<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18C9F93A289EF90E096BE8E9197BF288AF2958C926E95FB8B438FDB91E4292D312E >

Similar documents
宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

PowerPoint プレゼンテーション

あおぞら彩時記 2017 第 5 号今号の話題 トリオ : 地方勤務の先輩記者からの質問です 気象庁は今年度 (H 29 年度 )7 月 4 日から これまで発表していた土砂災害警戒判定メッシュ情報に加え 浸水害や洪水害の危険度の高まりが一目で分かる 危険度分布 の提供を開始したというのは本当ですか

台風23 集約情報_14_.PDF

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2-

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

資料6 (気象庁提出資料)

本日のお話 大雨から身を守るために 1. 大雨をもたらす気象現象 2. 気象庁が発表する情報と対応 動 3. 急な大雨から身を守るために 4. 情報の入手方法 地震から身を守るために 1. 地震とは 2. 緊急地震速報とは 3. 緊急地震速報を 聞きしたときは 4. 緊急地震速報の入手方法 2

(00)顕著速報(表紙).xls

専門.indd

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

目次 1 降雨時に土砂災害の危険性を知りたい 土砂災害危険度メッシュ図を見る 5 スネークライン図を見る 6 土砂災害危険度判定図を見る 7 雨量解析値を見る 8 土砂災害警戒情報の発表状況を見る 9 2 土砂災害のおそれが高い地域 ( 土砂災害危険箇所 ) を調べたい 土砂災害危険箇所情報を見る

昭和 28(1953) 年 8 月 11 日 昭和 32(1957) 年 7 月 25 日 昭和 33(1958) 年 9 月 26 日 南山城の大雨 諫早豪雨 狩野川台風 8 月 13 日に サハリンからオホーツク海に進んだ低気圧から伸びる寒冷前線が 北海道の南東岸から東北地方北部を通って朝鮮半島


三重県における主な気象災害 (1945 年以降 ) 主な被害 2017 年 12 月 15 日現在 発生年月日 1950 ( 昭 25) 9.3 要因 台風第 28 号 ( ジェーン台風 ) 主な被害地域 全域 概況台風第 28 号が紀伊水道に入り 若狭湾に抜けた 風による被害が大きかった 最大風速

Microsoft Word 【洪水予報】報道発表資料_熊谷地台.doc

前橋地方気象台対象地域群馬県 台風第 17 号に関する群馬県気象速報 目 次 1 資料作成の目的 2 気象状況 3 観測資料 ( 台風経路図 地上天気図 気象衛星画像 総降水量分布図等 ) 4 気象台が執った措置 ( 注意報 警報 気象情報等の発表状況 ) 5 県内の被害状況 ( 群馬県総務部危機管


土砂災害警戒情報って何? 土砂災害警戒情報とは 大雨警報が発表されている状況でさらに土砂災害の危険性が高まったときに, 市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の方々が自主避難をする際の参考となるよう, 宮城県と仙台管区気象台が共同で発表する防災情報です 気象庁 HP より :

<4D F736F F D2082B382A282BD82DC8E6C8B4782BE82E682E84E6F2E825288C45F8DC58F4994C52E646F63>

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

Microsoft PowerPoint _大分県水防協議会.pptx

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

Microsoft PowerPoint - 洪水予報河川等.pptx

untitled

また 台風 18 号が九州から北海道へ縦断した 17 日 18 日は 全国から 41,000 通以上の写真付きのウェザーリポートが寄せられ 各地の被害状況を詳細に把握することができました 記録的大雨となった大分県からは道路の損壊や大規模冠水のリポートが届き 断続的に強い雨が降った岩手県沿岸からは大規

Wx Files Vol 年2月14日~15日の南岸低気圧による大雪

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏

避難を促す緊急行動 被災した場合に大きな被害が想定される国管理河川において 以下を実施 1. 首長を支援する緊急行動 ~ 市町村長が避難の時期 区域を適切に判断するための支援 ~ できるだけ早期に実施 トップセミナー等の開催 水害対応チェックリストの作成 周知 洪水に対しリスクが高い区間の共同点検

