スライド 1

Similar documents
< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

調査項目 基本属性 性別 年代 居住地 職業 エナジードリンク各商品の認知 エナジードリンク各商品の ( 購入による ) 飲用経験 購入飲用経験者 エナジードリンクの飲用頻度 月 1 日以上飲用者 エナジードリンクの 1 日あたりの飲用本数 月 1 日以上飲用者 エナジードリンクの飲み方 月 1 日

PowerPoint プレゼンテーション

調査項目 属性( 性別 年齢 居住地 未既婚 同居家族の有無 ) 家電製品を購入する際の傾向( 単一回答 ) 家電製品を購入する際の訪問店舗数( 単一回答 ) 家電製品を購入したあとに後悔した経験の有無( 単一回答 ) 後悔したことがある生活 季節家電( 複数選択 ) 後悔したことがある生活 季節家

目次 1. 表紙 2. 目次 3. 調査トピックス / 調査概要 / 調査項目 4. 対象者属性 ( 性別 年代 居住地域 職業 ) お花見の好き嫌い ( 単一回答 ) 5. 今年 (2012 年 ) のお花見予定 ( 単一回答 ) 今年 (2012 年 ) 一緒にお花見をする人 ( 複数選択 )

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

ソーシャルゲームに関する利用状況調査

調査レポート

PowerPoint プレゼンテーション

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

PowerPoint プレゼンテーション

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

FastaskReport

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

結婚総合意識調査2018

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

PowerPoint プレゼンテーション

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

人生100年時代の結婚に関する意識と実態

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

調査項目 属性( 性別 年代 居住地 未既婚 ) 美容家電を購入する時の傾向( 単一回答 ) 美容家電を購入する時の訪問店舗数( 単一回答 ) 美容家電を購入して後悔した経験の有無( 単一回答 ) 購入して後悔したことがある美容家電( 複数選択 ) その中で特に後悔が大きかった美容家電( 単一回答

FastaskReport

アンケート調査結果

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

スライド 1

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

スライド 1

<4D F736F F D A A B83608F4390B38DCF82DD817A81798A A838A815B CB48D65817A90A28A4582CC97B78D7390E

Microsoft Word - 00.表紙.doc

(2) 月額の手取り収入と扶養控除について 図 2: 月額の手取り収入について ( 既婚女性 n=968 未婚女性 n=156) 図 3:( 上 ) 扶養控除や健康保険免除について ( 月収 10 万円未満 n=802 月収 10 万円以上 n=166) ( 下 ) 働く際に扶養控除などを気にしてい

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

スライド 1

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 30~60 代の既婚男女 2. サンプル数 800 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2006 年 1 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 769 名 (96.1%

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

各位

NRCレポート

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63>

調査レポート

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果

man2

 

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情

日本医師会男女共同参画についての男性医師の意識調査 クロス集計

◎公表用資料

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

Facebook ページのウォール投稿がファンのニュースフィードにどれだけ表示されるかは エッジランク (*1) という仕組みによって決まるとされていますが そもそも一人ひとりのユーザーの友達数やいいね! している Facebook ページ数が多ければ ニュースフィードへの表示競争率が高くなってしま

日本リサーチセンター・NOS自主調査家の掃除についての調査

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 :

< 調査結果 > 空き家になった場合 実家は 売れる 42.9% 借り手が見つかる 31.9% もしあなたの実家が空き家になって 賃貸物件にする場合 借り手が見つかると思なたの実家が空き家になって 売却する場合 売れると思う Q. もしあなたの実家が空き家になって う (n=618) Q. もしあな

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

スライド 1

Ⅰ 調査目的と実施要領 1 調査目的 日本政策金融公庫総合研究所では 新規開業の実態を把握するために 1991 年から毎年 新規開業実態調査 を実施している しかし 同調査の調査対象は 開業前後に日本政策金融公庫から融資を受けた企業に限られるという制約がある そこで 同調査を補完し 起業前後に融資を

