RSS営業マン研修.ppt [互換モード]

Similar documents
はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座

スライド 1

マーケティングスキルのベース

Cカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

中小企業支援ツール 中小企業支援ツール は 金融機関における中小企業支援の一助となることを目的に 自社製品開発などにより下請脱却に取り組んだものづくり中小企業の知財活用を調査 分析し 経営 事業上の課題を事業ライフステージごとに整理するとともに その課題解決に向け 知財活用の観点から考えられるアクシ

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容

目的 :C. 売上げ増加 分野初任層中堅層管理者層 ねらい 推奨対象者 顧客拡大を学びたい 提案型営業手法 提案型営業実践 営業 販売 マーケティング志向の営業活動の分析と改善 統計データ解析とコンセプトメイキング 顧客情報を学びたい 概論を学びたい 実務に基づくマーケティング入門 マーケティング戦

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

Microsoft PowerPoint 資料.ppt

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

スライド 1

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スライド 0

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

<4D F736F F D2091E593638BE65F92868FAC8AE98BC68C698BB592B28DB85F95F18D908F BD90AC E348C8E C8E8AFA816A2E646F63>

18新入社員guide.indd

Microsoft Word - keiei04.doc

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

知創の杜 2016 vol.10

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

トレーニングのプレゼンテーション

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

ダイバーシティ100選目次.indd

~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

スライド 1

checklisthp.xls

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

経理 財務 経理 財務に関する基礎的な専門知識を持 経理 財務に関する専門知識を持ち 部門の方針に基 経理 財務に関する高度な専門知識を持ち ち 上司の指示に基づき事務処理 手続きが づき自らの判断により担当職務を遂行し 改善 改革 自社の経営分析に基づき改善 改革の立案がで で を提案で 店長くん

スライド 1

情報ビジネス NO10 1. 旅行業界の e ビジネス 旅行業界の e ビジネス 2012 年 12 月 11 日 後保範 目的 : 一般的な e ビジネスを学んできた 一つの業界 ( 旅行 ) を詳しく見てみる 旅行業界の e ビジネスの全体像を示す 業界の中での戦略 連携を体系的に学ぶ 旅行業界

観光で稼ぐ! ための手引書 観光消費の拡大と域内経済への波及をめざして ~ データに基づき観光施策を作り上げる 7 つのステップ ~ 北海道経済部観光局 平成 31 年 4 月

研修シリーズ

事業内職業能力開発計画

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

特別 T01 研修会場 : レクトーレ湯河原 (TKP ホテル ) 日本知的財産協会 知財変革リーダー育成研修 募集定員 :15 名 ( 論文選考あり ) 2018 年 5 月募集開始予定 * 詳細は別途ご案内 概要 受講料は 18 万円の予定です 1. 研修目的 経営に資する知財 を自ら提案/ 実

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間

はじめに は 日本中の中小企業が今よりもっと容易に海外進出を果たす為の仕組みづくりとして 海外進出コンソーシアムを結成します このコンソーシアムは 当社と大手貿易支援企業のパートナー関係を中核とし 貿易に関して得意分野を持つ企業とのコラボレーションにより構成されます Copyright(C) 201

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

平成18年度標準調査票

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

00.表紙


新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

タイトル(必要に応じて中央揃えに)

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

緑の雇用 事業を開始するまでは 林業の新規就業者数は年平均約 2 千人程度でしたが 事業 を開始した以後は約 3 千 4 百人に増加し 平成 22 年度には 4,013 人となっています ( 図 ) 2


(1) キャリアマップ職業能力評価基準で設定されているレベル1~4をもとに 該当業種の代表的な職種における能力開発の標準的な道筋を示したものです 1キャリアの道筋と2 各レベルの習熟の目安となる標準年数が一目でわかるようになっています ( 図 2 参照 ) 従業員に対してキャリア形成の道筋を示すこと

