S=: 橋面舗装 防水工補修工図 S=: A ( 上流 ) ( 下流 ) 50 背面すり付け舗装 すり付け延長 L=00 胸壁 94 桁長 6600 支間長 6 胸壁 59 背面すり付け舗装すり付け延長 L= 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm スラブドレーン すり付け舗

Similar documents
< E28F4390DD8C762E786477>

数量総括表 東広畔橋 工 種 種別規格単位 数 量 摘 要 ひびわれ注入工ひびわれ注入エポキシ樹脂系 m 24 表面含浸工 ひびわれ注入 ひびわれ注入 表面含浸 エポキシ樹脂系 IPH システム同工法 329 横 下向き注入 エポキシ樹脂系 IPHシステム同工法 317 上向き注入 サンハイドロック

8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 (

桑島濘岩 4 号線 1 号橋 上部工 数量計算書

第 15 章コンクリート補修工 15-1 ひび割れ補修工 (1) ひび割れ表面処理工 ( 研磨工 ) 15-1 (2) ひび割れ低圧注入工 15-1 (3) ひび割れ充填工 目地補修工 (1) 成型ゴム挿入工 15-4 (2) 充填工 既設水路断面修復 表面被

1. 数量総括表種別材質 規格単位数量備考断面修復工ポリマーセメントモルタル m2 4.7 t=50mm m Co 殻処理 m3 0 表面含浸工 下向き ( 地覆 ) プロテクトシルCIT 同等品以上 m2 27 横向き ( 地覆 ) プロテクトシルCIT 同等品以上 m2 24 上向き

補修標準図 ひびわれ補修工 ( 自動低圧低速注入工法 ) 断面修復工 ( 左官工 ) ( ポリマーセメントモルタル ) 注入器具 ( 鉄筋腐食がある場合 背面 0mm 程度まではつり出す ) ひびわれ注入材 シール材 下地処理 プライマー塗布 カッター切込み 0mm 程度 施工手順 施工手順 ポリマ

松本橋 橋梁補修一般図 側面図 S=1:200 橋長 L= 荒 崎 古 浜 補修 橋脚 ひびわれ注入工 断面修復工 横桁断面番号 [C1] [C2] [C3] [C4] [C5] [C6] [

KEN0109_施工技術の動向-三.indd

工事番号 : 33 工事内訳表 ( 諸経費 1) 工種区分 : 河川 道路構造物工事費目工種種別細目数量単位単価金額摘要工事名 : 市道橋梁長寿命化修繕工事 ( その1) 直接工事費 1.00 式 ( 共通仮設対象額 ) (P) 間接工事費 共通仮設費 共通仮設費 ( 率分 ) % 対象額 (P)

000総括表001.xls

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供

アド オオバンレール工法 株式会社アドヴァン

Y 上部工構造一般図 S: 側面図 F H F H A A 橋長 桁長 支間長 断面図 設計条件 形式鉄筋単純床版橋活荷重 T 橋長 m カ ート レール GrCB アスファルト舗装 tminmm 桁長 m 支間長 m 全幅員 m F % M % % 鉄筋床版 有効幅員 m 斜角右 " A 橋長 A

アド オーバンレール工法 株式会社アドヴァン

08_sankousuuryou

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074>

A 下E A E プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設生下プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設A E A 生E 11 薄層カラー舗装工 1. 適用範囲 本資料は 市場単価方式による 薄層カラー舗装工に適用する 1-1

<312E8E5282CC905F81458F6F91718BB CA918D8A87955C2E786C73>

様式 ( その2) 状況写真 ( 損傷状況 ) 部材単位の判定区分がⅡ Ⅲ 又はⅣの場合には 直接関連する不具合の写真を記載のこと 写真は 不具合の程度が分かるように添付すること 上部構造 ( 主桁 ) 判定区分: Ⅰ 写真 1 床版 01 上部構造 ( 横桁 ) 判定区分: Ⅲ 写真 2 竪壁 0

