目次 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス 博士人材データベースへのログイン 初回ログイン時の入力について 基本情報 の閲覧と編集 キャリア( 就学 ) の閲覧と編集 キャリア( 就業 ) の閲覧と編

Similar documents
目次 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス 博士人材データベースへのログイン 初回ログイン時の入力について 基本情報 の閲覧と編集 キャリア( 就学 ) の閲覧と編集 キャリア( 就業 ) の閲覧と編

1 データ更新 researchmap: researchmap の各ページの右上に表示される ログイン ( 下図 1) のボタンをクリックします 画面中央に ログイン用のウィンドウ ( 下図 2) が表示されます ログイン ID パスワード

1 データ更新 researchmap: researchmap の各ページの右上に表示される ログイン ( 下図 1) のボタンをクリックします 画面中央に ログイン用のウィンドウ ( 下図 2) が表示されます ログイン ID パスワード

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1 はじめに NTT コミュニケーションズビジネスポータルとは ご利用の流れ 事前準備をする 初めてログインする Arcstar IP Voice の設定変更 契約変更をする ログアウトする..

日本泌尿器科学会「Myweb」会員専用ページ【管理画面】操作マニュアル(初版)

-

<4D F736F F D208E7B90DD8AC7979D8ED28CFC82AF837D836A B2E646F63>

専門研修プログラム検索システムマニュアル(一般)

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

オンライン申込システム利用マニュアル

SILAND.JP テンプレート集

ウェブ会員新規登録方法 ( パソコン及びスマートフォンから ) 1. にアクセスし 初回来場特典 ( 明治大学カード会員 JAF 会員 フクラムカード会員の方のみ ) お名前 フリガナ 性別 生年月日( 例 :1980/01/01) 郵便番

セットアップガイド ( 管理者向け ) (1.3 版 ) KDDI 株式会社

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

Microsoft Word - web登録_マニュアル_参加団体_ docx

STEP1: 登録先の選択 JVA-ID 取得時に設定したログイン ID( メールアドレスまたは任意の文字列 ) とパスワードでログインし 操作するチームを選択します インターネットブラウザを起動し アドレス欄に以下の URL を入力します 日本バレーボール協会

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

SmartSkill Campus ご利用ガイド

専攻医登録システム 操作手順

高校生ビジネスプラン・グランプリ

WEB 案内状マニュアル

「平成20年障害福祉サービス等経営実態調査」

manaba course 出席機能 操作マニュアル

JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 /11 初版

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

改版履歴 版数更新内容修正箇所更新日 1.00 初版 - H

Microsoft PowerPoint - 11.J ★DB入力マニュアル_日1610

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

V-CUBE One

LINE WORKS セットアップガイド目次 管理者画面へのログイン... 2 ドメイン所有権の確認... 3 操作手順... 3 組織の登録 / 編集 / 削除... 7 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 7 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )... 9

PowerPoint プレゼンテーション

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

操作説明書

スライド 1

本マニュアルについて 本マニュアルは OS に Windows XP ウェブブラウザに Internet Explorer 8 を使用した状態で作成しています ご使用の際に留意してください

目次 1 ユーザー登録を行う... 応募用抄録の投稿フロー... 5 詳細抄録 企画演題の投稿フロー 応募する大会を選択する... 7 投稿する 応募用抄録を投稿する 詳細抄録を投稿する 執筆準備 執筆... 11

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

Works Mobile セットアップガイド 目次 管理者画面へのログイン... 1 ドメイン所有権の確認... 2 操作手順... 2 組織の登録 / 編集 / 削除... 6 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 6 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )...

本書の内容について ( 目次 ) はじめに 1 初期設定を行う 1 ログインする 2 企業情報を設定する 2 メンバーを登録する 3 その他の設定 :SFA/CRM 利用権限設定 6 その他の設定 : 設備予約設定 7 本書の内容を越える 詳しい操作マニュアルは Knowledge Suite 操作

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

PowerPoint プレゼンテーション

DB STREET 設置マニュアル

CONTENTS Copyright 2017 NEC Solution Innovators, Ltd All rights reserved 0. 通訳案内士登録情報検索サービスを利用するまえに 1 利用環境 2 ブラウザの設定 3 プラグイン 4 操作上の制限 5 ウェブ操作マニ

