修正4 【フラット35】・【フラット35】S中古住宅物件検査手続ガイド本文.indd

Similar documents
⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

[ 適既工第 書式 ] 第二面 中古住宅適合証明申請書 ( フラット 35 財形住宅融資 ) 該当項目および などご記入ください 申請 検査事務所名 株式会社ミュ - リイヴ一級建築士事務所 会社名申請者氏名 融資の種別 ( 注 ) フラット35のみ フラット35+ 財形住宅融資 ( リ ユースフ

【確定】 _リフォーム一体型物件検査手続ガイド

SBIAQ確認検査業務手数料規定

財団法人 神奈川県建築安全協会

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

財団法人新潟県建築住宅センター

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

株式会社 日本住宅保証検査機構

適合証明業務手数料規程

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

<4D F736F F D208E9197BF C C9F8DB88B408AD68B4C8DDA977697CC816992C091DD8F5A91EE816A81798A6D92E8817A89FC92F92E646F63>

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築


申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

冊子本文_2014.indd

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>


<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

3 不合格となった物件の再検査 ( 合格判定の為の現場検査 ) を希望される場合は 一度の検査につき金 30,000 円 ( 税抜 ) とその物件所在地により別表 3 に記載の金額を別途申し受ける 4 適合証明業務対象建築物の建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前の物件又は建築確認日が確認

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

1-2.xls

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格

適合証明業務手数料規程

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期


所得税確定申告セミナー

この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務

はじめに 適切な住宅売買の判断材料をご提供いたします 不動産の取引には様々な情報が複合的に関係してくるため 住宅購入を希望する消費者と不動産仲介事業者 売主との情報格差が問題となっております 特に既存住宅は経年による劣化が懸念されるため 新築住宅と違い 住宅の性能も重要な検討材料です 本調査は既存住

1. 住宅性能表示制度 とは良質な住宅のストック並びに消費者の方々の保護を目的とした 住宅の品質確保の促進等に関 する法律 ( 品確法 ) の柱として 次のような内容で平成 12 年 10 月に新築住宅を対象として開始 されました 住宅の品質や性能を客観的に評価して性能の等級を表示し 比較しやすくす

住宅性能証明等業務案内( )

平成12年○月○日

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

資料 1 SAMPLE

住宅性能等の新規追加項について ( 解説資料 ) 種 別 耐震基準適合証明書耐震基準適合証明書が存在する 建物が現行の耐震基準を満たしていることを証明する書類であり 建築士事務所登録を行っている事務所に所属する建築士 又は指定性能評価機関が発行する 耐震基準適合証明書 が存在する場合はチェックを入れ

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10

Ⅱ 工事内容確認チェックシート、工事監理・施工状況報告書

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

設計内容説明書 ( バリアフリー性 : 等級 3 対応 ) 専用部分 ( 第二面 ) 手すり 通路及び出入口の幅員 ( 日常生活空間 ) 寝室 便所及び浴室 ( 日常生活空間 ) 廊下階段 ( 開放されている側 ) 転落防止 手すり子 通路 出入口 ( バルコニー勝手口を除く ) 浴室 便所 特定寝

2. 申請を受けた者が指定確認検査機関の場合 申請を受けた指 名 称 印 定確認検査機 住 関 指定年月日及び 指定番号 指定をした者 申請受理日 平成 年 月 日 3. 申請を受けた者が登録住宅性能評価機関の場合 申請を受けた登 名 称 印 録住宅性能評価 住 機関 登録年月日及び 登録番号 登録

許可及び認定申請等

<4D F736F F F696E74202D208DC48DB782B591D682A F8C668DDA97708E9197BF816995CA A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

既存住宅アドバイザー 不動産調査結果報告書 本報告書は 既存住宅売買時の不動産に関する情報開示や伝達を円滑にする目的で作成されています 既存住宅アドバイザーの調査により 耐震性 かし保険付保の可否 フラット3 5 利用の可否 等について その後を引き継ぎ 最終的な判断をする建築士の前さばきの役割を果

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

G_001_【適改工第1号書式】住宅改良工事適合証明申請書

第1号様式(第9条第1項関係)

Microsoft Word ・記者発表資料(090106修正)最終.doc

公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 1. 趣旨この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は 登録住宅性能評価機関である公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 ( 以下 機構 という ) が実施する すまい給付金制度における

財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンター適合証明業務手数料規程

許可及び認定申請等

Microsoft PowerPoint pptx[読み取り専用]

送付状新屋敷登記・管理.pages

広島市都市計画関係手数料条例の一部改正について ( お知らせ ) 建築基準法施行令の改正に伴い, 小荷物専用昇降機に係る建築物に関する確認申請手数料等を定める とともに, 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の制定に伴い, 建築物エネルギー消費性能 向上計画認定申請手数料等を定める条例改正を

給水管 給湯管又は排水管の維持管理又は更新の容易性を高める工事 木造 鉄骨 RC イ 給水管又は給湯管を維持管理上有効な位置に取り替える工事 ロ 排水管を維持管理上又は更新上有効なもの及び位置に取り替える工事 ハ 給水管 給湯管又は排水管の主要接合部等を点検し又は排水管を清掃するための開 口を床 壁

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

PowerPoint プレゼンテーション

平成18年5月

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固

PowerPoint プレゼンテーション

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

スライド 1

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

<4D F736F F D E C982A882AF82E98E E968D8082D682CC91CE899E82C982C282A282C4>

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Microsoft Word - No.23_住宅財形の払出し要件.doc

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

静岡市の耐震対策事業

Microsoft Word - 1 別紙1 2610物件検査のご案内(一戸建て等) 網無し

住宅性能証明及び増改築等工事証明 業務要領

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税

登録住宅型式性能認定等機関 認定等業務規程(参考書式)

スライド 1

文書取扱規程

株式会社グッド・アイズ建築検査機構住宅性能評価業務規程

スライド 1

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

Transcription:

目次 Ⅰ フラット 35 ( 中古住宅 ) の概要 3 1 フラット 35 ( 中古住宅 ) をご利用いただける住宅 3 2 フラット 35 ( 中古住宅 ) の手続の流れ 4 Ⅱ フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 5 1 フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 ( 一戸建て住宅等 ) 5 2 フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 ( マンション ) 6 3 フラット 35 S 技術基準の概要 7 Ⅲ フラット 35 ( 中古住宅 ) 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続 9 1 物件検査の流れ 9 2 物件検査申請先 の検索 9 3 中古マンションらくらくフラット35のご案内 10 4 物件検査申請時の提出書類 11 Ⅳ 付録 13 付録 1 フラット35 中古住宅チェックシート 13 付録 2 Q&A 15 付録 3 耐震評価基準 18 フラット 35 の情報満載フラット 35 サイト フラット 35 サイトでは フラット 35 に関する詳しい情報を掲載しています フラット 35 サイト www.flat35.com 1

