mizuho-REMR CC.indd

Similar documents
mizuho-REMR CC.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC_0915.indd

mizuho-REMR CC-0516.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC_0221.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC-0204.indd

mizuho-REMR CC_1119.indd

mizuho-REMR CC-0812.indd

mizuho-REMR CC_ indd

mizuho-REMR CC_0915.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC-1116.indd

mizuho-REMR CC_0809.indd

mizuho-REMR CC-0809.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC_0417.indd

mizuho-REMR CC indd

mizuho-REMR CC_0125.indd

mizuho-REMR CC_0516.indd

mizuho-REMR CC.indd

mizuho-REMR CC_ indd

mizuho-REMR ,2-CC.indd

mizuho-REMR cs4.indd

mizuho-REMR CC-1114.indd

mizuho-REMR CC_0116.indd

mizuho-REMR CC_0420.indd

mizuho-REMR CC_0512.indd

不動産経済 表紙OL

不動産経済 表紙OL

<955C8E865F E A2E706466>

<955C8E865F E A2E706466>

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2017年07~09月).doc

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

不動産経済 表紙OL

Quarterly Market Watch Summary Report 季報 Market Watch サマリーレポート <1 年 7~9 月期 > 中古マンション 首都圏の動き ( 成約物件 ) 件数 7,588 件 ( -9.%) m単価.3 万円 / m ( +5.5%) 価格

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート<2005年2月号>

1. 各都市の不動産市場トレンド 1-1. オフィス価格指数 対前回変動率 (2016 年 4 月から 2016 年 10 月まで ) 図表 1-1は オフィス価格指数の各都市 対前回変動率 今回 (2016 年 10 月現在 ) 対前回変動率が最も高かったのは 東京 の +3.4% 次いで 大阪

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2009年01月号

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2006年5月号(訂正版)

問 題 1 ₁ ₃ ₅ ₂ ₄ ₆ 問 題 2 ₁ ₂ ₃ 問 題 3 ₁ ₂ ₃ ₄ ₅ 2 2

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2007年11月号

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート9月号

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

( 公社 ) 近畿圏不動産流通機構市況レポート市況トレンド /1 年 7~9 月期の近畿圏市場 1. 中古マンション市場の動き 成約価格は前年比で 3 期連続上昇 1 年 7~9 月期の近畿レインズへの成約報告件数は,9 件と 前年同期比で 1.% 増加した (P1 図表 1) 新規登録件数は 15

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

目 次

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

Microsoft Word - 第8回「国際不動産価格賃料指数」(2017年4月現在)

スライド 1

木造住宅の価格(理論値)と建築数

雇用の現状_季刊版2014年夏号

<4D F736F F F696E74202D E88E68AD482CC906C8CFB88DA93AE82C982C282A282C4>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 第4回(2015年4月)国際指数_記者発表_final

中古マンション概況 首都圏における 214 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,993 件 ( 前年同期比 3.4% 増 ) で 1 期連続で前年同期を上回っています 都県 地域別に見ると埼玉県および横浜川崎地域を除く各都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

mizuho-REMR cs4.indd

調査対象物件の時価 ( 賃貸 ) No: , 調査物件の周辺範囲から 築年数 面積等の類似物件から賃貸物件の時価をレポートします 賃貸物件の時価調査対象範囲 : 3,000m 以内対象物件数 : 60 件 最も類似している賃貸物件の時価 20.5 万円

平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目

RTE月次レポート企画

中古マンション概況 首都圏における 213 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,663 件 ( 前年同期比 12.2% 増 ) で 6 期連続で前年同期を上回り 増加率は 2 ケタに拡大しています すべての都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

( 資料 3) 比較検討した住宅 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資料 4) 住宅の選択理由 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月