調査項目 属性( 性別 年代 居住地 婚姻状況と子ども有無 ) キッチン家電を購入する時の傾向( 単一回答 ) キッチン家電を購入する時の訪問店舗数( 単一回答 ) キッチン家電を購入して後悔した経験の有無( 単一回答 ) 購入して後悔したことがあるキッチン家電( 複数選択 ) その中で購入時期が最

自主調査レポート

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

Microsoft PowerPoint - グラフ

スライド 1

第 3 章各調査の結果 35

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 -

< 調査結果 > 平均築年数 35.8 年これまでに使った自宅修繕費平均総額 556 万円 Q. これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?( 対象 :495 名 有効回答 :495 名 フリーアンサー ) 築年数 人数 割合 平均 全体 ( 平均 35.8 年 ) 495 名 100%

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

(Microsoft PowerPoint _\221\3464\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt)

携帯電話・インターネット利用動向2012年8月


Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

調査結果詳細 1: 社会保険に関わる法改正の詳細を知っていた方は23% ( 図 1) 2016 年 10 に社会保険に関わる法律が改正されました 今回の法改正を知っているかについては 詳細を知っていた と回答した方は23% でした なんとなく知っていた (45%) 知らなかった (33%) が大半を

16211 インターネットバンキングの利用 ( 第 13 回 ) 性年代 性年代 男性 10 代男性 20 代男性 30 代男性 40 代男性 50 代以上女性 10 代女性 20 代女性 30 代女性 40 代女性 50 代以上合計 列 %

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

25~44歳の出産・子育ての意識と実態

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

25~34歳の結婚についての意識と実態

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

男女共同参画に関する意識調査

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

「いい夫婦の日」夫婦に関するアンケート調査 調査報告書

Transcription:

2015 年 4 月 7 日株式会社マーシュ 150-0002 東京都渋谷区渋谷 1-2-5 アライブ美竹 3F TEL: 03-5468-5101 FAX: 03-5468-5102 自主調査 結婚観に関する調査 調査概要 調査名 : 対象者 : 調査項目 : サンプル数 : 割付 : 実査期間 : 結婚観に関する調査 全国在住 16 歳以上 18 歳以上の既婚者 ( 初婚 ) 属性 ( 性 年代 職業 居住地 婚姻状況 婚姻暦 婚姻年数 同棲経験 年収 ) 結婚することに対する不安事項 マリッジブルー経験有無 結婚前に 結婚は人生の墓場 かもしれないと思った経験有無 結婚は人生の墓場 と他人に言った経験有無 現在の結婚生活について 結婚は人生の墓場 だと思うか 結婚して良かったと思っていること / 不満に思っていること 結婚して良かったと思うか 結婚は人生の の に入る言葉 400s 性別 20 代 30 代 40 代 50 代 50 50 50 50 50 50 50 50 2015 年 3 月 21 日 ~3 月 23 日 調査方法 : インターネット調査 ( マーシュの自社モニター ) 調査機関 : 株式会社マーシュ インターネットリサーチ モニターリクルート 株式会社マーシュ Copyright(C) MARSH Co., Ltd. ALL Rights Reserved.

