 9 月 H29 年度累 H28 年 9 月 H98 年 9 月 H29 年度累

日本の方が多い 表 2 は日本の癌罹患数の多い順の第 7 位までの部位とそれに対応する米国の数値と日 米比を示す 赤字と青字の意味は表 1 と同じである 表 2: 部位別の癌罹患数 : 日 米比較日 / 米 0.43 部位 罹患数 ( 日 ) (2002)( 人 ) 罹患数 ( 米 ) 罹患数比日本

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

子宮体がんとは? がんとは 悪性の腫瘍 ( しゅよう ) です 子宮体がんとは 子宮の奥 [ 上部 ] の子宮内膜に発生するがんです 患者さんの割合を年齢別にみると 40 歳代で増え始め 50~60 歳代で一番多一番多くなります なお 今回紹介する子宮体がんのほかにも 女性の生殖器にできるがんとして

<955C8E862E657073>

表紙等

監修 作成作成ご協力者 氏名 大竹秀幸 所属 人吉総合病院副院長 産婦人科部長 腫瘍センター長

Microsoft Word - 婦人科がん特に子宮頸癌治療の最近の話題ver.4.docx

スライド 1

ESMO-ACF Cervical Cancer: Guide for Patients - Japanese

1. 部位別登録数年次推移 表は 部位別に登録数の推移を示しました 2015 年の登録数は 1294 件であり 2014 年と比較して 96 件増加しました 部位別の登録数は 多い順に大腸 前立腺 胃 膀胱 肺となりました また 増加件数が多い順に 皮膚で 24 件の増加 次いで膀胱 23 件の増加

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

院内がん登録集計報告

監修 作成作成ご協力者 氏名 村松俊成 所属 日本婦人科腫瘍学会ガイドライン委員会幹事東海大学医学部付属八王子病院産婦人科教授

腫瘍センターの稼働実績 ( 平成 29 年 8 月 ) 最終版 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H98 年 8 月 H29 年度累

背部痛などがあげられる 詳細な問診が大切で 臨床症状を確認し 高い確率で病気を診断できる 一方 全く症状を伴わない無症候性血尿では 無症候性顕微鏡的血尿は 放置しても問題のないことが多いが 無症候性肉眼的血尿では 重大な病気である可能性がある 特に 50 歳以上の方の場合は 膀胱がんの可能性があり

和歌山県地域がん登録事業報告書

B. 自治医科大学専門研修プログラムの具体例 産婦人科研修プログラムは 自治医科大学附属病院の 4 年間の後期研修プログラムにおける専門コースの一部ではじめの 3 年間が本プログラムに相当する 専攻医は3 年間で修了要件を満たし ほとんどは専門医たる技能を修得したと認定されると見込まれる 修了要件を

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

1) 専門研修基幹施設 藤田保健衛生大学病院 ( 総合型研修病院 ) 指導責任者 藤井多久磨 良性から悪性までの全ての婦人科疾患 母体 胎児救命を含む全ての周産期疾患 腹 腔鏡から体外受精まであらゆる生殖内分泌疾患 女性ヘルスケアなど非常に豊富な症 例をそれぞれの専門家による指導にて研修することがで

含む ) 周産期 生殖 内分泌 女性のヘルスケアの4 領域を万遍なく研修することが可能となる 産婦人科専攻医の研修の順序 期間等については 個々の専攻医の希望と研修進捗状況 各施設の状況 地域の医療体制を勘案して 産婦人科研修プログラム管理委員会が決定する B. 産婦人科研修プログラムの具体例 専門

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

基礎知識 1. 外陰部について 外陰部は 上部にある丸みを帯びた恥丘 ( ちきゅう ) 外郭( がいかく ) に位置するふくらみのある表皮である大陰唇 ( だいいんしん ) その内側の左右一対の小陰唇などで構成されます 小陰唇の上方には陰核 ( いんかく ) があります 会陰 ( えいん ) は腟口

婦人科癌 : 具体的には? 卵管癌 子宮体癌 卵管 卵巣癌 体部 頸部 卵巣 腟 外陰

事業評価のためのチェックリスト ( 単位 : %) (2) 平成 27 年度の原発がんに対する早期がん割合を把握しましたか 肺がんでは臨床病期 Ⅰ 期がん割合 乳がんでは臨床病期 Ⅰ 期までのがん割合を指す (2-1)