RTE月次レポート企画

RTE月次レポート企画

CW6_A3657D13.indd

<4D F736F F D E342E348F4390B389BA90FC82A082E881408EF193738C AD955C8E9197BF E328C8E2E646F63>

Microsoft PowerPoint - N_借換調査2017

<4D F736F F D208EF193738C AD955C8E9197BF E348C8E2E646F63>

インプライド・キャップレートの算出方法

RTE月次レポート企画

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

<4D F736F F D208EF193738C AD955C8E9197BF E358C8E2E646F63>

目 次 [Ⅰ] 調査方法 2 [Ⅱ] 地域区分図 3 [Ⅲ] アンケート調査票 4~5 [Ⅳ] 第 2 回不動産市況 DI 調査結果の概要 6 [Ⅴ] 設問ごとの回答内訳 [-1] 設問 2,3( 住宅地価格 ) 7~9 [-2] 設問 2,3( 商業地価格 ) 10~12 [-3] 設問 2,3(

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

A4_PDF用.indd

長期金利の上昇と商業用不動産価格の関連性

<4D F736F F D208EF193738C AD955C8E9197BF E318C8E2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

社団法人日本生産技能労務協会

1. 新築戸建登録価格 成約価格 新築戸建の登録価格は首都圏平均で1 戸あたり 3,4 万円 前年同比 1.3 上昇し 14 か連続のプラス 成約価格は同 3,44 万円 同 2.6 上昇し 14 か連続のプラス 平均価格は 3 かぶりに登録価格の平均を上回る 16 年 12 の首都圏の新築戸建登録

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

報道関係者各位 2019 年 1 月 30 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (12 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,557 万円 前月比 1.1% 下落 前年同月比は 6 か月連続上昇 価格指数は で前月比 1.1 ポイント低下 (

1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4, % 8 6.5% % 2 4.3% 47.8% 18.8% % 13 2, % 2.2% 13.% 218 ( ).

中古マンション概況 212 における首都圏中古マンションの成約は 31,397 件 ( 前比 8.7% 増 ) 3 ぶりに前を上回り 過去最高のとなっています 都県 地域別に見ても すべての都県 地域で増加となっています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で 万円 ( 前比 1.9% 下

扉.indd

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

2011年12月21日

目次 1. 調査の概要 調査の目的 調査対象 対象地域 調査方法 回収状況 結果の概要 住み替え 建て替え リフォームに関する事項 住み替えに関する意思決定 リフォーム

Transcription:

7 July,215 J-REIT が取得した賃貸マンションの築年数が上昇 2 経済トレンド ウォッチ 4 不動産市場トレンド ウォッチ 6 賃貸収益が横ばいで推移する中 キャップレートが低下 8 本レポートに関するお問い合わせ先 みずほ信託銀行株式会社不動産業務部金子伸幸 TEL.3-3274-979( 代表 )