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

目次 Chapter1 基本操作 3 ログインとよくある質問 3 ログアウト 4 トップページの構成 5 会員を検索からお見合いの返事までの流れ 6 会員を検索する 6 プロフィール詳細を見る 7 Chapter2 お見合い WEB 申込をする 8 お見合い申込方法 8 Chapter3 お見合い履

変更履歴 版数変更日変更内容 /11/1 初版設定 /9/1 名称変更

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

スライド 0

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

専攻医研修管理システム ( 専攻医 ) 利用の手引き 2018 年 4 月 2 日公益社団法人日本皮膚科学会

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

受講マニュアル

< お客さま完結タイプ > ストレスチェックシステム操作マニュアル ストレスチェック受検者向け 2017 年 5 月 cc_ver Sompo Risk Management & Health Care Inc.

取扱説明書

ユーザーズマニュアル クービック株式会社

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

登録の手引き

03. クイックマニュアル [Agent 導入編 ] AnyClutch Remote 接続先 PC への設定の方法 遠隔から使いたい PC への AnyClutch Remote の Agent を導入する手順となります 導入にはコンピューター管理者権限を持っているアカウントで行う必要がございます

ppt074_簡易マニュアルテンプレート

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

1. 医学書院 ID を新規に取得する 過去に医学書院 ID を取得していない場合 ログイン画面から 医学書院 ID を取得 をクリックします 既に医学書院 ID を取得済みで 新たにシリアル番号を登録する場合は 2. コンテンツのシリアル番号登録 P.4 をご覧ください 受信可能なメールアドレスを

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

JDLA受験申込専用サイト 操作マニュアル


< ダッシュボード画面 > 現在開催中の研修 に ご覧いただけるセミナーがすべて表示されます 視聴したいセミナーをクリックします ( セミナーへのお申し込み方法はこちらをご参照ください ) マウスをセミナー名の上に移動すると色が変わります 色の変わる範囲はどこでもクリックすることができます < 講座

目次 1. はじめに システムへのアクセス ログインせずにできること コンテンツの閲覧 ログイン パスワードの再発行 ( パスワードを忘れた場合 ) ログイン後にできること

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

ログイン画面 初回投稿パスワード紛失パスワード取得済み 1 新規アカウントの発行 2 パスワード再送 3 ログイン 投稿 改稿手続き査読結果受け取り 著者 編集事務局 査読 投稿 投稿論文受付のお知らせ 受稿通知 照会 ( 原稿不備など ) 投稿論文修正点等のお知らせ 改稿論文修正点等のお知らせ 査

第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会演題登録インストラクション 下記画面にアクセスしてください 第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会マイらく ~ る 新規ご登録の方 上部の

Microsoft PowerPoint - Userguide-SyoninMail-v1.0.ppt

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

事業計画

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

01. 申込者情報の登録各種集会の企画者 講演者 一般講演の講演者 聴講のみ ( 事前参加申込 ) の方全員に必要な手続きです STEP1 ログイン画面 種別 を選択してください ログイン情報入力画面が開きます 正会員 の場合会員 ID パスワードを入力し, 次のページへ進む ボタンをクリックしてく

高知県産品データベース

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

目次 1. 目次 2. はじめに 共通基本操作 アクセスURL パスワードについて 入力上の注意点 新規会員登録 登録条件画面 概要書面同意画面 登

事業承継サイト_担い手探しナビ操作マニュアル_

目次 1. 会員登録 推奨動作環境 サイト閲覧環境 シミュレーション動作環境 各種設定について メールアドレスおよびニックネームの登録 個人情報の取り扱い

<4D F736F F D E8C7C8F7089C88A7791E58A DFC F83588BB388F D836A B5F E646F6378>

GAIT 新IBTシステム

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20534F4C544991E589EF94AD955C8AC7979D818389EF88F597705F95B689BB8C6F8DCF8A7789EF818393FA967B D616E75616C

2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) ロングランプランニング株式会社 目次 1. 初期団体登録 1.1. フォーム入力 P 承認メール確認 P.3 2. ログイン / ログアウト 2.1. ログイン P ログアウト P パスワードを忘れた場合 P.4

あんしん住宅情報提供システム 住宅情報等登録 システム利用マニュアル

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ+é•ı訳㇬㇤ㅛ槟咂ㆂ;.docx

目次 1 Agatha 管理者向けマニュアルの概要 Agatha 利用前のご確認 管理者ページ 管理者ページでできること 管理者ページへのアクセス Agatha 管理者ページ画面 ユーザー登録の流れ...

