実であれば このように人命を盾にとって脅迫をするということは誠に許しがたく 強い怒りを覚えているという旨を発言をし そして防衛省としましても 防衛駐在官等を通じまして 情報収集に万全を期す所存である旨を伝えたところでございます そして わが国としてもテロに屈することなく 日英で協力をして 国際社会に

Similar documents
Security declaration

A: 最近の韓国での出来事だとか 日本での出来事などについて率直に意見交換をしたわけでございますが 私が感じたのは長官の話を通じて 韓国のこの平和と朝鮮半島の平和と安定 これは日本にとっても安全保障上 大変重要なことでございまして 韓国の防衛政策も伺えましたけど 非常にしっかりとしたものであります

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

防止策等の検討を開始いたしております 事案の詳細につきましては 現在 調査中であるため お答えは差し控えさせて頂きますが まずは 調査委員会による調査等によって 事実関係を明らかにすることが重要であると認識しております その上で 必要な再発防止等の対応について 検討していきたいと考えております Q:

HP掲載後微修正】日本側共同声明案和文

か A: これは 受け入れがたい内容 という私の発言にすべて帰着することだと思っています Q: それは控訴する方向ということでよろしいでしょうか A: あくまでも 受け入れがたい内容 でありますので 関係機関と調整の上 適切に対応してまいりたいと思います Q: 飛行差止めに関してなのですが これは戦

日仏外務・防衛相共同記者会見概要 26.1.9

★EU集計表タイプ公表資料

でも行って参りましたが 引き続き 協議の場を通じて 行っていきたいと考えております Q: 今 協議の場 ってお話ございましたけれども 具体的に 事務レベルの協議になるのかなとも思うのですが 具体的に 何か派遣したいとか いつまでに派遣したいとか 派遣なのかどうか分かりませんが いつまでに協議を始めた

No

150908_gaimushou_rachi_02

平成19年6月  日


安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

に残念でございます 今後とも 視聴者の皆様の信頼を回復できるよう最大限の努力を続けてまいる所存でございます 公表されている 4 月 7 日の会長会見の要旨を拝見いたしますと 今も会長から御答弁ございました われわれとしては 予算について誠心誠意 説明に努めたつもりだ これは公表されているもの 全文も

行して アスリート等との意見交換も実施してまいりました 去る12 月 19 日には委員会による事業者へのヒアリング審査が行われました 2ページをご覧ください 両提案ともにその技術力を活かした意欲的な提案であり コスト 工期を含め 閣僚会議決定の整備計画や 当方の要求水準を満たしております 詳細は 資

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

我が国の2015年安保理非常任理事国選挙 バングラデシュ対策(案)

自衛隊の補給支援活動に関する特別世論調査 の要旨 平成 21 年 3 月内閣府政府広報室 調査時期 : 平成 21 年 1 月 22 日 ~2 月 1 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,684 人 (56.1%) 1 補給支援活動の認知度 平成 21

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

NSS-summary

縄における負担軽減については 私から普天間飛行場の5 年以内の運用停止をはじめとする基地負担の軽減に関する沖縄県の要望と これに対する日本側の取り組みについて説明を行いました ヘーゲル長官からは沖縄県民の思いを理解しつつ 日本側の取り組みに対し引き続き協力していく旨の発言がありました 沖縄の負担軽減

自衛隊に導入いたしまして船舶として運用することから 陸上自衛隊の使用する船舶につきましても 海上自衛隊の使用する船舶と同様に船舶安全法等の適用を除外することなどを内容としてございます また 先ほどございましたように 本法案に直接の規定ではございませんが 平成二十九年度末におきまして 万が一島嶼部を占

目次 はじめに 3 外務省が提供している主なサービス 4 外務省の定例記者会見 5 外務省の定例記者会見( 外国メディア向け ) 6 内閣官房長官の定例記者会見( 日本語 ) 7 その他の情報発信 8 インタビューへの対応 9 外国記者登録証の発行 10 ( 財 ) フォーリン プレスセンター 11

