PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
ポートフォリオ分析レポート 2018/1/12 調査名 患者満足度調査 ( 病院 - 入院 ) KPI 7. 家族や知人に当院を紹介したいと思いますか 対象集団 施設名大阪みなと中央病院 分析対象 入院環境について (1) 人数 77 名男性 37 名女性 30 名 A B C D E F G H

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

目次 Ⅰ 外来 1 アンケート様式 1 2 アンケート集計結果 2 Ⅱ 入院 1 アンケート様式 17 2 アンケート集計結果 18 Ⅲ 分析 31

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

(3) 共通事項 原則, 調査対象期間における全ての患者を対象とする ただし, 以下の患者等についてはこの限りではない 1 記載を拒んだ患者及び患者家族 2 記載困難な患者及び患者家族 3 患者が記載困難であり, 患者家族がいない場合 評価は6 段階とし, :5 ほぼ :4 ふつう :3 少し :2


平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

untitled

入 院 入院問 1 アンケートにお答えいただいている方はどなたですか 1) 性別 2) 年齢 80~89 歳, 7.1% 90 歳 ~, 0.0% ~19 歳, 1.1% 20~29 歳, 4.9% 30~39 歳, 11.5% 男性 52.3% 女性 47.7% 70~79 歳, 25.3% 40

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

[ ユーザー ( 利用者 ) 評価 ] 問 1 契約書や重要事項説明書などの説明は分かりやすかっ 問 2 たですか?(4.1 点 ) 苦情受付窓口 ( 事業所の相談窓口 区役所 国民健康保険団体連合会など ) についての説明は分かりやすかったですか?(3.8 点 ) 問 1 問 2 無回答, 111

診療科番号 当院では より患者さんに満足いただける病院となるため 病院サービスについてのアンケートを実施しています ぜひ ご協力をお願いいたします 説明 設問ごとに あてはまる数字 つに をつけてください このアンケートは統計的に分析されるため 回答から個人が特定されることはありません また アンケ

要支援 介護保険負担額 (1 割月額 ) 介護保険負担額 (2 割月額 ) 要支援 1 1,843 円 要支援 1 3,686 円 要支援 2 3,779 円 要支援 2 7,557 円 サービス加算について (2 割負担の方は約 2 倍の料金となります ) 項目金額単位適用 内容 運動機能向上加算

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

2016 年顧客満足度調査集計結果 全体 全体の集計 目次 年顧客満足度調査集計結果 全体 1 ページ 株式会社ニチイ学館 年顧客満足度評価集計表 全体 2ページ 年利用者回答結果一覧 全体 3ページ サービス名 年利用者回答詳細結果 全体 4

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

小規模多機能型居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護サービス

001

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです


入所利用料 NO.2 単価新 老人訪問看護指示加算 300 円 / 回 訪問看護ステーションに対し医師が訪問看護指示書を交付した場合 緊急時治療管理 認知症情報提供加算 511 円 / 日緊急的な治療管理を行なった場合 (3 日限度 ) 350 円 / 回認知症疾患医療センター等に紹介した場合 地域

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

Clinical Indicator 2016 FUNABASHI MUNICIPAL REHABILITATION HOSPITAL

<4D F736F F D2093FC8F8A BF8BE0955C>

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

生活援助通所サービス 一体型 1 単位の中で要介護者と要支援者とで一緒にサービスを提供する場合 サービス区分 通所型サービス Ⅰ A 型 通所型サービス Ⅱ A 型 通所型サービス Ⅰ B 型 通所型サービス Ⅱ B 型 サービス提供時間 3 時間以上 5 時間未満 / 回 1,400 単位 / 月

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

介護老人保健施設シンフォニー稲佐の森 Ⅱ < 介護予防短期入所療養介護利用料金一覧表 > 介護予防短期入所療養介護 ( 日額 ) 要介護度要支援 1 要支援 2 サービスに係る負担金 円 776 円 介護職員処遇改善加算 2 26 円 32 円 サーヒ ス提供体制強化加算 (Ⅰ) 3 1

<97BF8BE0955C2E786C7378>

000-はじめに.indd

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

訪問リハビリテーションに関する調査の概要

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

満足度調査 単純集計結果

1. 施設入所 (2 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 1,396 円 1,486 円 1,608 円 1,712 円 1,814 円 ( 注 1) 多床室 1,542 円 1,638 円 1,760 円 1,862 円

Microsoft Word - H27.4OK(DC料金表)

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

スカイラ サービス付き高齢者向け住宅料金表 部屋タイプ 月額 内訳 料金 家賃 45,000 円 A タイプ (18m2) 138,000 円 食事 ( 1,6 0 0 円 / 日 ) 48,000 円共益費 35,000 円 サービス費 10,000 円 家賃 65,000 円 B タイプ (20