( 公財 ) 日本バレーボール協会会員登録システム チーム継続登録ガイド (2018 年 4 月 26 日版 ) 本書は JVAMRS で チームの継続登録を行うためのガイドです チーム登録手続きの前に JVA-ID の取得が必要となります JVA-ID の取得については JVA-ID 取得マニュア

Transcription:

博士人材データベース (JGRAD) 操作マニュアル ~ ユーザー向けガイド ~ 2018 年 5 月版

目次 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス... 1 2. 博士人材データベースへのログイン... 2 3. 初回ログイン時の入力について... 4 4. 基本情報 の閲覧と編集... 12 5. キャリア( 就学 ) の閲覧と編集... 14 6. キャリア( 就業 ) の閲覧と編集... 17 7. 支援制度/ その他 の閲覧と編集... 21 8. 研究活動 の閲覧と編集... 23 9. 成果 の閲覧と編集... 25 10. ロールモデル紹介 の閲覧... 31 11. FAQ の閲覧... 33 12. お問合せ方法について... 34

1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス 手順 (1) アクセス博士人材データベースのアクセスは WEB ブラウザを使用します 1 WEB ブラウザに https://hr.nistep.go.jp と入力して下さい 現段階では Basic 認証をかけています URL を入力すると 認証パスワードの入力を求める画面がポップアップします Basic 認証の ユーザー名 および パスワード については 各大学から配布されますので その通り入力下さい リーディングプログラム対象者の方については Basic 認証の ユーザー名 および パスワード を JGRAD 運営事務局よりメールにてご連絡しますので その通り入力下さい (Internet Explorer での確認画面 ) (Firefox での確認画面 ) (Google Chrome での確認画面 ) 1 1 Windows10 の Edge では 適正に動作しない場合があるため Internet Explorer もしくは Chrome か FireFox を利用して下さい

2. 博士人材データベースへのログイン 博士人材データベースへのログイン / ログアウトの方法をここで説明します 手順 (1) ログイン 博士人材データベースへのログインは 画面左上のフォームに ID とパスワードを入力することで行います 1 ログイン方法の選択 画面左上のフォームにおいて パスワード入力欄下のログイン方法にチェックを入れて下さい 2 2 博士 ID または登録メールアドレスとパスワードの入力 チェックしたログイン方法に従い 博士 ID または登録メールアドレスとパスワードを入力して下さい

3 ログイン ボタンのクリック 博士 ID または登録メールアドレスとパスワードを入力したら ログイン ボタンをクリックして下さい (2) ログアウト 博士人材データベースからログアウトするには 画面右上の ログアウト ) をクリックして下さい 特記事項 パスワードの再発行パスワードを忘れた場合は ログイン画面の パスワード再発行 をクリックして下さい 会員情報に登録してあるメールアドレス宛てにパスワード再発行の手続きが送信されますので メール記載の内容に従ってパスワードの再発行を行って下さい JGRAD の会員情報に登録してあるメールアドレスを忘れた場合は JGRAD 運営事務局までお問合せ下さい 3

3. 初回ログイン時の入力について 利用開始時に 博士人材データベースへの初回ログイン処理を行います 既に情報を入力済の登録者の方は 必要に応じて 4~12 章の各章をご覧ください 手順初回ログインはログイン後に表示される初回ログイン画面にて行います (1) 博士人材データベースの URL へのアクセスとログイン 1 博士人材データベースの URL へアクセスして下さい ( 詳細は本マニュアルの 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス の手順を参照して下さい ) 2 画面左上のフォームに 博士 ID とパスワードを入力して ログイン ボタンをクリックして下さい 3 初回ログイン画面が表示されます 下記の画面 博士人材 DB アクティベート と記載された画面が表示されない場合は 画面左のメニューか ら Profile を選択すると 初回ログイン画面が表示されます 4

2 初回ログインの準備 ① メールアドレスを入力します ② 利用条件の内容を確認し 利用条件に同意して下さい ③ メールを送信して下さい 利用条件に同意の上 送信 ボタンをクリックすると メールが送信され メール送信完了画面が表示されます 5