Microsoft Word - 03.【参考】新旧対照表(中防災).docx

学校安全に関する参考資料1-15

<928D8C7895F194AD955C979A97F0955C8DEC90AC C8E202E786C736D>

浸水深 自宅の状況による避難基準 河川沿いの家屋平屋建て 2 階建て以上 浸水深 3m 以上 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 浸水深 50 cm ~3m 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難上階に垂直避難 浸水深 50 cm未満 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 自宅に待

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (

目 次 防災気象情報の入手先 1 平成 23 年 7 月新潟 福島豪雨 2 平成 23 年台風第 12 号 3 大雨 4 台風 5 大雨や台風によって起こる災害 6 ~ 9 防災気象情報とその効果的な利用 10 ~ 11 大雨や台風時に発表する主な警報 注意報 12 ~ 13 気象情報 14 土砂災

(案)

<4D F736F F F696E74202D F EE682E DD A C5817A2E >

目 次 はじめに 市町村の責務と各人の避難行動の原則 市町村の責務 各人の避難行動の原則 避難行動 ( 安全確保行動 ) の考え方 避難の目的 避難行動 立ち退き避難が必要な災害の事象

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E >


< F2D F A5195D2816A2E6A7464>

別添 中防災第 1 1 号 平成 29 年 5 月 31 日 各指定行政機関の長各指定公共機関の代表殿 中央防災会議会長 ( 内閣総理大臣 ) 安倍晋三 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について 貴殿におかれては 日頃から各般の施策を通じて災害対策の推進に御尽力をいただいているところであるが

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬

10/23 14:16 大阪府阪南市 さららさん 10/23 6:47 京都府舞鶴市 fitfit さん 南海本線男里川橋梁の落ち込 んだ線路を横から見たら 約 1 メートル程落ち込んでま す 台風の大雨で裏山が崩れました 10/23 9:05 奈良県生駒郡三郷町 エーミール=himiko さん 1

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量

<4D F736F F D20816B8DC58F4988C4816C8AE28EE88CA78DD08A518E9E8B438FDB8E9197BF5F388C8E333093FA91E E631308D862E646F6378>

種にふくまれているものは何か 2001,6,5(火) 4校時

平成 30 年度年法律第 57 号 ) 等により 要配慮者利用施設は 避難確保計画等の自然災害に関する計画 ( 以下 災害計画 という ) を作成することとなっており 災害計画の作成を促進するため 貴殿におかれても必要な支援に努められたい また 市町村が行う避難勧告等の発令に関する各種取組への積極的

津地方気象台 対象地域 : 三重県 平成 26 年 台風第 11 号に関する三重県気象速報 目 次 1 概要 2 気象の状況 3 観測記録 4 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 5 土砂災害警戒情報の発表状況 6 指定河川洪水予報の発表状況 7 被害状況 8 防災関係機関への説明会等

津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

平成 27 年 9 月 15 日現在 出水概要 _ 平成 27 年 9 月台風 17 号および 18 号 _ 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所 速報値のため 今後数値等が変わる場合があります

豪雨災害対策のための情報提供の推進について

スライド 1

Wx Files Vol 年4月4日にさいたま市で発生した突風について

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか

7/5 4:00 7/5 8:00 7/5 12:00 7/5 16:00 7/5 20:00 7/6 0:00 7/6 4:00 7/6 8:00 7/6 12:00 7/6 16:00 7/6 20:00 7/6 24:00 7/5 4:00 7/5 8:00 7/5 12:00 7/5 16:

1. 災害の発生を未然に防止するため 防災事務に従事する者の安全確保にも留意した上で 職員の参集や災害対策本部の設置等適切な災害即応態勢の確保を図り 関係機関との緊密な連携の下に 特に以下の取組について万全を期すること 1 危険箇所等の巡視 点検の徹底河川等の氾濫 がけ崩れ 土石流等災害発生のおそれ