J-REIT が取得した賃貸マンションの築年数 215 年 3 月末現在 J-REIT( 上場不動産投資信託 ) は 全国の大都市を中心に約 1,4 件の賃貸マンションを保有しています 一般的に 築年数が経過した建物への投資は投資後の競争力の低下や修繕費の増加リスクがあるものと考えられますが 近年 J-REIT では相対的に築年数が経過した物件の取得が増加しています 本稿では取得物件の築年数の推移について概観します J-REIT が保有する賃貸マンション戸数は 1 万戸を突破 J-REIT が全国に保有する賃貸マンション ( 住宅専用 型で賃貸用途の中高層共同住宅 ) は1,42 物件 総戸数は 12,179 戸 (215 年 3 月末現在 以下同じ ) で 1 万戸を上回りました [ 図表 1] うち大都市 1 に所在する物件は計 1,167 物件 83,621 戸 ( 全国総戸数に占める割合 81.8%) で 中でも東京 23 区では 846 件 56,212 戸 (55.%) と 前年度比 42 物件 3,54 戸増加しました [ 図表 2] 21 年を境に取得物件の平均築年数は上昇が続く 一般的にJ-REITは 保有物件の経年劣化に伴う競争力の低下や修繕費の負担増加を抑え ポートフォリオ全体の収益性を向上させるため 築年の新しい物件を [ 図表 1]J-REIT が保有する賃貸マンションの概要 全国 :215 年 3 月末現在 総物件数 1,42 物件 (1,452) 総戸数 12,179 戸 (16,784) 1 物件当たり平均 地上階数 1.3 階 賃貸床面積 2,745.6m 2 戸 数 72.31 戸 築年数 1.68 年 住戸タイプ ( シェア ) ワンルーム 76 物件 49.7% コンパクト 438 物件 3.8% ファミリー 182 物件 12.8% その他高級物件 94 物件 6.6% 運営形態 ( シェア ) 一括賃貸 1,44 物件 98.9% 内 賃料保証 135 物件 9.5% 内 運営のみ 1,269 物件 89.4% 個別賃貸 16 物件 1.1% 注 1:( ) 内は 他用途複合物件を含む値 注 2: 地上階数 賃貸床面積 戸数 築年数は 1 棟単位で算出した概 算値 注 3: ワンルームは概ね18m 2 前後 コンパクトは 3 4m 2 前後 ファミ リーは 6 7m 2 以上 注 4: 四捨五入のため シェアの内訳の合計が1% とならない箇所が ある 優先的に取得します しかし 近年 J-REITが取得した物件の平均築年数は 景気回復に伴い物件取得が増加し始めた 21 年を境に上昇が始まり 取得割合が最も多い東京 23 区では21 年からの 4 年間で3. 年から 7.6 年へと 4.6 年上昇 全国ベースでは 5. 年上昇しています [ 図表 3] 築年数別に件数をみると 26 年は築 2 年未満の物件が殆どを占めていましたが 21 年から 214 年へと取得時期が最近に近くなるにつれて 取得物件の築年が古い方 ( 右 ) へ移動し 古い物件の取得が増えていることがわかります [ 図表 4] 築古物件の取得は今後も増加する可能性 競争力の低下や修繕費の増加リスクがあるにもかかわらず取得物件の築年数が上昇している背景として ひとつには供給量が低水準であることが考えられます 賃貸マンションは 23 年から 26 年にかけて着工戸数が大幅に増加しましたが 27 年以降は急激に減少し その後も 2 年代初めごろと同様の低い水準が続いています [ 図表 5] 着工戸数が低水準である理由として 企業の資産リストラ等による大規模なマンション素地の供給 1: 札幌市 仙台市 東京 23 区 大阪市 名古屋市 福岡市 [ 図表 2]J-REITが大都市に保有する賃貸マンションの概要 (215 年 3 月末現在 ) 物件数 ( 件 ) 地域別構成 住戸数 ( 戸 ) 物件数シェア 戸数シェア 住戸数 ( 戸 ) 注 5: 東京 23 区は住戸数の開示が無い 3 物件を含む ₁ 物件当たり平均 地上階数 ( 階 ) 築年数 ( 年 ) 札幌市 ₅₄ ₄,₆₄₂ ₃.₈% ₄.₅% ₈₆.₀ ₁₂.₉ ₉.₇ 仙台市 ₄₄ ₃,₄₀₉ ₃.₁% ₃.₃% ₇₇.₅ ₁₀.₈ ₁₀.₁ 東京 ₂₃ 区 ₈₄₆ ₅₆,₂₁₂ ₅₉.₆% ₅₅.₀% ₆₆.₇ ₁₀.₂ ₁₀.₅ 名古屋市 ₈₉ ₆,₉₅₆ ₆.₃% ₆.₈% ₇₈.₂ ₁₁.₇ ₉.₂ 大阪市 ₇₉ ₇,₀₄₈ ₅.₆% ₆.₉% ₈₉.₂ ₁₂.₆ ₈.₅ 福岡市 ₅₅ ₅,₃₅₄ ₃.₉% ₅.₂% ₉₇.₃ ₁₂.₆ ₉.₁ 大都市計 ₁,₁₆₇ ₈₃,₆₂₁ ₈₂.₂% ₈₁.₈% ₈₂.₅ ₁₁.₈ ₉.₅ 全国 ₁,₄₂₀ ₁₀₂,₁₇₉ ₁₀₀.₀% ₁₀₀.₀% ₇₂.₃ ₁₀.₃ ₁₀.₇ データ出所 : 図表 1 2 とも都市未来総合研究所 ReiTREDA 2 215, July みずほ信託銀行不動産マーケットレポート

