6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別

Similar documents
目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20


重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1,

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道

目 次 1 人口総数 1 2 市町村別人口 2 3 年齢別人口 4 4 配偶関係 7 5 外国人人口 8 6 世帯の状況 9 7 住宅の状況 14 統計表第 1 表 県人口と世帯数の推移 17 第 2 表 人口と世帯数 - 市区町村 18 第 3 表 年齢 (3 区分 ) 別人口と割合の推移 19

PowerPoint プレゼンテーション

3 今後の取組み 本県では 認可保育所等に対する潜在的ニーズも根強いことから 引き続き市町村と連携して 保育所等の整備を進め 定員の拡充に努めてまいります あわせて保育所の整備に伴って顕在化している保育士不足への対応として 潜在保育士の職場復帰支援や 全国共通の保育士試験の年 2 回実施などによる保

計画の成果目標 ( 定量的指標 ) 定量的指標の現況値及び目標値 番号 定量的指標の定義及び算定式 当初現況値 中間目標値 最終目標値 (H29 当初 ) (H31 末 ) (H33 末 ) 7 老朽化対策が必要な施設に対し 対策等を実施した割合の向上 逗子市 0% 60% 100% 橋梁率 (%)

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係)

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

資料 1 数字で見る神奈川県の状況 1. 世帯数 世帯数 全国比 神奈川県 3,928, % 関東管内 18,686, % 出典 : 住民基本台帳に基づく人口 人口動態及び世帯数 ( 平成 22 年 3 月 31 日現在 ) 2. 共聴施設ロードマップ (1) 地形難視


Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 保険料減免制度について 府の統一基準に一致させることで急激な保険料増加となる世帯が生じることから 段階的に低所得者減免制度を解消していく 保険料の減免制度については 平成 30 年度からは災害 収入減


Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

1. 平成 7 年度保育料の概要 1 保育所保育料について 国の保育所保育料の徴収基準額に対して 平成 7 年度は % 程度の水準とし 県内で中位の水準とすることを目標とする 目標を設定している多くの市町が 70% としており 高い市では 7% としている 階層の区分の仕方が 30 年前の国の徴収基

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

第 34 回全国健康福祉祭神奈川 横浜 川崎 相模原大会 ねんりんピックかながわ 2021 神奈川に咲かせ長寿のいい笑顔 ~ 未病改善でスマイル100 歳 ~ 2021 年 11 月 6 日 ( 土 )~11 月 9 日 ( 火 ) 基本構想 平成 31 年 2 月 ねんりんピックかながわ 2021

<4D F736F F D208DC08AD48E73906C8CFB >

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入

農産物の安全性確保のための取組み

第36åłžçœ„æ°‚ã…Łã‡©ã…¼ã…©ã…€ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹çµ’æžœ.xlsx

目 次 1 基本的な事項 (1) 策定の目的 1 (2) 策定年月日 1 (3) 策定のプロセス 1 (4) 本方針の対象期間 1 2 国保医療費及び財政の見通し (1) 国保医療費の状況 1 (2) 国保医療費の将来見通し 8 (3) 国保財政等の状況 11 (4) 国保財政の将来見通し 13 (

第6 北海道国民健康保険調整交付金

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

目次 目次 1 気象概況 2 話題 3 気象分布図 4 気象経過図 5 警報 注意報の発表状況 7 神奈川県の気象概況 の取り扱いについて C 横浜地方気象台 本資料は 横浜地方気象台ホームページの利用規約 (

2 保育所等数 定員数の状況 7,300 人超の保育所等定員増 平成 29 年 4 月 1 日現在の県内の保育所等数 定員数は 安心こども基金の活用等による保育所等 ( 保育所 認定こども園 小規模保育事業等 ) の整備により 2,072 か所 ( 前年比 168 か所増 +8.8%) 146,07

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料


スライド 1

資料 1 議会かながわ 令和元年第 2 回定例会 (5 月 14 日から 7 月 8 日まで ) No.163 令和元年 (2019 年 ) 月 日 ( ) 発行 議長の活動 県議会ホームページ 神奈川県議会 編集 発行 お問合せ

