会社紹介 UAV( ドローン ) とは? 機体紹介 (αuav) 業務概要 作業内容の紹介 精度検証の結果 結論 まとめ もくじ 2

Similar documents
北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 2 -

ドローンを用いたほ場計測マニュアル (不陸(凹凸)編)

Microsoft PowerPoint - 測量へのUAVの導入に向けた検討状況について

Photog-CAD とは システム概要 近接写真測量技術を応用 家庭用デジタルカメラで 被災箇所の写真を 3 方向から撮り 災害復旧事業費の申請書類 ( 査定設計書 ) と野帳が作成できる 総合単価を使った 設計書の作成ができる災害復旧の支援ツール もちろん簡単な写真測量の道具としても使えます 2

取り組みの背景目的計測点群処理の課題とポリゴン活 体制機能概要と本システムの特徴機能詳細システム構成問合せ先

Microsoft Word - UAVを用いた公共測量での数値地形図作成について

i-Construction型工事の概要 (素案)

A B) km 1 0 0km 50km 50km (A)(B) 2,600 13,100 11,800 2,600 13,100 11,800 ( 2,476) (12,476) (11,238) 9,190 8,260 7,3

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 基準高 ±50 法長 l l<5m -200 l 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 箇所

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流

第 2 章測量業務標準歩掛 ( 参考資料 ) 第 2 章測量業務標準歩掛 ( 参考資料 ) 測量業務標準歩掛における, 各作業の直接人件費に対する機械経費, 通信運搬費等, 材料費の割合の構成を下表に示す なお, 下表に示す各資機材等の種類, は標準歩掛設定に用いた標準的なものであり, 契約ではない

505_切削オーバーレイ

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 法長 ç 基準高 ±50 ç<5m -200 ç 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 ヶ所

Microsoft PowerPoint - ネットワーク型RTK-GPS 利用方法.pptx

株式会社ビィーシステム 概要資料

<H22-pm1-A: 問題 > 平成 22 年度測量士試験問題午後 No1: 必須 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. こ

災害査定設計書作成業務委託積算基準 (1) 適用範囲本歩掛は, 国土交通省所管公共土木施設災害復旧事業の査定に用いる設計書の作成業務に適用する (2) 業務内容作業区分打合せ協議 (1 件当り ) 現地踏査 ( 被災 1km 当り ) 伐採 ( 伐採 1km 当り ) 杭設置 ( 被災 1km 当り

国土交通省「歩行空間のバリアフリーに関する情報をデータ化するツール」を提供

高分解能衛星データによる地形図作成手法に関する調査研究 ( 第 2 年次 ) 実施期間平成 18 年度 ~ 測図部測図技術開発室水田良幸小井土今朝巳田中宏明 佐藤壮紀大野裕幸 1. はじめに国土地理院では, 平成 18 年 1 月に打ち上げられた陸域観測技術衛星 ALOS に関して, 宇宙航空研究開

参考資料新旧対照表 改訂内容 国土交通省額旅費支給規則の運用方針 制定による改訂 現行基準 のページ 参 現 行 改 訂 摘要 3 宿料 国土交通省所管旅費取扱規則及び国土交通省額旅費支給規則による場合 1 普通旅費による宿料 短期間旅行 普通旅費による宿料は 目的地に到着したから目的地

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776>

PowerPoint プレゼンテーション

ant3_manual

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

Microsoft PowerPoint - CHIYODA_EXPO2017.pptx

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

ICT 活用工事の流れ 受注者 発注者 受注者 発注者 発注段階 発注 発注担当者 設計図書等の準備 積算 評価項目の設定 ( 総合評価落札方式の場合 ) 施工計画 準備段階 7.3 次元設計データの作成 3 次元設計データの作成 3 次元設計データの照査 監督事項 受注者による 3 次元設計データ

2. 急流河川の現状と課題 2.1 急流河川の特徴 急流河川では 洪水時の流れが速く 転石や土砂を多く含んだ洪水流の強大なエネルギー により 平均年最大流量程度の中小洪水でも 河岸侵食や護岸の被災が生じる また 澪筋 の変化が激しく流路が固定していないため どの地点においても被災を受ける恐れがある

<4D F736F F F696E74202D2089C18CC390EC8E CA48F E D828CA9816A2E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - 道路設計要領.doc

dji.htm - 無題 <標準モード>

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1)