PowerPoint プレゼンテーション

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

アジェンダ (1) 実践的 IT 人材育成の取り組み背景について (2) 当取り組みにおける 実践的 地域活性化に向けた産学連携プログラムについて 育成スケジュール カリキュラム概要 カリキュラム詳細 (3) H23 H24 年度カリキュラム成果紹介 郡山駅前活性化に資する活動について 特定業種に向


PowerPoint プレゼンテーション

マンション管理士の業務についてのアンケート調査

受講期間学習時間研修概要 14 レッスン 2 働く自分をイメージしよう 3 時間 社会人として組織で働くことの意味と そこで必要とされる 3 つの姿勢について学びます 1 年間 15 レッスン 3 社会人としての基本行動を身につけよう 2 時間 入社してすぐに使うあいさつや 自己紹介 そこで必要とさ

Taro-ドラッカー研修上

TSRマネジメントレポート2014表紙

医療機器開発マネジメントにおけるチェック項目

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

と考えられ 特に外国人観光客の増加が大きく寄与している 今後 沖縄の観光が持続的に成長していくためには 観光消費の拡大と外国人観光客の更なる市場拡大が必須であるが 国内外から多くの観光客を迎えるためには 観光関連産業従事者のホスピタリティマインドの底上げと外国語の対応能力の向上を行うと同時に 個別事

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ

平成22年度         タイトル

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

スマートフォン委員会 (仮)導入構築WG 2010年活動

Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc

英語活用実態調査(企業・団体)2015_2015年11月版

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

スライド 1

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

アンケートの概要 平成 23 年度 平成 24 年度及び平成 25 年度グループ補助金の東北地域の交付先 7,927 に対しアンケートを実施し 5,809(73.3%) から回答があった ( アンケート調査は第 1 次 ( 平成 23 年 8 月 )~ 第 10 次 ( 平成 26 年 3 月 )

第1章事例の紹介 建設業事例番号 35 株式会社土屋ホームトピア 建設業 取込み内容 評価 処遇 評価 処遇制度 業務 組織 人間 業務 組織 人間関係管理 人材育成 人材育成に関する取組 その他 その他 事業所の基礎データ 常用労働者の 平成 24(2012) 年度 平成 23(2011) 年度

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

A. 生産 業務プロセスの改善 分野初任層中堅層管理者層 ねらい 推奨対象者 生産 開発計画を学びたい ものづくりの仕事のしくみと生産性向上 生産性分析と向上 生産現場の問題解決 生産管理 管品理質保証 流通 物流 オバフッィクス 工程管理を学びたい 管理手法を学びたい 原価管理を学びたい 製品出荷

Transcription:

メーカー 販売会社 ( 卸し会社 ) 社員のための リテールサポート営業マン研修会 ~ リテールサポートの基礎知識の習得 ~ お問合せ株式会社コミュニティ アドバンテージ東京都千代田区神田佐久間町 3-27-3 ガーデンパークビル電話 03-3865-6676 FAX 03-3865-6677

目 的 日 程 研修形態 研修項目 ( 取捨選択 ) 1 リテールサポート意義と体系の理解 2 リテールサポート各項目の内容の理解 3 リテールサポートの技術の理解 下記の研修項目について各 1 日間 ( 研修項目の取捨選択可 ) 標準時間は午前 10 時 ~ 午後 5 時 ( 正味 6 時間 ) 最低時間は各項目 4 時間 ( 研修内容の見直し = ご相談ください ) 集合研修 ( 人数不問 ) 講義 グループ討議 理解度テスト 1 小売業界の実態とリテールサポートの体系 内容 ~ 各業種 業態の動向を数値で理解し リテールサポートの必要性と内容を理解する ~ 2 取引店の実態把握の方法 ~ 対象店の実態把握方法を理解し 必要なサポート活動を抽出する能力を養う ~ 3 従業員教育 訓練支援 ( サポート ) ~ 対象店の従業員の教育 訓練の体系と実務能力を修得する ~ 5 営業活動システム構築支援 ( サポート ) ~ 対象店の売上拡大のための営業活動システムを構築するための手法を 7 販売促進活動企画支援 ( サポート ) 8 店舗活性化支援 ( サポート ) 9 計画経営推進支援 ( サポート ) 10 商圏 競合店調査支援 ( サポート )