フラット 35 ( 中古住宅 ) の物件検査のポイント 1 中古住宅の技術基準に適合することを確認するために検査機関または適合証明技術者へ物件検査を申請し 適合証明書の交付を受けてください ( ) 2 一定の要件を満たすマンション ( 中古マンションらくらくフラット 35) の場合は 物件検査を省略することができます 中古マンションらくらくフラット 35 の場合の手続は P10 をご参照ください 3 物件検査にかかる費用は 申請者 ( お客さま ) のご負担となります 4 交付された適合証明書は フラット 35 をお申込みされた金融機関へ提出してください フラット35 S ( 金利 Bプラン )( 中古タイプ基準を除く ) および フラット35 S ( 金利 Aプラン ) の物件検査については 検査機関のみのお取り扱いになります 本パンフレットについて 本パンフレットは フラット35 借換融資 フラット35( リフォーム一体型 ) 及び フラット35 リノベの手続については掲載していません フラット35 借換融資 フラット35( リフォーム一体型 ) 及び フラット 35 リノベの手続につきましては フラット35サイトをご覧ください フラット 35 サイト www.flat35.com 2

Ⅰ フラット 35 ( 中古住宅 ) の概要 1 フラット 35 ( 中古住宅 ) をご利用いただける住宅 対象となる中古住宅 住宅の床面積 居住の要件 一戸建て住宅等 マンション 一戸建て 連続建て 重ね建て ( 1) ( 1) 地上階数 3 以上の共同建ての住宅地上階数 2 以下の共同建ての住宅 70m 2 以上 30m 2 以上 ( 共同建ての住宅は 30m 2 以上 ) 次のいずれかに該当する住宅 1 借入申込日において竣工から 2 年を超えている住宅 2 既に人が住んだことのある住宅 住宅の価格購入価額が 1 億円以下 ( 消費税含む ) 住宅の耐久性 劣化状況などについて 住宅金融支援機構が定める技術基準 (P5 ~ P6) に適合する住宅 以下の場合には 上記の技術基準の他に下記の基準にも適合していることが必要です 技術基準への適合 建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前の場合 ( 2) 機構が定める耐震評価基準等 フラット35 Sをご利用いただく場合 下記の フラット35 Sの種類に応じて定める基準 フラット35 S 中古タイプ基準 ( 金利 Bプラン ) フラット35 S ( 金利 Bプラン ) フラット35 S ( 金利 Aプラン ) 1 一戸建て 連続建て 重ね建ておよび共同建ての分類については 以下の参考図でご確認ください 2 戸以上の住宅が廊下 階段 広間等を共用する建て方 2 建築確認日が不明の場合は 新築年月日 ( 表示登記における新築時期 ) が昭和 58 年 3 月 31 日以前の場合 3

2 フラット 35 ( 中古住宅 ) の手続の流れ フラット 35 ( 中古住宅 ) をご利用いただくためには 購入される中古住宅について 住宅金融支援機構が定める技術基準に適合していることを示す 適合証明書 を取得していただく必要があります この適合証明書は 検査機関または適合証明技術者への物件検査の申請を行い 合格すると交付されますので お申し込みされた金融機関に提出してください 金融機関への手続検査機関または 物件検査申請書式はフラット35サイトからダウンロードできます! 適合証明技術者への手続適合証明書 注 1) 上図は一般的な手続の流れを示しています 物件検査とお借入れのお申込みの順序は問いません ただし 物件検査に合格しても 取扱金融機関の融資審査またはローンを買い取る住宅金融支援機構の買取審査の結果によっては お客様のご希望にそえない場合がありますので あらかじめご了承ください 注 2) フラット 35 S( 金利 B プラン )( 中古タイプ基準を除く ) および フラット 35 S( 金利 A プラン ) の物件検査については 検査機関のみでの取扱いとなります フラット 35( 中古住宅 ) 物件検査申請書式ダウンロード https://www.flat35.com/tetsuduki/download/cyuko.html 中古マンションらくらくフラット35の場合は 上記の物件検査 ( 検査機関または適合証明技術者への手続 ) を省略することができます 中古マンションらくらくフラット35の場合の手続は P10 をご参照ください 適合証明とは 住宅金融支援機構の定める物件検査方法により確認した範囲において 融資条件である技術基準への適合の可否を判断するために行うものであり 申請者に対して住宅の施工上の瑕疵がないことや住宅の性能を保証するものではありません 物件検査手数料は お客さまのご負担となり 検査機関または適合証明技術者によって異なります 4

Ⅱ フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 1 フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 ( 一戸建て住宅等 ) 技術基準の詳細については フラット 35 サイトをご覧ください (https://www.flat35.com/tetsuduki/cyuko/tech.html) 技術基準の概要 確認方法例 接道 原則として一般の道に2m 以上の接道 現地調査により確認 住宅の床面積は 70m 2 建物の登記事項証明書 確認済証 設以上 ( 共同建ての住宅は 30 m2以上 )( 1) 床面積計図書等により確認 併用住宅の床面積 店舗等併用住宅の場合は 住宅部分の床面積が全体の 1/2 以上 住宅の規格 住宅の構造 劣化状況 耐震性 現地調査により確認 原則として 2 以上の居住室 ( 家具等で仕切れる場合でも可 ) キッチン トイレおよび浴室 ( 浴槽を設置したもの ) の設置次の1 2または3のいずれかであること 1 耐火構造の住宅検査済証 設計図書 火災保険証券等 2 準耐火構造の住宅 ( 省令準耐火構造を含む ) により確認 ( 2) 設計図書または現地調査等により確認 3 耐久性基準 ( 3) に適合する住宅 ( 一戸建てまたは連続建てのみ ) ( 2)( 4) 基礎に著しいひび割れまたは欠損等がないこと 外壁およびそれらの仕上げ材に著しいひび割れまたは欠損等がない屋こと シーリング材の破断等がないこと外 バルコニーの防水層に著しいひび割れ等がないこと 上記部位について腐朽 蟻害 鉄筋の露出等がないこと 壁 柱 居室の床が 6/1000 以上傾斜していないこと ( 鉄筋コンクリート造等の部分を除く ) 屋 土台 床組に著しい割れ等がないこと内 小屋組に雨漏り等の跡 著しい割れ等がないこと 上記部位について腐朽等 蟻害 鉄筋の露出がないこと 次の1 2または3のいずれかであること 1 昭和 56 年 6 月 1 日以降に確認済証が交付された住宅 2 表示登記における新築時期が昭和 58 年 4 月 1 日以降である住宅 3 機構の定める耐震評価基準 ( 5) 等に適合する住宅 現地調査により確認 確認済証 募集パンフレットまたは地方公共団体が発行する建築確認日を確認できる書類 ( 例 : 台帳記載事項証明書 ) により確認建物の登記事項証明書により確認設計図書等により確認 1 住宅の床面積には 車庫 共用部分 非住宅部分 ( 店舗 事務所等 ) を除きます 2 新築時に旧公庫融資または フラット35 を利用している場合 以下のいずれかの書類で確認することもできます < 書類 > < 確認事項 > 左欄の1または2の場合はA~Cのいずれかに該当することを確認 A 構造が次のいずれか 1 公庫付分譲住宅であった場合 募集パンフレットなど 木造 ( 耐久性 ) 準耐火 ( 一般 ) 準耐火 ( 高性能 ) 耐火 マイホーム新築融資 建売住宅融資 財形住宅融資を利用している 2 住宅であった場合 現場審査に関する通知書 適格認定に関する通知書 など B 基準金利適用住宅で次のいずれか 耐久性タイフ 省エネ + 耐久性タイフ ハ リアフリー + 耐久性タイフ C 割増融資で次のいずれか 高耐久性木造住宅 高規格住宅 優良な住宅 3 フラット 35 を利用している住宅であった場合 適合証明書 3 耐久性基準とは 基礎の高さ 床下換気孔等に関する基準です 詳しくはフラット 35 サイト (https://www.flat35.com/tetsuduki/cyuko/tech.html) をご覧ください 混構造の場合 ( 部分的に耐火構造若しくは準耐火構造とならない場合 ) は 建築物全体について 又は耐火構造若しくは準耐火構造とならない部分について 工法ごとの耐久性基準に適合させることが必要となります 4 木造住宅 ( 在来木造 枠組壁工法 木質系プレハブ 丸太組構法 ) の場合は 設計図書が保管されていない等により耐久性基準の一部 ( 小屋裏換気措置 床下換気 防湿措置 防腐 防蟻措置 浴室等の防水措置等 ) を確認できない場合には それぞれ現地において確認することができます 現地における確認方法は Q&A Q 7(P17) をご覧ください 5 機構の定める耐震評価基準とは 建物の形 壁の配置等に関する基準です 詳しくはフラット 35 サイト (https://www.flat35.com/tetsuduki/cyuko/tech.html) をご覧ください 5

