病気のはなし46_1版7刷.indd

Similar documents
スライド 1

indd

スイッチ OTC 医薬品の候補となる成分についての要望 に対する見解 1. 要望内容に関連する事項 組織名日本消化器病学会 要望番号 H28-11 H28-12 H28-16 成分名 ( 一般名 ) オメプラゾール ランソプラゾール ラベプラゾールオメプラゾール : 胸やけ ( 胃酸の逆流 ) 胃痛

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

病気のはなし48_3版2刷.indd

消化性潰瘍(扉ページ)

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

<4D F736F F F696E74202D208E7396AF835A837E B814088DD82AA82F1975C966882C68C9F D838A8BDB82C682CC90ED82A >

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明

せきがはら10月号.ec6

第三問 : 次の基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( 入してください ) 内に記 1( ) 胃液は胃酸 ( 塩酸 ) を含んでいるため 強い酸性を示す 2( ) ペプシンは胃粘膜を保護する働きがあるペプシンは攻撃因子の一つです 3( ) 十二指腸は胃の上にある長さ 25c

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な


D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

アルツハイマー型認知症ってどんな病気?

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt

もくじピロリ菌は胃 十二指腸以外にも悪影響を及ぼす 1 ピロリ菌と関係のある病気ピロリ菌感染率と感染経路 4 除菌治療を受けたほうがよい人 6 ピロリ菌を見つける検査 7 内視鏡を使わない検査法内視鏡を使う検査法 9 ピロリ菌を退治する除菌治療 10 薬の副作用 11 効果の確認と成功率除菌に失敗し


インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに 胃の中に住みつくヘリコバクター ピロリ ( ピロリ菌 ) が発見されたのは 1982 年のことです 以後 今日までにさまざかいようまな研究が進められ ピロリ菌感染が胃炎や消化性潰瘍 ( 胃潰じゅうにしちょうかいよう瘍 十二指腸潰瘍 ) の重要な原因であることが明らかになりました 現在では

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

<955C8E862E657073>


《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

スライド 1

病気のはなし52_2版1刷.indd

共済だより.indd

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

930,000 6,000 7,170 55, , ,903 71,314 1,007,217 8,363 47,543 47,543 39,180 3,000 42,180 5,363 3,000 3, , ,594 63,

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

乳がん術後連携パス

別紙

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

2010年8月3日

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

H1


会長 日本製薬団体連合会会長 日本一般用医薬品連合会会長 米国研究製薬 工業協会会長 欧州製薬団体連合会会長及び一般社団法人日本医薬品卸業連合 会会長あてに発出することとしているので申し添えます

dockguide2016-5web.indd

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

どのくらいの人がピロリ菌に感染しているのですか? 日本人のピロリ菌感染者は約 3500 万人といわれています 日本では欧米に比べると感染率が高く 特に 50 歳以上の人で感染している割合が高いとされています しかし 衛生環境が整って来た事により若い世代の感染は減少傾向にあります ピロリ菌に感染すると

内視鏡検査のご案内

pdf_c


前立腺がんの治療でザイティガ を服用される患者さんへ 監修 : 筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授 前立腺がんはゆっくりと進行することが知られているがんで きちんと治療を続けることで がんにともなう様々な症状を 十分にコントロールしていくことが可能です そのため 患者さんやご家族の方が治療を理

Taro-01 胃がん内視鏡検診手引き

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

Interview 02 vol. 15 vol

骨粗しょう症調査

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

横須賀市医師会事務局小田切行 FAX 中学生に対するピロリ菌検診と除菌治療に関する調査研究 申込書 申込み生徒 フリガナ氏名 E 生年月日年月日 中学校 2 年組 保護者氏名 住所 連絡先 TEL この調査研究に参加を希望しますので 同意書を送付ください 申込書を FAX

PowerPoint プレゼンテーション

(未定稿)

健康だより Vol.71(夏号)

1. 消費者事故等の情報 (1) 消費者事故等の情報の概要消費者庁には 美容 健康商品等により健康被害が発生した後も 継続利用を勧められ 実際に継続利用したところ 症状が持続 悪化したという消費者事故等の情報が 100 件寄せられています ( 継続利用を勧める典型的な例 ) 症状が発生するのは 好転

【0513】12第3章第3節

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 Q9 Q10 Q11 Q12 Q13 Q14 Q15 もくじ最近 ED という言葉をよく見聞きしますが ED とはなんですか? 1 なぜ今日 ED が注目されるようになったのですか? 2 ED 治療の波及効果とは? 3 高血圧や糖尿病 脳卒中 心臓病の

