さつまいもの天ぷら ( ゼリー状 ) さつまいもの天ぷらをゼリー状にしました 1 人分総菜さつまいもの天ぷら 1 個 ( 約 70g) 1 総菜のさつまいもの天ぷらを皮の部分を取り除き 3 倍希釈めんつゆ小さじ 1.5 と水 1/2 カップとゼリー化調整食品をミキサーに入れ 滑らかになるまでかける

Similar documents
やわらか 焼肉ゼリー ゼリー状にしてやわらかく仕上げました レタスは飾りです 1 人分 牛肉 約 50g お湯 ¼カップ ( 約 50g) 牛脂 ( もしくは油 ) 7g 焼肉のタレ 大さじ1.5 杯 ( 約 27g) ゼリー食調整食品 小さじ1 弱 ( 約 2g) スベラカーゼ ( フードケア )

ロールキャベツ ( 鍋調理 ) パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください 冷凍ロールキャベツ 3 個 (180g) コンソメスープ 1カップ弱 塩コショウ 少々 ホット & ソフトプラス 小さじ2 強 トマトソース ( 市販 ) 適量 コンソメスープはお湯 1 カップに顆粒コンソメ小さじ 2

在宅向け 簡単アレンジレシピ じゃがバター 材料 (2 食分 ) 500g 2kg パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください じゃが芋 1/2 個 (80g) コンソメスープ 80ml ホット & ソフトプラス 小さじ1( 約 2.4g) 塩 少々 バター 小さじ1 コンソメスープはお湯 3

Ł\1.pdf

本文1-50

嚥下食  2


CKDBOOK_ver2_単ページ_2


アレンジ あんをかけると さらに飲み込みやすくなります 材料 (4 人分 ) B だし汁 120 cc 1 小鍋に B を入れ 煮立てる 醤油小さじ 1/3(1.7 cc ) 2 火から下し B を混ぜながら水溶き片栗粉を加える 小さじ 1/2 の場合は 1/2 3 混ぜながら 再度沸騰させ とろみ

2698 ネオハイトロミールNEXT 分包 2699 ネオハイトロミールNEXT 1 包 あたり エネルギー (kcal) 9 カリウム (mg) 8 水分 (g).2 カルシウム (mg) 1 たんぱく質 (g).2 リン (mg) 1 脂質 (g).1 鉄 (mg).1 炭水化物 (g) 2.6

カレーチーズ粥 お粥にスライスチーズをプラスして栄養アップ 初級編 日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 管理栄養士尾関麻衣子先生 材料 (1 食分 ) ごはん 茶碗 1/2 杯 (80g) 水 ¾カップ強 (160ml) 粉末コンソメ 小さじ1/3 カレーパウダー 少々 スライスチーズ

摂食・嚥下障害者のためのソフト食レシピ集

塩昆布ご飯 1 普通のグラスは約 200cc 分量の目安に左写真を使用 してください 2 二重にしたポリ袋の中に 米と水を入れて空気を 抜きます 米 100g 水 130cc 塩昆布 適量 3 沸騰した鍋のお湯の中に材料入ったポリ袋を浮かべ 米は無洗米でなくても良いです 30 分間煮ます 普通の米を

IHクッキングヒーター レシピブック

ÿþ

おくすり健康フェア 野菜 こどもの野菜レシピ 監修 : 久留米三井薬剤師会 管理栄養士家入慶子

AS8Šp”æ’à‘›“Z‘C7/22pdfŠp

2 3

外食の時は 野菜を食べられる店を探してみよう 野菜料理にチャレンジしよう 惣菜を買う時は野菜のおかずを 1 品追加しよう 冷凍野菜で作る時に必要なだけ カット野菜で皮むき カットを省略

PowerPoint プレゼンテーション

味噌汁 大根 160g 油あげ 20g カットわかめ 4g だし汁 600 cc麦みそ 大さじ 2(36g) 1 大根は せん切りにする 2 油揚げは 細切りにする 3 鍋にだし汁 大根 油揚げを入