2 フラット 35 ( 中古住宅 ) 技術基準の概要 ( マンション ) 技術基準の詳細については フラット35サイトをご覧ください (https://www.flat35.com/tetsuduki/cyuko/tech.html) 中古マンションらくらくフラット35に該当するマンションは 物件検査を省略することができるため 以下の技術基準の確認は不要です 詳しくは P10 をご覧ください 技術基準の概要 接道原則として一般の道に 2m 以上の接道現地調査により確認 住宅の床面積床面積は 30m 2 以上 ( 1) 住宅の規格 併用住宅の床面積 住宅の構造 管理規約等 原則として 2 以上の居住室 ( 家具等で仕切れる場合でも可 ) キッチン トイレおよび浴室 ( 浴槽を設置したもの ) の設置 店舗等併用住宅の場合は 住宅部分の面積が 1/2 以上 次の1または2のいずれかであること 1 耐火構造の住宅 2 準耐火構造の住宅管理規約が定められていること ( 2) 長期修繕計画の計画期間が 20 年以上であること 確認方法例 募集パンフレット 設計図書 確認済証 建物の登記事項証明書等により確認 募集パンフレット 設計図書等により確認 検査済証 設計図書 旧公庫融資の現場審査通知書 適格認定通知書 募集パンフレット 適合証明書等により確認 管理規約により確認長期修繕計画書 ( 3) により確認 劣化状況 耐震性 共用 基礎 外壁 柱 梁 バルコニー等に鉄筋の露出がないこ部と分 次の 1 2 または 3 のいずれかであること 1 昭和 56 年 6 月 1 日以降に確認済証が交付された住宅 2 表示登記における新築の時期が昭和 58 年 4 月 1 日以降である住宅 3 機構の定める耐震評価基準 ( 4) 等に適合する住宅 現地調査により確認 募集パンフレット 確認済証または地方公共団体が発行する建築確認日を確認できる書類 ( 例 : 台帳記載事項証明書 ) により確認 建物の登記事項証明書により確認 設計図書等により確認 1 住宅の床面積とは 専有部分の床面積をいい 共用部分を除きます 2 平成 26 年 10 月に管理規約に関する基準を改正し 区分経理等の要件を撤廃しました ( 適用日 : 平成 26 年 10 月 1 日以後に適合証明書が交付されるもの ) 3 長期修繕計画書 とは 建物の敷地等および共用部分等の修繕の予定を相当期間にわたって定めた計画書をいいます 4 機構の定める耐震評価基準とは 建物の形 壁の配置等に関する基準です 詳しくはフラット 35 サイト (https://www.flat35.com/tetsuduki/cyuko/tech.html) をご覧ください 6

3 フラット 35 S 技術基準の概要 フラット 35 S をご利用いただくためには 1 または 2 の技術基準 (P5 ~ P6) に加え P7 ~ P8 のいずれかの 技術基準も満たす必要があります フラット 35 S 中古タイプ基準 ( 金利 B プラン ) 次表の 1 から 4 までのうち いずれか 1 つ以上の基準を満たす住宅であること 窓に二重サッシまたは複層ガラスを使用した住宅省エネルギー性 1 < 開口部断熱 >( トイレ 浴室 脱衣室および洗面所の窓 天窓 ルーバー窓 玄関等のドアのガラス部分は除きます ) 2 3 省エネルギー性 < 外壁等断熱 > バリアフリー性 < 段差解消 > 次の (1) ~ (4) のいずれかの住宅など 断熱等性能等級 2 相当以上の住宅であることが確認できるもの (1) 建設住宅性能評価書 ( 1) の交付を受けた住宅 ( 省エネルギー対策等級 2 以上または断熱等性能等級 2 以上 ) 住宅の断熱構造について評価時から変更がないもの (2) フラット 35 を利用して建設 ( 新築住宅の購入を含む ) された住宅 住宅の断熱構造について新築時から変更がないもの (3) 中古マンションらくらくフラット 35 のうち フラット 35 S( 省エネルギー性 ( 外壁等断熱 )) として登録された住宅 住宅の断熱構造について登録時から変更がないもの (4) 既存住宅の評価方法基準により断熱等性能等級 2 以上に適合することが確認できる住宅 ( 2) 1 既存住宅の建設住宅性能評価書を活用する場合は 別途 劣化状況の確認が必要となる場合があります 2 (4) については 検査機関のみでの取扱いとなります 次の (1) ~ (2) のとおり 床の段差が解消された住宅 (1) 住宅内の床のうち 次のア~エに掲げる部分の床およびそれらをつなぐ廊下の部分を段差のない構造 ( 1) とします ア高齢者等の寝室 ( 2) のある階のすべての居室 ( 3) イトイレ 浴室 ( 出入り口の部分を除きます ) キッチン 洗面所および脱衣室 ( 4) ウ玄関 ( 上がりかまちの段差 出入り口の段差を除きます ) エ高齢者等の寝室が接地階 ( 5) 以外の階に存する場合の該当階のバルコニー ( 出入り口の部分を除きます ) (2)(1) にかかわらず 次のア~オに適合する場合は その他の部分の床との間に 300mm 以上 450mm 以下の段差を設けることができます ア介助用車いすの移動の妨げとならない位置に設けていることイ面積が3m 2 以上 9m 2 未満 ( 6) であること ウ当該部分の面積の合計が 当該居室の面積の 2 分の 1 未満であることエ間口 ( 7) が 1,500mm 以上であることオその他の部分の床より高い位置にあること 1 段差のない構造 とは 仕上がり寸法で 5mm 以内の段差とする構造です 2 入居時に高齢者等が寝室として使用する居室または将来高齢者等が寝室として使用する予定の居室をいいます 3 食事室が同一階にない場合は当該食事室を含みます なお 食事室が 2 つ以上ある場合は 高齢者等が主として使用するものに限ることができます 4 2 つ以上ある場合は 高齢者等が主として使用するものに限ることができます 5 地上階のうち最も低い位置にある階をいいます 6 当該居室の面積が 18m 2 以下の場合は 当該面積の 2 分の 1 未満とします 7 工事を伴わない撤去 ( ) 等により確保できる部分の長さを含みます 工事を伴わない撤去等 とは 丁番のところからドアをそのまま外すなど ビス ねじをドライバーで外す程度の作業によるものです 専門業者でなければ取り扱うことのできない作業については 工事を伴わない撤去 には該当しません バリアフリー性 4 < 手すり設置 > 浴室および住宅内の階段に手すりが設置された住宅 注 1) 浴室の手すりは少なくとも 1 箇所以上 階段の手すりは少なくとも片側に設置が必要です 注 2) 手すりを設置する箇所および手すりの形状について定めはありません 注 3) 階段の手すりは住戸内に階段が無い場合は不要です 7