Microsoft PowerPoint - 有効性に関して_ver.0.8

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

第13回がん政策サミット 2016秋

地域公開講演会 2007.3.24

Transcription:

婦人科がん がんは昭和 56 年に日本人の死亡原因の第 1 位となって以来 徐々に増加しています 婦人科が んである子宮がん ( 子宮頸がん+ 子宮体がん ) と卵巣がんの死亡数は平成 18 年の人口動態統計に よるとそれぞれ第 8 位と第 10 位ですが ( 表 1) 各部位別の死亡率を年齢別にみると婦人科がんは 20~54 歳で上位に位置しています ( 表 2) 表 1 女性の主要部位別がん死亡数 ( 平成 18 年 )( 人口動態統計 2007.9.7) 順位 部位 死亡数 % 1 胃 17 670 13.0 2 肺 17 314 12.7 3 結腸 13 637 10.0 4 乳房 11 177 8.2 5 肝 11 086 8.2 6 膵 10 827 7.9 7 胆道 8 913 6.5 8 子宮 5 513 4.0 9 直腸 5 027 3.7 10 卵巣 4 435 3.3 11 リンパ腫 3 667 2.7 12 白血病 3 047 2.2 13 その他 23 930 17.6 136 243 100.0 表 2 女性のがんの主要部位別 年齢階級別の死亡率の順位 ( 人口 10 万人対 ) 順位 20-24 25-29 30-34 35-39 40-44 45-49 50-54( 歳 ) 1 白血病 胃 乳房 乳房 乳房 乳房 乳房 1.0 0.8 2.4 5.7 11.6 20.3 30.7 2 胃 白血病 子宮 胃 胃 胃 胃 0.4 0.7 1.6 3.3 6.8 10.7 15.1 3 卵巣 乳房 胃 子宮 子宮 子宮 結腸 0.2 0.5 1.6 3.1 4.3 6.4 10.2 4 子宮 子宮 白血病 卵巣 卵巣 卵巣 卵巣 0.1 0.4 1.0 1.5 2.9 6.2 9.8 5 乳房 卵巣 卵巣 結腸 結腸 肺 子宮 0.1 0.4 0.8 1.5 2.5 5.4 9.7 人口動態統計 ( 平成 15 年 )

子宮頸がん 1. 子宮頸がんについて 子宮頸がんは子宮頸部に発生するがんです ( 図 1) 約 80% は扁平上皮がんであり 残りは腺がんですが 腺がんは扁平上皮がんよりも予後が悪いといわれています 図 1 子宮頸がんの発生部位 ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染は子宮頸がんのリスク因子です ほとんどの HPV 感染は一過性で消失しますが 約 10% に感染が持続し 持続感染したもののうち約 10% が前癌状態になるといわれています 特に HPV 16 型や 18 型はハイリスクタイプといわれています ハイリスク HPV 感染の有無については自費で検査可能です 扁平上皮がんは異形成 上皮内癌を経由して浸潤がんに進行していきます ( 図 2) 正常上皮 95% 軽度異形成 50% 5% 高度異形成 30% 5% 20% 上皮内癌 25% 70% 微小浸潤癌 100% 浸潤癌 2. 子宮頸がんの症状図 2 子宮頸がんの自然史 症状なし( 初期のがんでは症状がありません ) 不正出血( 月経時以外 性交時またはその後 閉経後 ) 異常なおりもの( 帯下 ) その他の症状大腿または骨盤の痛み直腸や膀胱からの出血 3. 子宮頸がんの検査 診断 1) 細胞診子宮の入口 ( 外子宮口 ) の表面をブラシやヘラのようなもので擦り 細胞を採取します 2) コルポ診コルポスコープで子宮腟部を拡大して観察する検査法で 薄い酢酸液で処理します 組織診の際に採取部位を見極めるためにも使用します 3) 組織診細胞診で異常があった場合に行います 疑わしい部位から採取し 悪性度やがんの