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

( 施設名 ) における 土砂災害時の避難確保計画 各施設の状況に応じて 赤字部分を修正してください 福祉施設 医療機関両方で使用できる内容にしています 不要な部分は削除してください 施設の状況に応じて内容を追加してください ( 提出時 このテキストボックスは削除してください ) 平成 年 月

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流

平成 2 7 年度第 1 回気象予報士試験 ( 実技 1 ) 2 XX 年 5 月 15 日から 17 日にかけての日本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ 予想図の初期時刻は図 12 を除き, いずれも 5 月 15 日 9 時 (00UTC) である 問 1 図 1 は地上天気

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

1 概要 9 月 29 日から 10 日 1 日にかけて 台風第 24 号の影響により 東京都では記録的な暴風となった所があった また 台風の北上に伴い活発となった前線や台風本体の雨雲の影響により大雨となった このため 強風による人的被害や建物等の被害があったほか 鉄道の運休や航空機の欠航 広域の停

付編第 1 章応急活動体制の確立 付編 近年 局所的集中豪雨が都市部に限らず全国規模で発生している 武蔵野市内でも都市化に伴い保水 遊水機能が低下し 集中豪雨時下水道管に大量の雨水が一気に流れ込むことから生じる雨水の逆流など いわゆる都市型水害と言われている浸水被害が発生している ( 資料第 44(

<4D F736F F D20819A81798A6D92E894C5817A94F093EF8AA98D B C4816A2E646F6378>

目次 1. はじめに 1 2. 協議会の構成 2 3. 目的 3 4. 概ね5 年間で実施する取組 4 5. フォローアップ 8

Taro-●Ⅰ山口県の自然災害(P1-P5

避難勧告等に関するガイドライン1(避難行動・情報伝達編)

避難勧告等の発令に着目したタイムラインの概要 取組概要 市町村長が避難勧告等を適切なタイミングで発令できるよう 全国の直轄河川を対象に避難勧告等の発令に着目したタイムラインを策定 平成 26 年の出水期までに 全国 109 水系の 148 市町村と連携し 洪水を対象とするタイムラインを策定 各地域で

発達する低気圧の影響による暴風雪と高波及び大雪に対する注意喚起

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

平成 28 年度 支笏湖特有の気象特性に対する 維持管理の検討 札幌開発建設部千歳道路事務所 新保貴広 札幌開発建設部千歳道路事務所 吉田昭幸 札幌開発建設部千歳道路事務所 樋口侯太郎 一般国道 453 号を管理する千歳道路事務所では 支笏湖の越波発生により 度々通行規制を実施している 淡水湖におけ

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (

Microsoft PowerPoint _HARU_Keisoku_LETKF.ppt [互換モード]

2016年台風発生環境場と台風ハザードマップ

平成16年6月25日の大雨(気象速報)

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 29 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 14 日 17 時 50 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> 阿蘇山では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態

<4D F736F F F696E74202D E63289F196D8915D89BA DD08BA68B6389EF20288E9197BF312990E096BE8E9197BF288DC58F49292E >

( 注 ) この資料は速報としてまとめたもので 後日内容の一部修正や追加をする可能性があります 取り扱いにご注意ください 本報告中の資料は平成 26 年 1 月 24 日現在のものです

PowerPoint Presentation

たり 80mm 以上の雨 ) となり, 佐賀では 14:26 までの 1 時間に観測史上第 2 位の 91mm を記録した ( 図 9.2). 白石では 14:39 までの 1 時間に 72mm と 7 月の観測史上最大を記録した. その後, 全域で雨はいったん弱まったが, 夜遅くに再び南部を中心と

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 30 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主


布 ) の提供を開始するとともに 国民に対し分かりやすい説明を行い普及に努めること 図った 複数地震の同時発生時においても緊急地震速報の精度を維持するための手法を導入するとともに 緊急地震速報の迅速化を進める 特に 日本海溝沿いで発生する地震については 緊急地震速報 ( 予報 ) の第 1 報を発表