介護支援専門員 ( 回答数 件 ) 介護支援専門員の基礎資格 介護支援専門員の基礎資格 n= 複数回答 0 基礎資格について 介護福祉士 が 件 ( 0.%) と最も多かった 介護支援専門員が担当する利用者 (H 年 月 ). 要介護別利用者の割合 要介護 0% 要介護

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

Microsoft PowerPoint - 参考資料

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付

評価チームの職種別人数グラフ ( 人 ) 看護 472 医師 事務 介護 リハビリ MSW 106 栄養士 薬剤師 その他 47

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

別紙 常勤医師等の取扱いについて 1. 一日平均患者数の計算における診療日数 (1) 入院患者数ア通常の年は 365 日である イ病院に休止した期間がある場合は その期間を除く (2) 外来患者数ア実外来診療日数 ( 各科別の年間の外来診療日数で除すのではなく 病院の実外来診療日数で除すこと ) イ

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

< E969E91AB937892B28DB AAE90AC94C52E786C73>

スライド 1

介護老人保健施設 契約書

<4D F736F F D DC58F4994C581458A C5817A AA94F68E EE8CEC944692E88ED28EC091D492B28DB895F18D908F918A C52E646F63>

Microsoft Word - 01介護報酬請求の留意点

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

P01-16

「訪問診療において看護師が同席する意義とメリットについて」

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国

Microsoft Word - 【2015】診療報酬QA集19号

No60 2010年新年号

Microsoft Word - 【資料4-13】0317_PM_通リハ

一般会計負担の考え方

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

(2) 医療処置の状況 医療処置の状況で あてはまるものはない は 特養入所待機者が約 6 割 施設入所者が 7 割近くとなっている 医療処置が必要な場合は 褥瘡 ( 床ずれ ) の処置 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) 胃ろう 経管栄養 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) が挙げられ

介護度 1 か月 (30 日 ) あたりの施設利用料グループホームかじかの里平成 28 年 5 月 1 日現在 負担割合 介護サービス利用料加算料金居室料食費光熱水費合計 要介護 1 1 割 2 割 22,770 45,540 2,475 4,949 37,500 30,000 11,

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

Ⅰ-2-2_(資料2)②_27.04版介護給付サービスコード表

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

請求事業者保険者付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二 ( 附則第二条関係 ) 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

平成21年度 介護サービス事業者における事故発生状況

Q: 療養病棟が 2 病棟 (60 床 +60 床 ) あり 人員配置が共に施設基準をクリアしている場合には 2 病棟合計の 120 床に対して医療区分 2 3 の割合が 8 割以上となればよいのでしょうか 1 病棟 (60 床 ) 毎に 8 割以上でなければならないのでしょうか A: 療養病棟入院

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

個人情報の取り扱いについて 公益財団法人岩手県予防医学協会 個人情報保護管理責任者常務理事 公益財団法人岩手県予防医学協会 ( 以下 協会 という ) は 健康診断等で取得した個人情報 を協会の個人情報保護基本規程に従って適正に管理し 以下のとおりお取り扱いさせていただき ますので 個人情報の提供

< F2D817993FC8D B8C817A96E98BCE947A92758AEE8F80>

様式第九(附則第二条関係)

< 様式 > 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイル簿番号 1 健診 MMG カテゴリー 以上患者リスト 東京城東病院放射線科症例研究及び追跡調査 1. 検査日. 健診番号. 患者番号健診センターでMMGを受診した方 MMG 結果票 ( 所在地 ) 東京都江東区亀戸 丁目 1

きずな 第9号.indd

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

Clinical Indicator 2017 FUNABASHI MUNICIPAL REHABILITATION HOSPITAL

Transcription:

患者 利用者満足度調査結果のご報告 では サービスの向上を目指して 平成 29 年 10 月に 57 病院と 26 老健施設において患者 利用者満足度調査を実施しました ご協力いただいた患者様 ご家族の皆様にお礼を申し上げます 皆様のご意見をもとに 各病院はより一層のサービスの向上を図ってまいります 調査概要 1 病院 57ヶ所 調査対象 : 入院患者 5,645 件 ( 回収率 77.8%) 外来患者 11,369 件 ( 回収率 81.1%) 調査期間 : 入院患者調査 平成 29 年 10 月 16 日 ~27 日の12 日間の退院患者 外来患者調査 平成 29 年 10 月 16 日 ~20 日で選んだ任意の1 日 2 老健施設 26ヶ所 調査対象 : 入所者 1,415 件 ( 回収率 66.2%) 通所利用者 1,466 件 ( 回収率 78.9%) 調査期間 : 入所者調査 平成 29 年 10 月 16 日 ~11 月 3 日の19 日間 通所利用者調査 平成 29 年 10 月 16 日 ~27 日の12 日間