外来在宅化学療法の実際

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

術後AC療法

2006 PKDFCJ

3. 胃がんの診断について胃透視や上部消化管内視鏡検査により病変を検出するとともに病変の範囲や深さを詳細に観察し 内視鏡検査で採取します生検標本を病理組織学的に診断します 拡大内視鏡検査によりさらに詳細に観察したり 超音波内視鏡検査により病変の深さを観察します また 腹部超音波検査や CT 検査など

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

後期高齢者医療制度のしおり_2013

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

記録ノート(A4単ページ ) indd

はじめに この冊子は レトロゾール錠 2.5mg アメル による乳がんのホルモン療法を受ける患者さんが 安心して治療に取り組めるように 乳がんのホルモン療法や薬の効果 副作用について解説しています 冊子を読んでもわからないことや 不安に感じることがありましたら 担当医師や看護師 薬剤師に遠慮なくご相

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

スライド 1

2011年度版アンチエイジング01.ppt

千歳市.indd

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

201601

GEしおりA418_19p.indd


28年版 こくほのしおり.indd

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は

kusuri-cyukousei-mihiraki

帯広厚生病院広報誌 とかち野 2016年7月 vol.52

P01-16

名称未設定-4

プリント

1 はじめに 便秘 には大きく分けると2つの状態があります 十分な量の便が排出されなくなった 排便回数や排便量が 減少 した状態と トイレでスムーズに便が出なくなった 排便 あります つまり 本来あるべき生理的で順調な排便が失われた状態が 便秘 です 軽症から重症まで便秘の程度は様々ですが 日本人の

健康保険が使えるときと使えないとき 健康保険の給付の対象となるのは 方法として安全性や有効性が認められ あらかじめ国によって保険の適用 が認められている養に限られます こんなときは 仕事や日常生活にさしさわり のないソバカス アザ ニキ ビ ホクロ わきがなど 17-1 回復の見込みがない近視 遠視

目的と方法 目的 大学生の性に関する意識と行動のアンケート調査を行い 大学生の性感染症予防教育の基礎とする 対象 千葉大学西千葉キャンパス ( メインキャンパス ) にて定期健康診断 ( 平成 21 年 4 月 2 日から 5 月 14 日までのべ 21 日間 ) を受診した学部学生 ( 留学生除く

Drug Infomation


より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

2009年8月17日


PowerPoint プレゼンテーション

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

Transcription:

もくじ 食道の不快な症状 とは 例えばこんなことです 1 胃酸や食べものが食道を逆流する病気 胃酸の増加 と 腹圧の上昇 が二大原因 2 ピロリ菌感染率低下と体格向上で 胃酸が増加肥満と骨粗しょう症が増えて 腹圧が上昇 3 生活習慣の影響なども検査結果と症状の強さが噛み合わないことが多い 5 症状の現れない胃食道逆流症もある放置していると 合併症が起きることも 6 症状をみながら検査と治療を進めます 7 食道の不快な症状の原因はいろいろある治療の決め手はプロトンポンプ阻害薬 8 一度は内視鏡 ( 胃カメラ ) の検査を受けましょう 9 胃食道逆流症の診断と治療の流れ 10 不快な症状の改善に役立つ生活の工夫 12 わかりやすい病気のはなしシリーズ 46 食道の不快な症状 第 1 版第 7 刷 2018 年 3 月発行 発行 : 一般社団法人日本臨床内科医会 101-0062 東京都千代田区神田駿河台 2-5 東京都医師会館 4 階 TEL.03-3259-6111 FAX.03-3259-6155 編集 : 一般社団法人日本臨床内科医会学術部後援 : 東和薬品株式会社 571-8580 大阪府門真市新橋町 2-11 TEL.06-6900-9108 FAX.06-6908-5797

食道の不快な症状 とは 例えばこんなことです 胃から酸っぱいものが口のほうに上がってくのどる 胸やけがする 喉がヒリヒリして嫌な感じが続く こんな症状が気になるのなら それは 胃食道逆流症 のせいかもしれません 胃酸や食べものが食道を逆流する病気 食べ物を飲み込むと 食道を通って胃の中に入ります 食道と胃の繋ぎ目の部分には バルブの役割を果たす筋肉があり 食べ物が通過するとき以外はそれが閉じていて 本来なら胃に収まった物が食道に戻ることはありません しかし この仕組みがうまく働かずバルブがゆるんでしまうと 胃の内容物 ( 胃酸や食べた物 ) が逆流してしまいます 胃酸は強い酸性の液体ですから 胃酸の逆流に伴い 食道食道や喉元が焼けるよう逆流な嫌な感じがします 胃それが胃食道逆流症 食道の不快な症状 の正体です 1