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について



春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

6 障害児入所施設 ( 障害児入所施設 ) 児童福祉法第 7 条 2 新規設置の場合 施設 ( 事業 ) 種別 障 通所 1 指定障害福祉サービス事業所 害 ( 療養介護 生活介護 短期入所 自立訓練 福 就労移行支援 就労継続支援 ) 祉 2 障害児施設 事業所 施 ( 児童発達支援センター 障害

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

資料 7 総合型地域スポーツクラブについて 総合型地域スポーツクラブとは? 総合型地域スポーツクラブとは 人々が 身近な地域でスポ-ツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブで 以下のような特徴を持っています 特徴 1: 複数の種目が用意されている 特徴 2: 子どもから高齢者まで 初心者か

国民健康保険料の減額・減免等

納税義務者について Q 私自身は以前から社会保険に加入しているのに 国保税の納税通知書が私宛に届きましたがなぜですか? A 国保税は世帯主の方に納税義務があります ( 地方税法第 703 条の 4) 世帯主が国保以外の健康保険に加入していても ご家族のどなたかが国保に加入していれば あくまでも加入し

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会

神奈川県内 16 市 ( 政令市除く ) 福祉事務所被保護世帯状況 H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28 横須賀市 3,996 3,995 4,008 平塚市 2,486 2,509 2,532

葉山都市計画区域区分変更予定箇所概要一覧表 (1) 市街化区域編入予定箇所 (6 区 ) 区 名 面 積 編入理由 頁 101 長柄字芳ヶ久保 -ha 事務的変更 堀内字五ツ合 -ha 事務的変更 長柄字下小路 1 -ha 事務的変更 長柄字下小路 2 -h

平成19年度分から

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

参考資料

平成19年度税制改正.xls

園芸施設共済への加入 園芸施設共済の対象 万一の災害に備え セットでの加入をおすすめします 復旧費用の共済金は 施設本体及び附帯施設を復旧した場合に 復旧費の領収書等 ( 被覆材は除く ) を基に支払います 復旧の期限は特別な事情の無い限り事故発生から1 年以内です 撤去費用の共済金は 被災施設を撤

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療


1 東京区部内陸 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 千代田区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 中央区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 港区 0 東京区部臨海 1 東京都

わたしたちの文化財 部門テーマ1 文化財保護 ( 最優秀賞はポスターとして県内各所に掲示されます ) 作品の中には 文化財保護を啓発する作品であることがはっきりとわかるよう 必ず標語を入れてください テーマ2 私のまちの文化財 ( ポスターにはなりません ) 神奈川県内の文化財を題材として 身近な文

一般会計繰入金保険基盤安定軽減世帯の軽減された国保料及び軽減された被保険者数に比例した支援金を積算した額を算定 財政安定化支援事業全国の総額が定まっているため 2008 年度と同額と仮定 その他 2008 年度と同額と仮定 その他の収入 2008 年度から 2025 年度の保険給付費の伸び率と同様と

PowerPoint プレゼンテーション

税額の計算方法 1 次の算式により計算します 不動産の価格 税率 = 税額 ( 納める額 ) 不動産の価格 土地や家屋を売買 贈与 交換等により取得した場合原則として 市町村の固定資産課税台帳に登録されている価格をいいます 家屋を新築 増改築により取得した場合や土地を造成等により取得した場合固定資産

PCB 特別措置法の改正について 1 PCB 特別措置法の改正 ( 平成 28 年 8 月 1 日施行 ) のポイント PCB 廃棄物の期限内の確実な処理のため PCB 特別措置法が改正され PCB 廃棄物を保管する事業者 PCB 使用製品を所有する事業者の義務が法令上明確にされました それとともに

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 )

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

千曲市国民健康保険運営協議会会議録

資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県

資料 4 神奈川県の特別支援教育の現状と課題 1 小 中学校 ⑴ インクルーシブ教育の推進について ( みんなの教室モデル事業 ) ⑵ 特別支援学級の設置状況 ⑶ 特別支援学級の状況 ⑷ 通級による指導の状況 ⑸ 教育相談件数 ⑹ 医療的ケアについて 2 高等学校 ⑴ インクルーシブ教育の推進につい