進行度を評価します 4) MRI CT 検査 がんの進行度やリンパ節腫大の有無などを調べます 4. 子宮頸がんの病期 ( ステージ ) 0 期上皮内癌 Ⅰ 期がんが子宮頸部に限局する Ⅰa: 組織学的にのみ診断できる浸潤癌 Ⅰa1 は間質浸潤の深さが 3mm 以内 Ⅰa2 は 3mm を超えるが 5mm 以内で 広がりが 7mm を超えないもの Ⅰb: 臨床的浸潤癌 Ⅰb1 は病巣径が 4cm 以内のもの Ⅰb2 は病巣径が 4cm を超えるもの Ⅱ 期がんが頸部を超えているが 骨盤壁または腟壁下 1/3 には達していない Ⅱa: 腟壁上部 2/3 に浸潤 Ⅱb: 子宮傍組織浸潤 Ⅲ 期浸潤が骨盤壁まで達するもので 腫瘍塊と骨盤壁との間に cancer-free space がない または 腟壁下 1/3 に浸潤が達する Ⅲa: 腟壁下部 1/3 に浸潤 Ⅲb: 骨盤壁まで子宮傍組織浸潤 癌による水腎症 無機能腎 Ⅳ 期がんが小骨盤腔を超えるか 膀胱 直腸の粘膜を侵す Ⅳa: 膀胱 直腸粘膜浸潤 Ⅳb: 小骨盤外に進展 5. 子宮頸がんの各病期における治療法子宮頸がんには 手術療法 放射線療法あるいは化学療法による治療法があります 子宮頸癌治療ガイドライン ( 日本婦人科腫瘍学会 ) に準じて治療法を選択しています 0 期円錐切除術または単純子宮全摘出術 Ⅰa1 期単純子宮全摘出術 Ⅰa2 期準広汎子宮全摘出術 Ⅰb1 期 Ⅱa 期広汎子宮全摘出術 リンパ節郭清術 放射線療法 Ⅰb2 期 Ⅱb 期広汎子宮全摘出術あるいは同時化学放射線療法 Ⅲ 期同時化学放射線療法 Ⅳ 期同時化学放射線療法あるいは化学療法

6. 進行期別の5 年生存率 (1979-1988 治療例 ) 進行期 Ⅰa 85.9% Ⅰb 77.2% Ⅱa 67.5% Ⅱb 59.9% Ⅲa 38.2% Ⅲb 35.2% Ⅳa 17.2% Ⅳb 4.1% ( 日本産婦人科学会 2001 一部改変)

子宮体がん 1. 子宮体がんについて 子宮体がんは子宮体部に発生するがんで ( 図 3) 近年増加傾向にあります ( 図 4) エストロゲンによって増殖するタイプと関係なく増殖するタイプに大別されますが リスク要因としては 未産婦 不妊症 月経異常 エストロゲンの服用歴 タモキシフェン内服歴 肥満 高血圧 糖尿病などが指摘されています 一方 経口避妊薬の内服によりリスクが低下するといわれています 図 3 子宮体がんの発生部位 2. 子宮体がんの症状 症状なし( 初期のがんでは症状がありません ) 不正出血月経時以外閉経後 3. 子宮体がんの検査 診断 1) 細胞診子宮の内部に細い専用器具を挿入し 内面を擦って細胞を採取します 2) 組織診細胞診で異常を認める場合や超音波検査で月経周期の黄体期以外で子宮内膜が厚い場合に