②第25回中四国サミット記者会見議事録【確定版】.docx

可 届け出がないということが判明いたしましたため 解除を行ったというものでございます 少しだけ補足をいたしますと 同社は 原子力規制庁との契約に際しまして 平成 19 年 10 月 15 日付で受理をされた特定労働者派遣事業の届出書の写しを提出して示しておりましたところ 入札参加資格に適合していると

Microsoft Word 【日尼共同声明】和文仮訳

資料1 第3回災害救助に関する実務検討会における意見に対する回答

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

No

その次の日に内閣人事局が発足して その省庁別に割り振られている常任委員会の所管としては内閣委員 会ということになりますので 平成 26 年 6 月 3 日のこの参議院総務委員会で所管替えを行いましたので 今 国家公務員法制は内閣委員会に移って 地方公務員分はこちらで扱っているということになっています

参)厚生労働委員会 議事録

資料 2 平成 27 年度の政策対話等の実施実績及び予定について ( 未定稿 ) 1. 概要 平成 27 年度は 以下の取組につき 各国の状況に応じ組み合わせて実施 (1) 各国との政策対話の実施 (2) 対話の場を活用した 我が国食関連産業と先方政府 先方民間企業のとの情報共有 マッチングの促進

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

この長期にわたる紛争に対する政治的解決を達成することとマグレブ アラブ連合の加盟国間の協 力の強化は 安定および安全 同様にサヘル地域の全ての人々のための仕事 成長および機会を導き出 すことに貢献するであろうことを認識し 国際連合西サハラ住民投票監視団 (MINURSO) を含む 全ての平和維持活動

Vol

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に

日本国とアラブ首長国連邦との間の戦略的パートナーシップの深化及び強化に関する共同声明 - 繁栄と安定に向けた協力の新たな章の幕開け- ( 和文仮訳 ) 2018 年 4 月 29 日から30 日の安倍晋三日本国総理大臣のアラブ首長国連邦訪問に際し 安倍総理大臣とムハンマド ビン ザーイド アール ナ

防衛交流の基本方針について(通達)

1

大綱コンセプトの変遷 初めて策定した 51 大綱 (1976 年策定 ) においては 自らが力の空白となって我が国周辺地域における不安定要因とならないよう 必要最小限度の防衛力を保有するという考え方 すなわち 基盤的防衛力構想 を採用 その後 東西冷戦の終結といった国際情勢の変化 より安定した安全保

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

651†i™ƒàV”††j

GAP 手法 ( 農業生産工程管理手法 ) を巡る情勢について 農林水産省生産局生産技術課課長補佐龍澤直樹氏 ご紹介いただきました農林水産省生産局生産技術課でGAPを担当しております龍澤と申します 私からは GAP 手法を巡る情勢ということで 全国の取組状況 また 国際的な動向 また国の取組方針につ


( 別紙 ) 国家安全保障戦略 Ⅰ 策定の趣旨政府の最も重要な責務は 我が国の平和と安全を維持し その存立を全うすることである 我が国の安全保障 ( 以下 国家安全保障 という ) をめぐる環境が一層厳しさを増している中 豊かで平和な社会を引き続き発展させていくためには 我が国の国益を長期的視点から

. 次世代決済プラットフォームの構築 ネット決済 No. の GMO ペイメントゲートウェイ株式会社と 三井住友カード株式会社を中心としてリアル決済 No. のSMBCグループが 次世代決済プラットフォームの構築に向けた協議を開始 SMBCグループとしては新たな領域への参入となり 事業者にトータルな

参議院政府開発援助等に関する特別委員会

平和安全法制などの整備法整備の経緯 図表 Ⅱ 閣議決定 の概要と法制整備 閣議決定 の項目 概要 法制整備 警察や海上保安庁などの関係機関が それぞれの任務と権限に応じて緊密に協力して対応す 治安出動 海上 1 武力攻撃に 至らない るとの基本方針の下 対応能力を向上させ連携を強化するな

