(日)Brig Gen Cornish Speech (J, final).docx

Similar documents
Security declaration

Taro-文書1

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に

大綱コンセプトの変遷 初めて策定した 51 大綱 (1976 年策定 ) においては 自らが力の空白となって我が国周辺地域における不安定要因とならないよう 必要最小限度の防衛力を保有するという考え方 すなわち 基盤的防衛力構想 を採用 その後 東西冷戦の終結といった国際情勢の変化 より安定した安全保

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

また 前提となる衝突や紛争といった脅威が不明確であり 在日米軍 海兵隊の出動が見込まれる事例をはじめ 具体的な説明がなく 抽象的である このような内容では 県外移設 ができない理由が説明されているとは言えず 県民の納得のいくものではない 鳩山前総理は 昨年 5 月の記者会見において 何とか県外に見つ

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-合同委員会合意

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

自衛隊の補給支援活動に関する特別世論調査 の要旨 平成 21 年 3 月内閣府政府広報室 調査時期 : 平成 21 年 1 月 22 日 ~2 月 1 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,684 人 (56.1%) 1 補給支援活動の認知度 平成 21


の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

新 日米防衛協力のための指針 ( ガイドライン )

撃のリスクが 全ての地域と加盟国に影響する可能性があることに懸念を表明し 民間航空に対するテロ攻撃について深刻な懸念を表明しそしてそのような攻撃を強く非難し 民間航空が 外国人テロ戦闘員による輸送手段として用いられる可能性があることにまた懸念を表明し そして 1944 年 12 月 7 日にシカゴで

日本語パンフ(最終セット)修正

I. 集団的自衛権 A. 集団的自衛権とは集団的自衛権は 国際連合の成立の際に 初めて国際法上で創設され 国連憲章第 51 条に明文化された権利である 具体的には 自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を 自国が直接攻撃されていないにもかかわらず 実力をもって阻止する権利 であり 日本政府もこの

PowerPoint プレゼンテーション

れにMINUSTAH 軍事部門司令部において行われる企画及び調整の分野並びに我が国のMINUSTAHに対する協力を円滑かつ効果的に行うための連絡調整の分野における国際平和協力業務を行わしめるとともに 自衛隊の部隊等により ハイチ地震の被災者の支援等の分野における国際平和協力業務を実施することとする

日本は BMD には欠かせない早期警戒衛星からの情報を米軍に頼っている そのこともあり 今後は グアムを含めた日本駐留の米 BMD 部隊を束ねる防空作戦司令部が日本国内にできたこ とで BMD での日米一体化をさらに進めることが課題である BMD での日米一体化における課題は どこにあるか 日米防衛

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

自衛隊の新たな統合運用体制への移行計画 米軍の変革と世界的な態勢の見直しといった 日米の 役割 任務 能力に関連する安全保障及び防衛政策における最近の成果と発展を 双方は認識した 1. 重点分野 この文脈で 日本及び米国は 以下の二つの分野に重点を置いて 今日の安全保障環境における 多様な課題に対応

平和安全法制などの整備法整備の経緯 図表 Ⅱ 閣議決定 の概要と法制整備 閣議決定 の項目 概要 法制整備 警察や海上保安庁などの関係機関が それぞれの任務と権限に応じて緊密に協力して対応す 治安出動 海上 1 武力攻撃に 至らない るとの基本方針の下 対応能力を向上させ連携を強化するな

日米同盟:

1 自衛隊に対する関心 問 1 あなたは自衛隊について関心がありますか この中から 1 つだけお答えください 平成 30 年 1 月 関心がある ( 小計 ) 67.8% 非常に関心がある 14.9% ある程度関心がある 52.9% 関心がない ( 小計 ) 31.4% あまり関心がない 25.9%

4

JEGS は英語版が正文である JEGS 仮訳中の用語が日本の関係法令上の用語と同一だとしても その定義は必ずしも一致するとは限らない 2018JEGS バージョン 1.1 日本環境管理基準 国防省 日本環境管理基準 2018 年 4 月 バージョン 1.1 ( 改訂 :2018 年 12 月 )