ES25_01_03-13

<4D F736F F F696E74202D D A8B89BA8FE18A512E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

~ 美味しく楽しくトッピング ~ 子どもと作る簡単タコライス主 人分 85kcal たんぱく質脂質炭水化物カルシウム食物繊維塩分 9.7g 6.7g 6.g 89mg.9g.g 食.5 材料 ( 人分 ) 子どもなら5~6 人分 ご飯 茶碗 杯分 (600g) ガーリックパウダー 少々 合挽き肉 (

他にもこんな離乳食があります しらす適量 10 倍がゆ適量 1 しらすを茶こしに入れ 熱湯をかけて塩ぬきする しらすをよくすりつぶす 210 倍がゆの上にしらすをのせる 鶏ささみ 1 本だし汁 100cc 片栗粉小さじ 1/2 水小さじ 1/2 1 鶏ささみの筋を取り 熱湯でよく湯がき スティック状

Contents 1

02-08p

~ 月齢ごとの特徴 ~ はじめる時期 5~6 か月 栄養を摂ることよりも 母乳 ( ミルク ) 以外の味や飲み込むことに慣れることです あせらず ゆっくり進めましょう 調理の目安固さ : 少しとろっとしたポタージュ状のものから慣れてきたら ベタベタ状のものへ調理法 : すりつぶす 細かくおろすなど

2 アレンジ自在の豆腐ソース 絹ごし豆腐 プレーンヨーグルト 50g 土浦市健康増進課 ( 栄養士 ) 1 豆腐は適当な大きさに切る 2 耐熱性の皿に乾いた布巾 ( または キッチンペーパー ) を敷いて豆腐を並べる ラップはしなくて OK 3 電子レンジで (500W の場合 )2 分を目安に加熱

ほのか1309_web用

ひじきの五目煮 だしのきいたふっくらおいしいひじきの煮物です 1/1 ホテルパン 1 枚分 約 30 人前 大豆 ( ゆで ) 600 人参 本 油揚げ 枚 乾燥ひじき 0 干し椎茸 20 1~2 個 ごま油 約 230cc 水 900 調味液 : 水 =1:3

第 24 回 LSC 関西男の料理同好会レシピ 2015 年 3 月 13 日 ( 金 ) Ⅰ. 鯖の煮付け 材料 (4 人分 ) 鯖 4 切れ ( 一定の大きさに切ったものを用意 ) 生姜 1 かけ ( 適量 )( 千切りにする ) 濃口醤油大さじ 2.5 杯 料理酒大さじ 2.5 杯 砂糖大さじ

年調理指導略案 簡単レンジ発酵パン 1. 日時 2. 場所 3. 準備物強力粉 砂糖 塩 ドライイースト 牛乳 バターボール ( レンジ加熱可のもの ) 打ち粉 泡立て器 菜箸 計量カップ 計量スプーン ラップ 紙カップスケッパー まな板 オーブンレンジ 布巾 大皿 ( レンジ加熱可のもの ) 小皿

PowerPoint プレゼンテーション

毎日 朝ごはんを食べよう プラス 1 品でパワーアップ!! 忙しい朝は ご飯やパンなどの主食のみになってしまいがちですが もう一品増やすことで栄養のバランスがととのいます さらに しゅしょく 1 主食 しゅさい 2 主菜 ごはんなど選ぶものによって 献立内容が決まる中心的な料理です 炭水化物を多く含

グリルディッシュレシピブック

平成 30 年度 ヘルシークッキングコンテスト 入賞作品レシピ集 佐世保市役所健康づくり課 ( 内線 5535)

ニンジン 1本 もやし 1/2袋 キュウリ 1/2本 塩 小さじ1/2 砂糖 小さじ1/2 ゴマ油 大さじ1 醤油 大さじ1 酢 大さじ1 ゴマ 適量 すりおろしショウガ 1㎝程度 すりおろしニンニク 1㎝程度 1

ECJ-XW10A ECJ-XW18A This appliance is designed for domestic use in Japan only and cannot be used in any other country.