<4D F736F F D F88DB8E9D8AC7979D82C98AD682B782E9918A926B8E9697E1>

スライド 1

<313089BA95948D CA8C768E5A8F91>

橋梁伸縮装置 伸縮装置総合カタログ 荷重支持型鋼製伸縮装置 荷重支持型ゴム製伸縮装置 突合せ型伸縮装置 遊間部舗装連続化装置 縦目地用伸縮装置 鋼製歩道用伸縮装置

水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 単価表 打換工 A,B,C 打換工 D,E,F 打換工 G,H,I 平成 30 年度舗装切断工 人力取壊し積込工 運搬 処分不陸整正工 ( 路盤工 ) 路盤材 乳剤散布 目地工 人力舗装施工舗装切断工 機械取壊し積込工 運搬 処分不

Microsoft PowerPoint - 03_HP掲載資料(詳細).pptx

国土技術政策総合研究所研究資料

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(B タイプ ) H=1900~2500 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 H H1 H2 B 各部寸法 (mm) B1 B2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) (

主な内容 1. はじめに 亜硝酸リチウムとは 2. 亜硝酸リチウムを用いた補修技術 ひび割れ注入工法 リハビリシリンダー工法 表面含浸工法 プロコンガードシステム 内部圧入工法 リハビリカプセル工法 内部圧入工法 ASRリチウム工法 3. 構造物の健康寿命を延ばすための亜硝酸リチウム活用事例 塩害対

<874B91E631308FCD976995C78D5C91A2907D8F572E707562>


設内訳書 工事名 新お寺川橋耐震補強外工事 ( 当初 ) 事業区分 道路維持 修繕 工事区分 道路修繕 工事区分 工種 種別 細別 増減 道路修繕 ( 新お寺川橋 側道橋 ) 式 1 31,909,002 舗装工 増減 舗装打換え工 舗装版破砕 ( 小規模 ) アスファルト舗装版舗装版厚 5cm 以

コンクリート構造物を長生きさせるための方策 1. コンクリート 鉄 表面保護 ( 樹脂 ) との出会い 2. コラボレーションによる構造物の長寿命化 3. 構造物の予防保全を目指して 2


<4D F736F F D E C982A882AF82E98E E968D8082D682CC91CE899E82C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

6 章擁壁工 6.1 プレキャスト擁壁工 6.2 補強土壁工 ( テールアルメ工 多数アンカー工 ) 6.3 ジオテキスタイル工 6.4 場所打擁壁工 場所打擁壁 (1) 場所打擁壁 (2) 1-6-1

Microsoft PowerPoint 事例紹介:渋川土木・石田.pptx

アスファルト舗装復旧工事単価一覧表 平成 30 年 7 月 1 日適用 単価 工種 名称規格 形状寸法単位数量単価 ( 円 ) 摘要 舗 1 国道舗装工 t=18cm m2 1 ( 国道 ) 非スベリ止 舗 2 県道舗装工 A t=6cm m2 1 ( 県道 A 交通 ) 非スベリ止 舗 3 県道舗

Microsoft Word - 5(改)参考資料 doc

12章 標準設計

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 法長 ç 基準高 ±50 ç<5m -200 ç 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 ヶ所

ポリマーセメントモルタル吹付け工法 による既設RC橋脚の耐震補強実験 報告会

Microsoft Word - 01_橋梁点検要領_付録-1.doc

コンクリート工学年次論文集 Vol.28

浸透側溝長尺 U 字溝 [KUSDC KURDC] 茨城県規格の長尺 U 字溝 [KUS KUR] の側壁部及び底版部に排水孔 ( 開口 ) を設けた浸透用側溝です 近年 都市化の進展により建物や道路などの不浸透域が拡大して ゲリラ豪雨による河川増水やその流域の浸水被害等 集中豪雨による都市の排水機

