RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例 ~佐渡金山(新潟県佐渡市)~

Similar documents
RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例 群馬県高崎市

みどり市の紹介 1

RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例(案) 埼玉県

RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例 東京都東大和市

RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例 埼玉県さいたま市

RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例 静岡県静岡市

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

PowerPoint プレゼンテーション

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

図 1 小松市の産業の付加価値額 ( 中分類 )(2012 年 ) 図 2 は 石川県と福井県の繊維工業の取引関係を 見える化 したものです これより 両県の繊維工業の企業間取引は 県境を越えてなされていることがわかります このように 行政区域を越えた産業の広がりやサプライチェーンを把握することで

お金をめぐる最近の動き

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

鎌倉市

RESAS(地域経済分析システム)を活用した分析

PowerPoint プレゼンテーション

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

全産業 14,112 人 3.2% 2 か月連続の増加おもな産業厚生労働省群馬労働局 平成 30 年 9 月 28 日 職業安定部職業安定課労働市場情報官 電話 ( 内線 ) 310 有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 1.79 倍 全国 10 位 / 全国 1.63 倍 前

平成12年工業統計調査結果表(速報)

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

経済センサス活動調査速報

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

経済センサス活動調査速報

P _No09_群馬県太田市.indd

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

在人口率1 滞滞在人口率 (1) 滞在人口率の機能と目的 滞在人口率では 当該自治体の実際の人口に対して 月間平均で何倍の滞在人口が来ているかを把握することで 地域活性化の指標として活用することができます 滞在人口率を平日のみの月間平均で見れば おおむね 買い物客や通勤者 通学者などをどれだけ域外か

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

平成24年経済センサス-活動調査

04群馬県057_0323

1 RESAS地域経済分析システム人口構成() 人口構成の表示内容 人口構成表示年で選択した年の総人口のヒートマップです 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県を中心とした縮尺で地図が拡大表示されます 市区町

29付属統計表(全体)

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

スライド 1

平成24年度エネルギー消費統計結果概要

02帯広市029_0323

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

2. 利益剰余金 ( 内部留保 ) 中部の 1 企業当たりの利益剰余金を見ると 製造業 非製造業ともに平成 24 年度以降増加傾向となっており 平成 27 年度は 過去 10 年間で最高額となっている 全国と比較すると 全産業及び製造業は 過去 10 年間全国を上回った状況が続いているものの 非製造

<4D F736F F D F8E9696B18BC790E096BE8E9197BF C52E646F63>

我が国中小企業の課題と対応策

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

H30情報表紙 (H30年度)

28付属統計表(全体)

17日南市277_0324

Microsoft PowerPoint - ★グラフで見るH30年度版(完成版).

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

Microsoft PowerPoint 第2回創生会議用資料(送付用)[1]

30付属統計表(全体)

結果の概要

図表索引 第 図 企業規模別に見た 社当たり平均売上高 第 図 企業規模別に見た売上高固定費比率 第 図 企業規模別に見た売上高変動費比率 第 図 企業規模別に見た企業の交易条件 第 図 同一企業規模間における売上高経常利益率の比較 第 図 利益配分及び費用調整の考え方 第 図 中小企業における収益

28付属統計表(全体)

PowerPoint プレゼンテーション

統計からみた 岐阜市 の現状

奥尻町人口ビジョン

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%

6. まちづくりマップ 6-1.From-to 分析 ( 滞在人口 ) 6-2. 滞在人口率 6-3. 通勤通学人口 6-4. 流動人口メッシュ 6-5. 事業所立地動向 6-6. 施設周辺人口 6-7. 不動産取引 81

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

本日の内容 1.RESAS のご紹介 2. 自治体分析事例のご紹介 3.RESAS による分析 ( グループワーク ) 2

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

RESAS 活用研修 愛知県名古屋市 平成 30 年 2 月 2 日 中部経済産業局企画課

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

24 経営耕地面積 面積 (ha) 全県 58,746 1 加 須 市 5,151 2 深 谷 市 4,323 3 熊 谷 市 4,47 4 さいたま市 2,994 5 川 越 市 2,84 6 行 田 市 2,658 7 鴻 巣 市 2,563 8 久 喜 市 2,535 9 羽 生 市 2,18