< E31322E E837E839382CC92B2979D91B996D52092F18F6F B835E2E786C7378>

01-08だより2015夏

Microsoft Word - 最終稿.doc

レシピ_h1_4a_7校

料理名 まあじバーグ丼 写真 栄養価 (1 人当り ) エネルギー (kcal) 442 たんぱく質 (g) 14.3 脂質 (g) 9.6 カルシウム (mg) 21 マグネシウム (mg) 45 鉄 (mg) 1.4 亜鉛 (mg) 1.3 レチノール活性当量 ( μg RAE) 13 ビタミン

野菜野菜たっぷり塩分ひかえめ 料理コンテスト最優秀賞 工藤律子 ( くどうりつこ ) 住所 佐久市 ( 佐久良荘 栄養士 ) 鮭のピーナッツマヨ蒸し 減塩はもちろんですが 秋の味覚を存分に味わってもらいたく作りました 幅広い年齢層に食べてもらいたいです この料理の塩分低減のために配慮 工夫している点

平成26年度ヘルシーメニューコンクール受賞作品リーフレット

3

取扱説明書

目次 1. 白菜と豚肉の重ね蒸し 2. 豚肉と野菜の酒蒸し 3. 親子丼 4. キャベツとちくわの卵とじ煮 5. 豆乳シチュー 6. トマト肉じゃが 7. 麻婆豆腐 8. ロールキャベツ 9. 白菜と油揚げの煮物 10. キャベツの中華風豚しゃぶサラダ 11. 綱とキャベツの梅和え 12. 水菜と油

『味覚変化がある方のお食事』

17004 ジャネフだし割りしょうゆ 1 個 5mlあたり エネルギー (kcal) 3 ナトリウム (mg) 155 水分 (g) 4.4 カリウム (mg) 2 たんぱく質 (g) 0.1 カルシウム (mg) 0 炭水化物 (g) 0.6 鉄 (mg) 0 食物繊維 (g) 0 食塩相当量 (

ECJ-HK10_ECJ-HK18

乾燥ポテト (DH) フレーク 顆粒 ダイスおよびスライス 粉末およびジャガイモでんぷん 処理 乾燥処理は 洗浄 皮むき後 整えられ DH ダイス / スライス用とで使用される場合には 特定のサイズにカットされた OPC 栽培のポテトを使用して始まります ポテト ( フレーク用 ) は 洗浄 湯通し

季節をもっと楽しく! 12 月 2ページ 選び方皮は色つやがよくなめらかで へたに近い部分が赤っぽいものを選びます へたは直径が小さく 色味は茶色から黒みがかっていない 緑色のものがよいです 保存方法にんじんは水分や湿気 高温に弱い野菜です 葉付きのものはすぐに葉を切り落として 水けをよく切りラップ

魚のフライ ~ 豆腐のタルタルソース ~ 材料 (4 人分 ) 魚の切り身 4~6 切れ塩 こしょう 各少々薄力粉 30g 水 大さじ 2(30 cc ) 薄力粉 適量パン粉 適量揚げ油 適量 1 魚の切り身は水気をふく A はよく混ぜ合わせておく 21の魚に薄力粉 A パン粉の順に衣をつける 3

yama292_02_15c.indd

チーズじゃこおにぎり エネルギー 189kcal たんぱく質 6.4g 塩分 0.6g とろけるチーズ 5g 20g ちりめんじゃこ 4g 15g しょうゆ 少々 適量 のり 1/4 枚 1 枚 1 温かいご飯にチーズ ちりめんじゃこ しょうゆを混ぜる 2 1をラップで握る 3 のりを2に巻く チー

untitled

たけのこ汁 ( 副菜 ) 材料 (4 人分 ) さば水煮缶 60g たけのこ水煮 90g 大根 5 cmくらい 人参 1/2 本 小ねぎ 50g 煮干しだし 3 カップ みそ 大さじ 2 弱 1 さば水煮缶は汁気を切ってほぐしておく たけのこ水煮 大根 人参はいちょう切り 小ねぎは小口切りにする 2

