専門.indd

Similar documents
平成 2 7 年度第 1 回気象予報士試験 ( 実技 1 ) 2 XX 年 5 月 15 日から 17 日にかけての日本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ 予想図の初期時刻は図 12 を除き, いずれも 5 月 15 日 9 時 (00UTC) である 問 1 図 1 は地上天気


Microsoft Word - yougo_sakujo.doc

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

Microsoft PowerPoint - 02.pptx

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

1. 天候の特徴 2013 年の夏は 全国で暑夏となりました 特に 西日本の夏平均気温平年差は +1.2 となり 統計を開始した 1946 年以降で最も高くなりました ( 表 1) 8 月上旬後半 ~ 中旬前半の高温ピーク時には 東 西日本太平洋側を中心に気温が著しく高くなりました ( 図 1) 特

Wx Files Vol 年4月4日にさいたま市で発生した突風について

天気予報 防災情報への機械学習 の利 ( 概要 ) 2

Microsoft PowerPoint _HARU_Keisoku_LETKF.ppt [互換モード]

予報時間を39時間に延長したMSMの初期時刻別統計検証


宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

資料6 (気象庁提出資料)

WTEN11-2_32799.pdf

<4D F736F F D BF382CC82B582A882E D58E9E8D E DC58F4994C5816A>

あおぞら彩時記 2017 第 5 号今号の話題 トリオ : 地方勤務の先輩記者からの質問です 気象庁は今年度 (H 29 年度 )7 月 4 日から これまで発表していた土砂災害警戒判定メッシュ情報に加え 浸水害や洪水害の危険度の高まりが一目で分かる 危険度分布 の提供を開始したというのは本当ですか

An ensemble downscaling prediction experiment of summertime cool weather caused by Yamase

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

布 ) の提供を開始するとともに 国民に対し分かりやすい説明を行い普及に努めること 図った 複数地震の同時発生時においても緊急地震速報の精度を維持するための手法を導入するとともに 緊急地震速報の迅速化を進める 特に 日本海溝沿いで発生する地震については 緊急地震速報 ( 予報 ) の第 1 報を発表

(c) (d) (e) 図 及び付表地域別の平均気温の変化 ( 将来気候の現在気候との差 ) 棒グラフが現在気候との差 縦棒は年々変動の標準偏差 ( 左 : 現在気候 右 : 将来気候 ) を示す : 年間 : 春 (3~5 月 ) (c): 夏 (6~8 月 ) (d): 秋 (9~1

台風解析の技術 平成 21 年 10 月 29 日気象庁予報部

Microsoft PowerPoint nakagawa.ppt [互換モード]

台風23 集約情報_14_.PDF

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18C9F93A289EF90E096BE8E9197BF288AF2958C926E95FB8B438FDB91E4292D312E >

図 1 COBE-SST のオリジナル格子から JCDAS の格子に変換を行う際に用いられている海陸マスク 緑色は陸域 青色は海域 赤色は内海を表す 内海では気候値 (COBE-SST 作成時に用いられている 1951~2 年の平均値 ) が利用されている (a) (b) SST (K) SST a

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

平成14年4月 日

3 大気の安定度 (1) 3.1 乾燥大気の安定度 大気中を空気塊が上昇すると 周囲の気圧が低下する このとき 空気塊は 高断熱膨張 (adiabatic expansion) するので 周りの空気に対して仕事をした分だ け熱エネルギーが減少し 空気塊の温度は低下する 逆に 空気塊が下降する 高と断

講演の内容 概要部内試験運用中のメソアンサンブル予報システムの概要及び予測事例 検証結果を紹介するとともに今後の開発について紹介する 内容 1. メソアンサンブル予報システムの概要 2. アンサンブルメンバーの予測特性 3. 検証 4. まとめと今後の開発 参考文献 数値予報課報告 別冊第 62 号

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2-

種にふくまれているものは何か 2001,6,5(火) 4校時

また 台風 18 号が九州から北海道へ縦断した 17 日 18 日は 全国から 41,000 通以上の写真付きのウェザーリポートが寄せられ 各地の被害状況を詳細に把握することができました 記録的大雨となった大分県からは道路の損壊や大規模冠水のリポートが届き 断続的に強い雨が降った岩手県沿岸からは大規