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

はじめに 日本の平和と安全を維持し その存立を全うすることは 政府 の最も重要な責務です また 日本の安全保障政策を高い透明性をもって示すことも政府が果たすべき役割です 日本は 戦後 70 年以上にわたり 平和国家として歩んできました 自由 民主主義 人権 法の支配を擁護し 地域そして世界の平和と繁

合併に関する影響について内閣府の見解を伺います 政府参考人 ( 日原洋文君 ) お答えいたします 災害救助法の適用基準につきまして 御指摘のように 合併による影響があるというのは御指摘のとおりだと思います ただ 救助法の考え方といたしましては 各市町村ごとの行政能力というんですか そういうものを勘案

OECD報告書HP用

6月号書き始め

008 しかし 自衛隊が最初から広く国民に受け入れられる存在だったかというと 決してそうではなかった 創設時から憲法違反という批判も受けながら 戦後の平和主義の中で苦しみつつ成長してきたというのが実態である かつては自衛官という存在自体を否定的に考える風潮もあったのである たとえば ノーベル文学賞を

abegaikou_follow

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

PowerPoint プレゼンテーション

第 1 章 2017 年の国際情勢と日本外交の展開日本が政治 安全保障及び経済上の国益を確保し 自由 民主主義 人権 法の支配といった基本的価値に基づいた 日本にとって望ましい国際秩序を維持 発展させていくためには 国際情勢の変化を冷静に把握し その変化に対応しながら 戦略的に外交を展開していく必要


- 国家林業局 - 国家林業局

国際社会の平和 安定及び我が国の安全保障への寄与 に係る取組状況について 資料 6-1 サイバーセキュリティ戦略 (2018 年 7 月 27 日閣議決定 ) 政策目的 : 自由 公正かつ安全なサイバー空間を創出 発展させ もって 1 経済社会の活力の向上及び持続的発展 2 国民が安全で安心して暮ら

Opinion099_CAkimoto

I. 2 II III IV

1 自衛隊に対する関心 問 1 あなたは自衛隊について関心がありますか この中から 1 つだけお答えください 平成 30 年 1 月 関心がある ( 小計 ) 67.8% 非常に関心がある 14.9% ある程度関心がある 52.9% 関心がない ( 小計 ) 31.4% あまり関心がない 25.9%

Windows ユーザー

政府開発援助大綱 平成 15 年 8 月 29 日 外務省経済協力局

Taro-文書1

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

2. リストラ 賃下げを許さない!- 県内 3 争議の解決と 共同 の前進 3. 悪法阻止 解雇規制 労働者保護法制定 年金改悪反対 のたたかい -2-

会長メッセージ「『日本学術会議第23期3年目(平成28年10月~平成29年9月)の活動に関する評価』における指摘事項に対する考え方について」

電波に関する問題意識(原座長提出資料)

2019 年度予算 ( 案 ) 概要 平成 30 年 12 月内閣官房

Microsoft Word - WEB.f doc

PowerPoint プレゼンテーション

資料2  SJAC提出資料

これを公にした場合には 政府の情勢認識 関心事項 情報収集能力等が明らかとなり 又は推察されると認められる したがって 当該不開示部分を公にすることにより 我が国の安全が害されるおそれ 又は公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがあると行政機関の長が認めることにつき 相当の理由があるとして法 5

第16講  第二次世界大戦とドイツの戦略(1)

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

靖国神社問題の解決に向けて

と生活を守ることを最優先に 活力溢れる山形県の実現に取り組んでまいりました 今後も 県民の皆様や市町村としっかりと対話を重ね 現場の声を大切にしながら 自然と文明が調和した新理想郷山形 の実現に向けて やまがた創生 に全力で挑んでまいりますので どうぞよろしくお願いいたします フリー質問 朝日新聞の

こうした私自身の中東に関する経験や, 中東の多くの友人から, これまで頂いた様々な貴重な助言を胸に私は外務大臣として, 中東の平和と安定の実現により深くコミットしていく考えをここに表明します 本日は, その基本的な考え方と新たなイニシアティブについてお話しします 2. 日本にとっての中東, 平和と繁