赤魚の煮付け こんぶだしのきいた おいしい赤魚の煮つけです 1/1 ホテルパン 1 枚分 約 30 人前 仕上がり約 2000g 赤魚 切 酒 30~45 生姜 20~30 煮魚用調味液 ( 白身魚用 ) 480 約 400cc 水 120 調味液 : 水 =4:1 1 赤魚は皮側に

17 ブロッコリー & アスパラのサラダ 材料 (2 人分 ) 137kcal 塩分 0.7g ブロッコリー 1 /2 個アスパラガス 6 本粗びきウインナー 2 本うずら卵 2 個ドレッシング玉ねぎ ( すりおろす ) 25g ポン酢しょうゆ 大さじ 2 オリーブオイル 大さじ 1/2 塩 こしょ

おやつ・裏表紙

なめたけとツナの炊き込みご飯 作り方 1. お米はといで ざるに上げておく 2. にんじんは 3cm の短冊切りにする 油揚げは熱湯をかけ 油抜きをし千切りにする 3. 1 を炊飯器に入れ めんつゆを入れ すぐに水をいつもの米 2 合の分量より少し控えめに加え混ぜる その上に なめたけ 軽く油を切っ

ÿþ

食品には たんぱく質や脂質 炭水化物などの栄養成分が含まれています 私たちが健康な生活を送ることができるのは 食品から必要な栄養を必要な量とっているからです 食材を加熱すると 食材に天然に含まれている成分から新たな成分ができることがあります それによって 例えばパンを焼いたときの美味しそうな色 コー

02

SlowJuicer_01_2版

平成28年度ヘルシーメニューコンクール受賞作品リーフレット

11 月座間中学校給食予定献立表 座間市教育委員会 学 校 教 育 課 保 健 給 食 係 TEL : 献立名血や肉の元 ( 赤 ) 体の調子を整える元 ( 緑 ) 熱や力の元 ( 黄 ) エネルギーたんぱく質塩分 給食有無 1 金 サバ竜田揚げ ( カレー風味 ) アーモ

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

作り方作り方ストック品を使った簡単レシピ 切り干し大根のサラダ が多くなりがちな非常時の食事に ミネラル豊富なこの一品はおすすめです 4kcal 0.4g ツナ缶 ( ノンオイル ) カットわかめ ( 乾 ) レーズン青じそドレッシング水菜カイワレ大根 0g 小 缶 g 大さじ 小さじ 0g 0g

1 研究の動機中華料理の酢豚にはパイナップルが入っている 以前から 不思議に思っていた その理由をいろいろな人に尋ねてみると ほとんどが 肉を柔らかくするため と答えた 調べてみると パイナップルには 肉の主成分のタンパク質を分解する タンパク質分解酵素 が含まれていることが分かった また 調べるう

5野菜スープ・小松菜とウィンナーのソテー(大成)

174 ジャネフだし割りしょうゆ 175 ジャネフ減塩しょうゆ 1 個 あたり エネルギー (kcal) 3 ナトリウム (mg) 155 水分 (g) 4.4 カリウム (mg) 2 たんぱく質 (g).1 カルシウム (mg) 脂質 (g) リン (mg) 2 炭水化物 (g).6 鉄 (mg)