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者

Microsoft Word - 介護保険最新情報vol.556表紙

税・社会保障等を通じた受益と負担について

資料№1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

6 全般 新国保制度について 被保険者 地域住民の意見を聴取し 反映させるために 県が主催して説明会などを実施してほしい 運営方針策定に関して 県民の皆様から意見をお聴きするために 今回 県民コメントを実施したところです また 制度の詳細が全て決まった際には 出前講座などを開催することを検討していき

情報提供例 聴覚障害基礎情報聞こえの仕組み 聴力検査とオージオグラム 難聴の種類と特徴 聴覚障害の範囲 失聴時期による聴覚障害者の特徴 老人性難聴 ( 加齢難聴 ) の原因と対応など 補聴器基礎情報補聴器の特性 補聴器の種類と特徴 補聴器選定上の留意点 聴力検査と補聴器調整 補聴器の効果的な使用方法

市会ジャーナル第 182 号平成 30 年度 Vol.8 平成 30 年第 4 回定例会号他都市議会動向 2 1 主な請願 陳情 ( 平成 30 年 10 月 26 日 ~ 平成 30 年 12 月 3 日本市受理分 ) 1 指定都市 神奈川県 県内他市における主な請願 陳情の状況を掲載します (

神奈川県環境農政局環境部大気水質課 平成 30 年 4 月 1 日 一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 土壌汚染対策法では 3,00 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の30 日前までに県 ( 又は政令で定める市 ) に届出を行うことが義務付けられています

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

4月20日(水)衆・厚労委 古屋範子議員の議事録(抜粋)

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

厚生年金 健康保険の強制適用となる者の推計 粗い推計 民間給与実態統計調査 ( 平成 22 年 ) 国税庁 5,479 万人 ( 年間平均 ) 厚生年金 健康保険の強制被保険者の可能性が高い者の総数は 5,479 万人 - 約 681 万人 - 約 120 万人 = 約 4,678 万人 従業員五人

PowerPoint プレゼンテーション

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

路事業 A 路 一般 神奈川県直接 神奈川県 都府県 ( 主 ) 相模原愛川 ( 平山坂下交差点 ) 交差点改良 500 m 愛川町 A1 A 路一般神奈川県直接神奈川県都府 県 ( 主 ) 丸子中山茅ヶ崎交差点改良 150 m 綾瀬市 A2 A01-

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

< F93DE90EC2E786C7378>

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

文書質問 国民健康保険料子どもの均等割り減免はなぜできないのか 2018 年 5 月 2 日 市議会議員加藤清助 平成 27 年 8 月議会及び平成 28 年 8 月議会において 国保料の負担軽減に ついて 子ども一人に年間 3 万 5600 円の均等割りが算定 賦課されてい ることについて 均等割

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除す

特定施設設置届等記載例 有害物質 指定施設 ( 注意 ) 本記載例はあくまで一例を示したものです 実際に届出をされる際は 事前に届出先に御相談ください 提出部数 2 部 ( 申請者控えを含む ) 提出 問合せ先 工場 事業場の 所在市町村 ( ) 提出 問合せ先 名称所在地電話番号 鎌倉市 逗子市

Microsoft Word - 調査結果

勤労者世帯の実収入 消費支出は平成 11 年以降減少神奈川県の勤労者世帯 の1 世帯あたりの1ヶ月平均の実収入 ( 2) は 51 万 3842 円で 全国で4 番目に多くなっています 前回調査 (53 万 9542 円 ) と比較すると 名目で 4.8% 減少 消費者物価の影響を除いた実質で 7.

<BDD7B2C4DE955C E348C8E3193FA89FC92F92E786C73>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

H :00~11:45 神奈川県横須賀市 新港町 1-8 横須賀地方合同庁舎 (2 階共用会議室 ) 60 名 横須賀税務署横須賀市役所 横須賀税務署管理運営第 1 部門 ( 内線 3101) 横須賀市役所財政部市民税課 ( ダイヤル

市場と経済A

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

女性部ボランティアの日程について

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

Transcription:

2018 年 市町村国保調査結果の概要 調査対象 > 神奈川県内 33 市町村調査期間 >2018 年 9 月から 10 月 2018 年 12 月 6 日神奈川県社会保障推進協議会医療保険改善委員会 2018 年の市町村国保調査は 神奈川県内 33 市町村全てから回答をいただき 国保の都道府県単位化が今年 4 月から開始されたもとで 新たなベースとなる資料とすることができました 市町村の国保担当のみなさまには 日常業務にお忙しい中ご協力いただき 心よりの感謝を申し上げます 県社保協は 国保に権利としての社会保障の確立を と 都道府県単位化でなにが変わったか 変わるのかを共有化し 払える国保料 ( 税 ) に引き下げ を求めて 市町村への要請と連携した運動を旺盛にすすめようと提起しています 地域からの運動に この市町村国保調査を活用していただくことを願っています (1) 国保加入状況および短期証 資格証の交付状況について (1~5P) 1 国保の加入世帯 加入者数神奈川県の全 33 市町村の国保の加入者は 全県で 1,272,536 世帯 ( 昨年比 25,582 世帯 ) 被保険者数は 1,925,898 人 ( 昨年比 116,531 人 ) 2 短期証について ( グラフ 5P) 短期証交付自治体 ( 回答自治体数 32) のうち 世帯交付率が 5% を超えているのは 9 市町で 箱根町 7.62% 横須賀市 7.15% 大井町 7.06% 大和市 6.68% 平塚市 5.75% 伊勢原市 5.38% 横浜市 5.27% 大磯町 5.24% 愛川町 5.21% の順 最も低いのは清川村で 0.94% 平均は 4.01% で昨年の 5.84% より大幅に下がっている 3 資格証について ( グラフ 5P) 資格証交付自治体 ( 回答自治体数 32) のうち 世帯交付率で 1% を超えているのは 7 市町村で 川崎市 2.69% 二宮町 2.07% 寒川町 1.60% 綾瀬市 1.47% 海老名市 1.23% 横須賀市 1.21% 三浦市 1.08% の順となっている 平均は 0.57% で昨年の 0.56% と同水準 なお 交付していない市町村は 横浜市 鎌倉市 南足柄市 大磯町 中井町 大井町 山北町 開成町 真鶴町 愛川町の 10 市町 10 人未満が 小田原市 葉山町 箱根町 清川村の 4 市町村 4 保険証の未更新 ( 留め置き ) 未集計の自治体が多く 全体の把握はできていないが 通常証の未更新 ( 留め置き ) がある自治体は 平塚市 逗子市 相模原市 三浦市 座間市 南足柄市の 6 市 短期証の未更新 ( 留め置き ) は 鎌倉市 茅ヶ崎市 逗子市 相模原市 三浦市 座間市 大磯町 箱根町 真鶴町の 9 市町 資格証の未更新 ( 留め置き ) は 茅ヶ崎市 相模原市 三浦市 座間市の 4 市町 5 短期証 資格証の交付基準についてすべての自治体で短期証の交付基準がある 滞納期間が 5~6 期という自治体が 8 自治体 資格証の交付基準では 交付していない 基準がないが 6 自治体 ( 鎌倉市 南足柄市 中井町 山北町 開成町 真鶴町 ) で 他の自治体は基準を持っている 資格証を発行していない自治体は 横浜市 鎌倉市 愛川町 南足柄市 中井町 山北町 開成町 真鶴町の 8 市町 1