胃酸の増加 と 腹圧の上昇 が二大原因 1 胃酸の分泌が多い 2 腹圧が高い 胃食道逆流症は 少し前まで 欧米に多く日本には少ない と言われていました ところが最近の調査で 日本でも欧米並に増えていることがわかりました 人口の約 1 割が該当するとも言われます 増加の背景には 日本人の 胃酸が増加 し 腹圧が上昇 していること が挙げられます ピロリ菌感染率低下と体格向上で 胃酸が増加胃の中に胃酸が多く溜まっていると当然 姿勢の変化 ( 例えば食後に横になる ) などに反応して 胃酸が胃から食道へと流れやすくなります そして 胃酸が増える原因の 一つが ピロリ菌感染率の低下です ピロリ菌は胃潰瘍や胃 2 ピロリ菌 : 胃の中に住み着いていることがある細菌 井戸水などから感染すると考えられていて 上水道の整備とともに ピロリ菌感染率は低下しています

がんの原因として知られていますが 胃酸の分泌も減らします 日本人のピロリ菌感染率は衛生環境の向上とともに徐々に低下していて それとともに胃酸の分泌は徐々に増加してきています また からだが大きい人ほど胃酸の分泌も多くなります このことも 日本人の胃酸分泌が増えてき た理由の一つです 肥満と骨粗しょう症が増えて 腹圧が上昇一方 胃酸の量は多くなくても胃酸が逆流しやすくなることがあります それは おなかの内部の圧力 腹圧 が高い場合です 腹圧が高いと 胃の内容物が周囲から押し上げられるかたちで逆流が起ります 肥満だと当然 腹圧は高くなりますし また 骨粗しょう症のために腰や背中が曲がっていると やはり腹圧が高くなります 生活習慣の影響なども このほかにも原因が いくつかあります 食べ過ぎ 胃酸の分泌量を増やします 早食い 食事と一緒に空気を飲み込みやすく 胃がふくれます また 食べ物が胃に長くとどまります これらのため 逆流が起りやすくなります 3

脂肪分の多い食事 胃での消化に時間がかかりますし 脂肪分の消化のために分泌される消化液が 食道と胃の間のバルブをゆるめることがあります 食後に横になる 物理的な理由です れっこう おうかくまく 食道裂孔ヘルニアの影響 食道は横隔膜を通っ て胃に到達しているのですが ( 下図左 ) 胃の上部が横隔膜より上に入り込んでいることがあり ( 下図右 ) これを 食道裂孔ヘルニア といいます このこと自体はとくに問題ないものの 胃食道逆流症の頻度が高くなります ほかの病気の薬の影響 高血圧などの薬の影響で 食道の筋肉のぜん動運動が抑制されて 胃食道逆流症になることもあります 食道 横隔膜 胃 胃 4 正常な食道と胃の位置 食道裂孔ヘルニア

検査結果と症状の強さが噛み合わない 症状の現れない胃食道逆流症もある ここまででお話ししたように 胃酸が逆流するために起きる食道の壁 ( 粘膜 ) の炎症が 不快なことが多い症状の原因です しかし 実は 不快な症状があるのに内視鏡 ( 胃カメラ ) 検査を受けても 食道の炎症がみつからないことが少なくありません 医学的には 非びらん性胃食道逆流症 と呼ばれます これは 食道の粘膜が刺激に対して敏感になり過ぎているため 炎症 ( びらん ) を起こすほどではないわずかな胃酸の逆流で症状が現れてしまうのだと考えられています 一方 それとは反対に 胃の検診などで内視鏡検 5

6 査を受けて偶然 食道の炎症が見つかるケースも少なくありません 症状の強さと検査の結果が噛み合わないのは この病気の大きな特徴と言えます なお 後者は医学的に 逆流性食道炎 と呼んでいます このほか 食道の不快感はなく せきが続いたり ぜん息の症状が現れたり 喉や耳の痛み 狭心症のような胸の痛みを訴える患者さんもいます 胃食道逆流症の治療によって これらが改善することがあ ります 放置していると 合併症が起きることも いずれにしても 胃食道逆流症そのものは命にか かわるような重病ではありません しかし 症状がさほど気にならない場合でも 合併症の予防のために定期的に検査を受けたほうが安心です 合併症の一つは 胃酸によって食道が繰り返し痛め続けられているために起こる食道粘膜からの出血で 緊急治療が必要になることがあります また ごくまれですが 粘膜の細胞が変質して ( バレット食道といいます ) そこから食道がんになることもあります