低温調理器レシピ.indd

PowerPoint Presentation

3 12 西中学校給食予定献立表 冬野菜のオムレツ味噌ドレッシングサラダじゃこ豆ぶどうゼリー TEL: kcal トンテキほうれん草ゅうまい春雨とひじきの和え物レモンゼリー ニラ玉焼き枝豆とコーンのサラダフルーツヨーグルト 39.g 2.g キャベツのイタリアンサラダりんご缶 キャベ

H26.2(1).indd

NE-S251


口腔内乾燥レシピ(HP用)修正3.4

レシピ案 改訂案

24013 パインアップルすりおろし パインアップルすりおろし エネルギー (kcal) 68 ナトリウム (mg) 10 水分 (g) 83 カリウム (mg) 81 たんぱく質 (g) 0.4 ビタミンC(mg) 48 炭水化物 (g) 16.3 食塩相当量 (g) 0 エネルギー

大根と麩の煮物 vol.18 大根 1/4 本 お麩 4 個 和風のだし汁 50cc みりん 小さじ1 砂糖 小さじ1 鶏ひき肉 50g 大根の葉 30g H 分 1. 大根は皮をむいて 乱切りにする 麩は水につけて戻して 水けをしぼる 2. 大根の葉は 塩を加えた熱湯で茹でて水

メニュー 主食 : 枝豆ごはん (p.3) 主菜 : 鮭のトマト煮 (p.4-5) 副菜 : ほうれん草と長芋のおひたし (p.6) 副菜 : なすのヘルシーハンバーグ (p.7) 副菜 : はりはり漬け (p.8) 汁物 : 切り干し大根味噌汁 (p.9) デザート : かぼちゃクリーム (p.1

PDF納品出力ファイル.indd

KS-C5E.indd


りんごビネガー & ティー No 紅茶 ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク 果物 りんご ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク水ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク ml ml 150ml ml ml 23

PowerPoint Presentation

貧血とは? 身体の状態 症状 酸素を運ぶ血液中のヘモグロビン濃度が低下 ヘモグロビン (Hb) 値 (WHOの判定基準) 男性 13mg/dl 以下女性 12mg/dl 以下 顔色悪い爪が薄く反り返る ( スプーン爪 ) 立ちくらみ息切れしやすい手足が冷たい疲れやすい等々 自覚症状の無い場合も多い

フォー風そうめん 千代の一番野菜ブイヨン香澄 10 袋レシピ本付 2 人分 スープストック 鶏もも肉 100g にんにく 1 片生姜 1 片長ねぎ 1/4 本水 1l ブイヨン 3 包 盛り付け香味野菜 みょうが 2 本しそ 5 枚紫玉ねぎ 1/4 個バジル 少々 そうめん 2 束甘酢 大さじ 1

HPレシピ味覚変化(TCFEC)

まぐろのピリ辛丼 605kcal mg まぐろ ( たたきでも可 ) 1 冊 (200g) ごはん 2 杯 (400g) 大葉 4 枚 () 小ねぎ 1 本 (6g) 温泉たまご 2 個 刻みのり 適量 タレ しょうゆ 大さじ 1(18g) タレ ごま油 タレ みりん 大さじ 1(18


介護の食の課題 1 栄養 ある調査では 65 歳以上の在宅療養患者のうち 7 割以上が 低栄養 低栄養のおそれあり 低栄養低栄養のおそれあり栄養状態良好 37.4% 35.2% 72.7% 27.3% 資料 : 国立長寿医療研究センター 平成 24 年度老人保健健康増進等事業栄養状態の把握に関する調

ソフト食レシピ集

『味覚変化がある方のお食事』

KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.114 C O N T E N T S Close Up Specialist Interview 1 KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS 2018.