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別の状況 (6~10P)( グラフ 6P) 1 国保の加入世帯所得 ( 回答 26 自治体 ) 加入世帯所得のうち 未申告 ( 又は不明 ) で 30% 超の自治体は 藤沢市 綾瀬市 真鶴町 未申告 ( 又は不明 ) と 100 万円以下で 5 割を超える自治体は 横浜市 川崎市 藤沢市 茅ヶ崎市 三浦市 厚木市 大和市 海老名市 座間市 葉山町 綾瀬市 大磯町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 愛川町 清川村の 19 市町村と大半を占める さらに 200 万円以下で 7 割を超える自治体は 横浜市 川崎市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 三浦市 厚木市 大和市 海老名市 座間市 葉山町 綾瀬市 大磯町 中井町 松田町 山北町 箱根町 真鶴町 愛川町 清川村の 20 市町村 このように市町村国保は 低所得者を対象としている制度であることが明らかである 2 加入世帯の区分国保の加入世帯区分では 県内平均で単身者が 57.35% を占め 2 人世帯が 29.22% と 単身者と 2 人世帯で 76.57% を占める 単身世帯が 6 割を超えている自治体は 横浜市 相模原市 大和市 座間市 大磯町 箱根町の 6 市町 (3)2018 年度保険料 ( 税 ) 関係 (11~20P) 12018 年度保険料 ( 税 ) 率 その他について < 徴収方式 > 保険料として徴収しているのは 14 自治体 保険税として徴収しているのは 19 自治体 横浜市 川崎市 横須賀市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 厚木市 保険料方式葉山町 寒川町 箱根町 湯河原町 清川村平塚市 相模原市 三浦市 秦野市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄保険税方式市 綾瀬市 大磯町 二宮町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町 真鶴町 愛川町 < 保険料 ( 税 ) 賦課方式 > 賦課方式は 2 方式 ( 所得割 均等割 ) が 2 自治体 3 方式 ( 所得割 均等割 平等割 ) が 26 自治体 4 方式 ( 所得割 資産割 均等割 平等割 ) が 5 自治体 4 自治体が 4 方式から 3 方式に移行した 賦課方式の 3 年以内の変更の可能性がある自治体は 大磯町 二宮町 中井町 松田町 真鶴町の 5 自治体 2 方式横浜市 川崎市横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 相模原市 三浦市 3 方式秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄市 葉山町 寒川町 綾瀬市 大磯町 大井町 開成町 箱根町 湯河原町 愛川町 清川村 4 方式二宮町 中井町 松田町 山北町 真鶴町 2 世帯所得区分の 2018 年度保険料 ( 税 ) 額世帯所得区分の 2018 年度保険料 ( 税 ) 額については 33 自治体全てから回答 2

< 単身世帯 (45 歳 )>( グラフ 7P) 所得 200 万円以下の層で 昨年は湯河原町と真鶴町は 30 万円を超えていたが 軒並み 20 万円台となった 最低は清川村の 201,900 円 最高は真鶴町の 285,200 円 <2 人世帯 (45 歳 )>( グラフ 8P) 所得 200 万円以下の層で 30 万円を超えているのは 川崎市 小田原市 三浦市 二宮町 松田町 山北町 開成町 真鶴町の 8 市町 最低は清川村の 241,300 円 最高は真鶴町の 335,600 円 <3 人世帯 (45 歳夫婦 子供 10 歳 )>( グラフ 9P) 所得 200 万円以下の層で 30 万円超は 横浜市 川崎市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 相模原市 三浦市 厚木市 葉山町 寒川町 大磯町 二宮町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町の 20 市町 最低は綾瀬市 271,200 円 最高は真鶴町 372,300 円 <4 人世帯 (45 歳夫婦 子供 5 歳 10 歳 )>( グラフ 10P) 所得 200 万円以下層で 30 万円超は横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 相模原市 三浦市 南足柄市 葉山町 寒川町 大磯町 二宮町 大井町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町 清川村の 20 市町村 最低は綾瀬市 267,000 円 最高は松田町 415,600 円 < 夫 (68 歳 世帯主 年金収入 200 万円 ) と妻 (66 歳 年金収入 80 万円 ) の 2 人世帯 > このモデル設定での 2018 年度保険料 ( 税 ) 額は 33 自治体全て回答いただいた 年間保険料 ( 税 ) 額の平均は 85,266 円で 9 万円未満が 26 市町村 ( 最低は綾瀬市の 72,200 円 ) ( 市町村から回答いただいた数値のうち異常値がいくつかありましので 県社保協で保険料率にもとづいて 再計算し補正しました 収入で設問しているため 所得との混同されたことが大きな原因だと考えられます 今後の調査では そうした混同がおきないように設問を修正したいと考えています 大変申し訳ありませんでした ) < 一人当たり年間平均保険料 ( 税 ) 額 > この設問は今年初めて行い 30 市町村から回答 2018 年度の 1 人当たり年間平均保険料 ( 税 ) 額のうち 介護分を除いた額では 10 万円未満が 23 市町村 ( 最低は葉山町の 64,280 円 ) 10 万円を超えているのは 7 市町村 ( 川崎市 横須賀市 逗子市 三浦市 座間市 山北町 湯河原町 ) 介護分を含めた額では 10 万円未満が 6 市町 ( 最低は葉山町の 75,813 円 ) 初めての項目であり 市町村独自の減免制度の取り扱いなどがあり 今後 統一的に回答ができるよう精査が必要 (4) 保険料 ( 税 ) 減免実績について (21~24P) 保険料 ( 税 ) 減免実績について 33 市町村全てから回答をいただいた 条例減免実績については 横浜市が子ども世帯減免を行っており 申請件数 355,118 件と減免総額とも突出している 市町村ごとの減免措置の拡大が求められる (5) 一部負担金関係 (25~26P) 一部負担金減免制度の利用実績は 毎年 100 件に満たない程度あり 各市町村で 国保だより 国保のしおり ホームページなどで広報しているが 制度の周知は不十分な実態がうかがえる 3