調査結果の概要 1 病院 入院 外来 前年度と比較し 64 設問中 49 設問の評価が上昇し 57 病院中 38 病院は全体評価が上昇した 評価が高い項目は 当院を利用したい 医師 看護師 であった 評価が低い項目は 食事 施設整備等 入院環境 であった 前年度と比較し 61 設問中 45 設問の評価が上昇し 57 病院中 44 病院は全体評価が上昇した 評価が高い項目は 当院を利用したい 看護師 医師 であった 評価が低い項目は 待ち時間 施設整備等 療養生活の支援 であった 2 老健施設 入所 通所 49 設問全て 4 点以上 (5 点満点 ) であり 全体評価が 4.5 点以上の施設は 9 施設であった 評価が高い項目は 当施設を利用したい 当施設を紹介したい 施設全体の満足度 職員 であった 低い項目は 食事 行事 入所環境 であった 47 設問全て 4 点以上であり 全体評価が 4.5 点以上の施設は 15 施設であった 評価が高い項目は 当施設を利用したい 送迎 入浴 であった 評価が低い項目は 行事 食事 施設環境 であった

57 病院全体 1 入院について ( 回答数 5,645 件 ) 回答いただいた患者さんについて 性別 年齢 回答者 12.0% 女性 42.8% 男性 45.2% 90~99 歳 3.7% 100 歳 ~ 0.1% 80~89 歳 17.4% 70~79 歳 26.2% 2.4% 0~9 歳 2.9% 10~19 歳 1.6% 20~29 歳 2.7% 60~69 歳 20.1% 50~59 歳 10.3% 30~39 歳 5.3% 40~49 歳 7.4% 1.6% 患者の家族 14.9% 15.6% 患者 67.9%

病院選択の理由 (3 つまで ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 総合的な設問に対する満足度 (5 点満点 ) 他の医療機関の紹介よい医師がいる家や勤務先が近い希望の診療科がある救急受け入れで ( 救急車も含む ) 評判が良い施設設備や整備が整っている交通の便が良い家族や知人の勧め 832 773 735 619 531 352 1,108 1,577 2,133 病院全体の満足度 療養生活の支援 当院を紹介したい 当院を利用したい 入院環境 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0 3.8 食事 施設整備等 医師 看護師 すぐに入院できる 294 人間ドック 健診結果 245 229 清掃員 リハビリ 特別な治療が受けられる駐車場が広いインターネットを見て 179 128 51 病棟事務員 放射線技師 検査技師 薬剤師 待ち時間が短い 49 無効回答 729 H28 H29 他の医療機関の紹介 よい医師がいる 家や勤務先が近い という理由で 病院を選ばれている患者さんが多いことが分かりました 15 項目中 11 項目は前年度より満足度は上昇しています 評価が高い項目は 当院を利用したい 医師 看護師 となっています

2. 外来について ( 回答数 11,369 件 ) 回答いただいた患者さんについて 性別 年齢 回答者 12.3% 女性 48.2% 男性 39.5% 90~99 歳 1.7% 100 歳 ~ 0.04% 80~89 歳 14.2% 70~79 歳 26.7% 2.0% 0~9 歳 1.8% 10~19 歳 1.2% 20~29 歳 2.2% 60~69 歳 22.9% 40~49 歳 9.1% 50~59 歳 13.0% 30~39 歳 5.2% 1.4% 5.4% 患者の家族 11.1% 患者 82.1%

病院選択の理由 (3 つまで ) 総合的な設問に対する満足度 (5 点満点 ) 他の医療機関の紹介よい医師がいる家や勤務先が近い希望の診療科がある交通の便が良い評判が良い施設設備や整備が整っている人間ドック 健診結果家族や知人の勧め救急受け入れで ( 救急車も含む ) 駐車場が広いすぐに入院できる待ち時間が短い特別な治療が受けられるインターネットを見て 無効回答 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 82 667 625 501 435 401 357 344 946 1,360 1,313 1,170 1,076 2,637 2,541 3,234 3,178 病院全体の満足度 療養生活の支援 当院を紹介したい 当院を利用したい 清掃員 会計事務員 受付事務員 待ち時間 4.5 4.3 4.1 3.9 3.7 3.5 H28 施設整備等 放射線技師 H29 医師 検査技師 看護師 リハビリ 薬剤師 他の医療機関の紹介 よい医師がいる 家や勤務先が近い という理由で 病院を選ばれている患者さんが多いことが分かりました 15 項目中 11 項目は前年度より満足度は上昇しています 評価が高い項目は 当院を利用したい 看護師 医師 となっています