平成18年度標準調査票

ドイツシリア難民が心理療法士を殺傷 ( スプートニク 2017 年 06 月 08 日 23:44) 米国主導国際連合軍シリアのアトタンフェ市で親シリアの軍部隊に再び攻撃 ( スプートニク 2017 年 06 月 09 日 02:24)

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

平成18年度標準調査票

資料3

別紙 1 1. 日 セネガル官民インフラ会議 (1 月 9 日 ) (1) 日時 : 平成 30 年 1 月 9 日 ( 火 ) (2) 場所 : セネガル共和国ダカール市内国際会議場 CICAD(Centre international de conférences Abdou Diouf) (3

キプロス概況 (2018 年 1-3 月 ) 1. キプロス問題 1 月 30 日国連安全保障理事会が UNFICYP のマンデートを 6 か月間 (201 8 年 7 月 31 日まで ) 延長する決議案を採択した 2. 内政 1 月 7 日北キプロス トルコ共和国 (TRNC) にて前倒し 総選

2

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

s_prst_2012_24.doc

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

Transcription:

件名 : 日外務 防衛大臣共同記者会見概要 日時 場所 平成 27 年 1 月 22 日 0035~0057 ( 日本時間 ) ドーチェスターホテルオーキッド ホール 担当大臣官房広報課 備考 中谷大臣英国訪問 ( 日英外務 防衛閣僚会合 ) 1 発表事項 ( 岸田外務大臣 ) 本日 中谷防衛大臣と共に訪英し 世界の安全保障に対して共に責任を果たしてきた日英両国で外務 防衛閣僚会合を初めて開催しました この 2 +2 は 日英協力の長い歴史に新たな一章を加えるものであると受け止めています 今回の会合では ISILによる邦人 2 名の人質事件やパリの銃撃事件について いずれも卑劣なテロであり 断固非難すること テロとの闘いに日英が協力し 国際社会と連帯して対応することを確認いたしました また アジアの安全保障への英国への関与 国連平和維持活動 災害救援 人道支援活動等を想定した共同訓練の強化に向けた協力 安保理改革への英国の支持等を確認するなど 大きな成果を得ることができました 本年は戦後 70 年です 日本は70 年の間 先の大戦の反省に立ち 不戦を誓い 平和国家として世界の平和 安定 繁栄のために大きく貢献してきました その年頭に当たり 積極的平和主義 を実践する上で重要なパートナーである英国から 積極的平和主義 あるいは安全保障法制の整備等の取り組みについて今回も強い支持を示していただきましたが 安全保障 防衛協力をより具体的に発展させることにより 国際社会の平和と繁栄に貢献する姿をしっかり示していきたいと考えています 私からは以上です ( 中谷防衛大臣 ) 本日 初めて英国において 2+2 が開催されたわけでありますが 日本の防衛 安全保障の面におきましても これの日英の協力強化に向けまして 忌憚のない意見交換を行い 大変有意義な会合でございました まず私の方から シリアにおける邦人殺害予告事案 これに関して これがもし事 1