Microsoft PowerPoint - ◯06_出水期における防災体制

Transcription:

資料 6 多治見市タイムライン検討会平成 27 年 10 月 28 日 多治見市における主な台風災害の気象状況と防災気象情報 岐阜地方気象台

伊勢湾台風 (T5915: 昭和 34 年 9 月 26 日 ) 気象概況 21 日にマリアナ諸島の東海上で発生した台風第 15 号は 中心気圧が 1 日に 91hPa 下がるなど猛烈に発達し 非常に広い暴風域を伴った 最盛期を過ぎた後もあまり衰えることなく北上し 26 日 18 時頃和歌山県潮岬の西に上陸した 上陸後 6 時間余りで本州を縦断した 勢力が強く暴風域も広かったため 広範囲で強風が吹き 岐阜で最大風速 32.5m/s 最大瞬間風速 44.2m/s を観測するなど 九州から北海道にかけてのほぼ全国で 20m/s を超える最大風速と 30m/s を超える最大瞬間風速を観測した 25 日から 26 日の降水量は 岐阜で 198mm 多治見で 131mm 上陸時の中心気圧 929.2hPa 9/26 9 時 9/27 9 時 警報 注意報等発表状況 25 日 16:30 大雨注意報 26 日 02:00 洪水注意報 10:00 風雨注意報 14:00 暴風雨警報 17:00 台風情報 1 号 18:30 洪水警報 19:30 台風情報 2 号 21:00 台風情報 3 号 27 日 02:00 強風注意報 2

伊勢湾台風 (T5915: 昭和 34 年 9 月 26 日 ) 降水量分布図 (9 月 23 日 ~26 日 ) 被害状況 ( 岐阜県災異誌より ) 昭和 34 年 9 月 25 日 ~27 日台風第 15 号 ( 伊勢湾台風 ) 県内全域 12 市 42 町 45 村 救助法適用地域 人的被害住家被害死亡負傷計全失半失床上浸水床下浸水計 罹災人員 伊奈波支部管内 26 827 853 962 2192 1377 3354 7885 34407 西濃支部管内 1 14 15 167 499 17 1690 2373 11168 南濃支部管内 10 12 22 89 1684 124 698 2595 13271 揖斐支部管内 16 35 51 64 124 66 257 511 2428 本巣支部管内 3 168 171 127 429 2 182 740 3909 山県支部管内 2 18 20 97 255 160 255 767 3891 武儀支部管内 11 74 85 296 641 460 1162 2559 12952 郡上支部管内 9 116 125 110 249 129 689 1177 5579 加茂支部管内 9 113 122 538 1513 10 319 2380 11874 可児支部管内 3 64 67 460 1106 -- 92 1658 8438 土岐支部管内 3 106 109 586 1282 17 71 1956 9256 恵那支部管内 10 150 160 469 2127 10 7 2613 13642 益田支部管内 -- 12 12 40 200 2 74 316 1531 飛騨支部管内 1 -- 1 21 37 26 25 109 548 合計 104 1709 1813 4026 12338 2400 8875 27639 132894 特別警報発表に相当する台風であり 速い速度で進行した 早めの対応が重要!! 3

気象等に関する特別警報の発表基準 現象の種類基準 大雨 台風や集中豪雨により数十年に一度の降雨量となる大雨が予想され 若しくは 数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により大雨になると予想される場合 暴風 高潮 波浪 数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により 暴風が吹くと予想される場合 高潮になると予想される場合 高波になると予想される場合 暴風雪 大雪 数十年に一度の強度の台風と同程度の温帯低気圧により雪を伴う暴風が吹くと予想される場合 数十年に一度の降雪量となる大雪が予想される場合 4