症状をみながら検査と治療を進めます 胃食道逆流症は胃酸が食道に逆流する病気ですから この病気だとわかってしまえば 治療法は自ずと決まってきます 薬で胃酸の分泌を抑えてあげればよいのです 治療上のポイントは 不快な症状が本当に胃食道逆流症によるものかどうかの判断です この点は医師側の問題なのですが 患者さんにも理解しておいていただきたいことなので 少し詳しく解説しま す 食道の不快な症状の原因はいろいろある 食道の不快な症状の原因は胃食道逆流症だけで なく 食道がんなど他の病気が原因のこともあります また 胸やけがします と受診される患者さんの中には 胸ではなくおなかのあたりをさすっている方もいます 胸やけ という言葉の解釈が人それぞれ異なるということです さらに ひょっとしたら 食道につながっている胃の異常が症状に関係しているのかもしれません こうしたことから 胸 7

8 やけ= 胃食道逆流症 と簡単には判断できないのです かといって この病気は人口の1 割が該当するとも言われるほど非常に多い病気なので すべての患者さんに大掛かりな検査をするわけにもいきません そこで 検査と治療をおり混ぜながら 段階的により専門的な検査 治療へと進めていく 10 11 ページの図のような方法が推奨されています 治療の決め手はプロトンポンプ阻害薬 胃食道逆流症の治療には 胃酸の分泌を抑える薬 が処方されます もっとも効果があり よく処方されるのは プロトンポンプ阻害薬 (PPIと略します) という薬です プロトンポンプとは 胃壁にある胃酸を分泌する働きのことで それを阻害する ( 邪魔する ) のがプロトンポンプ阻害薬です この薬を服用し胃酸の量が減ると食道への逆流が少なくなり 症状が改善します ただ 服用を中止すると胃酸分泌が元通りに増えるので 症状が再発してしまいがちです そのため長期間 飲み続けることになります ずっと薬を飲むというと 胃酸が少なくなりすぎるのではないかと悪影響 ( 副作用 ) を心配する方もいます しかしプロトンポンプ阻害薬はとても多く使われ安全性がよく確認されていますから 安心して服用してください もっとも どんな薬でも体質的に副作用が現れやすい人がいますし 体調不良の

ときの対応や他の薬との飲み合わせなどの注意点があります 気になること 不安なことは遠慮せず に 医師 薬剤師に尋ねてください 一度は内視鏡 ( 胃カメラ ) の検査を受けましょう プロトンポンプ阻害薬を服用すると 食道の不快 な症状はだいぶよくなると思います しかし 前にもお話ししたように 症状の背後に他の病気が潜んでいる可能性もあるので 服用をやめると症状が再発するのであれば 一度 内視鏡 ( 胃カメラ ) の検査を受けておいたほうが安心です また プロトンポンプ阻害薬を飲んでも症状が治まらないのなら より詳しい検査が必要です 場合によっては 手術 ( 食道と胃の繋ぎ目のバルブの役割を調整する手術 ) が検討されることもあります 9

10 胃食道逆流症の診断と治療の流れ

( 日本臨床内科医会作成 ) 11

薬による治療だけでな不快な症状く 症状改善のために自分でできることもたくさの改善にんあります 最後にそれらの工夫やチェックポイ役立つ生活のントをまとめてご紹介し工夫ます 食べ過ぎていませんか? 食べ過ぎると胃酸の分泌が増えるので 腹八分目にしましょう 食べるのが早すぎませんか? 早食いで食事と一緒に飲み込む空気の量が増えると 胃がふくれて腹圧が高まり 逆流が起きやすくなります 食事はゆっくり食べましょう そうすることで 胃の消化を助け 食べたものが胃にとどまる時間が短くなって より一層 逆流が起きにくくなると期待できます 脂っこいものは控え目にしましょう健康な人でも脂っこい物を食べたあとしばらく 胃がもたれることがあります 脂肪分の消化には時間がかかるということです 胃の中に食べたものが長くとどまっていれば それだけ逆流が起きやすすいえきくなります また 脂肪分を分解する消化液 ( 膵液や 12

たんじゅう胆汁 ) の分泌を促すホ ルモンには 胃のバルブをゆるめる作用もあるので まだ胃の中に残っている食べ物や胃酸が食道に逆流しやすくなります 食後すぐは横にならないように胃に溜まっているものの物理的な逆流を防ぐために 食後数時間は横にならないほうが無難です 肥満を解消しましょう! ここまで挙げたことは 実はすべて肥満になりやすい食習慣です そして 肥満は胃食道逆流症の大きな原因です 肥満解消に役立つ食習慣は胃食道逆流症の治療に直接的な効果がありますし 実際に肥満が解消されれば 腹圧が下がってさらに逆流が起きにくくなります 寝るときは左側を下にする胃はからだの左側にあるので 左を下にして横になったほうが 胃酸が逆流しにくくなります ベルトなどをきつく締めないおなかをきつく締めると腹圧が上がって逆流を招きます ベルトやコルセットなどは少し余裕をもたせましょう 13