実であれば このように人命を盾にとって脅迫をするということは誠に許しがたく 強い怒りを覚えているという旨を発言をし そして防衛省としましても 防衛駐在官等を通じまして 情報収集に万全を期す所存である旨を伝えたところでございます そして わが国としてもテロに屈することなく 日英で協力をして 国際社会によるテロとの戦いに貢献をしていくべきであるということを申し述べました ハモンド外務大臣及びファロン国防大臣との間で この認識が共有をされまして 両大臣からは 英国としても最大限の協力をしていきたいという主旨の言葉がございました 第 2に 私の方から日本の安全保障法制の整備に係る取組を中心とした日本の防衛政策について説明をいたしました まず わが国の平和国家としての歩み これは不変であると そしてこの安全保障法制の整備により 日本の重要なパートナー国である英国との協力関係が 更に高まることを期待する旨を述べました 両大臣より この点について強く支持をいただいたということです 次に 防衛分野における両国の協力については 防衛装備技術協力の進展を確認をするとともに サイバー 海洋安全保障の分野をはじめとするグローバルな安全保障上の課題で協力を強化をしていくことで一致をいたしました 防衛装備協力については 今後 オフセット契約方式 これは ただ単に一つ一つの装備を購入をするというのではなくて 両国共にニーズの話し合いをして 相互に契約を行う事でありますが このオフセット契約方式などを含む両国の防衛装備品に係る調達方法についても今後検討をして 意見交換を行っていくということで一致をいたしました また 今月上旬のパリでの銃撃事件 これに関して今後対テロ分野で緊密に情報交換をしていく 特に東京でのオリンピックの開催等もありますけれども わが国の対テロ分野の充実のために 英国からのいろいろな協力をいただくということも確認をいたしました 今後 日英間で緊密に連携をいたしまして 日英関係の進展のモメンタム これを失うことがないように 本日議論した内容を着実に進展をさせ 日英の防衛協力を更に強化をするとともに 国際社会の平和と安定及び繁栄のために わが国とこの英国 法の支配 民主主義 人権 透明性のある市場といった普遍的価値を共有する英国とともに取り組んでまいりたいということを深く認識をさせられました 以上です 2

2 質疑応答 Q: 邦人の拘束事案についてですけれども 今両大臣の方から英国の方に協力を依頼されて 英国の方からは全面的に協力という そういうお返事であったということを伺いましたけれども 具体的に 日本側からはどのような提案というか どのような依頼をし それから英国の方からは全面的な協力の内容 具体的にどのようなやり取り 回答があったのかということをできるだけ詳しく知りたいと思います それから 岸田大臣はG7 各国に情報収集など 電話会談などでいろいろ依頼をされておりますけれども 今回 敢えて英国 英国は情報機関が非常に発達しているというふうに伺っているのですけれども 敢えて英国に期待できる協力の内容をお伺いしたいと思います これは岸田大臣にお願いします A( 岸田外務大臣 ): 二つ御質問をいただきました まず 邦人拘束事案についてのやりとりについては 日英外相戦略対話においても キャメロン首相表敬においても ヘイグ院内総務 ( 前外相 ) との会談においても そして午後の日英 2+2 のいずれにおいても取り上げさせていただきました 日本側からは テロに屈することなく 国際社会によるテロとの闘いに貢献していくとの立場を伝えるとともに 先般 安倍総理が発表した2 億ドルの支援は 難民支援を始め 非軍事的な分野でできる限りの貢献を行うためのものであることを説明しました その上で 事件の事実関係に関する情報収集と 拘束されている邦人の早期解放に向けた支援について協力を要請しました これに対して英国側からは 日本の対応を高く評価するとともに 関連情報の提供を含め 事件の早期解決に向け 英国政府全体で 全面的に協力したいとの回答がありました そして さまざまな情報収集の中で 特に英国に期待するものは そもそも 事件の解決のためには 可能な限り 様々なチャンネルを活用した情報収集が必要と考えています よって昨日から 米国以外にも 仏 独 NATO 本日午前中も伊といった各国外相に協力を要請している訳ですが その中にあって英国は 歴史的にも中東地域との強いつながりを持っています 今回の事案についても 人質とされている方に関する情報はもとより 事件の背景や犯行グループの動向 今後の見通しを判断するのに役立つ情報の共有を特に期待したいと考えています 3