Microsoft PowerPoint - 資料2 防衛省資料(セット).pptx

CV-22 オスプレイの横田飛行場への配備について CV-22 の配備について 平成 30 年 9 月 19 日北関東防衛局 スケジュール 米側からは 5 機のCV-22を本年 10 月 1 日に配備し 残り5 機については 具体的な配備の計画は未定ですが 2024 年頃までに10 機の配備を行う予

謝辞

インド洋におけるテロ対策海上阻止活動及び海賊行為等対処活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案要綱


普天間飛行場代替施設の建設は 2014 年までの完成が目標とされる 普天間飛行場代替施設への移設は 同施設が完全に運用上の能力を備えた時に実施される 普天間飛行場の能力を代替することに関連する 航空自衛隊新田原基地及び築城基地の緊急 時の使用のための施設整備は 実地調査実施の後 普天間飛行場の返還の

 亀岡●4.indd

後を絶たない米軍人 軍属による道路交通法違反事件に対する意見書 沖縄警察署は 7 月 4 日午前 4 時 30 分 米空軍嘉手納基地所属の二等軍曹 (27 歳 ) を北谷町美浜の町道で酒を飲んで車を運転したとして 道路交通法違反 ( 酒気帯び運転 ) の疑いで現行犯逮捕した 同署によると 呼気から基

第1号議案26年度事業報告.doc

防衛交流の基本方針について(通達)

テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案要綱

Microsoft PowerPoint - 【参考配布】広域.pptx

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

奮戦

はじめに 日本の平和と安全を維持し その存立を全うすることは 政府 の最も重要な責務です また 日本の安全保障政策を高い透明性をもって示すことも政府が果たすべき役割です 日本は 戦後 70 年以上にわたり 平和国家として歩んできました 自由 民主主義 人権 法の支配を擁護し 地域そして世界の平和と繁

NSS-summary

< F2D819A EA944E898492B7816A >

三衆議院議員稲葉誠一君提出自衛隊の海外派兵 日米安保条約等の問題に関する質問に対する答弁書一について1 我が国が安全保障理事会の常任理事国となるためには 国連憲章の改正が必要であるが 安全保障理事会の常任理事国は 国連憲章の改正についても いわゆる拒否権を有しており 一般的にいつて 国連憲章の改正に

008 しかし 自衛隊が最初から広く国民に受け入れられる存在だったかというと 決してそうではなかった 創設時から憲法違反という批判も受けながら 戦後の平和主義の中で苦しみつつ成長してきたというのが実態である かつては自衛官という存在自体を否定的に考える風潮もあったのである たとえば ノーベル文学賞を

自衛隊の原子力災害派遣に関する達

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把

権の場合には政権発足後 13 か月目に QDR が発表されることとなる そのため 本来戦略文書の最上位文書にあるはずの NSS よりも早く QDR が公表されるという状況が発生していた ブッシュ政権最初の QDR が公表されたのは9 11テロ事件直後の 2001 年 9 月 30 日であったが 先制

Microsoft Word - WEB.f doc

防衛力整備計画の系譜 ( 年度 ) 33 ~ ~ ~ ~ 元

( 別紙 ) 国家安全保障戦略 Ⅰ 策定の趣旨政府の最も重要な責務は 我が国の平和と安全を維持し その存立を全うすることである 我が国の安全保障 ( 以下 国家安全保障 という ) をめぐる環境が一層厳しさを増している中 豊かで平和な社会を引き続き発展させていくためには 我が国の国益を長期的視点から

ている これに加えて 中国は 軍の艦艇や航空機による太平洋への進出を常 態化させ 我が国の北方を含む形で活動領域を一層拡大するなど より 前方の海空域における活動を拡大 活発化させている こうした中国の軍事動向等については 我が国として強く懸念してお り 今後も強い関心を持って注視していく必要がある

2 マイケル マクデビット加藤洋一 望を持たせる兆候となる しかし その一方で 北朝鮮が長い間にわたり核開発計画を放棄してこなかった長い歴史を振り返れば 今後 北朝鮮が再び深刻な挑発に走ることを なお考えないわけにはいかない とりわけ もし北朝鮮の核とミサイルの能力が 抑制を受けないまま野放しとなれ