フラット 35 S ( 金利 B プラン ) の技術基準次表の 1 から 6 までのうち いずれか 1 つ以上の基準を満たす住宅であること 1 断熱等性能等級 4 の住宅 1 省エネルギー性 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 2 3 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 以上の住宅耐震性 3 4 免震建築物バリアフリー性 5 高齢者等配慮対策等級 3 以上の住宅 6 劣化対策等級 3 の住宅で かつ 維持管理対策等級 2 以上の住宅耐久性 可変性 ( 共同住宅等については 一定の更新対策 4 が必要 ) ( 注 )1 から 6 までの技術基準は 住宅の品質確保の促進等に関する法律 ( 平成 11 年法律第 81 号 ) に基づく住宅性能表示制度の性能等級等と同じです 既存住宅の住宅性能評価書を取得しなくても所定の物件検査に合格すれば フラット 35 S( 金利 B プラン ) をご利用いただけます なお 中古住宅の物件検査においては 新築時に取得された住宅性能評価書や適合証明書等の書類が必要となる場合があります 基準を確認するための必要書類は P.11 をご覧ください フラット 35 S ( 金利 A プラン ) の技術基準 次表の 1 から67 までのうち いずれか 1 つ以上の基準を満たす住宅であること 6 5 1 認定低炭素住宅 5 省エネルギー性 2 一次エネルギー消費量等級トップランナー基準 6 に適合する住宅 5の住宅 ( 一戸建てに限る ) 省エネルギー性 3 性能向上計画認定住宅一次エネルギー消費量等級 ( 建築物省エネ法 5の住宅 ) 7 耐 震 性 4 耐震等級性能向上計画認定住宅 ( 構造躯体の倒壊等防止 ( 建築物省エネ法 )3の住宅 ) 7 バリアフリー性耐震性 5 高齢者等配慮対策等級耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 4 以上の住宅 )3 ( 共同住宅の専用部分は等級の住宅 3でも可 ) 耐バリアフリー性久性 可変性 8 6 長期優良住宅高齢者等配慮対策等級 4 以上の住宅 ( 共同住宅の専用部分は等級 3でも可 ) 耐久性 可変性 8 7 長期優良住宅 ( 注 ) 2 4 及び5の技術基準は 住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度の性能等級と同じです 既存住宅の住宅性能評価書を取得しなくても所定の物件検査に合格すれば フラット35 S( 金利 Aプラン ) をご利用いただ ( 注 ) けます なお 中古住宅の物件検査においては 新築時に取得された住宅性能評価書や適合証明書等の書類が必要となる場 3 5 及び6の技術基準は 住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度の性能等級と同じです 既存合があります 基準を確認するための必要書類は 住宅の住宅性能評価書を取得しなくても所定の物件検査に合格すれば フラット P.11 をご覧ください 35 S( 金利 Aプラン ) をご利用いただけます なお 中古住宅の物件検査においては 新築時に取得された住宅性能評価書や適合証明書等の書類が必要となる場 1 合があります 基準を確認するための必要書類は 平成 27 年 3 月 31 日以前に省エネルギー対策等級の基準を用いて設計検査の申請を行った場合または省エネルギー対策等級 P.11 をご覧ください の住宅性能評価書を活用して物件検査を受ける場合は 断熱等性能等級 を 省エネルギー対策等級 と読み替えてください 2 1 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律平成 27 年 3 月 31 日以前に省エネルギー対策等級の基準を用いて設計検査の申請を行った場合または省エネルギー対策等級 ( 平成 27 年法律第 53 号 )( 通称建築物省エネ法 ) の規定により建築物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅の住宅性能評価書を活用して物件検査を受ける場合は 断熱等性能等級 を 省エネルギー対策等級 と読み替えてください ( 竣工年月日が平成 28 年 3 月 31 日以前の住宅に限ります 共同住宅等につい 2 ては 融資対象となる住戸が認定を受けている場合に限ります また 増改築等による認定を含みます 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 ( 平成 27 年法律第 53 号 )( 通称建築物省エネ法 ) の規定により建築物エ ) 及び基準適合建築物に認定された住宅ネルギー消費性能向上計画が認定された住宅 ( 竣工年月日が平成 28 ( 年竣工年月日が平成 4 月 1 日以後の一戸建て住宅に限ります 28 年 3 月 31 日以前の住宅に限ります 共同住宅等につい ) についても対象となります 3 ては 融資対象となる住戸が認定を受けている場合に限ります また 増改築等による認定を含みます 免震建築物は 住宅性能表示制度の評価方法基準 1-3 に適合しているものを対象とします ) 及び基準適合建 4 築物に認定された住宅一定の更新対策とは 躯体天井高の確保 ( 竣工年月日が平成 (2.5m 28 年以上 4 月 ) 1 及び間取り変更の障害となる壁または柱がないことです 日以後の一戸建て住宅に限ります ) についても対象となります 5 3 平成免震建築物は 住宅性能表示制度の評価方法基準 29 年 3 月 31 日をもって フラット35 S( 1-3金利に適合しているものを対象とします Aプラン ) の省エネルギー性の基準のひとつでした 住宅事業建 4 築主基準一定の更新対策とは 躯体天井高の確保 ( トップランナー基準 ) は廃止され 住宅事業建築主基準に係る適合証 の交付は行われなくなりました なお (2.5m 以上 ) 及び間取り変更の障害となる壁または柱がないことです 5 平成都市の低炭素化の促進に関する法律 29 年 3 月 31 日までに当該適合証が交付された住宅は 平成 ( 24 年法律第 84 号 ) の規定により低炭素建築物新築等計画が認定された住宅または 29 年 4 月 1 日以後も フラット35 S( 金利 Aプラン ) を利用できます 同法の規定により集約都市開発事業計画が認定された住宅です 共同住宅等については 融資対象となる住戸が認定を受け 6 ている場合に限ります また 増改築等による認定を含みます 都市の低炭素化の促進に関する法律 ( 平成 24 年法律第 84 号 ) の規定により低炭素建築物新築等計画が認定された住宅または 6 同法の規定により集約都市開発事業計画が認定された住宅です 共同住宅等については 融資対象となる住戸が認定を受け平成 29 年 3 月 31 日以前にエネルギーの使用の合理化等に関する法律 ( 昭和 54 年法律第 49 号 ) に規定されていた登録建築ている場合に限ります また 増改築等による認定を含みます 物調査機関から 住宅事業建築主基準にかかる適合証 の交付を受けた住宅です 7 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 ( 平成 27 27 年法律第 53 53 号 ) の規定により建築物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅です ( 竣工年月日が平成 28 28 年 4 月 1 日以後の住宅に限ります ) 共同住宅等については 融資対象となる住戸が認定を受けている場合に限ります また 増改築等による認定を含みます 8 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 ( 平成 20 20 年法律第 87 87 号 ) の規定により長期優良住宅建築等計画が認定された住宅です また 増改築等による認定を含みます 8