H26-5-all

H26-5-all

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km ( 人 ) 当たり市区町村従業者数 ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数男女 従業者数 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

<4D F736F F D2090BC938C8B9E8E7395F18D908F C4816A E646F63>

Microsoft Word - 01_太田市人口ビジョン(素案).docx

平成 28 年度エネルギー消費統計における製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) のエネルギー消費量を部門別にみると 製造部門で消費されるエネルギーは 1,234PJ ( 構成比 90.7%) で 残りの 127PJ( 構成比 9.3%) は管理部門で消費されています 平成 28 年度エ

<4D F736F F D208DC08AD48E73906C8CFB >

商業販売額の動向 平成 27 年 6 月の商業販売額は38 兆 4360 億円 前年同月比 0.9% の増加となった これを卸売業 小売業別にみると 卸売業は26 兆 9790 億円 同 0.9% の増加となった 小売業は11 兆 4570 億円 同 0.9% の増加となった なお 商業販売額の季節

イ 産業構造 ( ア ) 市内総生産 市内総生産は 増減はあるものの概ね横ばいです 産業部門別では第 3 次産業 が 8 割以上を占めています 第 3 次産業は 成長率の推移からみても 市内総生 産の成長に寄与しているといえます 産業 3 部門別生産額 ( 単位 : 億円 ) 第 1 次産業 第 2

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

< F835A83938A6D95F12E786C73>

波及効果の具体的計算方法 直接効果の推計 1 ( 需要増加額の推計 ) 合計額 ( 単位 : 百万円 ) 開催運営費 10.0 来場者支出額 90.0 飲食費 0.6 交通輸送費 3.0 広報関連経費 1.5 施設 機器レンタル料 1.0 アルバイト人件費 1.6 警備料 2.3 宿泊費

産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成20年度実績)

RESAS 活用研修 愛知県東浦町 平成 30 年 7 月 5 日 中部経済産業局企画課

愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km 市区町村従業者数 ( 人 ) 当たり ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数従業者数男女 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

製造業 ページ 303 調査対象数 1,695 調査対象数 1,541 調査対象数 971 調査対象数 464 総資本経常利益率 (%) 自己資本経常利益率 (%)

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

事業所

<4D F736F F F696E74202D20819A E E63589F E598BC68CD BBB89EF8B6392F18F6F8E9197BF28939D8C7689DB8DE

障害者雇用率発表資料

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E95FB8C9782CC8CBB8FF DC58F49816A2E707074>

結  果  の  概  要

24 経営耕地面積 順位 市町村 面積 (ha) (ha/ 農家 ) 全県 53, 加 須 市 4, 熊 谷 市 4, 深 谷 市 3, さいたま市 2, 行 田 市 2, 川 越 市 2,571.8

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

PowerPoint プレゼンテーション

○統A 1(1-6).xls

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

京都市の人口動態

Transcription:

RESAS( 地域経済分析システム ) を活用した分析事例群馬県太田経済圏 ( 太田市 千代田町 大泉町 邑楽町 栃木県足利市 ) 2016 年 10 月 関東経済産業局 本資料において 国及び地方自治体の職員が一定の制約の下で利用可能な全産業花火図 ( 取引流入額に限る ) 及び企業別花火図のコンテンツを利用した分析については省略している

太田経済圏 ( 太田市 千代田町 大泉町 邑楽町 足利市 ) 太田経済圏 太田市周辺 30km 圏 出典 : 日本の都市雇用圏設定基準 ( 金本良嗣 徳岡一幸 応用地域学研究 No.7, 1-15,(2002)) による 出典 : マピオン 1

STEP1 地域経済の全体像を把握する ( 太田市 ) 2

STEP1. 地域経済循環図 太田市 出典 : 環境省 地域産業連関表 地域経済計算 ( 株式会社価値総合研究所 ( 日本政策投資銀行グループ ) 受託作成 ) 3

STEP2 人口の動きをしっかり見る ( 太田経済圏 ) 4

STEP2. 人口の推移 太田経済圏 図表 2-1 太田市 千代田町 大泉町 邑楽町 栃木県足利市の人口ピラミッド 出典 : 総務省 国勢調査 国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 5

