(Microsoft Word - 02\214i\212\317\214v\211\346\214\264\215e_\226{\225\266_)

Similar documents
景観重要建造物と景観重要樹木

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

‘031209

2-1-5 屋外広告物の制限

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

スライド 1

Microsoft Word - 03第3章(p37-45)

第 5 地区拠点地区計画の区域には 次に掲げる区域及び地域は含まないものとする (1) 農業振興地域の整備に関する法律 ( 昭和 44 年法律第 58 号 以下 農振法 という ) 第 8 条第 2 項第 1 号に規定する農用地区域 (2) 農地法 ( 昭和 27 年法律第 229 号 ) による農

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整


大田区景観条例(案)説明資料

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

中井町緑の基本計画(概要版)


PowerPoint プレゼンテーション

甲府市では 風致地区条例の運用基準や地区別景観計画の中でマンセル値により色彩の基準を設けています これは まちなみにおける色彩が景観形成の上で重要な要素になっており 美しいまちなみをつくるためには 個々の建築物や工作物の色彩が互いに秩序を持った関係で構成されていることが大切だからです この解説は 用

資料 2 立川市景観計画の一部改定 ( 案 ) ( 現計画 ) P25 表 一般地域 景観形成地区の届出の対象となる行為の規模 P26 (4) 大規模建築物等にかかる事前協議の部分 ( 改定案 ) P25 表 一般地域 景観形成地区の届出の対象となる行為の規模 P26 (4)

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

成田市公共施設景観ガイドラインについて

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33

<303689F090E041312D305F8B4B96CD947A92752E6169>

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

工作物(2) 一般市街地ゾーン 築物 要素形意色 態 匠 建築物等は 周辺の景観及び街並みと調和する形態 意匠とする 屋根や屋上建築設備 広告物は 建築物と統一感のある一体的なデザインとするなど 軽快なスカイラインを持った景観を形成する 大規模な施設では 配置を工夫したり 適度に分節するなど 圧迫感

<4D F736F F D F4289A1907B89EA8A5893B B9926E8BE681458C698ACF8C6090AC95FB906A88C45F8DC58F4994C >

Microsoft Word - Hよよ _景観形成ガイドライン (最終)●●● - コピー

Microsoft Word - 景観形成基準

表1-表4-2

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

目 次 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画書 1P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画図 3P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画運用基準 4P 地区整備計画の運用について 運用基準の解説 5P 6P (1) 建築物等の用途の制限 6P (2) 建築

2

【道路台帳整備の対象となる指定道路】

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン


1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ

草 津 市 景 観 形 成 ガイドライン 71

都市景観における 屋外広告物に関する ガイドプラン 2017 大阪市

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

1. 目的 本町の第 3 次総合計画において 本町の将来像である ( みんなが主役 やすらぎと健康福祉のまち ) の実現に寄与すべく 本町の市街化調整区域における地区計画の運用にかかる基本的な方針を示すため 市街化調整区域における地区計画運用指針 ( 以下 運用指針 という ) を策定しました この

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を


生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

種別 名称 幅員等 延長又は面積 摘要 道路 区画道路 1 号区画道路 2 号区画道路 3 号区画道路 4 号区画道路 5 号区画道路 6 号区画道路 7 号 12.0m 12.0m 0.8~5.0m 2.6~8.3m 2.25m 1.65m 1.65m 約 790m 約 220m 約 700m 約

平方・中野久木物流施設地区

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制


目次 1. 策定の目的と位置づけ (1) 策定の目的 1 (2) 市街化調整区域における地区計画運用基準の位置づけ 1 2. 市街化調整区域における土地利用方針の基本的な考え方 (1) 市街化調整区域における土地利用方針 2 (2) 市街化調整区域における地区計画の運用にあたっての基本的な考え方 3

土師地区地区計画

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

c表紙

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

地区計画パンフレットP.1

. 景観施策の取り組み実績これまで岡山市及び岡山県が行ってきた景観施策の取り組み実績は 下表のとおりです 大規模建築物の事前届け出は毎年 件で推移している 屋外広告物の許可件数は 新規が 件で推移しており 更新は徐々に許可件数が増加傾向にある 風致地区内の許可は 年度が