Ⅲ フラット 35 ( 中古住宅 ) 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続 1 物件検査の流れ お客さま ( 物件検査の申請者 ) 検査機関または適合証明技術者 物件検査の申請 手数料の支払い 申請者は買主に限らず第三者でも構いません 物件検査手数料は 申請者のご負担となり 検査機関または適合証明技術者によって異なります 中古マンションらくらくフラット 35 に該当する中古マンションは 物件検査を省略できます 受付 申請書類の確認引受承諾書の発行 調査内容の確認と現地調査日の決定 書類審査と現地調査の実施 金融機関へ適合証明書を提出 適合証明書の有効期限 ( 現地調査実施日から ) 一戸建て等の場合 6 ヶ月間マンションの場合 3 年間 ( 竣工から 5 年超の物件 ) 5 年間 ( 竣工から 5 年以内の物件 ) 適合証明書 適合証明書および物件検査概要書の交付 現地調査にて不適合となる箇所があった物件でも 修繕等により不適合箇所の是正が確認できた場合は 適合証明書が交付されます 中古住宅の 適合証明書 には 各技術基準項目への適合状況を示す 中古住宅物件検査概要書 が添付されますので 検査内容をご確認いただき ご不明な点等がある場合には 適合証明書を発行した検査機関または適合証明技術者にお問い合わせください 2 物件検査申請先 の検索 物件検査申請先の検査機関 ( 1) および適合証明技術者 ( 2)( 3) は フラット35サイトで検索することができます 1 検査機関 とは 住宅金融支援機構と協定を締結している指定確認検査機関または登録住宅性能評価機関です 2 適合証明技術者 とは 住宅金融支援機構と協定を締結している ( 一社 ) 日本建築士事務所協会連合会および ( 公社 ) 日本建築士会連合会に適合証明業務を行うものとして登録した建築士です 3 木造建築士はマンションの物件検査を行うことができません また 二級建築士がマンションの物件検査を行う場合は 規模に制限があります ( 適合証明技術者にご確認ください ) https://www.simulation.jhf.go.jp/flat35/kensakikan/index.php 物件検査の申請先に関するご注意検査内容によって 申請先が限られる場合がありますのでご注意ください 検査内容 物件検査申請先検査機関適合証明技術者 フラット35 の基準 フラット35 S 中古タイプ基準 ( 金利 Bプラン ) ( ) フラット35 S ( 金利 Bプラン ) フラット35 S ( 金利 Aプラン ) 省エネルギー性 外壁等断熱 の場合で 既存住宅の評価方法基準により断熱等性能等級 2 以上に適合することを 確認する場合を除きます 9

フラット 35 中古マンション 3 中古マンションらくらくフラット 35 のご案内 一定の要件を満たす中古マンションは物件検査を省略できます 中古マンションらくらくフラット 35 とは 住宅金融支援機構が定める技術基準に適合していることを確認した中古マンションです ( ) 適合証明省略に関する申出書 をお申込み先の金融機関にご提出いただくことで フラット 35 ( 中古住宅 ) の物件検査が省略できます 新築時または中古マンションらくらくフラット 35 の登録手続時に 維持管理基準と耐久性または工事監理体制の基準を確認した 築 20 年以内の中古マンション等です 中古マンションらくらくフラット 35 の検索 適合証明省略に関する申出書 の入手方法 < フラット 35 サイトー中古マンションらくらくフラット 35 の検索 > https://www.simulation.jhf.go.jp/flat35/f35ums/index.php http://www.flat35.com/loan/roomsearch/usedmansion.html 有効期間 : 平成 年 月 日 金融機関提出用 適合証明省略に関する申出書 1/1 頁 解した上で 申し出を行います 1. 建物の所在地 平成年月日 中古マンションらくらくフラット 35 のページでマンションを検索します 該当するマンションを検索 チェックして 印刷するボタンを押下し 適合証明省略に関する申出書 を印刷します 2. マンション登録番号 3. マンション名 4. フラット 35S ( 中古タイプ ) の適用 ( 適用無しの場合は記載がありません ) 備考 ( ご注意 ) 1 私は 購入するマンションが 適合証明省略の対象マンションであることを確認し 下記注意事項を理 ( 地番の追記は不要 ) 県 市 丁目 マンション 上記マンションと購入予定物件が同一であるものの マンション名が異なる又は変更されている場合は 下欄に正しい名称を記載してください 適合証明省略に関する申出書 をお申し込みになる金融機関へご提出ください 6 5 ご利用にあたっては マンションが以下のいずれかに該当することをご確認ください 該当しない場合は フラット 35( 中古住宅 ) をご利用いただくことはできません 竣工日 ( 原則として建築基準法における検査済証の交付年月日 ) から 2 年を超えている住宅 既に人が住んだことがある住宅 2 本申出書は フラット 35 または財形住宅融資の手続きにおいて 右上記載の有効期間内に借入申込いただく場合に限り使用できます 記載年月日を超えて借入申込いただく場合は 適合証明手続き省略の対象とならない場合があります 3 4. フラット 35S( 中古タイプ ) の適用 ( 外壁等断熱 ( 省エネ ) 段差解消 ( バリア ) または手すり設置 ( バリア ) ) 欄に適用の記載がある場合は フラット 35S を適用できます 適合証明省略に関する申出書 4 フラット 35S のうち 上記 3 以外のフラット 35S を適用する場合は 別途 適合証明機関より適合証明書の交付を受けることが必要です ( 検査手数料はお客様のご負担となります ) 敷地及び建物の権利形態 ( 保留地 転貸借 買戻権の設定等 ) などにより フラット 35 をご利用いただけない場合があります 適合証明手続きを省略しているため 現状における劣化状況などについて検査機関または適合証明技術者が確認しているものではありません 7 お申出の内容に虚偽があった場合は 融資承認を取り消される場合があります 下記の欄については この申出書を金融機関に提出する時に記入してください ( カナ ) 融資申込者氏名 ( 自署 )! 中古マンションらくらくフラット 35 に該当しない物件は 適合証明書の交付を受ける必要があります (Q&A Q 2 (P.15)) また 該当する物件であっても 登録情報と異なるプランでお申し込みの場合 ( 例 : フラット 35 S 中古タイプ基準 ( 金利 B プラン ) フラット 35 S( 金利 A プラン )) は 適合証明書の交付を受ける必要があります なお 物件検査の手数料はお客さまのご負担となり 検査機関または適合証明技術者によって異なります < 中古マンションらくらくフラット35として登録されているマンション> 次のいずれかに該当する中古マンションです 旧公庫融資付き分譲マンションで 住宅金融支援機構が定める耐久性基準に適合するもの ( 事業主が平成 8 年 10 月以降に旧公庫に手続したものが該当 ) 旧公庫マンション融資対象マンション ( 公庫利用可マンション ) で住宅金融支援機構が定める耐久性基準に適合するもの ( 事業者が平成 13 年 4 月以降に旧公庫に手続したものが該当 ) 新築時にフラット 35 登録マンションとして手続されたマンションで 住宅金融支援機構が定める耐久性基準に適合するもの 築 20 年以内のマンションで 住宅金融支援機構が定める工事管理体制の基準に適合するもの ( 旧公団 ( 現 UR) の分譲マンションが該当 ) 住棟単位で中古マンションの適合証明書が交付されたマンションで マンション管理組合が住宅金融支援機構に登録手続を行っていただいたもの 10