Transcription:

さつまいもの天ぷらつぶし天つゆあんかけ さつまいもの天ぷらをつぶし 天つゆあんをかけました 1 人分総菜さつまいもの天ぷら 1 個 ( 約 70g) 1 総菜のさつまいもの天ぷらを皮の部分を取り除きフォーク型マッシャーでつぶす 2 3 倍希釈のめんつゆ小さじ 2 に大さじ 2 の水を入れ 天つゆを作り その中にとろみ調整食品を入れ良くかき混ぜる 3 1 を耐熱の器に盛り付け ふんわりとラップをかけ電子レンジ 500W で 1 分加熱する 3 倍希釈めんつゆ小さじ 2 水大さじ 2 とろみ調整食品小さじ 1/2 ネオハイトロミールスリム ( フードケア ) を使用した場合 4 3 の上に 2 をかける 154kcal たんぱく質 1.0g 食塩 1.1g とろみ調整食品を購入される方は とろみ調整食品は 通販サイトでお求めになれます また 介護食品を取り扱っている薬局 薬店でも お問い合わせいただければお取り寄せいただける場合がございます お近くの取扱い店については ページ下部の 食べるを支える HP にてご確認ください

さつまいもの天ぷら ( ゼリー状 ) さつまいもの天ぷらをゼリー状にしました 1 人分総菜さつまいもの天ぷら 1 個 ( 約 70g) 1 総菜のさつまいもの天ぷらを皮の部分を取り除き 3 倍希釈めんつゆ小さじ 1.5 と水 1/2 カップとゼリー化調整食品をミキサーに入れ 滑らかになるまでかける 2 1 を耐熱容器に入れ ふんわりとラップをして電子レンジ 500W で 1 分 30 秒加熱する 3 倍希釈めんつゆ小さじ1.5 水 1/2カップゼリー化調整食品小さじ1 スベラカーゼ ( フードケア ) を使用した場合 154kcal たんぱく質 1.0g 食塩 0.9g ゼリー化調整食品を購入される方は ゼリー化調整食品は 通販サイトでお求めになれます また 介護食品を取り扱っている薬局 薬店でも お問い合わせいただければお取り寄せいただける場合がございます お近くの取扱い店については ページ下部の 食べるを支える HP にてご確認ください

金時豆 ( ゼリー状 ) 市販の金時豆の煮ものを舌で潰せる固さのゼリー状にしました 1 人分 市販 金時豆の煮もの 小パック1 個 (65g) 水 大さじ3 ゼリー化調整食品 小さじ1( 約 3g) 1) ミキサーアンドソフト ( ヘルシーフード ) を使用した場合 1 市販の金時豆の煮ものをミキサーに入れ 水大さじ 3 を加え 撹拌する 2 1 がなめらかになったら ゼリー化調整食品を入れ さらにミキサーで撹拌する 129kcal たんぱく質 3.0g 食塩 0.2.4g とろみ調整食品を購入される方は とろみ調整食品は 通販サイトでお求めになれます また 介護食品を取り扱っている薬局 薬店でも お問い合わせいただければお取り寄せいただける場合がございます お近くの取扱い店については ページ下部の 食べるを支える HP にてご確認ください

ブロッコリーの塩ゆで押しつぶし ブロッコリーの塩ゆでを押しつぶし とろみでまとめています ブロッコリー約 3 房 (50g 程度 ) 塩少々 <とろみ液 > だし汁 100ml とろみ調整食品 2.5g( 小さじ2または分包 1 包 ) 1) トロミパワースマイル ( ヘルシーフード ) を使用した場合 1) 1 熱湯の中に塩を入れ 軟らかくなるまでブロッコリーをゆでる 2 ブロッコリーがゆであがったら取り出して器に入れる 3 ブロッコリーが熱いうちに フォークで押しつぶす 4 温かいだし汁にとろみ調整食品を入れかき混ぜる 5 3 に とろみ液を大さじ 1 杯 ( 約 15ml) 程度かける 15kcal たんぱく質 1.8g とろみ調整食品を購入される方は とろみ調整食品は Yahoo 楽天 Amazon などの通販サイトでお求めになれます また 介護食品を取り扱っている薬局 薬店でも お問い合わせいただければお取り寄せいただける場合がございます お近くの取扱い店については ページ下部の 食べるを支える HP にてご確認ください ワンポイントアドバイス 押しつぶしたブロッコリーを とろみ液の代わりに大さじ 1 杯のマヨネーズで和えると ブロッコリーのマヨネーズ和え にすることもできます!