7 渦度方程式 総観規模あるいは全球規模の大気の運動を考える このような大きな空間スケールでの大気の運動においては 鉛直方向の運動よりも水平方向の運動のほうがずっと大きい しかも 水平方向の運動の中でも 収束 発散成分は相対的に小さく 低気圧や高気圧などで見られるような渦 つまり回転成分のほうが卓越

Wx Files Vol 年2月14日~15日の南岸低気圧による大雪

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

< F2D81798B438FDB817A95BD90AC E93788EC090D1955D89BF>

鳥取県にかけて東西に分布している. また, ほぼ同じ領域で CONV が正 ( 収束域 ) となっており,dLFC と EL よりもシャープな線状の分布をしている.21 時には, 上記の dlfc EL CONV の領域が南下しており, 東側の一部が岡山県にかかっている.19 日 18 時と 21

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

平成10年度 ヒートアイランド現象に関する対策手法検討調査報告書


1

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (

マルチRCMによる日本域における 力学的ダウンスケーリング

WTENK4-1_982.pdf

Microsoft PowerPoint _大分県水防協議会.pptx

<4D F736F F D DB782B591D682A6816A388C8E C8E82CC8D8B894A82CC8A C982C282A282C481404A57418FBC89AA81408F4390B32E646

No < 本号の目次 > CAVOK 通信とは ( 発刊にあたってご挨拶 ) 1 業務紹介 ( 福岡航空地方気象台の業務概要 ) 2 悪天事例報告 ( 福岡空港のマイクロバーストアラート事例の報告 ) 用語集 3-6 CAVOK 通信とは 福岡航空地方気象台では 航空機

されており 日本国内の低気圧に伴う降雪を扱った本研究でも整合的な結果が 得られました 3 月 27 日の大雪においても閉塞段階の南岸低気圧とその西側で発達した低気圧が関東の南東海上を通過しており これら二つの低気圧に伴う雲が一体化し 閉塞段階の低気圧の特徴を持つ雲システムが那須に大雪をもたらしていま

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

結果を用いて首都圏での雪雲の動態を解析することができました ( 詳しい解説 は別添 ) こうした観測事例を蓄積し 首都圏降雪現象の理解を進め 将来的に は予測の改善に繋げていきたいと考えています 今回の研究成果は 科学的に興味深く 新しい観測研究のあり方を提案するものとして 日本雪氷学会の科学誌 雪

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

<4D F736F F D20375F D835F834E836782C6947A904D B838B2E646F63>

2017 年 3 月 27 日の那須雪崩をもたらした低気圧の予測可能性 Predictability of an Extratropical Cyclone Causing Snow Avalanche at Nasu on 27th March ), 2) 吉田聡 A. Kuwano-

接している場所を前線という 前線面では暖かい空気が上昇し雲が発生しやすい 温帯低気圧は 暖気と寒気がぶつかり合う中緯度で発生する低気圧で しばしば前線を伴う 一般に 温帯低気圧は偏西風に乗って西から東へ移動する 温帯低気圧の典型的なライフサイクルは図のようになっている 温帯低気圧は停滞前線上で発生す


気象庁の現業数値予報システム一覧 数値予報システム ( 略称 ) 局地モデル (LFM) メソモデル (MSM) 全球モデル (GSM) 全球アンサンブル予報システム 全球アンサンブル予報システム 季節アンサンブル予報システム 水平分解能 2km 5km 約 20km 約 40km 約 40km(1

本日のお話 大雨から身を守るために 1. 大雨をもたらす気象現象 2. 気象庁が発表する情報と対応 動 3. 急な大雨から身を守るために 4. 情報の入手方法 地震から身を守るために 1. 地震とは 2. 緊急地震速報とは 3. 緊急地震速報を 聞きしたときは 4. 緊急地震速報の入手方法 2

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

数値予報とは 2

1 気象概況 5 月 6 日は日本の上空 5500 メートルにおいて 氷点下 21 度以下の強い寒気が流れ込んだ (9 時の高層天気図 ) 一方 12 時には日本海に低気圧があって 東日本から東北地方の太平洋側を中心に この低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ (12 時の天気図 ) さらに