新たな防衛計画の大綱に向けた提言

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

< F2D8D908EA B8C816992CA8FED95BA8AED82A882BB82EA8D908EA681458DC58F49835A C5816A2E6A7464>

News Letter Template


11

折木良一.indd

スライド 1

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

280 ・11_月.pdf

わが国の防衛産業政策の確立に向けた提言 2009 年 7 月 14 日 ( 社 ) 日本経済団体連合会 本年 4 月 北朝鮮が国連安全保障理事会の決議に違反して長距離弾道ミサイルを発射し 5 月には地下核実験を行うなど 北東アジアの安全保障環境は緊迫化している こうした安全保障環境のもとにおいて 防

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

★EU集計表タイプ公表資料

事業事前評価表 国際協力機構社会基盤 平和構築部 運輸交通 情報通信グループ第二チーム 1. 案件名国名 : バングラデシュ人民共和国案件名 : 和名国際空港保安能力強化プロジェクト英名 The Project for Security Improvement of International Ai

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

政府開発援助大綱 平成 15 年 8 月 29 日 外務省経済協力局

2 新中期防の意義 防衛力整備は 最終的には各年度の予算に従い行われるが 国の防衛が国家存立の基盤であるとともに 装備品の研究開発や導入 施設整備 隊員の教育 部隊の練成などは短期になし得ないことなどを考えれば 防衛力整備は 具体的な中期的見通しに立って 継続的かつ計画的に行うことが必要である この


縄における負担軽減については 私から普天間飛行場の5 年以内の運用停止をはじめとする基地負担の軽減に関する沖縄県の要望と これに対する日本側の取り組みについて説明を行いました ヘーゲル長官からは沖縄県民の思いを理解しつつ 日本側の取り組みに対し引き続き協力していく旨の発言がありました 沖縄の負担軽減

第3節 重点的な取り組み

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

き続き求めてまいります と申し上げました また 北朝鮮による拉致問題についても 日本や韓国の国民のみならず タイやレバノン ルーマニアなど世界各国においても拉致された方々がおられるとされており 基本的人権の侵害という国際社会全体における普遍的な問題 として問題解決への協力をこの場でお願いをいたしまし

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

性暴力をふるうことと 戦争犯罪となりうる軍事作戦としての意図的なレイプと 境界 線はどこにあるのでしょうか 人間の安全保障に対するこれら2つのアプローチは 両方とも人間を中心としたものであり 対立的というより補完的なものです しかし 広義 の概念は貧困からジェノサイドまで全てを含んでいるため あまり

レジリエンスの取り組みに 関わるディスカッション

グループ発表 PKO 賛成派平和のための PKO 2015/06/16 山上咲子 1.PKO( 国連平和維持活動 ) とは何か PKO は一般的に 国連の安全保障理事会の決議に基づいて 加盟国による特別な部隊を作り 紛争の起った地域に派遣して紛争の拡大 再発防止 停戦後の平和維持のために行う活動 と

s_prst_2012_24.doc


お客様への約束 1. 安全の確保を最優先とします - 安全確保を最優先に 全てにおいて万全のコンディションでお客様をお迎えします 2. お客様の時間を大切にします - 欠航 遅延は最小限にします - やむを得ない場合は代替の移動手段の確保に努め お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くします -

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

縦軸)我が国 国民に関する事項ための活動を実施可能に(国際社会に関する事項 平和安全法制 の主要事項の関係 在外邦人等輸送 ( 現行 ) 自衛隊法 在外邦人等の保護措置 ( 新設 ) 自衛隊の武器等防護 ( 現行 ) 自衛隊法 米軍等の部隊の武器等防護 ( 新設 ) 平時における米軍に対する物品役

新たな防衛計画の大綱 中期防衛力整備計画 ~ 統合機動防衛力 の構築に向けて ~ - 目次 - Ⅰ 戦略 大綱 中期防の位置付け等 2 Ⅱ 我が国を取り巻く安全保障環境 10 Ⅲ 我が国の防衛の基本方針 16 Ⅳ 防衛力の在り方 26 Ⅴ 防衛力の能力発揮のための基盤 43 Ⅵ 中期防衛力整備計画

第8章 災害復旧計画

1. 自衛隊と関係機関の連携 < 発災当初から 被災者の捜索や人命救助活動を全力で実施 > 警察 消防 海上保安庁等と協力し 津波等により孤立した地域や倒壊家屋等から多数の被災者を救出 米軍 警察 消防 海上保安庁等と共同し 被災 3 県の沿岸 河口部を中心とした集中捜索を実施 関係機関との連携 1