3 2 新しいパスワードの入力 ① 入力したメールアドレス宛てに初回ログイン用の URL が通知されますので その URL をクリックして下さい ② 下記画面が出たら パスワード変更処理を行って下さい2 アクティベート処理完了時に パスワード設定画面に遷移せず 再度 博士人材 DB アクティベート 画面に戻る場合 があります JGRAD システムのベースである NetCommons2.0 において WEB ブラウザとして Windows10 の Edge では アクティベート処理が適正に実行されない場合があることが報告されております その場合は Internet 6 Explorer もしくは Chrome か FireFox で試して下さい

4 Profile 画面での初期入力 ① 初期入力① という画面が表示されますので 基本情報を入力して下さい 基本情報は 画面内でアスタリスク マークの付いた項目は 必須入力項目となります 必須項目は 以下の通りです ② 国籍* 性別* ハンドルネーム* あらかじめ発行されますが 変更可能です 氏名/フリガナ* 英字* 生年月日* 初期入力② という画面が表示されますので メールアドレスの確認と researchmap 連携についての 入力をお願いします メールアドレスを確認して下さい また researchmap のデータをインポートの有無 及び researchmap へのデータエキスポートの有無についてチェックをお願いします researchmap との連携機能は 2018 年度中を目処にてご利用可能となる見込みです 7

3 初期入力 3 という画面が表示されますので 支援制度等について入力をお願いします 画面内でアスタリスク (*) マークの付いた項目は 必須入力項目となります 必須項目は 以下の通りです 博士課程教育リーディングプログラム * 卓越大学院プログラム * スーパーサイエンスハイスクール (SSH)* 学費の免除 * 奨学金等の受給 *( 貸与が無い場合は以下の項目は入力無用です ) 日本学生支援機構の奨学金 / 受給期間 日本学生支援機構以外の奨学金 / 受給期間 ティーチングアシスタント (TA) 経験 * リサーチアシスタント (RA) 経験 * 4 博士課程在籍者 か 博士課程修了者 かのどちらかを選択して下さい 博士前期 後期課程を問わず 単位取得満期退学 途中退学の方など 現在博士課程に在籍されていない方は 博士課程修了者 を選択下さい 8

⑤ 博士課程在籍者 を選択した場合 就学状況を入力して下さい 画面内でアスタリスク マークの付いた項目は 必須入力項目となります 必須項目は 以下の通りです ⑥ 大学院の種類* 入学年月* 所属大学院 研究科 区分/大学名/研究科/専攻 * 研究分野 主 * 所属機関の所在地* 博士課程修了者 を選択した場合 キャリア情報選択のプルダウンから 就労 あるいは その他 未定 を選択して下さい キャリア情報選択にて 就労 を選択した方は 就業状況を入力して下さい 画面内でアスタリスク マークの付いた項目は 必須入力項目となります 必須項目は 以下の通りです 9 就業開始年月* 所属先機関種別* 所属先機関名*

職階 職位 * 役職 職名 * 雇用形態 * 任期開始 ( 年月日 )* 任期終了 ( 年月日 )* 産業分類 * 職業分類 * 専門分野 * 所属機関の所在地 * キャリア情報選択にて その他 未定 を選択した方は 現在の状況を入力して下さい 画面内でアスタリスク (*) マークの付いた項目は 必須入力項目となります 必須項目は 以下の通りです 10 所属 / 無所属開始年月 * キャリア分類 * 下記分類を参考に入力して下さい : 1. 臨床研修医 2. 進学準備中 3. 就職準備中 4. 雇用関係のないポストドクター等 5. その他 未定 6. 専業主夫 婦 所属先機関種別 * 下記分類を参考に入力して下さい : 1. 大学等 2. 公的研究機関 3. 民間企業

4. 非営利団体 5. その他 無所属 所属先機関名 * 所属先規模 * 所属先機関の所在地 * 7 Profile 画面へ遷移します ( 初回ログイン処理完了 ) 特記事項 エラーとなった場合は JGRAD 運営事務局にご連絡下さい トップページの お問合せ からご連絡頂けます お問合せ方法については 12 章を参照下さい 11