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード]

WTENK5-6_26265.pdf

4

局地的大雨と集中豪雨

目次 1 降雨時に土砂災害の危険性を知りたい 土砂災害危険度メッシュ図を見る 5 スネークライン図を見る 6 土砂災害危険度判定図を見る 7 雨量解析値を見る 8 土砂災害警戒情報の発表状況を見る 9 2 土砂災害のおそれが高い地域 ( 土砂災害危険箇所 ) を調べたい 土砂災害危険箇所情報を見る

土砂災害警戒情報って何? 土砂災害警戒情報とは 大雨警報が発表されている状況でさらに土砂災害の危険性が高まったときに, 市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の方々が自主避難をする際の参考となるよう, 宮城県と仙台管区気象台が共同で発表する防災情報です 気象庁 HP より :

また 積雪をより定量的に把握するため 14 日 6 時から 17 日 0 時にかけて 積雪の深さは と質 問し 定規で測っていただきました 全国 6,911 人の回答から アメダスの観測機器のある都市だけで なく 他にも局地的に積雪しているところがあることがわかりました 図 2 太平洋側の広い範囲で

WxFilesVol 年3月10日関東地方の砂嵐に関して

Microsoft PowerPoint - 【XML気象データ】VLEDご紹介資料 ppt [互換モード]

(00)顕著速報(表紙).xls

データ同化 観測データ 解析値 数値モデル オーストラリア気象局より 気象庁 HP より 数値シミュレーションに観測データを取り組む - 陸上 船舶 航空機 衛星などによる観測 - 気圧 気温 湿度など観測情報 再解析データによる現象の再現性を向上させる -JRA-55(JMA),ERA-Inter

Microsoft Word 年度気象分野テキスト.docx

WTENK8-4_65289.pdf

< F2D81798B438FDB817A95BD90AC E93788EC090D1955D89BF>

漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査地域検討会

Xamテスト作成用テンプレート


火山活動解説資料 ( 令和元年 5 月 ) 栗駒山の火山活動解説資料 ( 令和元年 5 月 ) 仙台管区気象台地域火山監視 警報センター 火山活動に特段の変化はなく 静穏に経過しており 噴火の兆候は認められません 30 日の噴火警戒レベル運用開始に伴い 噴火予報 ( 噴火警戒レベル 1 活火山である

2016 年 5 月 17 日第 9 回気象庁数値モデル研究会 第 45 回メソ気象研究会第 2 回観測システム 予測可能性研究連絡会 気象庁週間アンサンブル予報 システムの現状と展望 気象庁予報部数値予報課 太田洋一郎 1

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

第 1 章新しい数値予報モデル構成とプロダクト 1.1 モデル構成 1 数値予報課では 2006 年 3 月のスーパーコンピュータシステムの更新時に メソ数値予報モデルの解像度を水平格子間隔 10km から 5km に また 鉛直層数を 40 から 50 に向上させ また 週間アンサンブル予報モデル

水循環観測

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

参考資料

日本の海氷 降雪 積雪と温暖化 高野清治 気象庁地球環境 海洋部 気候情報課

<4D F736F F F696E74202D20355F8E9197BF C91AA8FEE95F182CC8CBB8FF382C689DB91E85F F E >

PowerPoint プレゼンテーション

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流

目次 1. 日立パワーソリューションズとは 2. DioVISTA の概要 3. DioVISTAの活用事例 [Storm] 4. DioVISTAの活用事例 [Flood] 5. まとめ 2

P6-25

橡Ⅰ.企業の天候リスクマネジメントと中長期気象情

Microsoft PowerPoint _ã•’å“°å‹·è³⁄挎çfl¨ã•‚暱京海ä¸−ç€fl究曕_囓çfl°.pptx

2008 年 7 月 28 日に神戸市付近で発生した局地的大雨の観測システムシミュレーション実験 * 前島康光 ( 理研 計算科学研究機構 / JST CREST) 国井勝 ( 気象研究所 / 理研 計算科学研究機構 ) 瀬古弘 ( 気象研究所 ) 前田亮太 ( 明星電気株式会社 ) 佐藤香枝 (