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

のような事象でさえ わずか数分前の警告によって生命を救えることもある リスクの発生を定期的に再検討することが重要である たとえば 気候変動やその他の変化の結果として極端な気象現象 ( 暴風雨 熱波 野火など ) の発生頻度や激しさが高まる可能性があり 新たな地球物理学的データやその他のデータによって

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

各府省からの第 1 次回答 1. 災害対策は 災害対策基本法に規定されているとおり 基礎的な地方公共団体である市町村による第一義的な応急対応と 市町村を包括する広域的な地方公共団体である都道府県による関係機関間の総合調整を前提としている を活用してもなお対応できず 人命又は財産の保護のため必要がある

か A: これは 受け入れがたい内容 という私の発言にすべて帰着することだと思っています Q: それは控訴する方向ということでよろしいでしょうか A: あくまでも 受け入れがたい内容 でありますので 関係機関と調整の上 適切に対応してまいりたいと思います Q: 飛行差止めに関してなのですが これは戦

目 次 安全保障戦略のイメージの一例 1 統合的安全保障戦略 2 現大綱 (16 大綱 ) における我が国の安全保障の基本方針 3 16 大綱までの防衛力の役割の変化 4 現大綱 (16 大綱 ) における防衛力の役割 5 自衛隊の体制の考え方と任務の変化 6 自衛隊の体制の変化 7 戦略環境と我が

はじめに太平洋戦争の終結から 68 年 日米関係はかつての敵味方の関係から 何者も切り離せない家族の関係になった 矛を交えた過去を乗り越えた戦後の日米関係は 世界史的にも類い希な成功物語だ アメリカと日本 その太平洋を越えた絆は 日本が未曾有の国難に直面し 多くの国民の命を失った東日本大震災に際して

1/5 総括調査票 事案名 (36) 予備自衛官制度の運用 調査対象予算額 平成 24 年度 :8,049 百万円平成 23 年度 :8,081 百万円 所管防衛省組織防衛本省会計一般会計 調査区分 取りまとめ財務局 本省調査 - 1 調査事案の概要 事案の概要 予備自衛官制度は いざという時に必要

Transcription:

JAAGA 記念講演 平成 27 年 5 月 12 日米空軍第 18 航空団司令コーニッシュ准将 相互安全保障と繁栄への貢献 -- Opening Comments -- 皆様こんばんは 本日は 皆様の歴史ある総会において講話の機会を頂き 感謝申し上げます 日米エアフォース友好協会で専門的知識を持っていらっしゃる皆様の前でお話しをすることを大変光栄に思っており また米国空軍と航空自衛隊の友好親善および相互理解を推進するこの機会に参加できることをうれしく思っております この機会を与えて下さった外薗会長 またご調整下さりました彌田理事に感謝申し上げます -- The History of Our Alliance -- 50 年以上に渡り 日米同盟は北東アジアにおける平和と安全の基盤となり 且つわれわれ米国の任務の礎でもあります 今年は 日米エアフォース友好協会の 20 回目の年次総会を迎えまた第 2 次世界大戦が終結して 70 年 そして日米安全保障条約が締結されて 55 周年を迎えます 55 年という長い年月の間 日米は強い絆で結ばれています この地域において 日米は強固なパートナーシップと同盟を築き上げており 日本以上の心強い友人やパートナーは他にはおりません -- What This Alliance Enables Us to Do -- 戦後の平和と安定は 当然のように得られたわけではなく われわれの同盟あればこそ 同地域の安全と繁栄を得ることができたのだと思います 米国は最も有能な部隊を前方へ配備することにより 日本国防衛に寄与することができ 日米安全保障条約と相互協力の下に 責務を担っています