<4D F736F F D D18E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6834B E30312E30318E7B8D73816A2E646F63>

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

はじめに 広島市は 広島城築城以来 400 年以上の都市としての歴史を物語る景観資源 市街地を取り囲む緑 豊かな山々や 水の都 を形成する幾筋もの川 世界遺産 原爆ドームや戦後復興の過程で建設され た平和記念公園 平和大通りなど 世界平和を象徴する都市としてふさわしい景観資源を数多く有し ています

3. 市街化調整区域における地区計画の基本的な考え方 3. 市街化調整区域における地区計画の基本的な考え方 4. 地区計画の策定に当たっての留意点 4. 地区計画の策定に当たっての留意点 このガイドラインに示す事項以外に 開発許可の要件を満たすことが 2. このガイドラインに示す事

Microsoft Word - 景観形成GL.doc

2 意見の概要と市の考え方 (1) 意見項目と件数内訳 計画( 案 ) を修正するもの 0 件 提案として 計画推進の参考とするもの 11 件 その他の意見 2 件 (2) 意見要約と市の考え方と対応 意見募集 提案として 計画推進の参考とするもの (2 件 ) No 意見の内容 ( 要約 ) 市の

(8) 住民等住宅等の居住者又は管理者をいう 説明 このガイドラインで使われている用語のうち 明確にしておかなければならない用語について定義づけしたものです (1) 風力発電設備 とは 風が持つ運動エネルギーを電気エネルギーに変換するための装置の総体をいいます (2) このガイドラインの対象となる発

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

Microsoft Word - 講座目次B3.doc

市街化調整区域における地区計画制度の運用基準

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

<88C993DF8E738C698ACF8C7689E65F8A C55F E696E6464>

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

Microsoft Word 八尾市市街化調整区域における地区計画のガイト

目 次 平方北部物流施設地区地区計画計画書 1P 平方北部物流施設地区地区計画計画図 3P 平方北部物流施設地区地区計画 地区整備計画 の内容の解説 4P (1) 建築物等の用途の制限 5P (2) 建築物の敷地面積の最低限度 6P (3) 建築物等の高さの最高限度 6P (4) 壁面の位置の制限

Microsoft PowerPoint - 【150105】02-2検討プロセス及び検討体制

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

<4D F736F F F696E74202D2095E58F CC81698E518D6C8E9197BF816A816997F08E6A92C789C1816A8251>

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

金沢都市計画地区計画の変更

田辺市の 景観 田辺市景観計画(概要版) 良好な景観の形成を図る基本的な計画 田辺市

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

Microsoft Word - 伊丹市都市景観条例.docx

スライド 1

神宮外苑地区計画

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

3 検討プロセス 3-1 県計画案を策定するねらい 沖縄 21 世紀ビジョン基本計画を着実に実施していくための総合的な交通体系のビジョンを示した 沖縄県総合交通体系基本計画 において 県土の均衡ある発展を支える利便性の高い公共交通ネットワークの構築が位置づけられている 同計画を踏まえ 県では 南北骨

170413_福岡市ガイドライン.indd

Microsoft Word - 09池町通り.doc

Transcription:

第 5 章景観重要建造物 樹木の指定の方針 1. 景観重要建造物 樹木の指定の考え方 景観重要建造物および樹木の制度は 良好な景観形成に資する重要な建造物 ( 建築物及び工作物 ) と樹木を指定し 積極的に保全するものです ただし すでに文化財保護法に基づき より厳しい現状変更の規制が課せられている国宝 重要文化財 特別史跡名勝天然記念物または史跡名勝天然記念物は景観法の指定の対象とはしません 景観重要建造物または景観重要樹木に指定しようとする場合は あらかじめ当該建造物および樹木の所有者の意見を聴取することになっています 指定について 所有者の同意が得られた建造物および樹木は 景観審議会の意見を聞いた上で 景観法に基づく 景観重要建造物 や 景観重要樹木 として指定します 景観重要建造物または景観重要樹木に指定されることにより 所有者には適正な管理義務が課せられます また 現状変更については 市長の許可を得た上で行うこととなります ただし 現状変更の規制がかかることにより生じる損失については 市から補償されます また 相続税についても その評価において 利用上の制限の程度に応じた適正な評価がなされます 2. 景観重要建造物の指定の方針 道路や公共の場所から望見することができ 次のいずれかに該当するものについて 所有者の意見を聞き 同意を得た上で 景観重要建造物として指定していきます 地域の自然 歴史 文化などからみて 建造物の外観が景観上の特徴を有し 地域の特性を表現しているもの もしくは景観形成に良好な影響を与えているもの 市民に親しまれ 地域のシンボル的な存在となっているもの 外観が伝統的様式や技法で構成され 地域の規範になっているもの 街角やアイストップに位置する等 地域の景観形成に取り組む上で重要な位置にあるもの 優れた意匠 デザインを有し 建造物としての価値が高いもの 再び造ることができないもの その他 地域の良好な景観形成に貢献している建造物等 3. 景観重要樹木の指定の方針 道路や公共の場所から望見することができ 次のいずれかに該当するものについて 所有者の意見を聞き 同意を得た上で 景観重要樹木として指定していきます 地域の自然 歴史 文化などからみて 樹木の外観が景観上の特徴を有し 地域の特性を表現しているもの もしくは景観形成に良好な影響を与えているもの 市民に親しまれ 地域のシンボル的な存在となっているもの 街角やアイストップに位置する等 地域の景観形成に取り組む上で重要な位置にあるもの 品格や風格が備わり 優れた樹姿 ( 樹高や樹形 ) のもの 社寺林や地域の骨格となる樹林などを構成する主たる樹木 36

第 6 章景観重要公共施設の整備に関する事項 1. 景観重要公共施設の指定に関する考え方 良好な景観形成を推進していく上で 行政が先導的な役割を果たすことが求められます 道路や河川 公園等の公共施設は地域景観の骨格や拠点となる重要な役割を担います そのため 道路や河川といった公共施設の内 本市の景観形成上 大きな影響を及ぼす公共施設については 国や県等の関係機関と協議の上 景観重要公共施設として指定し 地域の景観形成にふさわしい整備を進めます なお 景観体験軸に設定した道路については 全て景観重要公共施設に指定候補とします 景観重要公共施設に位置づけることが可能な施設 道路法による道路 河川法による河川 都市公園法による都市公園 自然公園法による公園事業に係わる施設等 2. 景観重要公共施設の景観形成方針 景観重要公共施設として位置づけられた施設の整備を行う際には 施設管理者との協議を行い 以下に示す景観形成方針との適合を図ることとします また 整備にあたっては 国土交通省で事業分野別に策定されている以下のガイドラインを十分踏まえたものとします 景観形成ガイドライン 都市整備に関する事業 ( 案 ) ( 平成 17 年 / 都市 地方整備局 ) 道路デザイン指針( 案 ) ( 平成 17 年 / 道路局 ) 河川景観ガイドライン 河川景観の形成と保全の考え方 ( 平成 18 年 / 河川局 ) 砂防関係事業における景観形成ガイドライン ( 平成 19 年 / 河川局 ) 景観重要公共施設 景観形成方針 道路 道路内の施設については路線毎に統一感のあるものとし 沿道の景観と調和したデザインなどにより沿道と一体感のある道路景観の形成を図る 車道及び歩道の仕上げや交通安全施設 標識等は 交通安全上必要不可欠な機能は保持した上で 華美なデザインを避け 沿道の建築物等が映える色彩とする 幹線道路の沿道に多く掲出されている屋外広告物は 路線ごとに秩序のあるものとなるよう誘導を図る 工作物の素材の選択に際しては 美しい経年変化やメンテナンスを考慮する 光沢や反射性のある周囲から突出するような素材 色彩の使用は最小限に留める 道路に沿った水路を活かした潤いのある公共空間をつくる 電線類の地中化を推進する また 地中化に伴い設置される地上機器は 位置 色彩について配慮するとともに 周辺を植栽等によって修景する 法面等の緑化にあたっては 地域性を考慮し 外来種の使用を避ける 37