温帯低気圧 : 発達期の雲画像 雲頂高度が高い 赤外画像で明瞭 暖気移流 + 上昇流 中上層雲 極側の境界 : 明瞭 高気圧性の曲率 ( バルジ状 ) 偏西風の蛇行 温帯低気圧 : 前線の定義 気団 : 同じ性質をもった空気 前線帯 : 気団と気団の境界で 温度傾度が大きくなっている領域 前線面 :

Transcription:

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )1 問 1 気象庁が観測している大気現象の定義について述べた次の文 (a) (c) の正誤の 組み合わせとして正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ (a) ふぶきは, 雪が降ると同時に, 積もった雪が地上高く吹き上げられる現象 である (b) 霧と煙霧は, ともにごく小さな水滴が大気中に浮遊する現象で, 水平視程 が 1km 未満のときが霧,1km 以上のときが煙霧である (c) じん旋風は, 地面から吹き上げられたちりまたは砂が, 柱状になって時に はまき散らしながら旋回している現象である 1 正誤正 2 正誤誤 3 誤正正 4 誤正誤 5 誤誤正 問 2 気象庁が行っているウィンドプロファイラ観測について述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5の中から一つ選べ (a) ウィンドプロファイラは, 気象レーダーよりも高い周波数を利用するため, 降水時には観測可能な高度が低くなる傾向がある (b) ウィンドプロファイラ観測のデータは, 数値予報の初期値にも利用されている ゾンデ観測より高頻度に観測されたデータを初期値解析に利用できることが特徴である (c) ウィンドプロファイラでは, 電波が水蒸気によって減衰しやすいため, 一般に大気が湿っているほど観測可能な高度が低くなる傾向がある 1 正誤正 2 正誤誤 3 誤正正 4 誤正誤 5 誤誤誤

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )2 問 3 図は 4 月のある日に気象レーダーの仰角を 1.1 と 4.8 に設定して得られたエコー強度の画像である また, グラフはこれらの仰角で発射されたレーダービームの高度とレーダーからの距離の関係を示している これらからわかることについて述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5 の中から一つ選べ 仰角 1.1 仰角 4.8 A A 降水強度 (mm/h) C B 50km 100km C B 50km 100km 80 64 56 48 40 32 24 16 12 8 4 2 1 エコー強度 15000 10000 仰角 4.8 高度 (m) 5000 仰角 1.1 0 0 50 100 150 レーダーからの距離 (km) レーダービームの高度とレーダーからの距離の関係 (a) A 点上空には降水粒子があるが, 地上には到達していない (b) B 点において気温が 0 になる高度は, およそ 1200m である (c) C 点のエコー頂高度は,9000m 以上である 1 正正正 2 正正誤 3 正誤誤 4 誤正正 5 誤誤正

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )3 問 4 気象庁が運用している数値予報モデルについて述べた次の文章の下線部 (a) (d) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ 全球モデルは, (a) 格子間隔が大きく日本の脊梁山脈の地形を十分に表現できないため, 日本海側斜面の冬季の降水を予測するのが困難である 一方, 日本周辺の領域を計算するメソモデルと局地モデルでは, 格子間隔が全球モデルよりも小さく設定されている 格子間隔の最も小さい (b) 局地モデルでは個々の積乱雲の予測が可能である なお, 小さな水平スケールの現象の予測精度向上のため, メソモデルと局地モデルは (c) 静力学方程式を使用している これらの特性を活かし, (d) メソモデルは 48 時間先までの大雨や暴風などの予報に, 局地モデルは 24 時間先までのより細かな現象の予報に用いられている (d) 1 正正正誤 2 正誤誤正 3 誤正正正 4 誤正誤誤 5 誤誤誤誤 問 5 気象庁が提供している数値予報プロダクトについて述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5の中から一つ選べ (a) 数値予報プロダクトの格子点値は, 格子点に対応する地点の値をピンポイントで表しているのではなく, その格子点付近の空間の代表的な値を表している (b) 数値予報プロダクトとして出力される降水量は, 予想対象時刻における降水強度を表している (c) 数値予報プロダクトとして出力される地上気温は, モデル大気の最下層の標高と実際の地表面の標高の差に基づいて, モデル最下層の気温を高度補正した値である 1 正正誤 2 正誤正 3 正誤誤 4 誤正正 5 誤誤誤