平成 28 年度 酒田管内橋梁補修設計業務 報告書 岩川大橋 平成 29 年 2 月 株式会社復建技術コンサルタント

設されたサンドイッチ床版では床版上鋼板に設置されたコンクリート打設孔 ( 以下 打設孔 ) から水分が浸入し 内部コンクリートの砂利化が進行し 上鋼板のたわみ等による舗装の損傷が報告されている 1) 現在では 輪荷重走行位置に打設孔を設けない あるいは打設孔を閉塞する等の改良が行われているが 長万部

PowerPoint プレゼンテーション

特殊モルタル設計価格

<4D F736F F F696E74202D2091B98F9D8E9697E18F FAC8B7B8E528F4390B3816A205B8CDD8AB B83685D>

設計補修図面と着手前近撮は下記のとおりである 通路断面図 防錆保護 階段断面図 防錆保護 階段部蹴上げ詳細図 紫外線硬化型 FRP シート

<8D488E96985F95B62E786C73>

市民皆様が安心して利用していただくために 佐伯市橋梁長寿命化修繕計画 佐伯市建設課 2018 年 12 月

第 1 部 講演内容 1. リハビリ工法とはリハビリ工法の概要亜硝酸リチウムとはリハビリ工法の適用範囲塩害 中性化 ASR 2. リハビリ工法の基本的な考え方 ひび割れ注入工法 リハビリシリンダー工法 表面含浸工法 プロコンガードシステム 表面被覆工法 リハビリ被覆工法 断面修復工法 リハビリ断面修

国土技術政策総合研究所研究資料

施工報告書_RC_ (未セルロック)1 (2)

第 3 章 間知ブロック積み擁壁の標準図 133

改定対照表(標準単価)

<8CBB8BB58C9F8DB E B D891A D9C91A A2E786C73>

第2章 長寿命化改修各論 ~耐久性向上編~(1)

製品紹介 クイック 2 丸穴開口でケーブル 電線管貫通 ( 片面壁 ) 片面壁 ( 強化せっこうボード 21mm 重張壁 ) にも対応しています 共住区画 ( パイプシャフト住戸 ) 丸穴貫通部に! ( パテエース ) 本体を挿入 パテを充填 本体を挿入し パテを充填するだけの簡単施工で

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(C タイプ ) H=600~700 断面図 正面 背面図 H T1 T2 T4 T3 T4 H2 H1 100 B1 B2 T5 H 連結穴 M16 背面 水抜孔 φ75 正面 水抜孔 φ90 h1 h2 製品寸法表

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 基準高 ±50 法長 l l<5m -200 l 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 箇所

<4D F736F F D2091E D291E682508FCD91E DF F808D5C91A2907D816A D E646F63>

Microsoft Word - _新_橋梁補修調査費歩掛(香川県).doc

<4D F736F F D E889F8FC98E5F838A F A282BD8CF889CA934982C895E28F438D E646F63>

Microsoft PowerPoint 補修補強プレゼンkosaka

<4D F736F F F696E74202D C9A927A95A882CC95E28F E28BAD205B8CDD8AB B83685D>

非歩行露出ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 非歩行露出 ( 遮熱 ) ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 軽歩行露出 ( 遮熱 ) ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 高耐久露出ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 軽歩行露出

本日の主な内容 1. はじめに 2. 塩害 中性化補修の基本的な考え方 塩害 中性化の劣化メカニズム 塩害 中性化の補修工法選定潜伏期 進展期 加速期 劣化期 3. 亜硝酸リチウムを用いた補修技術 4. 建築分野での補修事例紹介 5. 劣化機構に応じた補修工法の選定の考え方 2

<4D F736F F D208E7B8D488C7689E68F918DEC90AC977697CC C838B8D5C927A95E28F438D488E9695D2816A2E646F63>

<8B5A8F708E77906A89FC92F988C E FCD2E786477>

比較表 -2 内訳書に対する明細書の比較表 ( 施工協議時および竣工時に記載 ) 内訳書に対する明細書の比較表 工事名 平成 27 年度防災 安全交付金 ( 修繕 ) 橋梁補修 ( 地方道 ) 工事 ( 主 ) 豊野南志賀公園線上高井郡高山村熱湯橋他 工種 入札時 (b)/(a) が0.95~.05