(6) 国保財政関係 (26~35P) 1 一般会計法定外繰入の算出基準について法定外繰入の算出基準は 一人当たりの保険料が前年度と比較して大幅な増額とならないように法定外繰入を実施 ( 清川村 ) など ほとんどの自治体がなんらかの基準を持っている 一方で 横須賀市 財政担当課と協議の上実施している 三浦市 一定の基準はなく 財政状況を考慮してその年毎に算出している 座間市 歳入 歳出の財源調整 小田原市 算出基準は設けていない 給付の状況を見ながら 財政当局と調整して金額を決定している 箱根町 当該年度の財政状況を考慮して算出 など 財政状況に応じての判断としている 2 一般会計からの繰入額について ( グラフ 11P) 繰入額については 32 市町村から回答をいただいた 繰入額の保険者一人当たりの額は 2018 年度の最高額は 鎌倉市の 79,651 円 最低額は茅ヶ崎市の 31,025 円 一般会計の法定内繰入と法定外繰入について 一人当たりの額を算出した 法定内繰入の最高額は湯河原町の 36,472 円 最低額は海老名市の 10,133 円 法定外繰入の最高額は秦野市の 24,182 円 最低額は南足柄の 821 円 法定外繰入については 6 町村 ( 二宮町 山北町 箱根町 真鶴町 湯河原町 清川村 ) が未回答で 2018 年度は実施していないと推察 3 法定外繰入の今後の計画多くの自治体が 計画的 段階的な削減をすすめていくとしている 保険利用の引き上げにならないよう削減計画の見直しを求める必要がある (7) 保険料 ( 税 ) 滞納額と差押さえ等の状況 (36~41P) 1 滞納額と差押え 執行停止の状況 ( グラフ 13P 参照 ) 滞納額と差押え 執行停止の状況は 比較的数値が確定していると思われる 2017 年度について 滞納世帯数に対する差押件数の割合が 10% 以上は 横浜市 川崎市 三浦市 大和市 綾瀬市の 5 市 差押え金額では 横浜市が 30 億 3 千万円 川崎市が 11 億 5 千万円と突出しているが 大和市 4 億 2 千万円 座間市 4 億円 伊勢原市 2 億 3 千万円と高額な差押え金額となっている 滞納に対する差押えと執行停止の状況は 目的意識的に強化されていないか 被害が生じていないか 地域的な調査 相談体制を持つとともに 自治体に対してその実態と姿勢について懇談していくことが必要になっている 執行停止件数の割合については 横浜市が 18,974 件と多くの件数となっている 2 差押えた資産の取り立て 処分の状況と内訳差押えた資産の取り立て 処分の状況と内訳については 内訳が横浜市と川崎市が未集計 大和市は 川崎市と同等の金額が計上されており その金額の約半分が給与の取り立てとなっている (8) 市町村国保の赤字削減 解消計画について (42P) 計画を定めているのは 横浜市 川崎市 相模原市 伊勢原市 海老名市 座間市 綾瀬市 大磯町 中井町の 9 市町で その他の市町村は定めていない 定めている自治体では 法定外繰入の削減がターゲットとなっている 保険料の引き上げにつながる法定外繰入の削減はやめるよう自治体への働きかけを強めよう 以上 4

5

6

7

8

9

10

11