STEP2. 人口の推移 太田経済圏 図表 2-2 太田市 (216 千人 ) 千代田町 (11 千人 ) 大泉町 (40 千人 ) 邑楽町 (27 千人 ) 栃木県足利市 (154 千人 ) の人口推移 括弧内の数字は 2010 年の各市町村の総人口 図表 2-3 太田市 千代田町 大泉町 邑楽町 栃木県足利市の人口の自然増減 社会増減の推移 2010 年 449,748 人 286,504 人 2040 年 363,588 人 ( 19.1%) 196,998 人 ( 31.2%) 出典 : 総務省 国勢調査 国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 出典 : 総務省 住民基本台帳に基づく人口 人口動態及び世帯数に関する調査 注 :2012 年までは年度データ 2013 年以降は年次データ 6

STEP2. 年齢別人口分布の変化 出典元を加工 太田経済圏 図表 2-4 年齢階級別純移動数 太田経済圏年齢階級別純移動数の時系列分析 1980 年 1985 年 1985 年 1990 年 1990 年 1995 年 1995 年 2000 年 2000 年 2005 年 2005 年 2010 年 3000 2000 1000 0-1000 -2000-3000 出典 : 総務省 国勢調査 総務省 住民基本台帳人口移動報告 に基づき まち ひと しごと創生本部作成 7

STEP2. 従業地における産業別就業者数 国勢調査を加工 太田経済圏 太田経済圏の産業別就業者数 90000 80000 70000 60000 50000 40000 30000 20000 10000 0 80,394 人 32,774 人 19,699 人 出典 : 総務省 国勢調査 8

STEP2. 人口の推移 ( 太田経済圏近隣市町 ) 2010 年 2040 年 1,025,474 人 809,268 人 ( 21%) 651,533 人 435,421 人 ( 33%) 出典 : 総務省 国勢調査 国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 9

STEP2. 通勤通学における人の動き 国勢調査を加工 桐生市 3,327 人 5,532 人 伊勢崎市 5,969 人 8,988 人 太田経済圏 太田市 市内に常住する就業者 通学者 111,555 人 ( 市内 75,844 人 市外 34,317 人 ) 30.8% が市外へ流出 栃木県足利市 4,094 人 7,781 人 その他県外市町村 5,810 人 6,954 人 佐野市 4,312 人 5,432 人 他県 2,383 人足利市 1,371 人 千代田町 487 人 634 人 大泉町 6,103 人 4,601 人 邑楽町 917 人 1,985 人 市内で従業通学する者 124,084 人 ( 市内 75,844 人 市外 45,777 人 ) 36.9% が市外より流入 その他群馬県内市町村 6,541 人 9,302 人 太田経済圏圏内に常住する就業者 通学者 235,007 人圏内で従業通学する者 245,144 人 出典 : 平成 22 年度国勢調査に基づき作成 10

STEP3 地域における主要な産業を選ぶ ( 太田経済圏 ) 11

STEP3. 地域の主要な産業の特定 ( 大分類 ) 太田経済圏図表 3-1 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 製造業 図表 3-2 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 製造業 卸売業 小売業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-3 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 製造業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 12

STEP3. 地域で稼いでいる産業の特定 ( 中分類 ) 太田経済圏 図表 3-5 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 3-6 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 輸送用機械器具製造業 金属製品製造業 金属製品製造業 プラスチック製品製造業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 医療業 輸送用機械器具製造業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-7 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 輸送用機械器具輸送用機械製造業器具製造業 飲食店飲食店 社会保険 社会福祉 介護事業 飲食料品小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 13

STEP3. 太田経済圏製造品出荷額等 (2013 年 ) 太田経済圏 輸送用機械器具製造業 (61.9%) 出典 : 経済産業省 工業統計調査 再編加工 総務省 経済産業省 経済センサスー活動調査 再編加工 14

STEP3. 太田経済圏製造品出荷額等の推移 太田経済圏 出典 : 経済産業省 工業統計調査 再編加工 総務省 経済産業省 経済センサスー活動調査 再編加工 15