資料 2 輪荷重走行試験の既往データ 1. 概要 道路橋 RC 床版の損傷メカニズムの解明には, 輪荷重走行試験機を活用した研究が大きく寄与してきた. 輪荷重走行試験機は, 任意の荷重を作用させながら往復運動するもので国内に十数機が設置され, 精力的な研究が行なわれてきた. 輪荷重走行試験機はその構

鉄筋コンクリート構造配筋標準図 (1) S-02

写真 -1 調査箇所 A (2 ヶ月経過 ) 写真 -2 調査箇所 A (34 ヶ月経過 ) 写真 -3 調査箇所 B (2 ヶ月経過 ) 13% の残存率となった 発生形態の異なるひび割れに対しシール材の注入を行った場合に 残存率の減少傾向に差が見られることが分かった トップダウンクラックが発生し

Microsoft Word - H20アップ原稿-最終(NEXCO修正版)

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43>

設内訳書 工事名 平成 29-3 年度成合大橋上部耐震補強第 2 工事 ( 第 回変更 ( 回変更 ) ( 個別合意 ) 事業区分 道路維持 修繕 ) 工事区分 橋梁保全工事 工事区分 工種 種別 細別 増減 増減 橋梁保全工事 ( 成合大橋 ( 下り )) 59,262,87 式 69,653,2

切管調書 H25 工事 区間及び詳細図 No 切管 φ 150 mm 定尺長 = 5.00 m 甲乙有効長番号単位重量 = 8.67 kg/m (1) 1 乙切 0.5 切管番号原管形式甲切管乙切管 (m) 残管切断 (1) 2 乙切 0.5 組合せ (m) (1) (2) (3) (m) 箇所数

ご注意安全上の230 商品の選定施工基準かかる前に標準施工法施工方法納まり納まり位の納まり工法施工方法施工方法維持管理参考資料設計基準 施工に施工部材の木造下地の鉄骨下地のその他各部外張断熱装飾部材の軒天材の工事管理 9. 外張断熱工法 1 設計施工上のポイント 外張断熱工法については 住宅会社 設

津市道路路面復旧基準 津市建設部

第 7 章コンクリート部材の塩害対策 7.1 一 般 3-コ 適応範囲 3-コ 基本方針 3-コ 塩害の影響地域 3-コ 下部構造およびコンクリート上部構造に対する塩害対策 3-コ 路面凍結防止剤の散布による塩害および

ウィンドブリック施工要領書 2018 年 7 月

L型擁壁 宅造認定 H=3 5m ハイ タッチウォール KN0202-石乱積み 透水層 止水コンクリート 敷モルタル 基礎コンクリート 土粒子止めフィルター 直高H3.0m超 最大5.0mの プレキャストL型擁壁 宅造法に基づく国土交通大臣認定取得商品です 社団法人全国宅地擁壁技術協会による工場認

<4D F736F F F696E74202D C96CA8ADC905A8D A C CD93AF82B62E B8CDD8AB

います また, 改築区間では, 積雪寒冷地のため, 作業日数の確保が課題となっています 本稿では, これらの課題を解決するために, 平成 26 年度に赤川農業水利事業所が実施した取組を紹介します 2. 内面補修工事での品質確保の取組 (1) 仮囲いの設置本地区は, 積雪寒冷地域であり, 工事期間の最

<819B81798CF68A4A94C5817A E7B8D488AC7979D8AEE8F EA959489FC92F9816A5F E786C7378>

NETIS(ウォーターガイド工法)

施工延長 L 路線名線事業名林道級別設計速度年度施行主体葉中番縮尺審査者設計者宇筒舞道整備交付金事業森林管理道 級 k/h 高知県物部町仙頭縦断図 : V : 平成 年度曲線測点距離逓加距離地盤高計画高切取高盛土高勾配 / / DL L I% L I% L I% L I% L I% L I% L I