26 老健施設全体 1 入所について ( 回答数 1,415 件 ) 回答いただいた利用者さんについて 性別 3.8% 女性 72.5% 男性 23.7% 年齢 100 歳 ~ 3.4% 1.8% 90~ 99 歳 36.7% 40~ 64 歳 2.1% 65~ 69 歳 2.4% 70~ 79 歳 10.5% 80~ 89 歳 43.1% 要介護度 0.1% 要介護 5 15.6% 要介護 4 26.0% 4.7% 要介護 1 13.1% 要介護 3 21.4% 要介護 2 19.0% 回答者 5.1% 4.1% 利用者 11.0% 利用者の家族 79.8%

老健施設選択の理由 (3 つまで ) 総合的な設問に対する満足度 (5 点満点 ) 病院が併設しているから家や勤務先が近い附属病院からの転入 0 200 400 600 800 612 410 当施設を紹介したい 339 入所環境について 4.9 4.7 職員について ケアマネージャ-からの紹介他の医療機関や介護施設等からの紹介評判が良い施設設備や整備が整っているリハビリが充実している 277 224 209 183 176 当施設を利用したい 4.5 4.3 4.1 食事について 家族や知人の勧め入所相談後の対応が早い 126 118 施設全体の満足度 入浴について ケアが充実している 112 交通の便が良い 95 すぐに入所できる利用料金緊急受入れ 52 47 33 行事 リハビリ トイレ介助 インターネットを見て 4 22 H28 H29 病院が併設しているから 家や勤務先が近い 附属病院からの転入 という理由で 老健施設を選ばれている利用者さんが多いことが分かりました 全ての項目が 4.3 以上で満足度が高くなっています 評価が高い項目は 当施設を利用したい 当施設を紹介したい 施設全体の満足度 となっています

2 通所利用者について ( 回答数 1,466) 回答いただいた利用者さんについて 性別 5.0% 年齢 100 歳 ~ 0.5% 3.4% 40~ 64 歳 3.1% 65~ 69 歳 5.0% 女性 57.6% 男性 37.4% 90~ 99 歳 18.3% 80~ 89 歳 47.2% 70~ 79 歳 22.4% 要介護度 要介護 4 7.2% 0.2% 要介護 5 2.9% 要介護 3 12.8% 6.8% 要介護 2 20.3% 要支援 1 10.3% 要支援 2 19.6% 要介護 1 19.8% 回答者 2.3% 13.6% 利用者の家族 39.8% 利用者 44.3%

老健施設選択の理由 (3 つまで ) 0 100 200 300 400 500 総合的な設問に対する満足度 (5 点満点 ) ケアマネージャ-からの紹介リハビリが充実している病院が併設しているから家や勤務先が近い 264 393 414 464 当施設を紹介したい 施設環境について 4.9 4.7 職員について 送迎時の対応が良い評判が良い施設設備や整備が整っている 179 171 245 当施設を利用したい 4.5 4.3 送迎について 附属病院からの紹介ケアが充実している 158 120 施設全体の満足度 4.1 食事について 他の医療機関や介護施設等か 114 通所相談後の対応が早い 112 家族や知人の勧め交通の便が良い 50 105 行事 入浴について すぐに利用できる利用料金 40 10 リハビリ トイレ介助 インターネットを見て 3 21 H28 H29 ケアマネージャからの紹介 リハビリが充実している 病院が併設しているから という理由で 老健施設を選ばれている利用者さんが多いことが分かりました 全ての項目が 4.2 以上で満足度が高いことがわかりました 評価が高い項目は 当施設を利用したい 送迎 入浴について となっています

病院の調査結果では 食事 と 待ち時間 が 他の項目と比較し 評価が低くなっています 調査以外の全国的な調査においても同様の傾向が見られますが では以下のように改善に取り組みます 各病院では 食事については メニューや食器 味付け 盛り付け等を検討し 美味しく楽しみな食事となるよう改善していきます 待ち時間については 部署間の連携を強化し 会計の手続きも含めスムーズなご案内に努めていきます 介護老人保健施設の調査結果では 食事 行事 入所環境 が 他の項目とと比較し 評価が低くなっています では以下のように改善に取り組みます 各施設では 食事については 利用者の要望に応じた対応や 季節ごとのメニューの検討等にて改善していきます 行事については 利用者に満足していただける内容を検討し 企画していきます 入所環境 ( 臭い ) に関しては 快適な施設生活を送っていただけるよう 適切な対策を検討し 引き続き取り組みます 今後とも 医療の質の向上に努め 接遇等に関して 職員の意識を高め 地域に密着した病院としてサービスの向上に取り組んでいきます