台風等を要因とする特別警報の指標 指標を以下のとおりとします 伊勢湾台風 級 ( 中心気圧 930hPa 以下又は最大風速 50m/s 以上 ) の台風や同程度の温帯低気圧が来襲する場合に 特別警報を発表します ただし 沖縄地方 奄美地方及び小笠原諸島については 中心気圧 910hPa 以下又は最大風速 60m/s 以上とします 台風については 指標となる中心気圧又は最大風速を保ったまま 中心が接近 通過すると予想される地域 ( 予報円がかかる地域 ) における 大雨 暴風 高潮 波浪の警報を 特別警報として発表します 5

岐阜県における大雨事例 1976 年 9 月 11 日 09 時 1999 年 9 月 15 日 09 時 2000 年 9 月 11 日 21 時 9.12 豪雨安八町で長良川堤防が破堤と台風第 7 号死者 9 名 寒冷前線 9.15 豪雨白鳥町で長良川堤防が破堤 土砂災害 停滞前線と台風第 16 号死者 3 名 不明 1 名 恵南豪雨上矢作町で土砂災害第 14 号死者 1 名 停滞前線と台風 2004 年 10 月 20 日 9 時 2010 年 7 月 15 日 09 時 2011 年 9 月 20 日 09 時 台風第 23 号による大雨高山市 飛騨市等で土砂災害 浸水害台風第 23 号死者 6 名 行方不明 2 名 7.15 豪雨梅雨前線 可児市や八百津町で土砂災害 河川のはん濫死者 4 名 行方不明 2 名 9 月 20 日の大雨東濃地方中心に浸水害 土砂災害風第 15 号死者 2 名 行方不明 1 名 台 6

昭和 58 年 9 月 27 日 ~28 日 台風第 10 号 秋雨前線による大雨 気象概況台風第 10 号はグアム島付近で20 日 21 時に発生し 発達しながら北西に進み 27 日には北緯 30 度線に達して北東に向きを変え 28 日 10 時 20 分頃長崎市付近に上陸した この頃の中心気圧 975hPa 中心付近の最大風速 30m/sの中型の台風まで衰えていた 台風は更に進み九州北部を横断して四国に再上陸し28 日 15 時に温帯低気圧となった この温帯低気圧は更に東進を続け28 日 21 時頃紀伊半島付近に達した後 本州南岸を通り29 日 12 時には房総沖に進んだ 台風の北上に伴い日本の南岸に停滞していた秋雨前線が刺激され 活動が活発となり 台風が温帯低気圧になった後も 低気圧の東進に伴って各地に大雨をもたらした 27 日から28 日にかけて200mm 前後の雨が降り 飛騨や東濃地方では250mmを超える大雨となった 飛騨川 木曽川が増水し 両川が合流する美濃加茂市付近から坂祝町にかけて木曽川が溢れ 床上浸水などの災害をもたらした 台風経路図 ( 積算降水量 27~28 日 ) 地上天気図 紫色 300mm 以上 黄色 200mm 以上 7

1時間降水量(mm)1983/9/26 9/27 9/28 9/29 100 80 60 40 20 0 10:50 大雨 洪水注意)多治見地域気象観測所 58 年 9 月 27 日 ~28 日台風第 10 号 秋雨前線による大雨 1 時間降水量 (mm) 非常に激しい雨が降る約 5 時前に警報を発表積算雨量 (mm) 250 13:10:11:50 00 20 台22:大大風200 雨雨第16:18:21:30 積洪08:に 算関洪30 45 35 水10 20 水号台大大警洪雨する警に風雨雨報水量情情報関第にに(報す関関美150 (報報る10 濃mm第第号すす情にるる)注報関情情1 意号2 号第す報報る第第1 号情100 報3 号4 号昭和第2 号20:40 大雨に関する報12 15 18 21 0 3 6 9 12 15 18 21 0 3 6 9 12 15 18 21 0 3 6 9 12 50 0 台風等による大雨の場合は 防災気象情報は通常 順をおって発表されることが多い台風情報 ( 台風説明会 ) 注意報 警報 8