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 n0-00-V 狭山

BTXAV7バージョンアップガイド

1. 発注図読み込み 平面図や横断図 座標データなどから 3 次元の設計 データを作成し 出力しましょう 建設 CAD 起動後の画面からご説明しま 発注図を開きましょう メニューバーより ファイル 発注図を開くガイ ド を選択しま 用紙を決める を選択すると用紙サイズ設定画 面が表示されま 今回は

地図情報の差分更新・自動図化 概要版

資料 -5 第 5 回岩木川魚がすみやすい川づくり検討委員会現地説明資料 平成 28 年 12 月 2 日 東北地方整備局青森河川国道事務所

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 V 狭

Microsoft PowerPoint - 00_GIKEN_MMSユーザー会用.pptx

( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定

国交省様向け Web版道路ビデオGISのご紹介

武蔵12_体験版操作説明書(トラバース計算)

国土籍第 376 号平成 29 年 3 月 23 日 マルチ GNSS 測量マニュアル - 近代化 GPS Galileo 等の活用 - 平成 29 年 4 月 国土交通省土地 建設産業局地籍整備課

22年2月 目次 .indd

測量士補 重要事項 レベルによる観測作業の注意事項

<93648E71945B B8CFC82AF816A2E786C73>

円筒面で利用可能なARマーカ

501_3次元設計データ作成(エレメント法)

News Release 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施

<4D F736F F D E836A834A838B838C837C815B83672E8FAC95BD5F8FBC88E48F4390B35F2E646F63>

I. 要素技術編 --- 地域の組織化 広域調査法 小型無人ヘリ ( ドローン ) による調査 1) 技術の概要小型無人ヘリ ( ドローン ) は GPS による自律飛行を行うことで圃場上空から鮮明な空撮画像を得ることができます 栽培イネ 漏生イネ 雑草イネは植物学的に同種であるため

Microsoft Word 「前編目次」.DOC

基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [ A -NOTE] [ 2.5 次元 ] 目 次 01 座標を登録する 1 02 縮尺合わせと座標割付を同時に行う 3 03 座標データを取り込む 5 04 座標データを描画する 次元 三角網を作成する 次元 高さを

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

( 対象工事等 ) 第 3 条 (1) 設計業務等は 全件実施とする ただし 建物調査及び工損調査 ( 以下 建物調査等とする ) や現場技術業務委託等については 試行とする (2) 土木工事の写真については 当初設計金額が1,000 万円以上のものは 実施とする また 当初設計金額が1,000 万

- 災害査定申請の支援ツール -

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP 1

2015 次世代社会インフラ用ロボット開発 導入 土砂崩落災害 時点 No.1 用地上 / 空中複合型ロボットトシステム -2 1 発災直後 : 自律飛行ヘリで災害現場全体の情報収集 : 映像 リアルタイムで提供 2D モザイキングで広域状況地図生成 ( ニアリアルタイム ) : 画

上方向 前方下方向 後方上方向 後方下方向の 4 台を車両天板上に配置しており 車両全周囲 54,300 点の 3 次元公共座標を取得する なお レーザーは人体に影響を与えない最も安全なものを使用している ( 写真 - 2) c) デジタルカメラカラー 500 万画素のデジタルカメラ 6 台を車両天

設計用数値地形図データ ( 標準図式 ) 作成仕様 の電子納品運用ガイドライン ( 案 ) 平成 29 年 3 月 国土交通省大臣官房技術調査課

図3 標定点配置図 表1 UAVとカメラの諸元 項 目 UAV 図4 UAV外観 カメラ では対空標識を設置した 標定点の位置座標 性 能 機体重量 3400g 最大速度 18m/s 運用限界高度 海抜 4500m 最大フライト時間 約15分 動作環境温度 センサ Type4/3 COM

ICT 活用工事 ( 土工 ) の流れ 1

擁壁展開図の作成

目次 1. はじめに 安全基準 ( 案 ) の対象 対象の作業 目的 2-2. 対象の UAV の種類 2-3. 対象の UAV の運航方法 運航条件 3. 使用する UAV の機体等の条件 対象の UAV の種類 3-2.UAV の性能 外観

<4D F736F F F696E74202D C83588F4390B38CE3817A A815B8ECA905E91AA97CA835C CC926E8EBF92B28DB882D682C

402_トラバース計算

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

測量試補 重要事項

DJI All Rights Reserved.