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )4 問 6 寒冷低気圧について述べた次の文 (a) (d) の下線部の正誤の組み合わせとして 正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ (a) 寒冷低気圧は, 対流圏中 上層で低気圧性の循環が明瞭だが, 地上天気図 で低気圧として解析されることはない (b) 寒冷低気圧の中心部では対流圏界面が大きく垂れ下がっていて, 垂れ下 がった部分より上では気温が周囲に比べて低い (c) 夏季に日本の南を西進する寒冷低気圧の多くは, 偏西風帯から切り離され た低気圧である (d) 夏季に寒冷低気圧が日本付近に東進してくると, その東側から南東側にか けては, 暖湿流が入りやすいため, 積乱雲が発達することが多い (d) 1 正正正誤 2 正誤誤誤 3 誤正誤正 4 誤誤正正 5 誤誤正誤 問 7 次ページの図は 3 月のある日の日中に気象衛星で観測された総観規模の低気圧の可視画像および赤外画像である これらの画像について述べた次の文章の下線部 (a) (d) の正誤について, 下記の1 5の中から正しいものを一つ選べ 領域 A の雲域は, 発達中の低気圧に見られる (a) バルジの形状をした上層雲と考えられる 領域 B の雲渦は可視画像で明瞭なことから, この渦の中心は (b) 総観規模の低気圧の中心に対応していると考えられる 領域 C の雲域は, 可視画像で白く一様に見えるが, 赤外画像では暗灰色であることから (c) 下層雲または霧と考えられる 領域 D の雲域は, 赤外画像における形状の特徴から (d) ジェット気流に沿って発現することが多いトランスバースラインと考えられる 1 (a) のみ誤り 2 (b) のみ誤り 3 (c) のみ誤り 4 (d) のみ誤り 5 すべて正しい

平 成 2 8 年 度 第 2 回 気 象 予 報 士 試 験 可 視 A C B D 赤 外 A C B D 気象衛星画像 学 科 専 門 知 識 5

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )6 問 8 ガストフロントの特徴について述べた次の文章の下線部 (a) (c) の正誤の組み 合わせとして正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ ガストフロント ( 突風前線 ) は, 積乱雲の下に溜まった冷気が周囲に流れ出し, 周囲の空気との間に作る境界のことで, 突風 ( ガスト ) を伴うことがあることからこのように呼ばれている ガストフロントが通過するときには (a) 気圧の急下降を伴うことが多い 水平の広がりは (b) 竜巻やダウンバーストより大きく, 数十 km 以上に達することがある ガストフロントは (c) 雲を伴わないため, 静止気象衛星で観測することはできない 1 正正誤 2 正誤正 3 正誤誤 4 誤正正 5 誤正誤 問 9 次ページの図ア ウは三つの異なる日の 500hPa 高度 渦度解析図である 地上における気象状況を説明した次の文 (a) (c) に対応する図ア ウの組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5の中から一つ選べ (a) 黄海に高気圧がある 関東地方の広い範囲で雨が降っており, その南の北緯 30 付近に東西にのびた前線がある (b) 華中に高気圧がある 日本海には暴風を伴う発達中の低気圧があり, 日本海側の広い範囲で降水を観測している (c) 九州に低気圧があり, 前線が先島諸島までのびている 北陸から四国にかけて雨で, 四国では局地的に猛烈な雨となっている 1 アイウ 2 アウイ 3 イウア 4 ウアイ 5 ウイア

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )7 ア イ ウ 500hPa 高度 渦度解析図 太実線 : 高度 (m), 破線および細実線 : 渦度 (10-6 /s)( 網掛け域 : 渦度 >0)