A( 中谷防衛大臣 ): 私の方も 昨日の英国の国防大臣との会合 本日 午前中の会合等を通じまして そのシリアの問題 率直に日本の現状についてお話をさせていただきました もう既に英国は こういった事案を経験しておりまして 国防大臣の立場からアドバイスとして 今から取る行動が次にどう影響するのか その次のことを考えておく必要がある と そして 今どう動くかということは この国際社会と日本は共にある ということ そして やはり強くこれを対応しておかないと 非常に後々いろいろな問題も出てくる というようなアドバイスをいただきました 具体的な状況等についてはまだ十分に把握できておりませんが そういった事案が発生して 経験をした英国の国防大臣としてのアドバイスをいただいたということです Q: アジア方面で最大の安保上の脅威となっている中国の問題について どのような話を具体的にされたのかというようなことを両大臣にお尋ねしたいと思います もちろん中国に対してだけではなくて北朝鮮ですね 一番最大の脅威である中国についてどのような話をされたのかお願いします A( 岸田外務大臣 ): 今回の 2+2 においては 国際情勢 地域情勢について戦略認識を共有するということも大変重要なポイントでありました その中にあって ウクライナ情勢等様々な意見交換を行いましたが その中の一つとしてアジアの情勢について意見交換を行い その中の大変大きなポイントが中国の情勢でありました 中国の情勢については 日本と中国の二国間関係 世界第 2と第 3の経済大国の関係なので この2つの国の関係が安定するということは国際社会にも大きな影響がある 2つの国は大きな責任を担っているという認識の下に わが国は二国間関係の安定に努力をしてきている訳ですが 昨今難しい状況も発生する中で 昨年 1 1 月のAPECで久方ぶりに首脳会談及び外相会談を行うことができました これを一つの大きな一歩と捉えているということ こうした首脳会談を通じて様々な具体的な案件において対話が進みつつあるという状況 こんなことについても説明をさせていただきました ただ一方で 中国公船による領海侵入は引き続き続いていること 我々は引き続き毅然と冷静に対応しているということを説明させていただきました いずれにしても わが国として中国との関係について対話を重視しながら 戦略的互恵関係 4

に基づき 未来志向で関係を改善すべく努力をしているとの基本的な姿勢について説明をさせていただきました A( 中谷防衛大臣 ): 私の方からは 現在の東アジア情勢 特に中国の軍事に関する動向としましては 昨年も2 桁の伸びを示したように この26 年間で40 倍に国防費が増えてきた状況であるということ そして 東シナ海や南シナ海をはじめとする海空域において 既存の国際秩序と相いれない独自の主張に基づいて 様々な活動を急速に拡大 活発化をしている 特に 海洋におけるものにおいては 力を背景として現状変更の試みを繰り返しているということで わが国の対応等の話をいたしました 特に新しいこととしては この1 月 12 日に 日中防衛当局間の海上連絡メカニズムの協議がありまして これに対して早期の運用開始を目指したいということを説明をいたしまして 日中間の様々なレベルで対話を重ねるし 関係改善に向けた取組も継続していきたいというようなことで 現状のお話をさせていただきました これに対して英国からは やはり地域の安定というのは非常に大事なことであって 安全保障面でも対話を日英間で更に発展をさせていくこと また共同訓練とか相互協力 こういったものも強化をしていきたいということでございました 英国では 9 月に装備における展示会等もあるということで これに対する御招待もいただいたところでございます Q: 今回 日英の 2+2 を開催できた意義 中でも様々な安全保障面での協力を強化することで一致されたということで このことの意義を改めて端的に教えてください A( 中谷防衛大臣 ): 日英は戦略的パートナー国であるということ そして 自由主義 資本主義 法による統治 非常に似た政治制度を持つし 価値観の共有をいたしておりますので そういう面において 戦略的な対話ができたということは非常に有意義であったと思います それから 個々具体的にもこれまでに 日英間で協力を実施するというようなことを再確認をし 今後更に それを進展させていこうということ 特に 私が印象に残るのは ACSAですね これを早期に実現をしてもらいたいという要望がありました これにつきましては今 協議をしておりますが 特にこの夏 安全保障に関する基本的な 国会での議論等もありますので それ 5

も踏まえてですね ACSAにおいても検討していきたいというお話をいたしましたが このような個々の事例や対話の組織 在り方 また装備 研究 こういった面においても 割と具体的に議論ができたと 非常に良かったというふうに思います 以上 6