RSS 研修会のカリキュラム 小売業界の実態とリテールサポートの体系 内容 1. 環境変化と小売業 (1) 誰もが経験したことがない変化が流通業を襲う!! 1 国内市場が縮小する日本 ( 少子高齢化から市場規模の縮小の社会 ) 2 ネット化 情報化が深化する日本 3 顧客 競合 商品のグローバル化が進む小売業 (2) 弱肉強食 から 適者成長 へと流通は変化する 1 絶えず変動する小売店の順位 2 硬直化した業種 業態は衰退必至 3 成長している小売店は不断の戦略革新 (3) サポート ( 支援 ) 活動が必要な中小小売店 1 社会が必要としている中小小売店 2 拡大発展する意欲を持っていても 3 潜在化している経営資源を活用すれば 2. メーカー 卸しの役割変化とリテールサポート活動 (1) メーカー 卸しの売上アップの方策 1 新規取引先の開拓 ( デベロップメント ) 2 既存取引店でのシェアアップ 3 既存取引店のスケールアップ (2) メーカー 卸しの業績アップのカギは 取引店 が 1 取引店 から 取組店 へ 2 仕入れ促進 から 顧客への販売 へ 3 ディーラーヘルプスからリテールサポートへ (3) リテールサポートの体系と内容 1 日本型リテールサポートの体系と内容 2 リテールサポートが必要な取引店の選別方法 3 リテールサポートに求められる能力とツール リテールサポートの体系 Strategic support ( 戦略立案支援 ) Management support ( 経営推進支援 ) Manpower support ( 人材採用 育成支援 ) Marketing support ( 営業活動支援 ) Distribution support ( 商品管理 配送支援 ) 計画経営の導入 経営理念 長期構想の策定 各種戦略の検討 決定 中期計画 年間計画の立案 目標による管理の導入 資金管理システムの導入 損益管理システムの導入 その他の管理システムの導入 人材の採用 育成の企画 社員 後継者教育の実施 人事考課制度の確立 労働環境の整備 営業活動システムの確立 販促企画の立案 店舗整備の指導 顧客情報の管理 活用の指導 宅配制度の導入 発注制度の確立 商品管理の確立 定番精度の確立

RSS 研修会のカリキュラム 営業活動システム構築支援 ( サポート ) 1. 営業の実態 ( 活動内容と成果 ) を把握する (1) 販売活動の実態の把握 ( 顕在販売力の把握 ) 1 販売方法別の実態 2 商品別販売の実態 3 月 季節別販売の実態 4 地区別販売の実態 5 客層別 顧客別販売の実態 6 担当別販売の実態 7その他の販売活動の実態 (2) 販促活動の実態の把握 1 宣伝活動の実態 2イベント開催の実態 3 顧客対策 ( サービス活動 ) の実態 4 店舗活用の実態 5その他の販促活動の実態 2. 当該店の営業活動システムを構築する (1) 当該店の特性の整理 ( 潜在販売力の判断 ) 1 商圏 立地 店舗規模と潜在販売力 2 顧客数と購買力と潜在販売力 3 競合状況と潜在販売力 4 社員数と販売能力と潜在販売力 5その他の特性と潜在販売力 (2) 潜在販売力を顕在化する活動システムを構築 1 主たる商圏 客層を企画する 1 主たる販売活動 補完する販売活動を企画する 2 顧客データ管理 活用システムを企画する 3 販売促進計画を企画する