総括 一般的に によって使われることが多いイメージがある 結婚は人生の墓場 というフレーズ しかし 結婚することで制限を感じるのは 決してだけはなく 家事 育児等により生活環境が変わることの多いにとっても 状況や環境によっては当てはまる言葉なのではないだろうか 今回は 現在結婚生活を送っている男女が 結婚は人生の墓場 だと感じたことがあるのかを検証する為 結婚観に関する意識についてアンケートを実施した ~ 結婚することについて は 64.5% に対し は 85.0% の人が不安ありと回答 ~ まず 結婚前に 結婚は人生の墓場 と思うかどうかに 大きく影響がありそうな 結婚に対する不安の有無を尋ねると は 時間の制約 自分の収入 お金の制約 に対しての不安が上位を占め それぞれ 2 割前後であった 一方 は 相手の親戚付き合い が最も高く 4 割強で 他にも 貯金 資産 家事 が 3 割前後で続き 不安がなかった人は 僅か 15.0% とに比べて不安が多い結果となった しかし マリッジブルーを経験した人は が 1 割以下 は 3 割以下に留まり 多かれ少なかれ不安はあれど そこまで深刻な不安ではなかったと解釈できる ~ 結婚は人生の墓場 と思っている人は 2 割強に留まる ~ 結婚は人生の墓場 かもしれないと 結婚前に思ったことがある人は :15.0% : 17.5% と 2 割以下に留まり はもっと高いと思いきや 意外にも少ない結果となった また 現在の結婚生活について 何がしかの不満を抱えている人は 7 割を越えるものの 結婚は人生の墓場 と思っている人は 男女ともに 2 割強に留まり 不満 = 墓場 とは感じていないことがわかった ~ 結婚は人生の スタート 出発 始まり ~ 最後に 結婚は人生の の の部分を自由回答で問うと スタート 通過点 分岐点 等 希望的な言葉が上位に挙がった 結婚は人生の墓場 というフレーズは 言葉だけが先行しており 実態はそこまでの状況ではなく 結婚して良かった と思っている人が大半を占める結果であった また 結婚は人生の墓場 と感じている人ですら 4 割は 結婚して良かった と思っており 結婚に対する多少の不満 制限は感じているものの 結婚をしたことに対する後悔には直結せず ほとんどの家庭が幸せな結婚生活を送っていると言えそうだ

対象者属性 性別 (N=400) 年代 (N=400) 50.0 50.0 10.8 12.3 9.8 31.3 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代以上 36.0 職業 (N=400) 居住地 (N=400) 30.3 0.3 0.8 6.3 1.0 9.3 1.52.8 5.3 42.8 会社役員 役員会社員公務員自営業自由業パート アルバイト学生専業主婦 / 主夫その他無職 7.0 7.1 北海道 東北 7.7 関東中部 20.2 39.1 近畿中国 四国 19.9 九州 沖縄 婚姻状況 (N=400) 婚姻暦 (N=400) 未婚子なし 62.0 38.0 未婚子あり既婚子なし 36.0 31.3 初婚 2 回目以上 既婚子あり 婚姻年数 (N=400) 婚姻前の同棲経験 (N=400) 熟年夫婦 新婚夫婦 25.0 25.0 25.0 25.0 2 年未満 2 年 ~5 年未満 5 年 ~20 年未満 20 年以上 68.3 31.8 していた していない 中堅夫婦 初期夫婦

対象者属性 世帯年収 (N=400) 20.0 19.0 16.8 10.0 7.8 12.3 9.3 12.0 4.3 6.0 12.8 0.0 0.0

Q1. あなたは 結婚前に 結婚することに対して不安はありましたか 不安の内容を全てお知らせください ( 複数選択可 ) は 相手の親戚付き合い が最も高く 42.5% 不安はなかった は僅か 15.0% N=400 一方 は 不安はなかった が 35.5% で 不安だった内容としては 自由な時間がなくなる 減ること が 22.0% 自分の収入 が 21.0% 自由なお金がなくなる 減る事 が 19.0% と 制限がかかることに対して 不安に思っていた様子が窺える 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 < 上位抜粋 > 平均反応数 2.4 個 3.5 個 1 位 1 位 2 位 3 位 2 位 3 位 42.5 31.0 28.0 28.5 25.5 21.5 21.0 17.5 18.0 18.5 20.0 13.0 15.0 15.0 16.0 14.0 11.0 18.0 22.0 19.0 21.0 11.5 6.0 11.0 7.0 35.5 親戚 貯金 共に生活 家事 価値観 時間の お金の 自分の 金銭 相手の 自分の 相手の 不安は 付き合い資産すること制約制約収入感覚収入仕事性格なかった 1 2 3 4 5 アンケート時の選択肢 1 相手の親戚付き合い 2 生活を共にすること 3 自由な時間がなくなる 減ること 4 自由なお金がなくなる 減ること 5 不安なことは何もなかった Q2. あなたは マリッジブルー と言われる様な不安に陥ったことはありますか (1 つ選択 ) 前問では 9 割弱のが何かしらの不安があったと回答したが マリッジブルー と認識しているは 約 3 割に留まった N=400 一般的にに使われることが多いが の約 1 割が マリッジブルー を経験したと回答 あるないこの言葉を知らない覚えていない 全体 400 19.0 63.0 7.0 11.0 性別 200 200 9.5 28.5 70.5 55.5 11.0 3.0 9.0 13.0