景観重要公共施設 景観形成方針 河川 その河川が本来有している自然環境の保全 創出を図る 安全性を考慮しつつ 市民が身近に潤いや安らぎを感じられる親水性の高い空間の整備を行う 周辺からの河川の見え方や 河川敷等からの周囲への眺望に配慮した整備を行う 自然素材や伝統工法を用い 地域性が感じられる自然豊かな河川環境を創出する 各河川の橋梁や 川沿いの各種施設との一体的な景観改善を行うことにより 景観軸としてより広がりの感じられる景観形成を図る 公園 安心 快適が感じられる景観を形成するため ユニバーサルデザインに配慮した園路 休憩施設などの整備を推進する 公園と地区とのつながりが感じられる景観を形成するため 公園の外周部の植栽や施設のデザイン等に配慮する 工作物の設置にあたっては 自然素材の使用に努める 素材の選択に際しては 美しい経年変化やメンテナンスを考慮する 光沢や反射性のある周囲から突出するような素材 色彩の使用は 最小限に留める 周辺環境やデザインに配慮した案内板等の設置を行う 38

第 7 章景観形成重点地区における景観計画 1. 景観形成重点地区の位置づけ 本市は広い市域を有しており 城下町らしい軒の低い町並みが保存され 伝統的な町並みが良好に保たれている八幡地区や 高原地ならではの伸びやかな景観を有するひるがの地区 白山信仰の影響を色濃く残す石徹白集落など それぞれの地域で景観的特徴は大きく異なっています また 景観まちづくりに対する市民意識の熟度も地域によって様々です そこで 本市を代表するような特徴的な景観を有している地区や 住民自らが積極的に景観形成に取り組もうとしている地区を対象に 住民等の合意形成に基づき より重点的に景観形成に取り組む 景観形成重点地区 として位置づけます この景観形成重点地区では 郡上市景観計画との整合性を図りながら地区独自の景観計画を策定し 地区の特性に応じた景観形成に取り組むこととします なお 景観形成重点地区は 市域全域および景観体験軸沿いよりも重点的に景観形成に取り組むエリアとすることから 行為の制限に関する事項についても より厳しい基準を設定することを前提とします また 景観形成重点地区については 都市計画の手法を活用し より厳しい行為の制限をかけることのできる景観地区 準景観地区に指定することも考えられます 景観計画区域 = 市域全域 景観形成重点地区 = 特徴的な景観を有している地区 住民自らが積極的に景観形成に取り組む地区を指定 景観計画区域 ( 市域全域 ) 景観形成重点地区 市域全体を景観計画区域として設定し 必要最低限の行為の制限に関する基準を設定 さらに特徴的な景観を有している地区 住民自らが積極的に景観形成に取り組む地区を景観形成重点地区として設定し よりきめの細かい基準を設定 実際の行為の届出に対する処理の現実性を考慮しつつ 地域の実情に応じたメリハリのある景観形成を実現 39

2. 景観形成重点地区の景観計画で定める内容と指定の手順 (1) 景観形成重点地区の景観計画で定める内容 景観形成重点地区における景観計画は 次に掲げる内容を定めるものとします この内 1 ~4は全ての地区で定める事項 ( 必須事項 ) 5~8は地区の特性に応じて定める事項 ( 選択事項 ) とします 1 景観形成重点地区の名称 2 景観計画の区域 3 良好な景観の形成に関する方針 4 建築 開発行為等の制限に関する事項 ( 景観形成基準 ) 5 屋外広告物に関する行為の制限に関する事項 6 景観重要建造物 樹木の指定に関する方針 7 景観重要公共施設に関する方針 8その他 必要な方針 (2) 景観形成重点地区の指定の手順 景観形成重点地区の指定については 以下に示す内容を基本的な手順とします また 行政 は地区指定に必要な情報の提供や専門家の派遣等の支援を行います 1 準備段階 景観形成重点地区の指定は 住民 市双方の発意が想定されますが いずれの場合も住民と行政との協議の場を設け 対象地区を定めます 2 計画策定段階 地区住民を対象としたワークショップの開催やまち歩き 学習会等の活動を行いながら 景観形成の問題点や課題を整理します 問題点や課題を踏まえて 景観形成の目標や方針 基準等を検討し 地域住民等の合意形成を図ります 3 手続き段階 景観計画への位置づけに際しては 対象地区内の住民等を対象とした説明会等を開催します 併せて 都市計画審議会 景観審議会への意見聴取を行います 40