測量士補 重要事項 基準点測量 基準点測量の作業工程

測量士補 重要事項 はじめに GNSS測量の基礎

< F2D E08A7C8E518D6C8CA990CF88CB978A81698CF695E5>

Microsoft PowerPoint - ③ 測量設計_受注者編_公表用(Ver1).pptx

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

土木学会論文集の完全版下投稿用

レジャー産業と顧客満足の課題

Taro-3_大下


【手引き】完了時の手続について

< F2D CA92758FEE95F195748ECA905E814090C29058>

40 第一工業大学研究報告第 30 号 (2018) 用いる場合, 初期条件として地上座標を測量して入力する必要がある. 図 -1 は, 一般的な三次元点群を作成するための UAV 空撮測量作業の流れであるが, 撮影と標定点の座標を求める測量以外はほぼ自動化されていることが特徴であり, このことも三

起動時

Trimble Business Center (出来形版) Ver.4.10 アップデート概要

3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概

システムソリューションのご紹介

AutoCAD LT2000i

測量試補 重要事項 応用測量

*17

4. 国有林 GIS の活用 4. 1 国有林 GIS 本業務において, 解析に利用した国有林 GIS の諸元は表 のとおりである 表 国有林 GIS の諸元 国有林 GIS の諸元 バージョン 4.2 データセット 2009 年 3 月版 4-1

<90B38CEB955C81698FF28F91816A2E786C7378>

tovp03

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

<8D488DEC95A882CC A93992E786C7378>

Transcription:

~ 事例発表 ~ 無人航空機による河川測量業務 アイコンヤマト株式会社 技術企画部植田拓也 1

会社紹介 UAV( ドローン ) とは? 機体紹介 (αuav) 業務概要 作業内容の紹介 精度検証の結果 結論 まとめ もくじ 2

会社紹介 会社名 アイコンヤマト株式会社 代表者 池谷勇治 所在地 鳥取県鳥取市国府町分上 3 丁目 313 設立 昭和 62 年 6 月 資本金 1,000 万円 事業内容 総合建設コンサルタント GIS 関連事業 ( ソフト開発 販売 ) 3

UAV( ドローン ) とは? UAV とは 無人航空機 の意味 無人航空機 には全幅 30 メートルをこえる大型機から小型のものまで様々 多く利用されているのは マルチコプター タイプ 比較的に操縦が容易なため 広く普及が進む 航空法では 重さ 200g 以上の UAV が 無人航空機 として扱われる 規制対象になる αuav( 当社保有 ) 1 DJI Phantom4( 当社保有 ) 2 RQ-1 プレデター (USAF) 4

機体紹介 (αuav) 機体名 :αuav 質量 :3500g サイズ :99cm 99cm 45cm 飛行時間 : 約 20 分カメラ :Panasonic LUMIX DMC-GX8 特長 測量専用の大型 UAV( モーター 8 個搭載 ) 自動飛行対応 一眼レフデジタルカメラ搭載 2 周波対応 GNSS ロガー搭載 対空標識が置けない状況でも測量可能 ( 災害現場等 ) 5

本日の発表について 無人航空機を用いた測量業務において 作業手法の周知 成果品の精度の統一が重要です 米子県土整備局より発注された本業務における作業フロー 業務成果報告 今後の活用例を紹介し 現地作業や成果作成の参考にしていただければと思います 検証業務で提示された精度は 縦断面図 横断面図共に 地図情報レベル 1000 に相当する精度 ( 水平距離の標準偏差 0.70m 以内 標高点の標準偏差 0.33m 以内 ) 6

業務概要 業務名 無人航空機による河川測量業務委託 発注元 鳥取県西部総合事務所米子県土整備局 業務場所 鳥取県米子市祇園町 ( 加茂川 ) 工期 平成 27 年 11 月 18 日 ~ 平成 28 年 3 月 25 日 延長 約 2km 目的 実測で行っている定期河川測量を UAV 測量のみで行うことができるかを実証する 無人航空機による河川測量業務特記仕様書に沿って作業を進める 7

主な作業内容 現地踏査 フライトプランの作成 関係機関との協議地元説明 周知 河川法線の決定 フライトの実施 基準点設置測量 ( 対空標識設置測量 ) 距離標設置測量 点群データの作成 座標追加 3 次元モデルの作成 縦横断面図作成 現地補測 精度検証検査 完成 8