STEP3. 地域の主要な産業の特定 出典もとを加工 群馬県 太田経済圏 太田市 足利市の比較表 群馬県 太田経済圏 太田市 足利市 人口 ( 国勢調査 ) 200 万人 44.9 万人 21.6 万人 15.4 万人 全産業売上高額 ( 億 ) 128,000 23,042 13,228 6,152 全産業従業者数 ( 千人 ) 898 222 118 63 売上高大分類 1 卸売業 小売業 43% 製造業 48% 製造業 51% 卸売業 小売業 34% ( 企業単位 ) 2 製造業 27% 卸売業 小売業 24% 卸売業 小売業 22% 製造業 34% 3 建設業 8% 建設業 8% 運輸業 郵便業 4% 建設業 8% 売上高中分類 1 機械器具小売業 18% 輸送用機械器具製造業 9% 金属製品製造業 11% 建築材料 鉱物 金属材料等卸売業 13% ( 企業単位 ) 2 輸送用機械器具製造業 6% 金属製品製造業 8% 輸送用機械器具製造業 11% 輸送用機械器具製造業 8% 3 その他の小売業 6% プラスチック製品製造業 7% プラスチック製品製造業 9% 金属製品製造業 5% 付加価値額中分類 1 機械器具小売業 9% 金属製品製造業 19% 金属製品製造業 32% 医療業 10% ( 企業単位 ) 2 医療業 8% 医療業 6% 輸送用機械器具製造業 6% 社会保険 社会福祉 介護事業 6% 3 金属製品製造業 6% 輸送用機械器具製造業 6% 医療業 6% 輸送用機械器具製造業 6% 従業者数中分類 1 飲食店 6% 輸送用機械器具製造業 12% 輸送用機械器具製造業 16% 医療業 7% ( 事業所単位 ) 2 医療業 6% 飲食店 6% 飲食店 6% 社会保険 社会福祉 介護事業 7% 3 社会保険 社会福祉 介護事業 6% 社会保険 社会福祉 介護事業 5% 社会保険 社会福祉 介護事業 5% 飲食店 6% 出典 : 総務省 平成 22 年度国勢調査 再編加工 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 再編加工 出典 : 総務省 平成 21 年経済センサスー基礎調査 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 再編加工 16

STEP4 主要産業について他地域と相対比較する ( 太田経済圏 ) 17

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 製造業 ) 太田経済圏 図表 4-1 売上高構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 4-2 付加価値額構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 太田圏 金属製品 太田圏 金属製品 県 輸送用機械器具 プラスチック製品 県 輸送用機械器具 電子部品 デバイス 電子回路 全国 全国 図表 4-3 従業者数構成比 ( 事業所単位 2014 年 ) プラスチック製品 太田圏 輸送用機械器具 県 生産用機械器具 全国 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 18

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 製造業 ) 太田経済圏 各指標における特化係数の算出状況をまとめると以下のとおり ( 特化係数が1.5 以上のものに色付け ) 図表 4-5 構成比 特化係数一覧 基準値太田経済圏構成比 1 群馬県構成比全国構成比 2 特化係数 (1 2) 売上高 17.6 8.6 4.4 4.0 金属製品 付加価値額 39.1 16.1 6.5 6.0 従業者数 6.6 8.1 8.1 0.8 売上高 19.9 15.8 15.5 1.3 輸送用機械器具 付加価値額 11.5 14.4 10.5 1.1 従業者数 33.1 17.4 11.7 2.8 売上高 14.2 6.8 3.7 3.8 プラスチック製品 付加価値額 7.6 6.5 4.4 1.7 従業者数 9.1 8.3 5.2 1.8 売上高 5.2 4.1 5.3 1.0 鉄鋼業 付加価値額 2.3 2.5 3.0 0.8 従業者数 1.9 1.8 2.8 0.7 電子部品 デバイス 電子回路 売上高 7.1 5.5 4.5 1.6 付加価値額 7.9 5.1 4.0 2.0 従業者数 1.7 3.9 5.1 0.3 19