景観形成重点地区の指定の手順 参 け 準備会等の設置 地区協議会の設置 地区の 定 地区の景観の の シ ップ まき 等 重点地区景観計画の策定 景観形成 基準等の その他 地区 自の取り組みの 市の支援 情 の の 等 地区 会等の開 地区指定 の 都市計画審議会 景観審議会 の 景観形成重点地区の指定 41

第 8 章今後の進め方 今後は 本計画に定めた基準等に基づき 良好な景観の保全 形成に関わる取り組みを実施していくことになりますが 特に以下の3つを今後実施していく取り組みの 柱 として位置づけます 1. 規制 誘導による景観の保全 形成本計画に定めた基準等に基づき 景観への影響の大きい行為を適切に規制 誘導していくことはもとより 景観形成重点地区における独自の景観計画の策定 景観形成住民協定の締結促進 景観デザインガイドブックの作成 屋外広告物条例の制定 都市計画法等の関係法令の制度活用を行い 規制 誘導による景観の保全 形成を図っていきます 2. 市民 事業者の協力 参画による景観まちづくりの展開良好な景観の保全 形成にあたっては 市民や事業者の協力 参画が必要不可欠になります そのため 市民 事業者の意識啓発や協力体制 ( パートナーシップ ) を強化するような取り組みを展開していきます 3. 総合的な推進体制づくり 良好な景観を保全 形成を実現するために 景観審議会を効果的に活用するとともに 外部 の有識者等からアドバイスを受けられるような推進体制を構築します 取り組みの 3 つの柱 主要な取り組み ( 案 ) (1) 景観形成重点地区における景観計画の策定 規制 誘導による景観の保全 形成 (2) 景観形成住民協定の締結促進 (3) 景観デザインガイドブックの作成 (4) 屋外広告物条例の制定 (5) 関係法令の制度活用 < 基本理念 > 自然 歴史 文化が映える ふるさと郡上の原風景をみんなの手で守り育てる 市民 事業者の協力 参画による景観まちづくりの展開 (1) 景観まちづくり市民事業の推進 (2) 顕彰制度 支援制度の創設 (3) 景観サポーター制度の創設 (4) 郡上市地域づくり百景 認定制度の創設 総合的な推進体制づくり (1) 全庁的な事業調整 連携会議の設置 (2) 景観審議会の効果的な運用 (3) 景観アドバイザー制度の創設 42

1. 規制誘導による景観の保全 形成 (1) 景観形成重点地区における景観計画の策定 第 7 章で示した景観形成重点地区の指定手順に基づき 今後 地区独自の景観計画の策定を進めます 計画の策定にあたっては 地域住民の景観行政に対する理解を得る必要があることから できるだけ多くの住民が計画策定に参加できるような体制づくりを行い 行政と住民の協働により策定するものとします (2) 景観形成住民協定の締結促進景観形成住民協定は 土地所有者等の2/3 以上の合意のもと 景観形成基準を超えて 地域住民自らが地域の実情に応じたきめの細かいルールを取り決めることが可能な制度です 景観法に基づく景観協定は 土地所有者等の全員の合意が必要となりますが 本市では同制度をより活用しやすくするために 協定の締結条件を 土地所有者等の2/3 以上の合意 とし 郡上市景観条例に基づく本市独自の 景観形成住民協定 制度として運用します 本市では 市民による同制度の活用を積極的に支援します なお 八幡地区において既に締結されている まちなみづくり町民協定 については 郡上市景観条例に基づく景観形成住民協定として位置づけます (3) 景観デザインガイドブックの作成先に示した景観形成重点地区や景観形成住民協定を締結した地区においては 景観形成の配慮事項やポイントをビジュアル的に分かりやすく示した 普及啓発のための 景観デザインガイドブック づくりを積極的に支援します (4) 屋外広告物条例の制定 景観への影響が大きい要素である屋外広告物については 今後 市独自の屋外広告物条例を 制定し 色彩も含めた適正な規制 誘導を図ります (5) 関係法令の制度活用景観に係る要素は多岐にわたり 良好な景観の形成を推進 誘導するためには 関係法に基づく各種制度を一体的に活用する必要があります その中でも 景観形成に大きな影響を与える土地利用等の制限については 都市計画法の運用が必要であり これまで都市計画区域外であった地域における準都市計画区域の指定等 都市計画制度の活用を検討します また 文化財保護法による 重要伝統的建造物群 の指定制度を活用した歴史的な町並みの保存 郡上市一円に広がる美しく恵まれた自然環境については 郡上市自然環境保護条例 の運用により適正な維持保全に努めます 都市計画法 準都市計画区域 の指定等による土地利用の適切な規制 誘導 文化財保護法 伝統的建造物群 保護制度の活用による歴史的な町並み景観の保全 形成 郡上市自然環境保護条例 自然環境保護地区 の指定による自然景観の保全 43