TSK 国土交通省 新技術情報提供システム NETIS登録番号 HK A PAT.P 環境適応型落石防止工 プラスネット プラスネット プラスネットハニー

3-1 2 修繕工事の実態 ( ヒアリング ) 計画修繕は 定期点検等で明らかになった建物の劣化の補修のため 調査 診断 修繕計画の作成 工事の実施へと 区分所有者の合意を形成しつつ 進められる 当勉強会で実施したヒアリングより 管理会社による点検 定期点検は 1 回 / 年の頻度で行っている 目視

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

施工業者様用 TM-KMSP-06 ケムストップ Ⅱ ( パネル型 ) テクニカル マニュアル 目 次 1 基本構成 1-1 主要部材名称 1 ページ 1-2 納まり図 1 ページ 3 確認事項 3-1 点検 11 ページ 2 本体の取付け 2-1 取付け時の注意 3 ページ 2-2 取付けの準備

危険度判定評価の基本的な考え方 擁壁の種類に応じて 1) 基礎点 ( 環境条件 障害状況 ) と 2) 変状点の組み合わせ ( 合計点 ) によって 総合的に評価する 擁壁の種類 練石積み コンクリートブロック積み擁壁 モルタルやコンクリートを接着剤や固定材に用いて 石又はコンクリートブロックを積み

- 四国中央市橋梁定期点検マニュアル - 平成 24 年 1 月 四国中央市建設部建設課

目次 1. 適用範囲 P-2 2. 使用材料 P-2 3. 施工計画 P-2~3 1) 準備 2) 事前処理 4. モルタル防水の施工 P-3 1) 下塗 2) 中塗 上塗モルタル防水 3) 調合 5. ポリマーセメントモルタルの施工 P-4 1) 壁面 2) 床面 3) 調合 6. 寒冷時の施工

コンクリート用塗料 ( 表面保護工法 ) の目的 1 コンクリート構造物の保護 2 コンクリート構造物の美観付与 3 コンクリート構造物の機能性付与

Transcription:

橋梁補修工一般図 側面図 S=: S=: A 桁長 6600 支間長 6 ( 上流 ) ( 下流 ) 5 40 地覆打替工 4--5BB 地覆打替工 4--5BB 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 5 上水道 φ 外装管 φ60 700 400 600 下部工 ( 橋座部 ) 断面修復工 ( ホ リマーセメントモルタル ) :0. 床版断面修復工 ( ホ リマーセメントモルタル ) :0. 床版水切り設置工 ( 軟質 PVC) 床版断面修復工 ( ホ リマーセメントモルタル ) S=: 橋梁補修工一覧表 A 桁長 6600 支間長 6 橋面工 橋面舗装 補修部位工種種別細別備考 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 橋面防水工 塗膜系複合防水 地覆地覆打替工 4--5BB 伸縮装置目地材注入工横目地 浸透系床版防水材 ドレーン 橋体工 床版 断面修復工 ( 左官 ) ポリマーセメントモルタル 床版上面 ( 全面積の%) 断面修復工 ( 左官 ) ポリマーセメントモルタル 張出床版 水切り設置工 軟質 PVC 下部工 橋台 橋座 躯体 橋座清掃工断面修復工 ポリマーセメントモルタル 町道大谷地線 車道部 すり付け舗装 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 補足材粒調砕石 M5 t=5cm A, 橋台背面 水 5 40 至国道 号 伸縮部補修工 ( 横目地 ) 目地材舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 5 地覆打替工 4--5BB 橋梁一般図 縮尺 町道大谷地線他 技術者