が上昇 が一巡したため 21 年以降の分譲マンション市況の回復過程で素地需要が規模の小さな敷地に波及 賃貸マンションとの間で競合が生じ 好調な市況を背景とする分譲マンションデベロッパーに 買い負け ていることが考えられます 加えて 賃貸マンションに対する投資需要が旺盛なことから新築 築浅物件の価格は上昇が続いており [8p 図表 1] 配当利回りの維持を鑑みると 投資法人に とっては取得しづらい状況にあるとも考えられます 近年 着工戸数がやや増加傾向にありますが 依然として低い水準が続いており 新築 築浅の物件が流通市場に占める割合が小さいとみられること 物件価格の上昇ないしは高どまりが続いていることから 物件の市場流通と価格 ( 利回り ) の両面で 今後も築年が古い物件の取得傾向が続くと推測されます ( 以上 都市未来総合研究所大重直人 ) [ 図表 3]J-REIT が取得した物件の平均築年数の推移 ( 平均築年数 ) ( 指数 ) 14 14 景気動向指数 (CI 一致指数 21 年 =1) 12 12 1 1 8 8 6 6 4 4 2 2 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214( 年 ) 全国東京 23 区 大阪市名古屋市福岡市札幌市仙台市景気動向指数 ( 右軸 ) データ出所 : 都市未来総合研究所 ReiTREDA [ 図表 4] 取得物件の築年数の最頻値の推移 ( 件数 ) 26 年 ( 件数 ) 21 年 16 18 14 16 12 14 12 1 1 8 8 6 6 4 4 2 2 2 4 6 8 1 15 2 25 3 35 5 2 4 6 8 1 15 2 25 3 35 ( 築年数 ) ( 築年数 ) ( 件数 ) 214 年 6 5 4 3 2 1 2 4 6 8 1 15 2 25 3 35 ( 築年数 ) 注 6: 築年数表示は 以上未満の範囲を示す ( 例 :4 年の場合は 2 年以上 4 年未満 ) データ出所 : 都市未来総合研究所 ReiTREDA [ 図表 5] 大都市別の賃貸マンション着工戸数 ( 戸 ) 5, 45, 4, 35, 3, 25, 2, 15, 1, 5, 東京 23 区大阪市名古屋市福岡市札幌市仙台市 21 22 23 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 ( 年 ) データ出所 : 国土交通省 建築着工統計調査 より都市未来総合研究所作成 みずほ信託銀行不動産マーケットレポート 215, July 3

経済トレンド ウォッチ 景気の動向 ( 全国 ) 図 1 景気動向指数 ( 景気動向 :CI 指数 21 年 =1) 14 13 12 11 1 9 8 (3 月 ) C118.9 B19.2 A16. A. 先行指数 B. 一致指数 C. 遅行指数 7 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 注 : 図の指数は第 1 次改定の値 データ出所 : 内閣府 景気動向指数 図 2 景気ウオッチャーの景気判断指数 ( 景気の方向性 :DI 指数 ) 7 6 5 4 3 2 (4 月 ) B54.2 A53.6 A. 景気の現状判断 DI B. 景気の先行き判断 DI 1 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 データ出所 : 内閣府 景気ウォッチャー調査 図 3 企業の業況判断指数 ( 業況判断指数 : 業況 DI) 3 2 16(14) 1 1(7) 7(5) 2() 1 (3 月 ) 2 3 4 5 6 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 12 月 3 月 6 月 9 月 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 全規模合計大企業中堅企業中小企業 注 : 大企業 は資本金 1 億円以上 中堅企業 は資本金 1 億円以上 1 億円未満 中小企業 は資本金 2 千万円以上 1 億円未満 ( ) 内の数値は直近調査の 3 ヶ月後に関する予測値 ( 本稿は 6 月を対象とする予測値 ) データ出所 : 日本銀行 全国企業短期経済観測調査 ( 短観 ) データ概要 図 1 景気動向指数の CI 指数 :CI 指数は 景気の拡大 後退の大きさやテンポを示す (CI: コンポジット インデックス ) 景気先行指数は 景気一致指数より数ヶ月先行して動き 景気を予知するための指数 景気一致指数は 実際の景気動向とほぼ一致して動き 景気の現状を示す指数 景気遅行指数は 景気一致指数より数ヶ月遅れて動き 景気の変化を確認する指数 図 2 景気ウオッチャーの景気判断指数 : 景気の動きに敏感な職業の人を景気ウオッチャーに選び 街中の景気の現状や先行き ( 2, 3 ヶ月先 ) について 景気ウオッチャーの判断による景気の方向性を示す指数 (DI 指数 :5 = 変わらない 横ばい 5より高い = 良くなる 5より低い = 悪くなる ) 図 3 企業の業況判断指数 : 業況が 良い と答えた企業の割合から 悪い と答えた企業の割合を引いた値を業況判断指数とするもの 良い と 悪い の回答割合が同じ場合は となる 4 215, July みずほ信託銀行不動産マーケットレポート