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 卸売業 小売業 ) 太田経済圏 図表 4-6 売上高構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 機械器具卸売 図表 4-7 付加価値額構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 飲食料品小売 太田圏 太田圏 県 建築材料, 鉱物 金属材料等卸売 飲食料品小売 県 その他の小売 建築材料, 鉱物 金属材料等卸売 全国 全国 図表 4-8 従業者数構成比 ( 事業所単位 2014 年 ) その他の小売 太田圏 飲食料品小売 その他の小売業 県 機械器具小売 全国 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 20

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 卸売業 小売業 ) 太田経済圏 各指標における特化係数の算出状況をまとめると以下のとおり ( 特化係数が 1.5 以上のものに色付け ) 図表 4-10 構成比 特化係数一覧 基準値 太田経済圏構成比 1 群馬県構成比 全国構成比 2 特化係数 (1 2) 売上高 20.8 7.3 16.1 1.3 機械器具卸売 付加価値額 13.0 7.2 14.8 0.9 従業者数 8.7 7.7 9.7 0.9 売上高 15.1 11.9 8.5 1.8 飲食料品小売 付加価値額 18.3 16.1 14.9 1.2 従業者数 27.7 27.9 25.9 1.1 売上高 12.4 13.2 9.4 1.3 その他の小売 付加価値額 21.0 19.5 16.3 1.3 従業者数 24.3 23.5 20.8 1.2 建築材料 鉱物 金属材料等卸売業 売上高 25.0 7.8 21.3 1.2 付加価値額 16.7 6.1 12.5 1.3 従業者数 7.3 5.7 6.5 1.1 21

STEP5 主要産業における中核企業を抽出する ( 太田経済圏 ) STEP5 において 国及び地方自治体の職員が一定の制約の下で利用可能な企業別花火図のコンテンツを利用した分析については 分析手法例を示している 22

STEP5.中核企業と域内外取引の状況の把握 ポイント 産業マップ 企業別花火図 の中核企業候補抽出機能 を使って 主要産業における中核企業候補を抽 出する 中核企業候補から まず売上高 従業員数の大きな企業に着目する 次に 全取引における域内仕 入額 域外販売額 貢献度 地域外取引の比率の大きさを見る コネクター度 地域内仕入の比率の大き さを見る ハブ度 雇用貢献度 利益貢献度 による順位付け機能を使って 中核企業を選ぶ 中核企業候補 企業規模 企業 名 一覧表 コネ ク コネ 雇用 利益 ター 域内 ク ハブ 貢献 貢献 ハブ 仕入 ター 100 度 度 度 100 100 100 (50/ 50) 5 1 8 1 2 3 売上 高金 順位 従業 員数 順位 域外 販売 A社 6 8 6 B社 2 1 2 2 2 1 2 1 1 C社 1 2 3 1 3 2 3 7 4 D社 6 5 5 3 4 6 4 5 5 E社 5 7 7 8 5 3 8 4 8 F社 6 9 8 9 6 4 9 8 9 G社 3 3 1 6 7 5 6 3 2 H社 4 6 4 4 8 7 5 6 6 I社 6 4 9 7 9 9 7 9 7 P アクセス RESASトップ 産業マップ 企業別花火図 地域中核企業候補リストを表示 各指標の順位を一覧表にまとめる 注意点 現状は企業規模が小さくても 将来性のある企 業も存在することから 成長性を重視する場合 は雇用貢献度や売上高の伸び率に着目する コネクターハブ度は ボリュームではなく割合での 比較であり 絶対数が小さくても上位にランク付 けされることがある点に留意する 雇用貢献度は過去5年間の従業員数の伸び率 となっているので 従業員数 絶対数 と組み 合わせて分析を行う 候補企業は本社所在地 企業単位 にて抽 出される 23

( 参考 ) 太田市 24

STEP2 人口の動きをしっかり見る ( 太田市 ) 25

STEP2. 人口の推移 太田市 図表 2-1 太田市人口の社会増減 From - to 分析 ( 定住人口 ) 2012 年 2013 年 2014 年 出典 : 総務省 住民基本台帳人口移動報告 26