現地踏査 作業箇所 飛行範囲の現地確認を行う 確認項目 JR 敷地 国道 人口集中地区 高圧送電線 障害物の有無 離着陸場所 護岸にある構造物や植生など 地元地権者の同意確認 現地踏査で確認できた問題点 JR 敷地人口集中地区高圧送電線 9

関係機関協議 現地踏査の結果を踏まえて 関係機関 (JR 国土交通省 県 ) との協議を行い 作業許可の申請を行った JR 国土交通省への許可申請には 1 ヶ月程度かかる 地元地権者の同意確認 JR 協議について 平成 27 年 12 月 10 日の航空法改正に伴い JR 西日本米子支社では作業規則を検討され 右図で示すような区域は飛行禁止にするという回答を得た 鳥取県内の線路では 従来通りに工事管理者 ( 警備員 ) の配置で 車両通過時以外の時間帯は飛行可能との回答を得ている 国土交通省への申請 国道 人口集中地区の上空を飛行する場合は国土交通省の無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書での許可承認が必要 飛行許可申請は 他の全ての各関係機関の許可を得なければ 申請を行うことができない 車両が停車 または通過 している場合に適用 10

フライト計画の作成 現地踏査にもとづきフライト計画を作成した 飛行高度 :100m オーバーラップ率 :80% サイドラップ率 :60% 飛行速度 :5m/s 精度確保のために必要なラップ率 フライトコースのイメージ図 11

河川法線の決定 ( 基準点 距離標設置測量 ) 河川台帳を基に発注者と協議し 河川線形を決定し 距離標の設置を実施した 測点間隔 200m 右岸左岸 距離標は対空標識と兼用で 撮影時に写真に写り込むよう明確にした 測点以外でも 現地の状況に合わせ 対空標識として使用できる基準点を追加設置しておく必要性がある 急な勾配変化点や構造物の付近が好ましい 基準点が多いほど 3 次元データの精度は向上する ここでの基準点とは 座標を持った点と考え マンホール 構造物の角を RTK で観測し 写真上で判断できればよい 12

フライトの実施 フライト計画にもとづき UAVを飛行させる 離陸前にチェックリストにて確認漏れがないかチェック 風速 天候 各種センサーのキャリブレーション カメラセッティング 離着陸時を除き フライト計画に沿って自動飛行 バッテリー電圧 積算消費電流を常に監視 目視など安全管理に配慮 バッテリー容量の半分を残して飛行を終えるように管理 作業風景 写真に写り込んだ対空標識 13

3D 点群データの作成 撮影写真 3D 点群化 水面等では 光の反射で点群データが出ない橋の下 オーバーハングなど 写真に写らない部分の点群データは取得できない 14

横断図の作成 1 3 次元点群データから図面を作成 3 次元点群処理ソフトを使用することで 任意の箇所で断面を取得でき 線形データを取り込むことで 測点上の横断面を取得する 地盤が撮影写真に写るような対策が必要 ( 草木の伐採等 ) 3 次元点群にはノイズも含まれているので 手作業で断面図の編集を行う ( 写真から判断し 不要な点を削除する ) 自動作成の横断面図 編集後の横断面図 15

横断図の作成 2 現地との整合を確認し 補測やオフセットで測ったデータを入力する 編集後 再編集後 横断面図が完成した 順を追って説明しているが 編集処理は一括で行った 16

縦断図の作成 1 横断面図と同様に任意の場所で縦断面図を作成できるが 河川中心線と距離の整合を取るために 縦断面図は変化点ごとの座標を拾い 通常と同じように図化を行った ノイズによる余計な線の修正は横断面図作成時と同様に行う 縦断面図の図化イメージ 17

縦横断図の作成 2 取得した座標から縦断面図を作成できる 橋梁部分や構造物の裏面などはオフセットで図化を行う 編集前 編集後 縦断面図が完成しました 河床縦断面図は 単点測量で得たデータを使用して作成します 18

精度検証 作成された図面の精度を検証する 横断面図の精度管理 距離標間の点間距離 左岸右岸の護岸肩間の距離 距離標から護岸肩までの距離と高さ等 縦断面図の精度管理 路面形状が急激に変化するポイント 橋梁付近は現地観測する 対空標識として使用した基準点の位置誤差と標高差が定められた精度範囲内ならば 作成された縦断面図は信頼できる 単点測量で得たデータはあくまで精度向上のために 使用するデータであり 図面には反映できない 19