物価 雇用 金利等の動向 ( 全国 ) 図 4 物価指数 (21 年 =1) 11 15 1 95 (4 月 ) C13.6 A13.3 B97.7 A. 消費者物価指数 ( 生鮮食品を除く総合 ) B. 消費者物価指数 ( 民営家賃 ) C. 国内企業物価指数 ( 総平均 ) 9 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 注 : 国内企業物価指数の 4 月は速報値 データ出所 : 総務省 消費者物価指数 日本銀行 企業物価指数 図 5 雇用情勢 ( 完全失業率 : %) ( 有効求人倍率 : 倍 ) 8. 1.4 (4 月 ) 7. 1.17 1.2 6. 5. 4. 3. 1..8.6 3.3%.4.2 完全失業率 有効求人倍率 1. 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 注 : 図の値は季節調整値 完全失業率の 211 年 3 月から 8 月は 岩手県 宮城県 福島県を除く全国の結果 (4 月は速報値 ) データ出所 : 総務省 労働力調査 厚生労働省 職業安定業務統計 図 6 主要金利 (%/ 年 ) 4. 3.5 3. 2.5 1..5 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 (4 月 ) 2.475 1.89 1.15.34 215 年 長期固定金利型住宅ローン ( 返済期間 2 年以下 ) 都市銀行住宅ローン ( 変動 ) 長期プライムレート 長期国債 ( 1 年物 ) 新発債流通利回り データ出所 : 日本銀行 金融経済統計 日本相互証券及び住宅金融支援機構ホームページ公表資料 データ概要 図 4 消費者物価指数 : 全国の家計に係る財及びサービスの価格等を総合した物価を時系列的に測定する指数 国内企業物価指数 : 企業間で取引される国内向け国内生産品の価格水準を示す指数 図 5 完全失業率 : 労働力人口 (15 歳以上で働く意志をもつ人 ) に占める完全失業者の割合 完全失業者は一定 期間中に収入を伴う仕事に従事しなかった人で 実際に求職活動を行った人 有効求人倍率 : 公共職業安定所で扱う求職者 1 人に対する求人数 図 6 長期固定金利型住宅ローン : 民間金融機関と住宅金融支援機構の提携商品 フラット 35 の借入金利の最高 ( 保証型は含まない ) 都市銀行住宅ローン ( 変動 ) : 個人向け都市銀行住宅ローンの変動金利型の基準金利 長期プライムレート : 民間金融機関が信用力の高い企業に資金を1 年以上貸付ける際の基準となる貸出金利 長期国債新発債流通利回り : 金融機関や機関投資家などの間で取引される長期国債新発債の利回り 注記 : 図 1 から図 6 はいずれも 215 年 5 月 29 日時点で入手できたデータに基づき作成 みずほ信託銀行不動産マーケットレポート 215, July 5