専用の器具で子宮内膜の一部を採取します 3) 画像検査 (MRI CT 検査 ) がんの進行度やリンパ節腫大の有無などを調べます 4. 子宮体がんの病期 ( ステージ ) 0 期子宮内膜異型増殖症が相当 Ⅰ 期がんが子宮体部に限局 Ⅰa: がんが子宮内膜に限局 Ⅰb: 筋層浸潤 1/2 以内 Ⅰc: 筋層浸潤 1/2 を超える Ⅱ 期がんが体部および頸部に及ぶもの Ⅱa: 頸管腺のみを侵す Ⅱb: 頸部間質浸潤 Ⅲ 期がんが子宮外に広がるか 小骨盤腔を超えていないもの または所属リンパ節転移のあるもの Ⅲa: 漿膜あるいは付属器への浸潤 あるいは腹腔内細胞診が陽性 Ⅲb: 腟転移 Ⅲc: 骨盤内あるいは傍大動脈リンパ節転移 Ⅳ 期がんが小骨盤腔を超えているか 明らかに膀胱または腸粘膜を侵す Ⅳa: 膀胱あるいは腸粘膜への浸潤 Ⅳb: 腹腔内あるいは鼠径リンパ節転移を含む遠隔転移 5. 子宮体がんの各病期おける治療法子宮体がんには 手術療法 化学療法 放射線療法あるいはホルモン療法による治療法があります 子宮体癌治療ガイドライン ( 日本婦人科腫瘍学会 ) に準じて治療法を選択しています 術後に再発リスクを評価して化学療法などの治療を追加します Ⅰ 期単純子宮全摘出 / 準広汎子宮全摘出術 両側付属器摘出術 後腹膜リンパ節郭清 Ⅱ 期広汎子宮全摘出術 両側付属器摘出術 後腹膜リンパ節郭清 Ⅲ 期以上単純子宮全摘出術 両側付属器摘出術 ( 後腹膜リンパ節郭清 ) ( 大網切除術 ) 腫瘍減量術

6. 進行期別の5 年生存率進行期 Ⅰa 82.4% Ⅰb 72.2% Ⅱ 66.8% Ⅲ 37.5% Ⅳa 18.2% Ⅳb 5.1% ( 日本産婦人科学会 2001 一部改変)

卵巣がん 1. 卵巣がんについて卵巣がんは増加傾向にありますが 癌検診が実施できず 進行するまで自覚症状がないため 早期発見が困難な腫瘍です ( 図 5) 2. 卵巣がんの症状 症状なし ( 初期のがんでは症状がありません ) 下腹部のしこり 圧迫感 図 5 卵巣がんの発生部位 3. 卵巣がんの検査 診断 1) 画像検査 ( 超音波検査 MRI CT 検査 ) 腫瘍内部の構造 がんの進行度やリンパ節腫大の有無などを調べます 2) 腫瘍マーカー CA125 などいくつかのマーカーがあり 腫瘍が増大すると高い値を示します 4. 卵巣がんの病期 ( ステージ ) Ⅰ 期卵巣に限局 Ⅰa: 片側卵巣に限局 Ⅰb: 両側卵巣に限局 Ⅰc: 被膜破綻や被膜表面への浸潤 または 腹水 腹腔内洗浄液の細胞診にて悪性細胞を認める Ⅱ 期骨盤内臓器への進展 Ⅱa: 子宮 卵管への進展 Ⅱb: 他の骨盤内臓器への進展 Ⅱc: 被膜破綻や被膜表面への浸潤 または 腹水 腹腔内洗浄液の細胞診にて悪性細胞を認める Ⅲ 期骨盤腔を超える腹膜播種 所属リンパ節転移 肝臓表面への転移 Ⅲa: 顕微鏡レベルの腹腔内播種 リンパ節転移 (-) Ⅲb: 直径 2cm 以下の腹膜内播種 リンパ節転移 (-) Ⅲc: 直径 2cm 以上の腹腔内播種あるいは所属リンパ節転移 Ⅳ 期遠隔転移 肝臓実質への転移 ( 画像でも可 ) 悪性細胞を含む胸水 5. 卵巣がんの治療法 卵巣がんには 手術療法や化学療法による治療法があります 卵巣癌治療ガイドライン ( 日本

婦人科腫瘍学会 ) に準じて治療法を選択しています 手術中に迅速病理検査を行い 卵巣がんと確定診断された場合には両側付属器摘出術 単純子宮全摘出術 大網切除術 後腹膜リンパ節郭清術 ( 腫瘍減量手術 ) を行います 術後化学療法としてプラチナ製剤とタキサン系製剤の併用療法を6コース追加します 初回手術で原発腫瘍の摘出が困難である場合には まず化学療法を行うこともあります 6. 進行期別の 5 年生存率 新しい抗がん剤の導入により 5 年生存率は改善していますが 長期生存率は依然として不良です 進行期 1988-1994 Ⅰ 92.6% Ⅱ 70.1% Ⅲ 37.5% Ⅳ 25.5% ( 卵巣がん治療ガイドライン 米国国立がん研究所のデータ 一部改変 ) Copyright (C) 2008 Dr.Masahiko Maegawa, All Rights Reserved.