現地補測 座標追加 精度検証の結果を受け 必要であれば現地補測と座標追加を行う 対空標識の増設 水中の補測など 現地補測の方法は様々あるが 簡易的な単点測量でよい 川幅にもよるが 水中の地盤は左岸尻 最深河床 右岸尻の3 点程度を補測 増設した対空標識を利用して 再び解析処理を行う 20

UAV 測量と実測との比較結果の一例 この箇所では 位置誤差 :0.010m 標高誤差 :0.249m 21

結果 UAV 測量と実測との比較 実測との比較の結果 地図情報レベル1000 以内の精度 位置の誤差 : 最大 0.66m ( 許容 :0.70m) 標高の誤差 :0.02m~0.26m ( 許容 :0.33m) 水面下の高さ : 水位が低く (0.10m 以下 ) 停滞している箇所については測定できた 植生の影響を受けやすい 22

精度向上への改善策 問題点 通常の撮影データだけでは 3 次元データ 縦横断面図の精度が出ない 解決方法 対空標識の増設 :50m ピッチに近い距離でマンホールや構造物角の座標値を観測する キネマティック解析 : 撮影時に記録した GNSS のデータを解析する 現地での補測 : 縦断の水面下の構造物 横断の水面下 ( 左右岸と流心 ) オフセット観測 : 橋梁下部構造 堤外水路等のポール横断 飛行高度を下げて再撮影 100m 70m~50m ラップ率を上げる : オーバーラップ 80% 90% サイドラップ 60% 70% その他 業務中に発生した問題点は 個別に発注者等と協議する必要がある 23

結論 無人航空機を使用した測量方法について 明確な規則が定まっていない事が現状 ( 業務遂行時点において ) 作成された 3 次元点群データにおいて 断面図の精度は地図情報レベル 1000 以内 ( 水平距離の標準偏差 0.70m 標高点の標準偏差 0.33 m) であり 解析に使用した基準点の座標の精度は 4 級基準点の新点位置の標準偏差以内 ( 水平位置 0.10m 標高 0.20m) であれば 全体の精度は信頼できるものと判断する 実際に無人航空機を使用して業務を行い 要した日数 人員を比べると 現地作業は少なくなった 作業範囲が広ければ広いほど この差は大きくなる 現状の測量作業に比べ 作業の効率化が図れると確信 無人航空機 (UAV) を使用することで 現地作業に要する時間を短縮することが可能となるが 求められる精度を出すには 様々な工夫が必要となる 今後多くの作業を実施することで より作業効率の改善対策が搾り出されてくる 24

まとめ UAV 測量を定期河川測量に活用できることを確認した 3D 点群データだけでなく オルソ画像も作成できるため 視覚的にも土砂の堆積状況把握に活用でき 河川台帳の平面図としても役立つ 成果品オルソ画像 25

付録 写真撮影について オーバーラップ率 80% 以上の確保が必要 デジタル一眼レフカメラにて一定間隔で撮影 ちなみに UAV は一定速度で運航 撮影間隔はデジタルカメラの性能に依存する 速い撮影間隔は SD カードへの書き込みが間に合わなくなるおそれ オーバーラップ率に大きな影響 SD カードは最低でも Class10 以上の性能が必須 今後は UHS-1 以上が望ましい 26

付録 3 次元点群処理について 使用した点群処理用 PC について 高性能 PC が必要です CPU: Intel Core i7 5960X( 物理コア 8 個 論理コア 16 個 ) GPU: NVIDIA GeForce GTX 980 2(SLI 接続 ) メモリ : 64GB SSD: 512GB HDD: 6,000GB 3 次元点群処理の高速化のポイント CPU 性能よりも GPU 性能を強化する GPU は増やすほど並列処理能力が強化できる 性能アップ CPU は物理コア数が多いものを選択 並列処理性能重視 メモリは最低 32GB 以上が望ましい 27

付録 点群データの取り扱い 点群データは とにかく大容量 1 フライトあたり 数 GB の大容量データになる 点群データの保存形式 テキストデータ (CSV 等 ) データ互換性 : データサイズ : バイナリデータ (LAS CL3 等 ) データ互換性 : データサイズ : 保存形式は バイナリデータ がおすすめ データサイズが小さくなる テキストデータが必要になるケースはなかった 28