ブロッコリーの塩ゆでソフト食 ( かため ) 舌と歯ぐきで押しつぶせるかたさに仕上げたソフト食です 冷凍ブロッコリー 約 3 房 (50g 程度 ) 塩 少々 熱々のだし汁 50ml ゼリー食用調整食品 小さじ1/3( 約 1.0g) 1) ミキサー & ソフト ( ヘルシーフード ) を使用した場合 1) 1 熱湯の中に塩を入れ 軟らかくなるまでブロッコリーをゆでる 2 ブロッコリーがゆであがったら取り出す 3 熱々のブロッコリーの塩ゆで, 塩ゆでと同量の熱々のだし汁をミキサーに入れ なめらかにする 4 3 にゼリー食用調整食品を加え さらに 1 分間ミキサーをまわす 5 4 を器に流し 固まったら (10~20 分程度するとかたさが安定します ) カットして盛り付ける 18kcal たんぱく質 2.0g < 備考 > ブロッコリーの塩ゆでソフト食は 冷凍保存 が可能です 解凍する場合は 自然解凍してください レンジ等の加熱解凍では解凍後のかたさが増してしまうことがあります ゼリー食用調整食品を購入される方は ゼリー食用調整食品は Yahoo 楽天 Amazon などの通販サイトでお求めになれます また 介護食品を取り扱っている薬局 薬店でも お問い合わせいただければお取り寄せいただける場合がございます お近くの取扱い店については ページ下部の 食べるを支える HP にてご確認ください 注意事項 ミキサーにかける時の食材の温度が低いと 出来上がりがやわらかくなりますので ブロッコリー, だし汁はできるだけ熱いものを使用してください 熱々の食材を入れてミキサーをまわすと フタが持ち上がって中身が飛び散ることがありますので ミキサーの際はフタをしっかり手でおさえてください

基本のレシピ かぼちゃの煮物押しつぶし とろみをつけてまとまり感をだしました (1 人分 ) 冷凍かぼちゃ 2~3 個 (70g) 水 ( もしくはだし汁 )1/3 カップ強 (70ml) A 砂糖小さじ 1 醤油 小さじ 2/3 強 酒小さじ 1 ネオハイトロミールスリム小さじ 1/2 1 冷凍かぼちゃを電子レンジで軟らかくなるまで温めて 包丁などで皮を切り取る 2 1のかぼちゃとAを耐熱容器 ( マグカップなど ) にいれる 3 ふんわりとラップをして500Wの電子レンジで約 2 分間加熱する 4 かぼちゃを一度取り出して 残っている煮汁にネオハイトロミールスリム ( とろみ調整食品 ) を入れて 良くかき混ぜる ( とろみあん ) 5 かぼちゃをフォークなどで潰し 4のとろみあんをかける 栄養価 (1 人分 ) 76kcal たんぱく質 1.9g 食塩 0.5g 使用商品 注意事項 加熱後に取り出す際は非常に熱くなっていますので やけどにはご注意ください かぼちゃを入れたまま ネオハイトロミールスリム ( とろみ調整食品 ) を加えると ダマになりやすいです ワンポイント小鍋などで作る際は 4 人分くらいをまとめて作りましょう ネオハイトロミールスリム 素早くとろみがつき 多少の量の変化でも とろみの強さに影響が出にくいとろみ調整食品です http://www.food-care.co.jp/products/slim/index.html 最新の情報をご覧になりたい方は以下 HPをご覧ください 食べるを支える HP http://www.shokushien.net/ ( 食べるを支える のキーワードでWeb 検索できます )