4. 基本情報 の閲覧と編集 基本情報 の画面では 個人の基本的な情報の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明します 手順 基本情報 の入力は 各会員がログインしたあとに表示される Profile 画面で行って下さい Profile 画面では 下記の 画面のように 情報提示画面と個人情報の画面が表示されます ( 所属する大学によって変更された画面が表示され る場合があります ) (1) 基本情報 の閲覧と編集 1 基本情報 の閲覧と編集画面の表示 基本情報 の閲覧と編集を行うには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックして下さい Profile 画面の上と下に表示されていますが 同じです 2 左上 1 番目の 基本情報 タブをクリックして下さい 編集 をクリックした際 すでに基本情報が表示されている状態の場合はこの操作をする必要はありません 12

3 データの確認をお願いします 修正がありましたら 修正をお願いします 画面内でアスタリスク (*) マークの付いた項目は 必須入力項目となります データ項目の一覧は 以下の通りです ID ( あらかじめ発行されます ) パスワード ハンドルネーム *( あらかじめ発行されますが 変更可能です ) 氏名 / フリガナ * 英字 * ミドルネーム 旧姓 / 旧姓 ( フリガナ ) 性別 * 生年月日 * 国籍 * メールアドレス / 確認 * 生涯メールアドレス 携帯メールアドレス 携帯電話番号 プロフィールの公開 プロフィール用コメント 写真 4 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 決定 ボタンをクリックして 入力の確定を行って下さい 13 特記事項 基本情報 の入力後 決定 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると 内容が反映されないままになりますので 必ず 画面ごとに 決定 ボタンをクリックして下さい 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい

5. キャリア(就学) の閲覧と編集 キャリア(就学) の画面では 学歴情報の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明します 手順 キャリア(就学) の閲覧と編集は 各会員がログインしたあとに表示する Profile 画面で行います Profile 画面では次の画面のように キャリア(就学) の現在の入力された情報の画面が表示されます 所属する大学によっては変更された画面が表示される場合があります 1 キャリア(就学) の閲覧と編集 ① キャリア(就学) の閲覧と編集画面の表示 キャリア(就学) を閲覧と編集を行うには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックします 14

② 左上 2 番目の キャリア(就学) タブをクリックして下さい 就学情報として既に入力がある場合は リストとして表示されます 閲覧する場合や修正がある場合は それぞ れのリストで 編集 をクリックして下さい また学歴を追加する場合は 学歴フォーム追加 をクリックして下さい ③ 既存の学歴の編集をクリックした場合 課程を修了した場合や 追加事項等がありましたら修正して下さい 入力が完了したら 決定 を押して下さい 15

④ 学歴を追加する場合は 学歴画面にて データを入力して下さい アスタリスク マークの付いた項目は 入力必須です データ項目の一覧は 以下の通りです ⑤ 大学院の種類* 入学年月* 所属大学院 研究科 区分/大学名/研究科/専攻 *3 研究分野 主 * 研究分野 副 1 副 2 指導教員 課程修了の種別 課程修了/退学年月 所属学協会名 国内学会/海外学会 所属機関の所在地* 学位取得の有無 学位授与年月 取得学位 博士学位授与機関 区分/大学名 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 決定 ボタンをクリックして 入力の確定を行って下さい 特記事項 キャリア(就学) を入力後 決定 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると内容が反映されないため 画面ごとに 決定 ボタンをクリックして下さい 3 16 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい プルダウンのメニュー上に該当の研究科がない場合は JGRAD 運営事務局にご連絡下さい トップページの お問合せ からご連絡頂けます お問合せ方法については 12 章を参照下さい

6. キャリア ( 就業 ) の閲覧と編集 キャリア ( 就業 ) の画面では 就業情報の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明します 手順 (1) キャリア ( 就業 ) の閲覧と編集 1 キャリア ( 就業 ) の閲覧と編集をするには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックします 2 左上 3 番目の キャリア ( 就業 ) タブをクリックして下さい 就業情報として既に入力がある場合は リストとして表示されます 閲覧する場合や修正がある場合は それぞれのリストで 編集 をクリックして下さい また就業 ( 職歴 ) を追加する場合は キャリアフォーム追加 をクリックして下さい 17