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )8 問 10 台風の勢力の変化について述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正 しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ (a) 海面水温が 26 より低い海域に台風が進むと, 熱と水蒸気の補給が少な くなるため次第に衰弱する (b) 温帯低気圧に変わりつつある台風では, 中心から離れた場所で風が強く なったり, 強風域が広がったりすることがある (c) 台風から変わった温帯低気圧の中心気圧は, 変わる直前の台風の中心気圧 より下がることはない 1 正正誤 2 正誤誤 3 誤正正 4 誤正誤 5 誤誤正 問 11 次ページの図 A C は 4 月のある日に作成された,120 時間後,144 時間後, 168 時間後の週間アンサンブル予想図である また, 図ア ウはそれらに対応する週間予報支援図 ( アンサンブル ) のうち 500hPa 特定高度線, 降水量予想頻度分布 (%) の予想であり, 順不同で並んでいる 図 A C に対応する図ア ウの組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5 の中から一つ選べ A B C 1 アイウ 2 イアウ 3 イウア 4 ウアイ 5 ウイア

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )9 A ア T=120 B イ T=144 C ウ T=168 週間アンサンブル予想図 実線 : 気圧, 網掛け域 : 降水域 ( 前 24 時間降水量 5mm) T= で表す数値は予想時間 週間予報支援図 ( アンサンブル ) の 500hPa 特定高度線, 降水量予想頻度分布 (%) 実線 : 特定高度 (5400m,5700m,5880m) のクラスタ平均破線 : 降水量予想頻度 (% )( 網掛け域 50% )

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )10 問 12 気象庁が発表している竜巻発生確度ナウキャストについて述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ (a) 竜巻発生確度ナウキャストでは, 気象ドップラーレーダーの観測結果など をもとに 竜巻が今にも発生する ( または発生している ) 可能性の程度 を推定し, これを発生確度として表す (b) 発生確度 1 と 2 では, 竜巻が発生するまでの時間的な切迫度に違いがある (c) 発生確度 1 となった地域には, 竜巻注意情報が発表される 1 正正正 2 正正誤 3 正誤誤 4 誤正誤 5 誤誤正 問 13 表は予報区 A と予報区 B の降水の有無の予報と実況の分割表である これらの表を用いた予報精度の評価について述べた次の文 (a) (d) の正誤について, 下記の1 5の中から正しいものを一つ選べ 予報区 A 予報区 B 予 報 予 報 降水あり降水なし 降水あり降水なし 実 降水あり 2 12 実 降水あり 6 8 況 降水なし 1 85 況 降水なし 6 80 (a) 降水の有無の適中率は, 予報区 A のほうが高い (b) 降水ありのスレットスコアは, 予報区 B のほうが高い (c) 降水ありの見逃し率は, 予報区 A のほうが高い (d) 降水ありの空振り率は, 予報区 B のほうが高い 1 (a) のみ誤り 2 (b) のみ誤り 3 (c) のみ誤り 4 (d) のみ誤り 5 すべて正しい

平成 2 8 年度第 2 回気象予報士試験 ( 学科, 専門知識 )11 問 14 気象庁が発表している防災気象情報について述べた次の文 (a) (c) の下線部の 正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の 1 5 の中から一つ選べ (a) 大雨警報 注意報の発表基準は,1 時間雨量,24 時間雨量および土壌雨 量指数で決められている (b) 国土交通大臣又は都道府県知事と気象庁が共同で洪水予報を行っている河 川は, 気象庁が発表する洪水警報 注意報の対象に含まれない (c) 震度 5 強以上の地震が発生し, 地盤が緩んで土砂災害がより少ない雨で発 生しやすくなっている地域では, 大雨警報 注意報の発表基準および土砂災害警戒情報の発表基準を暫定的に引き下げる 1 正正誤 2 正誤正 3 誤正誤 4 誤誤正 5 誤誤誤 問 15 1 か月予報の気温の予報で発表される 高い の確率について述べた次の文 (a) (c) の正誤の組み合わせとして正しいものを, 下記の1 5の中から一つ選べ (a) 高い の確率が 50% のときは, 低い の確率も 50% であることを表している (b) 高い の確率が 40% のときは, 高い 階級が出現する確率が, 気候的出現率より大きいことを表している (c) 高い の確率が 50% の予報は, これと同じ予報を 100 回発表したとき, そのうち約 50 回は実際の気温が 高い 階級になると予測していることを意味している 1 正正正 2 正誤誤 3 誤正正 4 誤誤正 5 誤正誤