S=: 橋面舗装 防水工補修工図 S=: A ( 上流 ) ( 下流 ) 50 背面すり付け舗装 すり付け延長 L=00 胸壁 94 桁長 6600 支間長 6 胸壁 59 背面すり付け舗装すり付け延長 L=4000 40 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm スラブドレーン すり付け舗装改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 補足材 ( 粒調砕石 M5)t=5cm A=4.00 4.=.0 m 4 700 600 町道大谷地線 φmm L=7.0m 50 40 至国道 号 スラブドレーン S=:0 ( 箇所 ) スラブドレーン構成図 S=:0 ( 参考図 ) 5 水 すり付け舗装改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 補足材 ( 粒調砕石 M5)t=5cm A=.00 4.=9.0 m φmm L=7.0m RC-T 桁 0 6 コア抜き φ コア抜き φ 吊金具 φ60 舗装打替工改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm A=6.60 4.=9.7 m スラブドレーン フレキシブルチューブ L=.4m 留め金具 床版厚 0 5 As φ4.0 φ4.7 5 袋ナット 目詰り防止材 エポキシ樹脂注入 ゴムパッキン φ ( フレキシブルチューブ ) L=0 材料表 ( 箇所当たり ) 部品 寸法 数量 備考 舗装端部詳細図 S=: 舗装厚概要図 目詰まり防止フィルター 本体構成部品 本体構成部品 φ4.7x70 φ4.0x05 フィルター ( ステンレス ) 鋼管 ( 亜鉛メッキ仕上げ ) 鋼管 ( 亜鉛メッキ仕上げ ) 地覆 成形目地材 改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=5cm 40 現況舗装厚 As t=40mm RC 床版 0 打替後舗装厚 打替後橋面高 +0mm 改質 ⅡAs t=mm RC 床版 現況橋面高 本体構成部品 吊金具 エポキシ樹脂 ゴムパッキン フレキシブルチューブ 留め金具 5 φ40.0x0 φ45x φ60x0 φ 樹脂製 鉄板 (SPCC) 0.5kg L=.4m 端部にて立ち上げる φmm 床版コンクリート. 舗装厚さは アスファルト舗装表層 t=mm として復旧する. アスファルト舗装及び調整コンクリートの剥ぎとりを行った際 床版が損傷している場合は 別途監督員と協議し補修を行う. 本図は 復元したものであるため 施工時に検測を行うこと 4. 既設舗装面撤去に当り 床版に損傷を与えないよう注意すること 5. 縦横断勾配を確認し 適切に排水を行うこと 排水に課題がある場合は 別途監督員と協議すること 6. 遊間部は 目地材の弾性の程度により転圧直後に細かいひびわれが入ることがあるため 冷えないうちに十分に転圧を行うこと 7. 排水勾配が低くなる 側は を橋台背面まで設置すること. スラブドレーン設置箇所は鉄筋探査を行い 既設床版の鉄筋を切断しないように削孔すること 縮尺町道大谷地線他 橋面舗装 防水工補修工図 技術者

現況図 S=: 地覆補修工図 地覆 ( 上下流共通 ) 地覆打替配筋詳細図 0 側面図 S=:0 S=:0 400 6600 0 4@=6000 0 4 S S D D S D S4 D S D 4 S D As 補修図 S=: S=:0 地覆コンクリート 4--5BB 6600 0 4@=6000 0 4 削孔深 φ6 削孔深 樹脂アンカー S D 90 S4 D チッヒ ンク エホ キシ樹脂系フ ライマー. 上流側地覆は張出床版部も 5cm はつり 現況と内面を合わせ外側に 5cm 拡幅する 鉄筋重量表 6400 記号 直径 長さ 本数 単位重量 本当り重量 重量 S D 54 0.995 0.5 9 S 0 54 0.995 0. 7 摘要 S 54-D S 54-D 0 0 S 54-D 6 0 S4 0-D 6400 S 6 54 0.995 0.65 5 S4 6600 0 0.995 6.7 64 鉄筋質量 コンクリート削孔 樹脂アンカー D ( SD45 ) φ6 D 用 0 箇所 0 本 45 45 kg kg 地覆補修工図縮尺町道大谷地線他 技術者. 地覆の角は面取りを行うこと. 既設コンクリート面は十分にチッピングを行い 新設コンクリートとの付着性能を高めること. コンクリートの接着面にプライマーを塗布し 付着力を高めること

