2 重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 幼少期の教育の重要性に鑑み 関係部局 関係機関と連携しながら 支援が必要な子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じ 多様できめ細やかな支援を行います 保幼小中の連携の強化 保幼小の教員が めざす児童像と効果的な指導 支

Similar documents
組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

施策吊

<4D F736F F D B4E88C4817A89A1956C8E738BB388E791E58D6A2E646F6378>

目次 1 はじめに 1 2 根拠法令 1 3 計画期間 1 4 大綱の基本方針 2 5 主な取組 3 参考資料 7

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

基本施策情報活用能力の育成を図ります 幼児教育の推進 にあたっては 幼児期が生涯の人格形成の基礎を培う大切な時期であるとの認識のもと 子どもたちの心身の発達に資する質の高い幼児教育を推進します 2 人との絆や自然との関わりの中で伸びゆく豊かな心の育成 子どもたちが生命を大切にする心や思いやりの心 感

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

平成 27 年度 多賀町立図書館事業計画実施報告書 ( 平成 28 年 3 月末現在 ) 多賀町立図書館

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

Ⅰ その他 教育委員会所管予算の概要 予算総括表 項 施策体系別事業一覧 3 平成 30 年度主要施策の概要 目 Ⅱ 平成 30 年度主要施策の概要希望をかなえるための後押し すべての子供が夢をはぐくむことのできる社会づくり 社会で活躍する人材の育成 学びのセーフティネット構築事業 重点事業 ( 一

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

福岡県立図書館利用サービス統計 ( 平成 28 年度 ) 新規登録者数 貸出利用者数など図書館利用者へのサービス提供状況を公表しています 公表している統計は 次の 11 項目となっています 1 新規登録者数 ( 全館 年齢別 男女別 ) 1 2 貸出利用者数 ( 全館 ) 2 3 入館者数 ( 全館

学力向上のための取り組み


4-(1)-ウ①

第 2 章各論 基本目標 Ⅰ 家庭 地域 学校における子どもが本に親しむ機会の充実 1. 家庭における読書機会の充実 現状と課題 乳幼児期からの読書活動の必要性について家庭の理解を促進するため 図書館では 就学前の幼児とその保護者を対象としたおはなし会を定期的に実施しているほか 児童館や総合子育て支

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

0-1表紙

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

問 1 将来 子供たち ( 地域の子供も含む ) にどのような大人になってほしいですか (3つまで選択) 1. 自ら学び 向上心をもって何事にもチャレンジすることができる人 2. 社会のルールやマナーをきちんと守る人 50.2% 62.2% 3. 社会において自立的に生きることができる人 34.2%

資料 No.4 平成 29 年度 重点施策 寒川町教育委員会

子どもから大人まで県民だれもが生涯にわたって主体的にスポーツに親しめる環境 (= スポーツ振興基盤 ) を整えていくことが重要

Microsoft Word - ⑱平成28年度 部長の目標宣言(教育部長)

地域子育て支援拠点事業について

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

大村市子ども読書活動推進計画(素案)

高等学校第 3 学年英検準 2 級以上の割合英語教育実施状況調査 30.0 % H26 H26 全国平均 31.9% 30.5 %( 27 ) 34.3 %( 27 ) 3 高等学校教育の質の向上 インターンシップ実施率 ( 高等学校 ) 高等学校中途退学率 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

領域別レーダーチャート 教科の領域別に全国を 100 とした場合の全道及び根室市の状況をレーダーチャートで示したもの 小学校 : 国語 小学校 : 算数 国語 A( 話すこと 国語 B( 読むこと ) 聞くこと ) 国語 A( 書くこと

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73>

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053>

情報コーナー用


愛媛県学力向上5か年計画

-218-

北見市総合計画.indd

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

(市・町)        調査

h23活動報告書

<4D F736F F D FF089F090E E598618E7397A7907D8F918AD98FF097E1816A>

スライド 1

p 札幌市小学校).xls

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

1c_本文118号.indb

参考資料 校区別小中連携 一貫教育スケジュール表

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

①CSの概要

2-3(2) 学校の教育力の向上 1. 学習環境の整備 子どもに質の高い教育を提供していくために 学びの森 を設置 運営する 学びの森 では専門的な指導員を配置し 1 教職員の研修体制の充実 2 学校と地域の連携協力の推進 3 児童生徒 保護者との教育相談を進める ティームティーチングによる学習支援

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

かたがみ79PDF用

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

第2節 茨木市の現況

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

事例報告(2)報告2 おうちの方が元気になる!笑顔あふれる家庭教育の充実を目指して

凡例

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ

意見等募集の結果について 案件第 2 次茨木市子ども読書活動推進計画 ( 案 ) について 結果の公表場所 ホームページ 情報ルーム ( 市役所南館 1 階 ) 各図書館 意見募集期間 意見提出件数 平成 27 年 2 月 6 日から 2 月 27 日まで 3 人 25 件 意見募集時公表資料 第