③ 既存の就業情報の編集をクリックした場合 就業情報に修正がありましたら 修正して下さい 入力が完了したら 登録 を押してください ④ キャリア 就業 情報を追加する場合は キャリアフォーム追加画面にて キャリア情報を入力して下さい キャリア情報選択にて 就労 を選択した方は 就業状況を入力して下さい アスタリスク マークの付いた項目は 入力必須です データ項目の一覧は 以下の通りです 18 キャリア情報選択 就労 就業開始年月* 退職年月 所属先機関種別* 所属先機関名* 職階 職位* 役職 職名* 雇用形態* 任期開始 年月日 * 任期終了 年月日 * 産業分類* 職業分類* 専門分野* 所属機関の所在地*

キャリア情報選択にて その他 未定 を選択した方は 現在の状況を入力して下さい アスタリスク (*) マークの付いた項目は 入力必須です データ項目の一覧は 以下の通りです キャリア情報選択 ( その他 未定 ) 所属 / 無所属開始年月 * キャリア分類 * 下記分類を参考に入力して下さい : 1. 臨床研修医 2. 進学準備中 3. 就職準備中 4. 雇用関係のないポストドクター等 5. その他 未定 6. 専業主夫 婦 所属先機関種別 * 下記分類を参考に入力して下さい : 1. 大学等 2. 公的研究機関 3. 民間企業 4. 非営利団体 5. その他 無所属 所属先機関名 * 所属先規模 * 職階 職位 役職 職名 所定労働時間 所属機関の所在地 * 19

5 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 登録 ボタンをクリックして 入力の確定を行って下さい 特記事項 キャリア( 就業 ) を入力後 登録 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると内容が反映されないため 画面ごとに 登録 ボタンをクリックして下さい 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい 20

7. 支援制度/その他 の閲覧と編集 支援制度/その他 の画面では 支援制度及びその他の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明しま す 手順 1 21 支援制度/その他 の閲覧と編集 ① 支援制度/その他 の閲覧と編集をするには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックします ② 左上 4 番目の 支援制度/その他 タブをクリックして下さい

3 データの確認をお願いします 追加または修正がありましたら データ更新をお願いします アスタリスク (*) マークの付いた項目は 入力必須です データ項目の一覧は 以下の通りです 日本学術振興会の特別研究員 (DC1/DC2 採用 ) 博士課程教育リーディングプログラム * 卓越大学院プログラム * スーパーサイエンスハイスクール (SSH) * 学費の免除 * 奨学金等の受給 *( 貸与が無い場合は以下の項目は入力無用です ) 日本学生支援機構の奨学金 / 受給期間 日本学生支援機構以外の奨学金 / 受給期間 学内博士支援 学内博士支援プログラムへの登録 競争的資金 ( 名称 / 金額 ) ティーチングアシスタント (TA) 経験 * リサーチアシスタント (RA) 経験 * データベース連携 (researchmap へのトランスファー /researchmap からのトランスファー ) * researchmap との連携機能は 2018 年度中を目処にてご利用可能となる見込みです 4 研究者番号 論文数 4 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 決定 ボタンをクリックして 入力の確定 登録を行います 特記事項 奨学金の種類につきましては 博士課程在籍時に受給された種類を選択して下さい 支援制度/ その他 を入力後 決定 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると内容が反映されないため 画面ごとに 決定 ボタンをクリックして下さい 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい 22 4 研究者番号 は JST が発行する科研費番号を入れて下さい ORCID ID は Profile の基本情報タブのプロフィール用コメントの自由記述部分に記載して下さい

8. 研究活動 の閲覧と編集 研究活動 の画面では 研究活動の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明します 手順 1 研究活動 の閲覧と編集 ① 研究活動 の閲覧と編集をするには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックします ② 左上 5 番目の 研究活動 タブをクリックして下さい 留学 海外研究活動 海外ボランティア活動 インターンシップについて 既に情報入力がある場合は リスト として表示されます 閲覧する場合や修正がある場合は それぞれのリストで 編集 をクリックして下さい 23

3 データの確認をお願いします 追加または修正がありましたら データ更新をお願いします このフィールドは ご自身の研究活動管理データベースとしてご利用下さい 情報の追加をする場合 アスタリスク (*) マークの付いた項目は入力必須です データ項目の一覧は 以下の通りです < 留学 > 留学先機関名 * 留学先国名 * 費用負担 * 期間 * < 海外研究活動 > 取組名 * 期間 * < 海外ボランティア活動 > 活動目的 * 期間 * <インターンシップ> 取組名 * 期間 * 産学共同研究に RA 等として参画 * 4 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 決定 ボタンをクリックして 入力の確定 登録を行います 特記事項 研究活動 の< 留学 > < 海外研究活動 > < 海外ボランティア活動 > <インターンシップ>についてデータを入力後 決定 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると内容が反映されないため 画面ごとに 決定 ボタンをクリックして下さい 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい 24