基本のレシピ ほうれん草の塩ゆできざみあんかけ ほうれん草の塩ゆでを細かくきざみ とろみでまとめています (1 人分 ) 冷凍ほうれん草 塩 50g 少々 < とろみ液 > 温かいだし汁 とろみ調整食品 100ml 小さじ 2 又は分包 1 包 ( 約 2.5g) とろみあんの 温かいだし汁 100ml に トロミパワースマイル 1 熱湯の中に塩を入れ 軟らかくなるまでほうれん草をゆでる 2 ほうれん草がゆであがったら取り出して器に入れる 3 ほうれん草を包丁で細かくきざむ 4 3に とろみ液を大さじ1 杯 ( 約 15ml) 程度かける 栄養価 (1 人分 )( 出来上がり50gあたり ) 13kcal たんぱく質 1.3g 使用商品 トロミパワースマイル ワンポイントアドバイス市販のドレッシングを使うと味のバリエーションが増えます ドレッシング大さじ3 杯にとろみ調整食品小さじ1/2 杯が目安です とろみがつきにくい場合は 少し時間をおいてから再度かき混ぜてください 食品の温度に関係なく 簡単にとろみづけができる食品です 少量でしっかりとろみがつくので経済的 味を変えずダマになりにくいので とろみづけに不慣れな方でも失敗なくとろみがつけられます http://www.healthy-food.co.jp/product/cat1/cat2/cat3/post-34.php ヘルシーフード株式会社 最新の情報をご覧になりたい方は以下 HP をご覧ください 食べるを支える HP http://www.shokushien.net/

基本のレシピ 冷奴つぶし 生姜風味の出し醤油にとろみをつけてまとめています (1 人分 ) 絹ごし豆腐 1/3 丁 (100g) しょうが風味とろみあん大さじ 2 生姜風味とろみあんの 1. 絹ごし豆腐をパックから取り出し 1/3 丁をつぶす 2.1 を器に盛り 生姜風味のとろみあんを大さじ 2 杯かける 栄養価 (1 人分 ) 71kcal たんぱく質 5.1g 食塩 0.5g ワンポイント冷たくするとおいしくお召し上がりいただくこ とができます とろみの強さに影響が出にくく 素早くとろみがつくとろみ調整食品です 最新の情報をご覧になりたい方は以下 HP をご覧ください 食べるを支える HP http://www.shokushien.net/

基本のレシピ トマトのムース 舌と上あごで押しつぶせるかたさに仕上げたソフト食です (1 人分 ) トマト ミキサー & ソフト 小 1 個 (100g 程度 ) 小さじ 2/3( 約 2.0g) ミキサー & ソフトの添加量は 重量の 2% となります 1 トマトのへたの反対側に十字に切り込みを入れ 熱湯の中に入れる 2 皮がめくれてきたら取り出し 冷水につけて皮をむく 3 皮とへたを取り除いたトマトをミキサーにかけ なめらかにする 4 3にミキサー & ソフトを加え さらに30 秒 ~1 分程度ミキサーをまわす 栄養価 (1 人分 )( 出来上がり100gあたり ) 25kcal たんぱく質 0.7g 注意事項 しっかり固めたい場合は ミキサー & ソフトの量を小さじ1 弱 (2.5g) に増やすか 冷蔵庫で10 分程度冷やしてください 種が気になる場合は 取り除いて ください あああああああ 使用商品ミキサー & ソフト ミキサーにかけるだけで簡単にムース食が作れます 加熱不要 http://www.healthy-food.co.jp/product/cat1/cat2/cat2/post-54.php ヘルシーフード株式会社 ワンポイントアドバイス 盛りつけて余った分は 冷凍保存が可能です 解凍する際は自然解凍がおすすめです トマトは 缶詰やトマトジュースを使うとより簡単に作れます 最新の情報をご覧になりたい方は以下 HP をご覧ください 食べるを支える HP http://www.shokushien.net/