Q3. あなたは ご自身の結婚が決まってから結婚をするまでに 結婚は人生の墓場 かもしれないと 思ったことはありますか (1 つ選択 ) 結婚前に 結婚は人生の墓場 かもしれないと思ったは 15.0% に対し は 17.5% N=400 マリッジブルー とは反対に 主にに使われるこの言葉だが 思った人は 僅かながらが上回る結果となった また 新婚夫婦のにおいては 約 2 割が この言葉を知らない と回答した 思った思わなかったこの言葉を知らない覚えていない 全体 400 16.3 72.3 5.0 6.5 計 200 15.0 68.5 6.5 10.0 新婚夫婦 50 12.0 64.0 18.0 6.0 初期夫婦 50 18.0 62.0 6.0 14.0 中堅夫婦 50 22.0 74.0 4.0 熟年夫婦 50 8.0 74.0 2.0 16.0 計 200 17.5 76.0 3.5 3.0 新婚夫婦 50 14.0 76.0 8.0 2.0 初期夫婦 50 24.0 70.0 4.0 2.0 中堅夫婦 50 20.0 76.0 4.0 熟年夫婦 50 12.0 82.0 2.0 4.0 Q4. では ご自身の経験を以って 結婚は人生の墓場 と他人に言ったことはありますか (1 つ選択 ) 口に出したことがある人は が 16.0% が 8.3% n=380 思ったことがあるかでは に大差はなかったものの 他人に言った経験では やはりの方が多かったが それでも 2 割以下に留まる結果であった ある ない 全体 380 12.1 87.9 性別 187 16.0 84.0 193 8.3 91.7

Q5. 現在の結婚生活について あなたご自身のお気持ちに当てはまるものをお知らせください (1 つ選択 ) 現在の結婚生活を 結婚は人生の墓場 だと思う ( 計 ) は 男女共に中堅夫婦が最も高く 3 割前後 n=380 は 結婚暦が長くなるにつれて 結婚は人生の墓場 だと思う割合が増加するのに対し は 新婚の時から すで 2 割強の人が思っている また 男女ともに結婚暦 20 年を境に 結婚は人生の墓場 と思う人が減少する結果となった 結婚は人生の墓場だと思う どちらかと言えば 結婚は人生の墓場だと思わない どちらかと言えば 結婚は人生の墓場だと思う 結婚は人生の墓場だとは思わない 墓場だと思う ( 計 ) 墓場だと思わ ない ( 計 ) 全体 380 6.1 16.8 30.3 46.8 22.9 77.1 計 187 6.4 15.5 27.8 50.3 21.9 78.1 新婚夫婦 41 4.9 7.3 31.7 56.1 12.2 87.8 初期夫婦 47 4.3 14.9 31.9 48.9 19.2 80.8 中堅夫婦 50 14.0 22.0 32.0 32.0 36.0 64.0 熟年夫婦 49 2.0 16.3 16.3 65.3 18.3 81.6 計 193 5.7 18.1 32.6 43.5 23.8 76.1 新婚夫婦 46 4.3 21.7 21.7 52.2 26.0 73.9 初期夫婦 48 6.3 20.8 25.0 47.9 27.1 72.9 中堅夫婦 50 6.0 22.0 38.0 34.0 28.0 72.0 熟年夫婦 49 6.1 8.2 44.9 40.8 14.3 85.7 現在の結婚生活 結婚前の意識 結婚前に 結婚は人生の墓場 だと思っていた人の 約 8 割が 現在も思っている n=380 結婚前は思っていなかったが 結婚後 結婚は人生の墓場 と思う人は わずか 1 割強に留まり 結婚前から思っていた人ほど 現在も思っていることが明らかになった 結婚は人生の墓場だと思う どちらかと言えば 結婚は人生の墓場だと思わない どちらかと言えば 結婚は人生の墓場だと思う 結婚は人生の墓場だとは思わない 墓場だと思う ( 計 ) 墓場だと思わ ない ( 計 ) 全体 380 6.1 16.8 30.3 46.8 22.9 77.1 結婚前に 結婚は人生の墓場 だと 思った 65 26.2 50.8 16.9 6.2 77.0 23.1 思わなかった 覚えていない 289 2.1 9.7 33.6 54.7 11.8 88.3 26 11.5 26.9 61.5 11.5 88.4