伸縮装置補修工図 S=: 伸縮装置補修工標準図 S=: A 横目地 桁長 6600 支間長 6 5 舗装切削目地工アスファルト系加熱注入式目地材 ( 低弾性タイプ ) As 橋面防水材 0mm 程度 プライマー 町道大谷地線 660 伸縮装置補修工 ( 横目地 ) 遊間部止水工 : ホ リサルファイト 系常温注入式目地材舗装切削目地工 : アスファルト系加熱注入式目地材 0mm 程度 遊間部止水工ホ リサルファイト 系常温注入式目地材 5 40 6600 5 至国道 号 床版 エラスタイト ( 既存 ) パラペット 水 伸縮装置補修工 ( 横目地 ) 遊間部止水工 : ホ リサルファイト 系常温注入式目地材舗装切削目地工 : アスファルト系加熱注入式目地材 遊間 施工ステップ 遊間部の止水工 遊間部の清掃 劣化部の除去 プライマー塗布 乾燥後 常温注入式目地材の充填 橋面防水 橋面舗装工 舗装のひび割れ誘発目地工 伸縮装置補修工材料表 材料名 種類 注入目地材 アスファルト系加熱注入式 目地材 ( 低弾性 ) 横目地 寸法 5 0 (6600+660) 数量摘要.0.0. kg ( 比重 :.07) カッター目地の施工 清掃後 加熱注入式目地材の充填 ポリサルファイド系常温注入式目地材 横目地 0 (6600+660).0.0 0.9 kg ( 比重 :.6) 接着剤 プライマー使用量 :0.kg/m 横目地 0.0 (6.60+6.6) 面 9 g 9 g 4 伸縮装置補修工図 縮尺 町道大谷地線他 注記 ). 目地補修工は 遊間部から桁下への水の浸入を防止する目的のため 必ず施工すること. 遊間部の目地補修工に用いる弾性シーリング材は コンクリート構造物用目地材を用いること. 施工に際し 充填部は十分に清掃を行うこと 4. 施工に際し 下部工パラペットに損傷がみられる場合には 監督員と協議の上適宜補修すること 5. エラスタイトが抜け落ちている場合には注入目地材が脱落する恐れがあるため ゴム系シール材を充填して脱落防止を図ること 技術者

断面修復工 (PM 左官工法 ) 鉄筋ケレン 鉄筋防錆処理 : 無 ( 使用材料 : ホ リマーセメントモルタル ) No. 損傷種別 施工量 V(m ) 床版上面 脆化部 40 6600 % 0.97 延べ施工量 = 0.97 m 断面修復工 (PM 左官工法 ) 鉄筋ケレン 鉄筋防錆処理 : 有 ( 使用材料 : ホ リマーセメントモルタル ) No. 損傷種別 幅長さ深さ施工量 W(mm) L(mm) D(mm) V(m ) - 鉄筋腐食 0 () 0.0 - 鉄筋腐食 0 (0) 0.00 - 鉄筋腐食 0 0 (0) 0.00 0.0 延べ施工量 = 0.0 m 0.97 A 床版補修工図 S=:0 展開図 補修工凡例 凡例 - 管理 W 幅 L 長さ開口なし ひび割れひび割れ : ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) : ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) : 断面修復工 (PM 左官工法 )( 鉄筋防錆処理 : 有 ) W 幅 -L 長さ-D 深さ 断面欠損鉄筋露出 4 : 断面修復工 (PM 左官工法 )( 鉄筋防錆処理 : 無 ) 豆板 ( シ ャンカ ) 遊離石灰 注 () 内の値は断面欠損の深さを表しており 断面復旧の深さとは異なる 5 ( 上流 ) 40 ( 下流 ) 5 0 0 400 600 700 G G G 上流側側面 主桁 G 下面 下流側側面 上流側側面 主桁 G 下面 下流側側面 上流側側面 主桁 G 下面 下流側側面 H- - 断面欠損 0 0 0 水切り設置工図 水切詳細図 - 鉄筋露出 0 0 - 断面欠損 0 桁長 6600 RC 床版 下地処理エポキシ樹脂接着剤 水切設置工 ( 軟質 PVC) L=6.60m 5 5 50 40 軟質 PVC( ポリ塩化ビニル ) 5 床版補修工図 縮尺 水切設置工 ( 軟質 PVC) L=6.60m 注記 ). 表記のないひび割れについてはW=0.mm 以下である. ひび割れは 開口幅が0.mmより大きいものを補修対象としているため 開口幅 0.mm 以下のひび割れが補修対象ひび割れと繋がっている場合には 事前に縁切りしてから低圧注入工を施工すること. 床版上面コンクリートの表面が脆化している場合はその部分を斫り取り PM( 左官 ) にて補修を行うこと ( 脆化部の面積は 床版面積の% と想定 ). 補修断面にて鉄筋に腐食がみられる場合には 鉄筋防錆処理を施した後に断面修復材にて復旧すること 町道大谷地線他 技術者