1

17 石川県 事業計画書


Microsoft Word - 3 平成30年度の事業計画.docx

繝槭Μ繝シ繝サ繧「繝ウ繝医Ρ繝阪ャ繝育黄隱槫ア募ケウ髱「蝗ウ

計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

目的 予算の状況 資金の流れ 活動実績 成果実績 事業所管部局による点検 評価項目評価に関する説明 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業となっていないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか 支出先の選定は妥当か

第 1 部 施策編 4

本町は 過疎地域における人口減少や少子高齢化 核家族化の進展という構造的な課題を抱え 若年層の人口流出や世代間交流の機会が少ない現代社会現象が問題となっている また 本町は 県を代表する観光地であるが 観光入込客数は 瀬戸大橋が開通した昭和 63 年をピークに減少しており 平成 27 年には約 23

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

.T.v...ec6

くぬぎの森第26号ver3.pages

Transcription:

平成 30 年度教育委員会経営計画書 職 氏名経営方針経営資源 教育次長薮井慎吾 使命 私たち教育委員会は 市長と教育委員会で構成する総合教育会議におい て 平成 27 年 11 月に策定された 瀬戸内市教育大綱 の五つの重点施 策を柱とし 瀬戸内市の教育の一層の充実に向け 諸施策を実施します 基本方針重点 1 確かな学力 豊かな心 健やかな体の子どもの育成 重点 2 子育て 保育 教育を通して子どもの成長を社会総がかりで支援 重点 3 生涯にわたり学びあう市民への効果的支援 重点 4 健康で活力に満ちた地域社会の形成 重点 5 歴史 文化の保存 継承と活用の推進 以上 五つの重点施策の推進に当たっては 教育が未来を担う人材を育成する基盤であるとの認識に立ち 関係機関と連携を図りながら 市民の期待に応えるよう教育行政を推進していきます 所管課 人 員 総務学務課 社会教育課 公民館 図書館 学校給食調理場 正職員臨時職員合計 67 人 161 人 228 人 一般会計 2,054,716 千円 特別会計 千円 計 2,054,716 千円 ( うち人件費 ) ( 492,964 千円 ) 1 重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 魅力ある学校施設の整備と学習環境の改善を図ります 学校施設整備老朽化が進み 大規模改造や老朽改修が必要となっている学校が多くなっているため 緊急性に応じて計画的に実施します さらに 学校施設長寿命化計画に基づき バリアフリー化や省エネルギー化等も含めた施設整備を推進します 邑久中学校北棟大規模改造については 本体工事を 5 月末までに完成させた後 必要な備品を購入し 夏季休業期間中に速やかに仮設校舎からの移動を行い 2 学期から改修後の北棟校舎で授業を開始します また仮設校舎の取壊し グラウンドの復旧を 10 月末までに完了させます 牛窓東小学校や今城小学校のプール改修工事 幼稚園エアコン整備工事など 学校 1

2 重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 幼少期の教育の重要性に鑑み 関係部局 関係機関と連携しながら 支援が必要な子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じ 多様できめ細やかな支援を行います 保幼小中の連携の強化 保幼小の教員が めざす児童像と効果的な指導 支援の手立てを共有できるように研修会や授業公開をします 小中の連携を密に行い 個々の児童生徒の課題や状況を把握した支援を継続して行います 特別支援教育の充実 様々な支援が必要な子どもたちに対応するため 特別支援教育に基づいた授業改善と生徒指導を行います 施設の整備を年度内に計画 的に実施します 小 1 プロブレム による長期欠席 不登校を 0 にします 不登校の出現率を小学校で 0.2 中学校で 2.4 以下にします 学校に行くのが楽しいと思う児童生徒を 9 割以上にします 落ち着いた学校生活を保障することで 1,000 人あたりの暴力行為件数を小学校で 0.8 中学校で 12.6 以下にします 学力向上のための事業の充実 学校力向上事業や学力向上プロジェクトチームの活用 教職員研修の充実によって 子どもたちに必要な力を育みます すべての小 中学校に設置している 学校支援地域本部 を基盤とし 新規事業の地域学校協働本部事業を進めていきます 自分で計画を立てて家庭学習に取り組む児童生徒を 7 割 学習内容がわかる できると感じている児童生徒を 8 割以上にします 各中学校区において 目指す子ども像 について研修会により共有し 事業を推進するため地域学校協働推進員を委嘱します 2