不動産市場トレンド ウォッチ 東京圏 図 1 用途別平均地価 ( 公示価格の前年比 ) 5. 4. 3. 1. -1. - 1.8 3.4 2.7 1.9 1.1.8 1.3 1.4 1.7 2.4 2.4 3.4 2.8 1.4 1.4 1.1.9.1.2 -.3 住宅地 214 年住宅地 215 年商業地 214 年商業地 215 年 -3. 東京 23 区多摩地域横浜市川崎市さいたま市千葉市 注 : 各年 1 日現在の地価の対前年変動率の平均 データ出所 : 国土交通省 地価公示調査 図 2 総人口の推移 ( 千人 ) 12, 1, 8, 1. 213 年 4 月 214 年 4 月 215 年 4 月 6, 4,.5 214 年 4 月前年同月比増減率 2, 東京都区部東京都下横浜市川崎市さいたま市千葉市 -.5-1. 215 年 4 月前年同月比増減率 注 : 各年 4 月 1 日現在の値 データ出所 : 各都市の 推計人口 及び総務省公表資料 図 3 J-REIT 保有賃貸マンションの NOI 評価額利回り [ 運用時 NOI 利回り ] ( 前年同期比 :% ポイント ) 16. 14. 1 1 8. 1..5 6. -.2 -.2 -.2 -.3 -.3 6.1 -.3 -.5 5.3 4.9 5.2 5.6 5.8 4. -1. - - 全国東京 23 区都下 ( 多摩地域 ) 神奈川県 埼玉県 千葉県 212 年 12 月期 213 年 12 月期 214 年 12 月期 213 年 12 月期前年同月比増減率 214 年 12 月期前年同月比増減率 注 : 各投資法人の 214 年 12 月末までの決算資料による データ出所 : 都市未来総合研究所 ReiTREDA( リートレーダー ) データ概要 図 1 用途別平均地価 ( 公示価格 ) : 地価公示 は 一般の土地の取引価格に対して指標を与え公共事業用地の取得価格の算定の規準となる等により 適正な地価の形成に寄与することを目的として 国土交通省の土地鑑定委員会が毎年 1 回 標準的な土地についての正常な価格を示すもの 図 2 総人口 : 各都市の行政区域に常住する人口総数の推計値 国勢調査人口を基準とし これに毎月の住民基本台帳等の増減数を加えて推計したもの 図 3 NOI 評価額利回り : NOI 評価額利回りは J-REIT( 上場不動産投資信託 ) の全投資法人が保有する住居専用型賃貸マンションの期末鑑定評価額に対する直近 1 年間の純収益 (NOI ) の割合を示す 図は地域別に物件毎 ( 賃料保証 固定賃料物件を除く ) のNOI 評価額利回りを単純平均したもの 6 215, July みずほ信託銀行不動産マーケットレポート

主要大都市 ( 札幌 仙台 名古屋 京都 大阪 神戸 福岡 ) 図 4 用途別平均地価 ( 公示価格の前年比 ) 5. 4. 3. 1.2 1.6 1..7-1. - -3. 4.2 3.1 3.2 3.4 3.7 3.6 3.5 2.9 2.6 2.2 2.3 1.7.1.3.1.3 1.2 1..6.6 3.8 2.9 2.2 1.8 札幌市仙台市名古屋市京都市大阪市神戸市福岡市 住宅地 214 年住宅地 215 年商業地 214 年商業地 215 年 注 : 各年 1 日現在の地価の対前年変動率の平均 データ出所 : 国土交通省 地価公示調査 図 5 総人口の推移 ( 千人 ) 3, 2,5 2, 1. 213 年 4 月 214 年 4 月 215 年 4 月 1,5 1,.5 214 年 4 月前年同月比増減率 5 札幌市仙台市名古屋市京都市大阪市神戸市福岡市 -.5-1. 215 年 4 月前年同月比増減率 注 : 各年 4 月 1 日現在の値 データ出所 : 各都市の 推計人口 及び総務省公表資料 図 6 J-REIT 保有賃貸マンションの NOI 評価額利回り [ 運用時 NOI 利回り ] ( 前年同期比 :% ポイント ) 16. 14. 1 1 8. -.1 1..5 -.1 6. -.3 6.6 -.2 6. 6. 5.7 -.4 -.3 -.5 6.8 5.7 5.7 5.8 -.5 4. -1. - - 政令指定都市 札幌市 仙台市 名古屋市 京都市 大阪市 神戸市 福岡市 212 年 12 月期 213 年 12 月期 214 年 12 月期 213 年 12 月期前年同月比増減率 214 年 12 月期前年同月比増減率 注 : 各投資法人の 214 年 12 月末までの決算資料による データ出所 : 都市未来総合研究所 ReiTREDA( リートレーダー ) データ概要 図 4 用途別平均地価 ( 公示価格 ) : 地価公示 は 一般の土地の取引価格に対して指標を与え公共事業用地の取得価格の算定の規準となる等により 適正な地価の形成に寄与することを目的として 国土交通省の土地鑑定委員会が毎年 1 回 標準的な土地についての正常な価格を示すもの 図 5 総人口 : 各都市の行政区域に常住する人口総数の推計値 国勢調査人口を基準とし これに毎月の住民基本台帳等の増減数を加えて推計したもの 図 6 NOI 評価額利回り : NOI 評価額利回りは J-REIT( 上場不動産投資信託 ) の全投資法人が保有する住居専用型賃貸 マンションの期末鑑定評価額に対する直近 1 年間の純収益 (NOI) の割合を示す 図は地域別に物件毎 ( 賃料保証 固定賃料物件を除く ) のNOI 評価額利回りを単純平均したもの 注記 : 図 1 から図 6 はいずれも 215 年 5 月 29 日時点で入手できたデータに基づき作成 みずほ信託銀行不動産マーケットレポート 215, July 7