STEP2. 人口の推移 太田市 図表 2-2 太田市人口の社会増減 From - to 分析 ( 定住人口 ) 2012 年 2013 年 2014 年 出典 : 総務省 住民基本台帳人口移動報告 27

STEP2. 人口の推移 太田市 図表 2-3 太田市人口の社会増減 From - to 分析 ( 定住人口 ) 2012 年 2013 年 2014 年 出典 : 総務省 住民基本台帳人口移動報告 28

STEP2. 人口の推移 太田市 図表 2-4 太田市人口の社会増減 From - to 分析 ( 定住人口 ) 2012 年 2013 年 2014 年 出典 : 総務省 住民基本台帳人口移動報告 29

STEP2. 年齢別人口分布の変化 太田市 図表 2-5 太田市年齢階級別純移動数 出典 : 総務省 国勢調査 総務省 住民基本台帳人口移動報告 に基づき まち ひと しごと創生本部作成 30

STEP2. 従業地における産業別就業者数 国勢調査を加工 太田市 45000 40000 39,063 人 35000 30000 太田市産業別就業者数 25000 20000 15000 10000 16,967 人 6,993 人 6,805 人 9,817 人 5000 0 出典 : 総務省 国勢調査 31

STEP3 地域における主要な産業を選ぶ ( 太田市 ) 32

STEP3. 地域の主要な産業の特定 ( 大分類 ) 太田市図表 3-1 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 3-2 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 製造業 卸売業 小売業 製造業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-3 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 製造業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 33

STEP3. 地域で稼いでいる産業の特定 ( 中分類 ) 太田市図表 3-5 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 3-6 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 金属製品製造業 医療業 金属製品製造業 輸送用機械器具製造業 プラスチック製品製造業 農業 17,130 百万円 輸送用機械器具製造業 職業紹介 労働者派遣 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-7 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 輸送用機械器具輸送用機械器具製造業 製造業 鉄鋼業 飲食店 飲食店 社会保険 社会福祉 介 医療業護事業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 34

STEP3. 地域の主要な産業の特定 ( 生産額 ) 太田市 図表 3-9 太田市生産額 ( 総額 - 産業別 )(2010 年 ) 出典 : 環境省 地域産業連関表 地域経済計算 ( 株式会社価値総合研究所 ( 日本政策投資銀行グループ ) 受託作成 ) 35

STEP3. 地域の主要な産業の特定 ( 移輸出入収支額 ) 太田市 図表 3-10 太田市移輸出入収支額産業別 (2010 年 ) 移輸入収支額 :850,393 百万生産額の構成割合 :53.1% 出典 : 環境省 地域産業連関表 地域経済計算 ( 株式会社価値総合研究所 ( 日本政策投資銀行グループ ) 受託作成 ) 36

STEP3. 地域の主要な産業の特定 ( 農林水産業マップ ) 太田市 図表 3-12 農業部門別販売金額総額 (2010 年 ) 図表 3-11 農業部門別販売金額総額 (2010 年 ) 1,713,025 万円 露地野菜 太田桐生伊勢崎みどり 施設野菜 図表 3-13 主要作物マップ (2010 年 ) 単位 ( 万円 ) みどり市 250,440 出典 : 農林水産省 農林業センサス 再編加工 桐生市 551,100 伊勢崎市 528,980 太田市 434,765 足利市 264,755 深谷市 681,525 37

STEP4 主要産業について他地域と相対比較する ( 太田市 ) 38

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 製造業 ) 太田市 図表 4-1 売上高構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 4-2 付加価値額構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 輸送用機械器具 太田 金属製品 輸送用機械器具 プラスチック製品 太田 金属製品 県 県 プラスチック製品 全国 全国 図表 4-3 従業者数構成比 ( 事業所単位 2014 年 ) プラスチック製品 生産用機械器具 太田 鉄鋼業 県 全国 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 39