4 物件検査申請時の提出書類 物件検査申請時の提出書類は次のとおりです このほか 物件検査の内容によっては 別途図面等をご提出いただく場合があります 詳しくは 物件検査申請先の検査機関または適合証明技術者にご確認ください すべての方が提出する書類 一戸建て住宅等の場合マンションの場合 ( 2) 建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前の場合 ( 3) 住宅の構造が 木造の住宅 ( 4) に該当する場合住宅の構造をメーカーに確認した場合 提出書類 1 中古住宅適合証明申請書 [ 適既工第 1 号書式 ]( 1) 2 中古住宅適合証明申請書類チェックリスト [ 適既工第 2 号書式 ]( 1) 3 建物の登記事項証明書の写し 4 敷地面積が確認できる書類 土地の登記事項証明書の写し 3に掲げる書類 ( 一戸建て以外 ) 6に掲げる書類などをご提出ください 5 建築確認日が確認できる書類 確認済証 ( 建築確認通知書 ) の写し 検査済証の写し 3に掲げる建物の登記事項証明書の写しまたは地方公共団体が発行する建築確認日を確認できる書類 ( 例 : 台帳記載事項証明書 ) などをご提出ください 6 物件の概要が確認できる書類 ( 該当の書類がない場合は提出不要 ) 備考 パンフレット 確認済証 ( 建築確認通知書 ) の添付書類または竣工図の写し ( 配置図および平面図 ) などをご提出ください 7 土地の登記事項証明書の写し申請に係る全ての地名地番についてご提出ください 8 管理規約の写し 9 長期修繕計画の写し 10 設計図書 ( 5) 等 11 設計図書 ( 5) 12 中古住宅構造確認書 ( 1) 耐震評価基準等による判定を行うため 設計図書等 (P15 Q1 参照 ) をご提出ください 耐久性基準への適合の確認のため 設計図書をご提出ください なお 設計図書がない場合であっても 現地においてその確認ができる場合があります ( 6) 構造の調査に必要な図面等がない場合で 住宅メーカーに確認した場合にご提出ください フラット35 Sを利用する場合 フラット35 S 中古タイプ基準 ( 金利 Bプラン ) 開 口 部 断 熱基準に適合していることが確認できる図面等 ( 現地で基準が確認できる場合は不要です ) 次の1~4のいずれかの書類 ( 図面等で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し 外 壁 等 断 熱 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設性能評価書の写し ( 7) 4 旧公庫融資現場審査合格通知書 段手 差す り 解設 消置 次の1~4のいずれかの書類 ( 現地で基準が確認できる場合は不要です ) 1 基準に適合していることが確認できる図面等 2 フラット35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット35 Sのうち ハ リアフリー性 に適合 ) 3 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 4 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) フラット35 S ( 金利 Bプラン ) 省エネルギー性 耐震性 バリアフリー性 次の 1~5 のいずれかの書類 ( 図面等で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 優良な住宅基準 ) のうち 省エネルキ ー性 に適合 ) 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 新築時の省エネ住宅ポイント対象住宅証明書の写し ( 7) 4 新築時の性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 )( 8) であることを証する 認定通知書 の写し ( 竣工年月日が平成 28 年 3 月 31 日以前の住宅に限ります ) 注 ) 基準適合建築物であることを証する 認定通知書 の写し ( 竣工年月日が平成 28 年 4 月 1 日以後の一戸建て住宅に限ります ) についても対象となります 5 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 次の 1~3 のいずれかの書類 ( 図面等で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 優良な住宅基準 ) のうち 耐震性 に適合 ) 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 次の 1~3 のいずれかの書類 ( 図面等もしくは現地で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 優良な住宅基準 ) のうち バリアフリー性 に適合 ) 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 11

フラット 35 S を利用する場合 ( つづき ) フラット 35 S ( 金利 B プラン ) 次の1~3のいずれかの書類 ( 図面等で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット35 S ( 優良な住宅基準 ) のうち 耐久性 可変性 に適合 ) 耐久性 可変性 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) フラット35 S ( 金利 Aプラン ) 省エネルギー性 耐震性 バリアフリー性 耐久性 可変性 次の 1~7 のいずれかの書類 ( 図面等で一次エネルギー消費量等級 5 に適合することが確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 特に優良な住宅基準 ) のうち 省エネルキ ー性 に適合 ) 2 新築時の住宅事業建築主基準に係る適合証 ( 一戸建てのみ ) の写し 3 新築時の省エネ住宅ポイント対象住宅証明書の写し ( 7) 4 新築時又は増築 改築時の認定低炭素住宅であることを証する 認定通知書 の写し 5 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 6 新築時又は増築 改築時の性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 )( 8) であることを証する 認定通知書 の写し ( 竣工年月日が平成 28 年 4 月 1 日以後の住宅に限ります ) 7 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 次の 1~3 のいずれかの書類 ( 図面等で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 特に優良な住宅基準 ) のうち 耐震性 に適合 ) 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 次の 1~3 のいずれかの書類 ( 図面等もしくは現地で基準が確認できる場合は不要です ) 1 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 特に優良な住宅基準 ) のうち ハ リアフリー性 に適合 ) 2 新築時の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 3 既存住宅の建設住宅性能評価書の写し ( 7) 次のいずれかの書類 1 新築時又は増築 改築時の 長期優良住宅に係る認定通知書 等の写し 2 フラット 35 ( 新築住宅 ) の適合証明書の写し ( フラット 35 S ( 特に優良な住宅基準 ) のうち 耐久性 可変性 に適合 ) 1 各書式は https://www.flat35.com/tetsuduki/download/cyuko.html からダウンロードできます 2 8および9の書類に代えて 次のいずれかの書類を提出することもできます 旧公庫マンション情報登録証明書( 旧公庫マンション情報登録制度 ( 1) に登録されている物件の場合 ) マンションみらいネット( 2) のHP 上で公開されている登録情報 ( 管理規約 修繕計画 ) の写し ( マンションみら いネットの登録情報により 管理規約の内容が確認できる場合は8の書類に 長期修繕計画の内容が確認できる場合は 9の書類に代えることができます ) 過去の中古住宅適合証明書( 証明書有効期間内のもの ) の写し ( 3)( 過去に中古住宅適合証明書を取得している物件 かつ検査機関または適合証明技術者が同一の場合 ) 1 旧公庫マンション情報登録制度とは 第三者の登録機関がマンションの管理規約や長期修繕計画などの共用部分の 維持管理内容の情報を管理組合からの申請に基づいて登録する制度です (https://www.jhf.go.jp/customer/kijyun/tsumitate_reuse_kouko.html) 2 マンションみらいネット (http://www.mirainet.org/) とは ( 公財 ) マンション管理センターが運営している登録 制度です 3 同一住棟内の他住戸の適合証明書の写しによることもできます 3 建築確認日が確認済証で確認できない場合は 建物の登記事項証明書の 表題部 ( 主たる建物の表示 ( 一戸建て ) また は専有部分の建物の表示 ( 一戸建て以外 )) の 原因およびその日付 欄に記載されている新築時期が昭和 58 年 3 月 31 日以前の場合とします 4 木造の住宅 とは 主要構造部を耐火構造とした住宅および準耐火構造( 省令準耐火構造を含む ) の住宅以外の住宅 をいいます 募集パンフレット 旧公庫融資書類 ( 現場審査通知書または適格認定通知書 ) 設計図書などでご確認ください 5 設計図書とは 平面図 立面図 矩計図等をいいます 6 木造住宅 ( 在来木造 枠組壁工法 木質系プレハブ等 ) に限り 設計図書が保管されていない等により耐久性基準の 一部 ( 小屋裏換気措置 床下換気 防湿措置 防腐 防蟻措置 浴室等の防水措置に限る ) を確認できない場合には それぞれ現地において確認することが出来ます 詳しくはフラット35サイト (https://www.flat35.com/tetsuduki/ cyuko/tech.html) をご覧ください 7 P7 ~ P8 に示す要件を満たすものに限ります 8 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 ( 平成 27 年法律第 53 号 )( 通称建築物省エネ法 ) の規定により建築 物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅です 共同住宅等については 融資対象となる住戸が認定を受けてい る場合に限ります 注 ) フラット 35 S において 新築時の適合証明書 建設住宅性能評価書等を活用する場合で 新築時から増改築があり フラット 35 S の基準に適合しない場合は当該書類は活用できません 12