我々の強固な同盟を継続する上で 何年にも及ぶ様々なプロジェクトが実施されてきたと承知していますが それもここにいらっしゃる皆様のご支援があればこそ 実行できたと理解しています 2 週間前に発表された新しい日米防衛協力のための指針のもと 日本はさらに この地域における懸念事項についても より積極的に国際的な役割を担うという意思を表明しました 重ねて皆様のご支援に感謝申し上げます -- Kadena s Role in the Fight -- 私は嘉手納基地の第 18 航空団司令として任務についております 嘉手納基地は空軍の中でも 最大 ( 規模 ) の戦闘航空団であり さらに東京 マニラ ソウル 香港から約 900 マイルに位置しているという理由から 太平洋の要石 と呼ばれています 第 18 航空団は 戦闘即応能力を備えた 80 機の航空機を運用し 航空優勢 空中給油 空中警戒管制 捜索救難活動等の任務を担っております 嘉手納基地には約 8000 名の隊員が所属しており 太平洋地域および世界規模において米軍の責務を担うため支援しております カウンターパートである航空自衛隊とは これまでにない高いレベルの統合運用ができています --Our Humanitarian Footprint-- 日米防衛協力のための指針では 協力体制の拡充を含め テロ対策 海賊対策 平和維持 能力強化 災害においての人道支援 装備技術の増強 グローバル規模での日米同盟を反映させることを方針としています 我々に今必要なのは これらガイドラインを実際に有効なものとして活用できるような方策を見いだすことです 特に 災害が起きた際は 我々はともに協力し合い続ける必要があります 同地域における自然災害は 安全保障と繁栄に対する最も重大な脅威と考えられ 毎年 多くの命と財産を危険にさらしています 3 月 11 日東日本大震災が起こり この国は未曾有の自然災害に直面しました 米軍もトモダチ作戦で支援を行い 今年は震災後 4 年目を迎えます 日本国民の皆様のために支援が出来たこと それを通して日本の支援隊等と一緒に仕事が出来たことを大変誇りに思っています ネパールでマグニチュード 7.8 の地震が 2 週間前に発生しましたが 人命救助支援のため 米空軍の C-17 大型輸送機で 米国国際開発庁の被災地援助対応チームとともに都市型捜索救難隊をネパールへ派遣し また 45 トンの物資を嘉手納から空輸しました

さらに米国太平洋軍は統合タスクフォース 505 を嘉手納において発動させ 米国の国際開発機関である国務省と緊密に連携を図りながら ネパール政府の要請にこたえるため 他の組織とも調整し 時宜にかなった迅速な対応を行いました ネパール政府が支援を必要とする限り 統合タスクフォース 505 は 航空力を迅速に投入して ネパールへの援助を行い続けます 今回のこの我々の活動は 航空力と沖縄の戦略的な重要性を如実に表しています -- Regional Threats to Peace and Stability-- 敵対する周辺国は国際社会から自国を孤立させ続け このような協力体制を脅かします 核拡散 弾道ミサイル増強 サイバー攻撃 経済弱体化を招く行為などは 国際社会の平和と安定そして地域の安全保障において 深刻な脅威となります アジア太平洋地域は 世界においても人口の多い大国がいくつか存在します 世界 4 大経済体のうち 3 つはこのアジア太平洋地域にあり こんにちの世界経済の原動力はここにあります 地球上の全ての物の半分以上が このインド アジア太平洋地域から造られて動いていると言っても過言ではありません その数は成長し続けています 世界の 3 大ミサイル施設は同地域にあり そのミサイルの多くは我々と同盟国に向けられています 我々の優先事項は 2 国間かつ一体となって ( 能力を増幅させ ) 短距離 中距離 そして巡航ミサイルに対抗する能力を備えるということです アジア太平洋の平和と繁栄は 同地域の全ての国と人々にとって利益になります そのような安定性こそが 就労や自由貿易等の機会を得ることができ 普遍的価値を保護し尊重する社会のもと 紛争の恐れのない環境で子供たちを育てるという希望を持つことができるのです しかし うまくいかない場合はどうなるのでしょうか ( 命をかけて ) 防衛すると誓った我々の国 または国民はどうなるのでしょうか 経済は? 環境は? 家族はどうなるのでしょう?