大雨時の主な防災気象情報 ( 岐阜県 :100mm/h) 9

気象に係る主な防災気象情報 (PUSH 情報 ) 情報の種類 特別警報 警報 注意報 気象情報 ( 全般 地方 府県 ) 土砂災害警戒情報 指定河川洪水予報 記録的短時間大雨情報 竜巻注意情報 高温注意情報 概要 大雨 大雪 暴風 暴風雪 波浪 高潮によって重大な災害の起こるおそれが著しく大きい場合 その旨を警告して行う予報 大雨 洪水 大雪 暴風 暴風雪 波浪 高潮によって重大な災害の起こるおそれがある場合 その旨を警告して行う予報 大雨 洪水 大雪 強風 風雪 波浪 高潮等によって災害が起こるおそれがある場合に その旨を注意して行う予報 気象の予報等について 注意報等に先立って注意を喚起する場合や 警報等が発表された後の経過や予想 防災上の注意を解説する場合等に発表する 都道府県と気象台が共同で発表する情報で 大雨警報発表中に 大雨による土砂災害発生の危険度が高まった時 市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の自主避難の参考となるよう市町村ごとに発表する 河川の増水やはん濫などに対する水防活動のため あらかじめ指定した河川について 区間を決めて水位又は流量を示して発表する警報及び注意報である 国土交通省又は都道府県と気象台が共同で発表する 県内で 数年に一度程度しか発生しないような猛烈な短時間の大雨を観測 ( 地上の雨量計による観測 ) 又は解析 ( 気象レーダーと地上の雨量計を組み合わせた分析 ) したときに発表する 雷注意報を発表している状況下において 竜巻 ダウンバースト等の激しい突風が起こりやすい気象状況となったときに これらの突風に対して注意を呼びかけるため 都道府県単位で発表する 情報の有効期間は 発表から 1 時間である 翌日又は当日の最高気温が概ね 35 以上になることを予想した場合に発表する 10

気象に係る主な防災気象情報 (PULL 情報 ) 情報の種類 解析雨量 降水短時間予報 高解像度降水ナウキャスト 雷ナウキャスト 竜巻発生確度ナウキャスト 土砂災害警戒判定メッシュ情報 天気分布予報 ( 天気 気温 降水量 降雪量 ) 台風経路図 台風 5 日進路予報 暴風域に入る確率 概要 解析雨量は レーダーと雨量計のデータを組み合わせて 1km 四方の細かさで解析した 1 時間降水量で 降水短時間予報は 1km 四方単位で 6 時間後 (1 時間 ~6 時間先 ) までの降水量分布を予想したもの 30 分毎に更新 5 分毎の 30 分先までの 250m 四方単位の降水の強さと 5 分毎の 35 分後から 60 分先までの 1km 四方単位の降水の強さを予想 5 分毎に更新 雷の激しさや雷の可能性を 1km 格子単位で解析し その 1 時間後 (10 分 ~ 60 分先 ) までの予測を行うもの 10 分毎に更新 竜巻の発生確度を 10km 格子単位で解析し その 1 時間後 (10~60 分先 ) までの予測を行うもの 10 分毎に更新 土壌雨量指数及び降雨の実況 予測に基づいて 2 時間先までの土砂災害発生の危険度を 5km 四方の領域 ( メッシュ ) 毎に階級表示した情報 10 分毎に更新 20km 四方メッシュ毎の天気 気温 降水量 降雪量の 24 時間先 (17 時発表は 30 時間先 ) までの予報 毎日 5 時 11 時 17 時に発表 72 時間先までの各予報時刻の台風の中心位置 ( 予報円 ), 中心気圧, 最大風速, 最大瞬間風速, 暴風警戒域を予想 台風の中心が予報円に入る確率は 70% 5 日先までの台風の進路を予想したもので 24 48 72 96 及び 120 時間後の台風の中心位置の予想を予報円 ( 点線 ) で示す 市町村等をまとめた地域等に 72 時間先までの 3 時間ごとの 暴風域に入る確率 値を示したもの 11