9. 成果 の閲覧と編集 成果 の画面では 成果の閲覧と編集が可能です ここでは その手順について説明します 手順 (1) 成果 の閲覧と編集 1 成果 の閲覧と編集をするには Profile 画面の 編集 ボタンをクリックします 2 左上 6 番目の 成果 タブをクリックして下さい 以下の情報について 既に入力がある場合は リストとして表示されます < 口頭発表 ポスター発表 > < 論文 > < 免許 > < 知的財産権 > < 特許 > < 著書 > < 受賞 > < 作品 > 閲覧する場合や修正がある場合は それぞれのリストで 編集 をクリックして下さい 25

③ データの確認をお願いします 追加または修正がありましたら データ更新をお願いします このフィールドは ご自身の成果管理データベースとしてご利用下さい 情報の追加をする場合 アスタリスク マークの付いた項目は入力必須です 26

< 口頭発表 ポスター発表 > の場合の入力画面 < 論文 > の場合の入力画面 27

< 免許 > の場合の入力画面 < 知的財産権 > の場合の入力画面 < 特許 > の場合の入力画面 28

< 著書 > の場合の入力画面 < 受賞 > の場合の入力画面 29

< 作品 > の場合の入力画面 4 入力した結果を登録して下さい 画面下部の 決定 ボタンをクリックして 入力の確定 登録を行います 特記事項 成果 の< 口頭発表 ポスター発表 > < 論文 > < 免許 > < 知的財産権 > < 特許 > < 著書 > < 受賞 > < 作品 >についてデータを入力後 決定 ボタンをクリックせずに他タブへ遷移すると内容が反映されないため 画面ごとに 決定 ボタンをクリックして下さい 編集の途中で内容を破棄したい場合は キャンセル ボタンをクリックして下さい 30

10. ロールモデル紹介 の閲覧 ロールモデル紹介 の画面では 博士人材のロールモデルをご紹介しております ここでは その手順について説明します 手順 1 ロールモデル紹介 の閲覧 ロールモデル紹介 の閲覧をするには 下記の画面のように 情報提示画面の ロールモデル紹介 ボタンをク リックします 特記事項 情報提示画面の Profile を選択いただくと 情報提示画面に ロールモデル紹介 が表示されない場合があります 情報提示画面に ロールモデル紹介 を表示させるためには 情報提示画面の Profile 以外を一度ご選択いただ きますと表示されます 情報提示画面の Profile を選択した場合 31

32 情報提示画面の Profile 以外を一度ご選択いただきますと ロールモデル紹介 が表示されます

11. FAQ の閲覧 FAQ の画面では 博士人材 JGRAD のよくあるご質問を紹介しております ここでは その手順について説明します 手順 (1) FAQ の閲覧 FAQ の閲覧をするには 下記の画面のように 情報提示画面の FAQ ボタンをクリックします 特記事項 FAQ に記載ないご不明点などありましたら JGRAD 運営事務局にご連絡下さい トップページの お問合せ から ご連絡頂けます お問合せ方法については 12 章を参照下さい 33

12. お問合せ方法について お問合せ の画面にて JGRAD 運営事務局へのお問合せが可能です ここでは その手順について説明します 手順 (1) お問合せフォーム からのお問合せ方法 1 お問合せ を表示するには 下記の画面のように 情報提示画面の お問合せ ボタンをクリックします 2 お問合せフォーム が表示されますので アスタリスク(*) マークの付いた項目を入力の上 決定 ボタンをクリックして下さい データ項目の一覧は 以下の通りです お名前 * 博士 ID 入力必須項目ではありませんが 可能な限りご入力下さい JGRAD 運営事務局がお問合せ頂いた方の識別が出来ない場合 お伺いする場合があります メールアドレス * 大学 所属団体 * お問合せ内容 * 特記事項 メールでのお問合せも可能です jgrad-info@hr2.nistep.go.jp 宛てに下記項目を入力の上 送信下さい お名前 博士 ID 大学 所属団体 お問合せ内容 34