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 製造業 ) 太田市 各指標における特化係数の算出状況をまとめると以下のとおり ( 特化係数が1.5 以上のものに色付け ) 図表 4-5 構成比 特化係数一覧 金属製品輸送用機械器具プラスチック製品鉄鋼業電気機械器具 基準値 太田市構成比 1 群馬県構成比 全国構成比 2 特化係数 (1 2) 売上高 22.3 10.3 4.4 5.1 付加価値額 55.5 21.2 6.5 8.5 従業者数 7.3 8.3 8.1 0.9 売上高 22.2 22.2 15.5 1.4 付加価値額 11.1 18.6 10.5 1.1 従業者数 44.7 20.0 11.7 3.8 売上高 17.1 7.4 3.7 4.6 付加価値額 7.2 6.1 4.4 1.6 従業者数 9.1 7.6 5.2 1.8 売上高 7.9 3.2 5.3 1.5 付加価値額 3.2 2.2 3.0 1.1 従業者数 2.7 1.7 2.8 1.0 売上高 6.8 4.5 5.6 1.2 付加価値額 4.8 4.7 6.3 0.8 従業者数 7.4 7.2 6.0 1.2 40

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 卸売業 小売業 ) 太田市 図表 4-6 売上高構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 4-7 付加価値額構成比 ( 企業単位 2012 年 ) 機械器具卸売 太田 飲食料品小売 太田 その他の小売業 飲食料品小売 県 建築材料, 鉱物 金属材料等卸売 県 全国 全国 図表 4-8 従業者数構成比 ( 事業所単位 2014 年 ) 機械器具卸売 太田 県 全国 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 41

STEP4. 他地域との比較優位の確認 ( 卸売業 小売業 ) 太田市 各指標における特化係数の算出状況をまとめると以下のとおり ( 特化係数が 1.5 以上のものに色付け ) 図表 4-10 構成比 特化係数一覧 機械器具卸売飲食料品小売その他の小売建築材料 鉱物 金属材料等卸売業その他の卸売 基準値 太田市構成比 1 群馬県構成比 全国構成比 2 特化係数 (1 2) 売上高 31.3 7.5 16.1 1.9 付加価値額 18.0 7.5 14.8 1.2 従業者数 12.0 8.0 9.7 1.2 売上高 18.2 8.5 8.5 2.1 付加価値額 18.5 12.6 14.9 1.2 従業者数 25.8 28.6 25.9 1.0 売上高 10.6 13.7 9.4 1.1 付加価値額 18.7 18.0 16.3 1.1 従業者数 21.6 22.6 20.8 1.0 売上高 16.0 6.3 21.3 0.8 付加価値額 13.0 4.8 12.5 1.0 従業者数 7.6 5.5 6.5 1.2 売上高 6.2 4.7 10.6 0.6 付加価値額 7.0 4.1 8.9 0.8 従業者数 6.6 5.9 7.7 0.9 42

STEP5 主要産業における中核企業を抽出する ( 太田市 ) STEP5 において 国及び地方自治体の職員が一定の制約の下で利用可能な企業別花火図のコンテンツを利用した分析については 分析手法例を示している 43

STEP5.中核企業と域内外取引の状況の把握 ポイント 産業マップ 企業別花火図 の中核企業候補抽出機能 を使って 主要産業における中核企業候補を抽 出する 中核企業候補から まず売上高 従業員数の大きな企業に着目する 次に 全取引における域内仕 入額 域外販売額 貢献度 地域外取引の比率の大きさを見る コネクター度 地域内仕入の比率の大き さを見る ハブ度 雇用貢献度 利益貢献度 による順位付け機能を使って 中核企業を選ぶ 中核企業候補 企業規模 企業 名 一覧表 コネ ク コネ 雇用 利益 ター 域内 ク ハブ 貢献 貢献 ハブ 仕入 ター 100 度 度 度 100 100 100 (50/ 50) 5 1 8 1 2 3 売上 高金 順位 従業 員数 順位 域外 販売 A社 6 8 6 B社 2 1 2 2 2 1 2 1 1 C社 1 2 3 1 3 2 3 7 4 D社 6 5 5 3 4 6 4 5 5 E社 5 7 7 8 5 3 8 4 8 F社 6 9 8 9 6 4 9 8 9 G社 3 3 1 6 7 5 6 3 2 H社 4 6 4 4 8 7 5 6 6 I社 6 4 9 7 9 9 7 9 7 P アクセス RESASトップ 産業マップ 企業別花火図 地域中核企業候補リストを表示 各指標の順位を一覧表にまとめる 注意点 現状は企業規模が小さくても 将来性のある企 業も存在することから 成長性を重視する場合 は雇用貢献度や売上高の伸び率に着目する コネクターハブ度は ボリュームではなく割合での 比較であり 絶対数が小さくても上位にランク付 けされることがある点に留意する 雇用貢献度は過去5年間の従業員数の伸び率 となっているので 従業員数 絶対数 と組み 合わせて分析を行う 候補企業は本社所在地 企業単位 にて抽 出される 44