Q6. あなたが結婚して 良かったと思っていることをお知らせください ( 複数選択可 ) 結婚して良かったことは 一生を共に過ごすパートナーができた が男女共に最も高い N=400 上位 5 つの順位は違うものの 項目はほとんど同じであった 唯一異なるのが は 自立できた が 19.0% は 結婚の焦りがなくなった が 40.5% で 各項目において 全体的にの方が高い結果となっている 1 位一生を共に過ごすパートナーができた 58.5 1 位一生を共に過ごすパートナーができた 70.5 2 位家に帰って誰かがいる / 帰ってくる人がいる 53.0 2 位子供ができた 57.0 3 位子供ができた 45.5 3 位両親を安心させることができた 54.5 4 位両親を安心させることができた 35.0 4 位家に帰って誰かがいる / 帰ってくる人がいる 49.0 5 位自立できた 19.0 5 位結婚の焦りがなくなった 40.5 Q7. では 結婚したことによって不満に思っていることを 全てお知らせください ( 複数選択可 ) 結婚したことによって 不満に思っていることで最も高いのは が 自由に使えるお金が減った で 42.0% は 親戚付き合い で 40.0% N=400 男女共に 時間に関する不満が上位に挙がっているが は 不満に思っていることはない が 3 割と 結婚前の不安と同じく よりも肯定的な意見が高い結果となった 1 位 自由に使えるお金が減った 42.0 1 位 親戚付き合いが面倒 40.0 2 位 自由に使える時間が減った 38.0 2 位 自由に使える時間が減った 37.5 3 位 一人の時間が減った 34.0 3 位 一人の時間が減った 36.5 4 位 不満に思っていることはない 30.0 3 位 家事が増えた 36.5 5 位 親戚付き合いが面倒 22.0 5 位 自由に使えるお金が減った 33.0 現在の結婚生活 結婚による不満点 現在 結婚は人生の墓場 と感じている人が 最も不満に思っているのは 自由に使えるお金が減った で 57.5% n=380 次いで 自由に使える時間が減った 親戚付き合い が 5 割前後で続く 墓場だと思う 墓場だと思わない 70.0 60.0 50.0 1 位 2 位 3 位 40.0 30.0 3 位 1 位 2 位 20.0 10.0 0.0 32.1 33.8 33.4 25.6 20.8 18.8 57.5 51.7 43.7 49.4 33.3 28.7 24.112.3 17.212.3 12.6 4.4 自由に使えるお金が減った 自由に使える時間が減った 一人の時間が減った 親戚付き合いが面倒 家事が増えた 自由に夜遊びが出来なくなった 自由に異性と関われなくなった やりたい仕事ができない 仕事を辞められない 5.7 1.7 1.1 0.7 10.3 子供ができた その他 30.0 不満に思っていることはない