2. 市民 事業者の協力 参画による景観まちづくりの展開 (1) 景観まちづくり市民事業の推進 市民発意による良好な景観形成に関わる取り組みを推進するために 沿道における花の植栽や耕作放棄地における景観形成作物の栽培等 市民が主体的に実施する景観形成の取り組みを 市民協働推進事業( ) として認定し 必要な活動支援を行います (2) 顕彰制度 支援制度の創設市民や事業者による主体的 積極的な景観形成活動を促すことを目的に 本市の景観形成に寄与する優れた建築物や 良好な町並み形成に繋がる主体的 継続的な取り組みを顕彰する制度を創設します また 建築物の更新等による良好な景観形成を促すため 景観計画に定める基準に準拠し 良好な景観形成に寄与すると認められる建築等の行為に対する支援制度を検討します (3) 景観サポーター制度の創設市民と行政とが協力して良好な景観形成を図るため 違法広告物や不法投棄等の景観を阻害する物件の監視活動や景観パトロール 景観資源の調査等の活動を行う景観サポーター制度を創設します (4) 郡上市地域づくり百景 認定制度の創設本市の良好な景観の保全 形成を力強く進め それを地域の活性化にも繋げていくことを目的とし 郡上市地域づくり百景 認定制度を創設します 同制度では 地域でのまちづくりの取り組みや農林業の活性化に関わる取り組みなど 結果としてその地域の良好な景観形成に繋がるような住民主体の積極的な活動が展開され その成果が風景として現れている地域を 郡上市地域づくり百景 として認定し 認定された地域での活動を全面的に支援することを想定します 市民協働推進事業平成 21 年度に郡上市市民協働指針を策定し まちづくりの基本方針である 協働と補完 の考え方を市民に浸透させ 市民と行政が共通の認識でまちづくりの推進に取り組む事業 現在 郡上市市民協働フェアによる普及活動や まちづくり活動への補助金 市民活動団体登録制度など 総合的な市民協働事業の制度 体制を整えている 44

3. 総合的な推進体制づくり (1) 全庁的な事業調整 連携会議の設置 行政内の各部署で実施する各種事業を 本市の良好な景観の保全 形成という大きな目標の元で連携して実施していくために 全庁的な事業調整 連携会議を設置して情報の共有を図り 景観まちづくりの事業調整と連携強化に努めます (2) 郡上市景観審議会の効果的な運用本市は 平成 16 年より景観審議会を設置し 景観に関わる案件について諮問し 答申を受けてきました 本計画策定後も 景観形成に関する重要な事項について 景観審議会で効果的に調整 審議を行えるよう運用を図ります 景観計画の変更 修正 景観形成重点地区の指定 景観計画 景観条例に基づく行為の届出に関する決定事項 景観重要建造物 樹木に関する指定 変更等 その他 景観形成上重要な事項等 (3) 景観アドバイザー制度の創設景観計画の実効性を高め より質の高い建築物等の誘導を図る上では 専門家等による助言が効果的になります また 地区レベルの景観形成の推進にあたっては 専門的な助言や活動のコーディネートが必要となる場合もあります そこで 景観に関する優れた見識を有し 本市の景観をよく知る学識経験者や専門家等を景観アドバイザーとして選任し 専門的な助言を受けられる体制づくりを行います 景観計画 景観条例に基づく行為の届出の事前協議等 公共施設の整備に関する助言等 市民が主体となった地区レベルでの景観まちづくりに対する助言等 45