5 中古住宅適合証明申請書の記載方法 [ 適既工第 1 号書式 ] 1. 独立行政法人住宅金融支援機構の定める基準 手続及び申請者確認事項を了承し 申請書第二面に記載された個人情報の取扱いについて同意の上で次のとおり物件検査及び適合証明を申請します ( 注 1) なお 売主名その他第三者に関する情報については 偽りその他不正な手段によることなく適正に取得し かつ 本人の同意を得た上で 提供します 2. 次表の代理者欄に記載された者にこの申請手続を委任します ( 代理者欄が記載された場合に限ります ) 検査機関名 確認センター御中建築士事務所名必須 氏名 1 フリガナ建物の登記事項証明書の写しジュウタクイチロウ又は名称住宅一郎申請者 ( 000-0000 ) 住所 : 東京都八王子市 1-2-3 代理者 ( 申請者以外が手続する場合に限り記入 ) ( 手数料請求先 融資の種別 ( 注 2) 建物の所在地! < 一戸建て住宅等用 > お願い TEL ( 042 ) - ( 000 ) - ( 0000 ) FAX ( 042 ) - ( 000 ) - ( 0000 ) 担当者名 : ( 事業者の場合 ) 氏名 3 フリガナ物件概要が確認できる書類フラットチュウコフドウサン ( 確認申請の添付図書 確認済証又は検査済証の写しなど ) 又は名称フラット中古不動産 000-0001 ) 住所 : 東京都千代田区 町 - TEL ( 03 ) - ( 0000 ) - ( 0000 ) F A X ( 03 ) - ( 0000 ) - ( 0000 ) 担当者名 : ( 事業者の場合 ) 申請者 その他会社名 : 所属 / 担当者名 : 連絡先 : 代理者 [ 住所 : ( ) 地名地番 住居表示 建物又は団地の名称 ( マンションの場合 ) 売主名又は不動産仲介等業者名 申請書は 制度改正等により変更される場合があります 申請する際 事前にフラット35サイト (http://www.flat35.com/tetsuduki/download/cyuko.html) でご確認のうえ 必ず最新の書式により申請してください 申請日平成 28 年 4 月 1 日申請を行う検査機関名ま このシートは フラット35 をご利用頂くにあたり 物件検査の事前相談を円滑に行うためのシートです 適合証中古住宅適合証明申請書たは適合証明技術者の所明書が取得できることを保証するものではありません ( フラット35 財形住宅融資 ) 属する建築士事務所名を ( 第一面 ) 記入してください Step1 あれば準備しておく Step2 Step3 申請書 ( 第二面 ) は < 申請者確認事項 >と< 個人情報の取扱い>についての説明となります 記入箇所はありませんが 申請書記入時に必ずご一読ください フラット35のみ 手元に準備しておきたい書類をチェック! 登記事項証明書 確認済証 設計図書等で ] 財形住宅融資 ( リ ユースフ ラス住宅及びリ ユースフ ラスマンション ) に限る 東京都八王子市 町 - - - - 東京都八王子市 町 - - フラット 35+ 財形住宅融資 ( リ ユースフ ラス住宅 リ ユースフ ラスマンション ) ( 03 ) ( 0000 住宅の種類 ( 注 3) 一戸建て等 マンション 一戸建て 重ね建て 専用住宅 併用住宅 戸建型式併用住宅区分 連続建て次の 共同建て 1 又は2のいずれかに該当しますか フラット35( 中古住宅 ) の場合に限る? 優良な住宅基準 ( 金利 Bプラン ) 1. 省エネルギー性 ( 断熱等性能等級 4( 注 7) 一次エネルギー消費量等級 4 以上 建築物省エネ法基準適合住宅 ( 注 8) 建築物省エネ法誘導基準適合住宅 ( 注 9) ) 2. 耐震性 ( 耐震等級 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 以上 ) 免震建築物 ) 2 建築確認日が昭和 56 年 3. バリアフリー性 6 月 ( 高齢者等配慮対策等級 1 日以降 3 以上 ) 4. 耐久性 可変性 ( 劣化対策等級 3 以上等 ( 注 10)) フラット35Sを 中古タイプ基準 ( 金利 Bプラン ) フラット35Sの基準の適用 ( 注 有 無適用する基準 5. 開口部断熱 ( 省エネ ) 6. 外壁等断熱 ( 省エネ ) 4)( 注 5) ( 注 6) 7. 段差解消 ( バリア ) 8. 手すり設置 ( バリア ) NO 特に優良な住宅基準 ( 金利 Aプラン ) 9. 省エネルギー性 ( 1. 住宅事業建築主基準 2. 認定低炭素住宅 ( 注 11) 3. 一次エネルギー消費量等級 5 建築物省エネ法誘導基準適合住宅 ( 注 9) ) 10. 耐震性 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )3) YES はありますか 11. バリアフリー性?( 高齢者等配慮対策等級 4 等 ( 注 12)) 12. 耐久性 可変性 ( 長期優良住宅 )( 注 13) 提出書類別添の適合証明申請書類チェックリストによる NO 増 改築増 改築 有 無確認済証の有無 有 無の有無修繕 YES 修繕 有 無 可能性低い適合証明書発行希望日平成 28 年 4 月 30 日現地調査希望日平成 28 年 4 月 15 日 備考 ( 注 11) それでは 適合証明検査機関 適合証明技術者に相談してみましょう!! 検査機関等受付欄 検査者等名 決裁者名 整理簿等記録照合欄 判定欄 ( 証明年月日及び番号 ) 第検査機関及び適合証明技術者が使用する欄なので申請者は記載しないこと 備考欄 ( 注 3) 一戸建て等 : 一戸建て 連続建て 重ね建て及び地上階数 2 以下の共同建ての住宅 マンション : 地上階数 3 以上の共同建ての住宅 ( 構造が耐火構造 ( 性能耐火含みます ) 又は準耐火構造 ) 支店 グループ ( 注 4) フラット35Sにおいて 全ての基準についての適合証明業務を行うことができるのは検査機関に限ります 適合証明技術者は フラット35S( 中古タイプ基準 ) に係る判定に限定されますので ご注意ください ( 注 5) フラット35による住宅ローンの借換えの場合は フラット35Sを利用することができません TEL: - - ( 注 6) フラット35Sを適用する基準は 評価方法基準に定められた等級又は住宅事業建築主の判断の基準等と同じ基準です ( 注 7) 省エネルギー対策等級 の基準を満たす新築時の適合証明書又は建設住宅性能評価書を活用する場合は 断熱等性能等級 を 省エネルギー対策等級 に読み替えてください 担当者 ( 不動三郎 財形住宅融資 ( リ ユース住宅及びリ ユースマンション ) に限る ) TEL. 住宅番号 平成 年 月 印 不動 日 次郎 号 申請者は買主に限らず第三者の申請でも構いません 物件検査手数料の請求先を記入してください ご利用の融資種別を選択してください 地名地番 一戸建て等の場合は 申請敷地の全ての筆について 土地の * 共同建ての住宅の場合は登記事項証明書の表題部 30m2以上 土地の表示 の 所在 号欄および 1 地番 欄を ) ( 0000 ) マンションの場合は 建物の登記事項証明書の表題部 一棟の建物の表示 の 所在 欄を確認のう 住宅の床面積が 70 m2以上 * あることを確認しましょう! YES 一戸建て住宅等 1 新築時期 ( 表示登記の原因及びその日付 ) が昭和 58 年 4 月 1 日以降 耐震性を確認できる図面 ( 対象住戸の間取りがわかる図面等 ) え記入してください 住居表示 募集パンフレットなどで確認のうえ記入してください マンション名と住宅番号を記入してください 物件検査を申請する住宅の増 改築および修繕の有無を記入してください 物件検査 ( 適合証明 ) 申請先の検索物件検査に関する手続き 詳しい内容は適合証明検査機関又は適合証明技術者にご相談ください 物件検査に関する手続 詳しい内容は適合証明検査機関又は適合証明技術者にご相談ください フラット35 Sの利フラット35サイト用の有無を記入してくだこちらのバナーを ( 注 1) 必ず 第二面の 申請者確認事項 及び 個人情報の取扱い をご確認ください www.flat35.com さい フラットクリック! 35 ( 注 2) 財形住宅 ( リ ユース住宅及びリ ユースマンション ) の適合証明書交付を希望した場合 当該適合証明書はフラット35( 中古住宅 ) 並びに財形住宅融資 ( リ ユースプラス住宅及びリ ユースプラスマンション ) の適合証明書として利用できませんのでご注意ください Sの利用が 有 の場合 適用する基準を選択して ください 平成 26 年 ( 10 複数選択も月版可 ) ( 注 8) ( 注 9) ( 注 10) ( 注 11) ( 注 12) ( 注 13) 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の規定による基準適合認定建築物をいいます 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の規定により建築物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅をいいます 劣化対策等級 3 以上等 : 評価方法基準による劣化対策等級 3 維持管理対策等級 2 以上及び一定の更新対策 ( 一戸建て以外の場合に限ります ) が必要フラット35S( 特に優良な住宅基準確認済証または検査済証の有 ) のうち 9. 省エネルギー性 2. 認定低炭素住宅 を希望される場合は 認定低炭素住宅の認定後の増 改築の有無 を備考欄に記載してください なお 都市の低炭素化の促進に関する法律 ( 平成 24 年法律第 84 号 ) の規定により集約都市開発事業計画が認定された住宅を含みます 高齢者等配慮対策等級 4 等 : 評価方法基準による高齢者等配慮対策等級無により選択してください 4 以上 ( 共同住宅の専用部分は等級 3でも可 ) フラット35S( 特に優良な住宅基準 ) のうち 12. 耐久性 可変性 を希望される場合は 長期優良住宅の認定が取り消されたものではないことを確認してください 取り消されている場合は フラット35S( 特に優良な住宅基準 ) 耐久性 可変性 を利用することができません 適合証明書の発行希望日と現地調査の実施希望日を記入してください 平成 28 年 4 月 1 日 13