Q8. あなたは 結婚して良かったと思いますか (1 つ選択 ) 前問では 結婚は人生の墓場 と思う人が少なかった熟年層だが 結婚してよかった と思っている人は 男女共に結婚暦別では最も低く 7 割前後に留まった N=400 結婚暦が長くなるにつれて 結婚してよかったと思う ( 計 ) が減少する傾向にあり 特には結婚暦によって 2 割程度の差があった とても思う思うどちらとも言えない思わない全く思わない 思う ( 計 ) 思わない ( 計 ) 全体 400 38.8 38.3 17.5 3.02.5 77.1 5.5 計 200 38.5 38.0 17.0 3.03.5 76.5 6.5 新婚夫婦 50 55.0 24.0 17.0 2.0 2.0 79.0 4.0 初期夫婦 50 37.0 43.0 16.0 3.01.0 80.0 4.0 中堅夫婦 50 36.0 40.0 17.0 3.0 4.0 76.0 7.0 熟年夫婦 50 27.0 46.0 20.0 4.0 3.0 73.0 7.0 計 200 39.0 38.5 18.0 3.0 1.5 77.5 4.5 新婚夫婦 50 56.0 26.0 16.0 2.0 82.0 2.0 初期夫婦 50 36.0 50.0 10.0 4.0 86.0 4.0 中堅夫婦 50 40.0 34.0 20.0 4.02.0 74.0 6.0 熟年夫婦 50 24.0 44.0 26.0 2.04.0 68.0 6.0 現在の結婚生活 結婚して良かったか 結婚は人生の墓場 と感じている人でも 結婚して良かった と思っているは 4 割 n=380 一方 結婚したことを 良かった と思っていない 後悔している人も 2 割存在し 何がしかの理由で離婚に踏み切れない様子が窺える とても思う思うどちらとも言えない思わない全く思わない 思う ( 計 ) 思わない ( 計 ) 全体 380 39.2 38.2 16.8 3.22.6 77.4 5.8 結婚は人生の墓場だと 思う 87 13.8 27.6 36.8 12.6 9.2 41.4 21.8 思わない 293 46.8 41.3 10.90.30.7 88.1 1.0

Q9. あなたにとって 結婚は人生の の に入る言葉を 一言でお知らせください ( 自由記述 ) 結婚は人生のスタート と思っている人が最も多く 59 人 N=400 その他 通過点 分岐点 と感じている人はがやや多く は 幸せ という回答が 2 番目に多かった 順位回答全体 1 位 ( 再 ) スタート 出発 始まり 59 人 30 人 29 人 2 位通過点 通過地点 途中経過 32 人 14 人 18 人 2 位分岐点 節目 分かれ道 ( 目 ) 選択 ( 肢 ) ターニングポイント 転機 32 人 13 人 19 人 4 位幸せ 至福 祝福 喜び 25 人 16 人 9 人 5 位安定 安定剤 安心 安心感 安らぎ 安泰 14 人 5 人 9 人 6 位墓場 墓 12 人 8 人 4 人 7 位終着点 ( 駅 ) ゴール 終わり 終末 11 人 7 人 4 人 8 位修行 苦行 試練 8 人 4 人 4 人 9 位楽園 快楽 7 人 3 人 4 人 9 位楽しみ 7 人 2 人 5 人 10

会社概要 会社名 : 株式会社マーシュ代表取締役 : 町田正一所在地 : 150-0002 東京都渋谷区渋谷 1-2-5 アライブ美竹 3F 電話番号 : 03-5468-5101 FAX 番号 : 03-5468-5102 設立 : 2001 年 12 月 21 日資本金 : 5,000 万円従業員数 : 142 名 ( 正社員 112 名 アルバイト30 名 ) *2014 年 12 月現在事業内容 : インターネットリサーチ (Web 上でのアンケート調査 ) 業務モニターリクルート ( 座談会 会場調査などの参加者募集 ) 業務アンケートモニターサイト D STYLE WEB の運営 管理加盟団体 : 社団法人日本マーケティング リサーチ協会社団法人日本マーケティング協会取得認証 : プライバシーマーク登録番号 12390094(05) ホームページ : http://www.marsh-research.co.jp Facebook: http://www.facebook.com/marsh.research 過去の自主調査はこちら http://www.marsh-research.co.jp/examine/ レポート またはローデータ 集計表が無料でダウンロードできます ( 一部調査を除く ) お問い合わせ ご相談 調査結果を引用 転載いただく際は 誠にお手数ですが 必ず マーシュ調べ といった形で出典を明記くださいますようお願い申し上げます 引用に関するお問い合わせおよびご質問は 下記連絡先までお問い合わせください WEB 調査 グループインタビュー 会場テスト ホームユーステスト等 市場調査をご検討の際もお気軽にご相談ください >>お問い合わせ先 ( 共通 ) 電話でのお問い合わせ : 0120-922-684( 平日 9:30~18:30) メールでのお問い合わせ : info@marsh-research.co.jp