1. 従業員への教育 訓練の種類 内容を理解する (1) 階層別の従業員教育 訓練 1 入社前教育 訓練の内容 2 新入従業員教育 訓練の内容 3 一般従業員への教育 訓練の内容 4 管理 監督職従業員への教育 訓練の内容 (2) 職種別の従業員教育 訓練 1 経理 総務担当従業員への教育 訓練の内容 2 情報管理担当従業員への教育 訓練の内容 3 商品業務担当従業員への教育 訓練の内容 4 営業担当 サービス担当従業員への教育 訓練の内容 2. 効果的な教育 訓練を実践するために (1) 教育 訓練の方法の企画 1 職場 仕事を通じて実施する O-JT 2 外部機関や外部講師を使用して実施する off-jt 3 off-jt と O-JT の組合せ (2) 教育 訓練の実施者の企画 1 自ら教育 訓練を担当 2 自社の社員に依頼しての教育 訓練 3 外部講師などを招聘しての教育 訓練 (3) 企画するに当っての留意点 1 社員育成システムとの連動 2 教育 ( 習得 ) と訓練 ( 体得 ) との併立 3 目的 目標に合せてのカリキュラムの開発 (4) 教育 訓練に必要なツールの整備 1 教育 訓練するためのツール 2 受講者のためのツール RSS 研修会のカリキュラム 従業員教育 訓練支援 ( サポート )

RSS 研修会のカリキュラム 商圏 競合店調査支援 ( サポート ) 1. なぜ 商圏調査 競合店調査が必要なのか? (1) 効率的 効果的な営業活動を展開するために 1 最少犠牲の最大の効果 が営業活動の原則 2 効率的な営業活動システムを構築するために 3 効率的な販促活動を企画するために (2) 競合店との差別化戦略立案のために 1 差別化戦略のスタートは 敵を知る ことから 2 強い敵 の場合の差別化戦略 3 同等な敵 の場合の差別化戦略 2. 商圏調査の進め方を学ぶ (1) 習得しておきたい商圏理論 1 ハフモデル ( 内容と意義 限界 ) 2 売上シェアと顧客シェア 3 一次商圏 二次商圏 影響圏 (2) 商圏調査を企画 実践する 店舗活性化支援 ( サポート ) 1. 小売業での店舗の役割を理解する (1) 店舗の役割とは 1 商品を提案 販売する 2 サービスを提供する 3( 顧客に必要な ) 情報を提供する 3 顧客を開拓する 4 催事を開催する 5 信用を確保する (2) 役割を発揮するための 顧客との 4 つの接点 の充実 1 店舗 ( 施設 ) と顧客との接点 2 商品と顧客との接点 3 情報と顧客との接点 3 接客と顧客との接点 4 つの顧客接点 のチェックリスト 2. 店舗でのデータ収集と活用を企画する (1) 店頭でのデータ収集 1 売上データの収集 2 客層データの収集 3 その他のデータの収集 (2) 収集データの活用 1 売上データの商品構成 品揃えの改善 2 客層データと展示 陳列の改善 3 その他のデータの活用 3. 店舗施設の充実 改善を進める (1) 施設 設備の充実 改善 (2) 商品政策の充実 改善 (3) 店舗運営の充実 改善

1. 販売促進活動の区分を理解する (1) 企画者 主催者による区分 1 小売店独自企画の販売促進活動 2 メーカー 卸しが企画した販売促進活動 3 地元商店街 同業組合が主宰する販売促進活動 (2) 開催目的による区分 1 売上増進を目的とした販売促進活動 2 見込み客創造を目的とした販売促進活動 3 新規客獲得を目的とした販売促進活動 4 固定客囲い込みを目的とした販売促進活動 2. 年間計画に基づき販促ミックスで成果を上げる (1) 販促ミックスとは 1 多くの業種 業態に通用する 売出し セール 2 とっとも一般的な商品キャンペーン 3 業種 業態によっては有効なイベント 4 実演が必要な商品なら 教室 5 少人数で開催する相談会 セミナー (2) 年間売上計画に基づいて年間販促計画を 1 商戦期 商品別需要期を意識して 2 年間歳時 社会行事 地域 地元行事を意識して 3. 個々の販売促進活動を企画する (1) 企画コンセプトを企画する (2) 商品政策 価格政策を検討する (3) 対象客 招待活動を企画する (4) 動員 招待策を企画する (5) お楽しみ企画 接客 接待を企画する (6) 購入促進策を企画する RSS 研修会のカリキュラム 販売促進活動企画支援 ( サポート )