下部工補修工図 A 橋台 S=:0 補修工凡例 凡例 - 管理 W 幅 L 長さ開口なし ひび割れひび割れ : ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) : ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) : 断面修復工 (PM 左官工法 )( 鉄筋防錆処理 : 有 ) W 幅 -L 長さ-D 深さ 断面欠損鉄筋露出 4 : 断面修復工 (PM 左官工法 )( 鉄筋防錆処理 : 無 ) 豆板 ( シ ャンカ ) 遊離石灰 側面図 下流側 正面図 側面図上流側 4 6700 4 400 0 900 900 900 4- 断面欠損 ( 穴 ) :0. :0. 断面修復工 (PM 左官工法 ) 鉄筋ケレン 鉄筋防錆処理 : 無 ( 使用材料 : ホ リマーセメントモルタル ) No. 損傷種別 幅長さ深さ施工量 W(mm) L(mm) D(mm) V(m ) 4- 断面欠損 0.00 4- 断面欠損 600 400 0 0.007 延べ施工量 = 0.00 m 0.00 6700 4 6 下部工補修工図 縮尺町道大谷地線他 4- 断面欠損 600 400 0 技術者

補修工構造図 S=free 断面修復工標準図 PM 左官工法 水切詳細図 RC 床版 5 下地処理エポキシ樹脂接着剤 5 エポキシ樹脂系プライマー 軟質 PVC( ポリ塩化ビニル ) 断面修復工 ポリマーセメントモルタル ( 硬化収縮性 0.05% 以下 ) 防錆材 ( 注 ). 断面欠損部周辺の脆弱なコンクリートははつり除去を行うこと. 端部はフェザーエッジにならないようにカッター目地により既設部と接触面を 0mm 以上確保すること. 断面欠損部に露出鉄筋がある場合には 鉄筋に下地処理後防錆処理を施すこと また 鉄筋に腐食がみられる場合は 錆を落とし防錆処理を施すること すり付け舗装構成図 表層工 : 改質 Ⅱ 型密粒度 AsF t=mm 路盤 ( 補足材 ): 粒度調整砕石 M-5 t=mm 路盤 ( 既設舗装 ) 7 補修工構造図 縮尺町道大谷地線他 技術者

施工要領図 側面図 S=: S=: A 桁長 6600 支間長 6 ( 上流 ) ( 下流 ) 5 40 5 上水道 φ 外装管 φ60 :0. :0. 00 単管傾斜足場 ( 地覆 張出床版補修用 ) 単管傾斜足場 ( 地覆 張出床版補修用 ) 0 0 S=: 施工フロー A 準備工 橋面舗装撤去 橋面補修工時は片側交互通行 単管傾斜足場 ( 地覆 張出床版補修用 ) 桁長 6600 支間長 6 6600 ( 上部工 ) ( 下部工 ) 足場設置工橋台補修工防護柵取替工張出床版補修工 0 水切り設置工 足場撤去工 町道大谷地線 伸縮装置補修工 ( 遊間部止水工 ) 橋面舗装工 5 40 至国道 号 伸縮装置補修工 ( 舗装切削目地工 ) 5 後片付け工 水 0 施工要領図 縮尺 町道大谷地線他 技術者