我々の将来はいったいどうなるのでしょうか -- Actions to Ensure our Joint Success -- 米国と日本国は このような懸念を共有しており 失敗のないよう 肩を並べて協力しあっていく関係だと思います 米国は今後も これまで以上に 日米同盟のもと日本国との責務を担います 我々は引き続きアジア太平洋地域でパートナーとして 積極的に取り組み 将来に向かい より良い安全保障と繁栄が 同地域の全ての国々と人々に利益となるよう 協力します 米国はリーダーとして またパートナーとして引き続き 安全 防衛 安定した強固な経済 弾道ミサイル防衛 非 [ 核 ] 拡散 海賊対策 平和維持において 地球規模の利益の発展に取り組んでいきます 前国防長官は以前 我々の同盟を新たなレベルに引き上げる意思がある と述べていました 日米は明るい未来を確実にするため 人道支援や災害支援演習 航空機訓練移転プログラム 砲撃訓練移転を通して 現在および将来における不測の事態を想定し より反映 向上させることを検討しています 同地域の他の同盟国とも 二国間 三カ国間 多国間訓練を行っております 日米の訓練における協力関係で高く評価されている 1 つ目の例として挙げられるものに 下士官交流プログラムがあります 最近では 3 月 3 日に嘉手納基地で行われました この交流プログラムは 航空自衛隊と米軍がカウンターパート部隊同士で 2 週間以上にわたり共に働く機会となっており 共通の責務や取り組みを紹介し 同盟を近代化させています 過去 14 年にわたるプログラムで 共に働き 食事をとり 訓練を実施したことにより 日米のエアフォース間で 職業的かつ個人的なレベルでも交流が生まれ 長期に持続する友好関係を構築してきました また日米の陸軍部隊も同様な活動を行っております これは日米双方の部隊の姿勢と協力関係が 21 世紀に入って前進しているという証拠です ( このような取り組みが ) お互いを友人として必要とする時に支えあうことを可能にするのです 2 つ目の例は 米国太平洋軍が行っている TSP( 戦域安全保障パッケージ ) です この TSP はローテーションで配備される部隊で 我々米軍にとって不可欠である戦闘能力 すなわち戦力展開と防衛責務を増強させています

また TSP は米軍部隊のみならず 同盟国部隊にも統合的訓練の機会を可能にしています 定期的に航空機をこの地域に配備することで 国際社会の中で 同盟国である日本との絆と団結を強固にしたいという意向もあります このような配備は 世界中の人々が平和的に世界共通の利益を分かち合うため必要不可欠であり かつ自衛隊と米軍同士の合同 相互運用を推進する取り組みとなっています このローテーション配備は 運用即応能力 相互運用能力 地域の抑止力を高めるにおいて きわだった利益をもたらす素晴らしい投資だと信じています ローテーション配備される戦闘機は 太平洋地域においてユニークな統合運用の機会を我々と航空自衛隊のパートナーにもたらしてくれます さらに この配備は大きな施設やインフラを新たに整備する必要がないのです 太平洋地域の安全と安定への脅威に対し堅実な抑止力を維持するため 2004 年の 3 月から米国空軍所属の航空機を同地域に配備することは定期的に行われており さらに米国太平洋軍の空軍部隊にとっても 不可欠な戦闘能力且つ方針になっております 3 つ目の例は 在日米軍と自衛隊が計画し 厳正に実施している現実に即した合同訓練プログラムです それらの訓練により 日米安保の責務を果たし 即応体制を維持し 日米双方の信頼関係を増進させています 但し これまで以上にやることはたくさんあります 60 年以上もの間 日本国は 平和と民主主義そして法治国家として 行動で示してきました -- Closing Comments -- 太平洋軍司令官ロックリア大将によると この数十年間のなかで 我々の国内でも様々な変化があり 同地域でも同じように様々な変化がありますが 引き続き我々はその変化に順応していかなければなりません 軍の増強というものは起こりえることで 時としてとても重要です 我々の同盟関係に関しても 同盟としてどのように機能しているか また将来における安全保障の環境をどう形成できるか 実利的な観点から考えることも大切です 日米同盟が非常に重要だからこそ 次世紀へとすすむ我々は この同盟を引き続き正しく 強固な関係で維持していくことが求められています 我々が重要視する相互防衛協定について 米国は日本国防衛の責務を常に尊重することを 疑う余地はありません

こんにちの日米関係は 日米エアフォース友好協会のような機関が 2 国間の深く根付いた相互信頼 友好関係 支援 協力体制を明確に示しています 外薗会長 彌田理事 ご来場の皆様 重ねてこのような講演の機会を頂きまして ありがとうございました 皆様の前でお話しできたことを 光栄に思います ありがとうございます