月/年95 /年)賃貸収益が横ばいで推移する中 キャップレートが低下 J-REITが東京 23 区で取得した賃貸マンションの取得時鑑定キャップレート ( 以下 取得キャップレート ) は 24 年から 28 年にかけて 4% 台が大半を占めるまで低下 ( 価格上昇 ) し リーマンショックによる市況の停滞のあと大幅に上昇 21 年は 5.5% を中心とする水準が大半となりました しかし 211 年以降 投資の活況化とともに取得キャップレートは徐々に低下し 214 年は27 年の水準に低下しています [ 図表 1] J-REITが東京 23 区で取得した賃貸マンションの直近 3 年間の稼働率は継続してほぼ満室稼働で [ 図表 2] 賃料収入も横ばいが続いており 今のところ上昇の気配はみえません [ 図表 3] このように賃貸収益が横ばいで推移する中 キャップレートが低下することで価格が上昇しているのが実態であり 国内外 法人個人の多様な投資家による賃貸マンションへの投資意向の高さを反映し 利回りが低くても取得需要が旺盛な状況とみられます [ 図表 1] 取得キャップレートの動向 8.5 7.5 6.5 5.5 4.5 3.5 21 22 23 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 ( 年 ) [ 図表 2] 平均稼働率の推移 [ 図表 3] 賃料収入単価 [ 指数 ] の推移 (212 年 3 月期 =1) 99 96 15 13 1 (93 (9 3 6 9 12 3 6 9 12 3 6 9 12 212 213 214 ワンルームコンパクトファミリー 98 3 6 9 12 3 6 9 12 3 6 9 12 212 213 214 )ワンルームコンパクトファミリー 月図表 1 3 のデータ出所 : 都市未来総合研究所 ReiTREDA 不動産の仲介物件のご紹介 売却のご依頼やご相談はこちらへ お問合せ先 宅地建物取引業 : 届出第 2 号 所属団体 : 一般社団法人不動産協会 一般社団法人不動産流通経営協会公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟 みずほ信託銀行株式会社 不動産マーケットレポート 215.7 発行みずほ信託銀行株式会社不動産業務部 13-867 東京都中央区八重洲 1-2-1 http://www.mizuho-tb.co.jp/ 編集協力株式会社都市未来総合研究所 13-27 東京都中央区日本橋 2-3-4 日本橋プラザビル 11 階 http://www.tmri.co.jp/ 本資料は参考情報の提供を目的とするものです 当行は読者に対し 本資料における法律 税務 会計上の取扱を助言 推奨もしくは保証するものではありません 本資料は信頼できると思われる情報に基づいて作成していますが その正確性と完全性 客観性については当行および都市未来総合研究所は責任を負いません 本資料に掲載した記事の無断複製 無断転載を禁じます