< マンション用 > このシートは フラット 35 をご利用頂くにあたり 物件検査の事前相談を円滑に行うためのシートです 適合証明書が取得できることを保証するものではありません 必須 Step1 フラット 35 サイト www.flat35.com Step2 中古マンションらくらくフラット 35 の登録をチェック! 登録なし 登録あり 手元に準備しておきたい書類をチェック! こちらのバナーから簡単に検索できます! * 適合証明省略に関する申出書 をお申込み先の金融機関にご提出ください 1 建物の登記事項証明書の写し管理規約の写し ( 物件名が記載されていること 現時点で使用されているものであることを確認ください ) 長期修繕計画書の写し ( 現時点で使用されているものであることを確認ください ) あれば準備しておく 4 物件概要が確認できる書類 ( 確認申請の添付図書 確認済証又は検査済証の写しなど ) Step3 登記事項証明書 設計図書等で 住宅の床面積が 30 m2以上あることを確認しましょう!! YES Step4 次の1 又は2のいずれかに該当しますか? 1 新築時期 ( 表示登記の原因及びその日付 ) が昭和 58 年 4 月 1 日以降 2 建築確認日が昭和 56 年 6 月 1 日以降 NO YES ピロティ部分がありますか? Yes NO 可能性低い それでは 適合証明検査機関 適合証明技術者に相談してみましょう!! 物件検査 ( 適合証明 ) 申請先の検索物件検査に関する手続 詳しい内容は適合証明検査機関又は適合証明技術者にご相談ください フラット35サイトこちらのバナー www.flat35.com をクリック! 支店 グループ TEL: - - 平成 26 年 10 月版 14

ご利用条件について 15

物件検査の手続について Q4 A4 中古住宅の技術基準に適合しない部分が一つでもある場合は 適合証明書の交付は受けられないのでしょうか? 適合証明書は 技術基準のすべてに適合する場合に交付されます なお 適合しない部分の補修を行い 適合することが確認できた場合は 適合証明書が交付されます 技術基準について Q5 住宅の床面積とは どのような面積をいうのですか? A5 住宅の床面積は 登記事項証明書 確認済証または図面等に基づく面積をいいます 1 登記事項証明書による場合 < 一戸建て > 建物の登記事項証明書の表題部 床面積 欄に記載された床面積の数値 < マンション > 建物の登記事項証明書の表題部 ( 専有部分の建物の表示 ) に記載された床面積 1.06 の数値 ( 小数点第 3 位以下切捨て ) 2 確認済証または図面等による場合住宅部分の床面積 車庫その他これに類する部分 非住宅部分 共用部分 ( 共用する廊下 階段等の部分 ) の面積は含まれません 16

Q7 A7 一戸建ての木造住宅において 耐久性基準を確認するための設計図書がありませんが フラット 35 を利用することはできますか? 木造住宅 ( 在来木造 枠組壁工法 木質系プレハブ工法 丸太組構法に限る ) の場合は 現地において 床下や小屋裏点検口などから木材に腐朽や蟻害がないことなどを確認できる場合は フラット 35 をご利用いただけます 現地で確認する耐久性基準の概要は下記をご覧ください なお その他の工法 ( 鉄骨造等 ) で 図面等がなく住宅の構造や耐久性基準への適合性が確認できない場合は フラット 35 を利用することはできません 詳しくは 検査機関または適合証明技術者へご相談ください < 設計図書がない場合に確認する耐久性基準 ( 概要 )> 注 ) 木造住宅 ( 在来木造 枠組壁工法 木質系プレハブ 丸太組構法 ) に限ります 17

18

マンション 19

MEMO

MEMO