STEP6 人の動きを分析する ( 太田市 ) 45

STEP6. 太田市の目的地分析 太田市 図表 6-1 目的地一覧交通手段 : 自動車 (2014 年 休日 ) 図表 6-2 目的地検索ランキング交通手段 : 公共交通 (2014 年 休日 ) 出典 : ナビタイムジャパン 経路検索条件データ 46

STEP6. 太田市のメッシュ分析 太田市 図表 6-3 太田市周辺メッシュ分析流動人口 (2015 年 8 月 休日 ) 薮塚温泉 北部運動公園 薮塚温泉の周りには ジャパンスネークセンター 三日月村などの観光スポットもあり ぐんまこどもの国 イオンモール太田 太田駅 道の駅おおた 富士重工矢島工場 富士重工大泉工場 太田市運動公園野球場 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 中小企業庁 地域資源情報 47

STEP6. 太田市のメッシュ分析 太田市 図表 6-4 太田市流動人口の推移 (2015 年 休日 ) 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 48

STEP6. 太田市のメッシュ分析 太田市 図表 6-5 太田市流動人口の推移 (2015 年 8 月 休日 ) 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 49

STEP6. 太田市のメッシュ分析 太田市 図表 6-6 太田市流動人口の推移 (2015 年 休日 ) 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 50

STEP6. 太田市のメッシュ分析 太田市 図表 6-7 太田市流動人口の推移 (2015 年 5 月 休日 ) 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 51

STEP6. From-to 分析平日 太田市 観光マップの From-to 分析 ( 滞在人口 ) にて 太田市の滞在人口 ( 平日 ) を表示 図表 6-8 太田市滞在人口 (2015 年 平日 ) 県内 < 市区町村単位 > 県外 < 都道府県単位 > 県外 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 52

STEP6. From-to 分析休日 太田市 観光マップの From-to 分析 ( 滞在人口 ) にて 太田市の滞在人口 ( 休日 ) を表示 県内 図表 6-9 太田市滞在人口 (2015 年 休日 ) < 市区町村単位 > 県外 < 都道府県単位 > 県外 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 53

STEP6. 滞在人口の推移 ( 月別 時間別 ) 太田市 観光マップの滞在人口率にて太田市の月別 時間別の滞在人口推移を表示 (2015 年 ) 図表 6-10 太田市滞在人口の推移月別 (2015 年 ) 図表 6-11 太田市滞在人口の推移時間別 (2015 年 ) 出典 : 株式会社 Agoop 流動人口データ 54

( 参考 ) 足利市 55

地域の主要な産業の特定 ( 大分類 ) 足利市 図表 3-1 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 3-2 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 卸売業 小売業 製造業 製造業 製造業 卸売業 小売業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-3 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 製造業 卸売業 小売業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 56

地域で稼いでいる産業の特定 ( 中分類 ) 足利市 図表 3-5 売上高 ( 企業単位 2012 年 ) 図表 3-6 付加価値額 ( 企業単位 2012 年 ) 金属製品製造業 建築材料 鉱物 金属材料等卸売業 輸送用機械器具製造業輸送用機械器具製造業 プラスチック製品金属製品製造業製造業 医療業 金属製品製造業 社会保険 社会福祉 介護事業 輸送用機械器具製造業 医療業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 図表 3-7 従業者数 ( 事業所単位 2014 年 ) 輸送用機械器具医療業製造業 社会保険 社会福祉 介護事業飲食店飲食店 飲食店 社会保険 社会福祉 介 医療業護事業 出典 : 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 57