重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 土曜日教育支援活動事業を新規事業として取り組みます 長船福岡地区 ( 行幸小区 ) において 土曜日教育支援活動事業が展開できるように組織をつくり 月に一回事業を実施します 3 生涯学習機会の更なる充実を図るため 市民の学習ニーズを把握しながら 社会教育施設がそれぞれ機能を高めるとともに連携を図り 事業を推進します 図書館サービスの展開 30 年度を起点とする 瀬戸内市立図書館サービス計画 の推進を図ります 子どもの読書活動の推進 第 2 次瀬戸内市子ども読書活動推進計画 の策定を踏まえ 30 年度を起点とする計画の推進を図り図書館の子育て支援サービスにもつなげます 開館 3 年目のサービス目標として全館の登録率 45% 実利用率を 18% 貸出冊数を約 333,000 冊 ( 住民 1 人当たり貸出冊数を 9 冊 ) 新図書館の来館者数を 160,000 人とします 市民向けの絵本講座や保育職向けの絵本と発達に関する学習会を各 3 回開催します また 子育て支援課や健康づくり推進課との連携事業を 2 回実施します 認知症対策を含めた高齢者サービスと障害者サービスの推進を図ります 地域包括支援センターとの連携により 認知症サポーター養成講座 を 2 回開催するとともに セカンドライフを模索する前期高齢者向け講座を 2 回開催します また 音訳 CD に点字装備を施します 3

重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 地域郷土学習事業の推進を図ります 郷土資料企画展のギャラリートークを 4 回 郷土歴史講座を 4 回実施します 中央公民館 牛窓町公民館 長船町公民館の地域の特色を活かした文化芸術の地域資源を内外に情報発信し 多様な学習機会の提供を行います 実行委員会を中心に夢二コンクールや音楽コンサートの事業を継続実施し 参加人数 6,500 人を目指します 菊花展などの地域の特色を活かした公民館主催事業参加人数 32,000 人を目指します 公民館 図書館連携事業では夢二プロジェクトの一環として図書館においてコンサートを実施し その中で夢二の絵画の展示や人形劇を行います また両館共通の芝生広場で音楽コンサートを開催するなど市民との協働事業を実施します 郷土資料等の展示を図書館及び公民館で行います 公民館 美術館連携事業 公民館主催の日本画教室を行います 図書館と連携した音楽コンサートを年 2 回行います 地域の郷土資料等を展示して年 4 回実施します 美術館と連携した日本画教室の参加人数 30 人を目指します 4

重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 市民の健康づくりや体力づくりのため 市民が生涯にわたってスポーツに親しむことができるよう 活動の場所と機会の提供を行います 邑久スポーツ公園テニスコート人工芝の張替え改修市民に安全に 安心して施設を利用していただくために 日本スポーツ振興センターの スポーツ振興くじ助成金 を活用し 老朽化したテニスコート人工芝の張替え改修工事を実施します 設計業者決定後 実施設計を行い 12 月中旬以降に工事着手の上 3 月中旬までに改修工事を完了します また 実施設計から工事完了にかけて 進捗や実施結果について市の広報紙や HP 等に掲載を行います 4 邑久スポーツ公園改修計画既存のスポーツ施設の有効利用を図るため 利用者のニーズを把握するとともに 瀬戸内市子育て広場環境整備基本構想を基に策定した整備計画をふまえて 邑久スポーツ公園の改修計画を策定し 基本設計を作成します 市内スポーツ関係団体や有識者等で組織する委員会での意見交換 検討会などを踏まえ 8 月末までに施設整備方針を定めた改修計画を策定します 12 月初旬を予定として基本設計の入札を行います 5

5 重点項目内容成果目標 9 月末の進捗状況 1 月末の進捗状況 3 月末の達成状況 古くから継承されてきた歴史遺産や伝統文化を保護 保存し 次の世代へ継承します また 伝統文化や芸術にふれながら学習する機会の提供を行います 平成 29 年度から 31 年度迄弘法寺踟供養調査記録作成事業を継続して事業を行います 博物館では刀剣への興味を持たせ事業や体験講座を開催し理解を深めさせます また 博物館施設及び周辺整備等の将来構想を策定します 美術館では美術を楽しく語らい 美術をより身近なものとなるよう目指します 年 3 回の調査委員会において委員及び現地調査員による行事の調査及び常行堂阿弥陀如来坐像の胎内調査を実施します 備前長船刀剣の里まつりを実施します 小刀製作講座を年間 23 回開催します 目標入館者数 :44,000 人 美術館内 出張形式で市内学校 団体を対象に 対話型鑑賞会 を年 15 回開催します アートコミュニケーター養成講座を年 3 回開催します 目標入館者数 :20,000 人 6