マニュアル制定の目的 本 県 で は 平 成 7 年 1 月 1 7 日 に 発 生 し た 阪 神 淡 路 大 震 災 を 契 機 と して 福島県災害時医薬品等備蓄供給事業 を起ち上げました このマニュアルは 関係者の役割分担を中心に 県薬務課 保健福祉 事 務 所 (保 健 所 ) 医 薬 品

Similar documents
目 次 Ⅰ 総則 1 1 目的 1 2 関係者等 1 3 適用災害 1 Ⅱ 医薬品の確保 供給について 2 1 基本的な考え方 2 2 県が備蓄する震災時用医薬品等 2 3 市町による医薬品の確保 2 4 医薬品等の調達及び供給パターン 3 5 医薬品等の調達 供給 (1) 医薬品等の供給に係る情報

大規模災害対策マニュアル

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

( 災害医療調整本部の所管事務 ) 第 4 条災害医療調整本部は 次の事務をつかさどる (1) 全県域を対象とした医療資源の配置調整及び患者搬送調整に関すること (2) 国や他都道府県等に対する医療支援の要請及び受入れと その派遣調整に関すること (3) 地域災害医療対策会議の支援に関すること (4

☆配布資料_熊本地震検証

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と

(電子メール施行)

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -


薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ

災害救助法による応急救助の実施概念図

<4D F736F F D2093FA96F AD D B9F8B8B834B >

事務連絡平成 24 年 4 月 20 日 都道府県各指定都市介護保険担当主管部 ( 局 ) 御中中核市 厚生労働省老健局総務課高齢者支援課振興課老人保健課 大規模災害時における被災施設から他施設への避難 職員派遣 在宅介護者に対する安全確保対策等について 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】

Microsoft Word - 【関係者】運用ガイドライン doc

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

中核給油所 小口燃料配送拠点における災害対応ガイドライン 都道府県石油組合用 資源エネルギー庁石油流通課 平成 25 年 6 月

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への

スライド 1

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

H1-H4

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

三重県新地震・津波対策行動計画(中間案)130308

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

防災業務計画 株式会社ローソン

( 平常時の情報共有 ) 第 5 条九州 山口 9 県は 発災時に災害廃棄物の処理に係る支援を迅速かつ効率的に行うため 平常時にあらかじめ 次の情報について相互に情報交換を行うものとする 一仮設トイレの設置業者 し尿収集運搬業者及び関係団体等の情報二災害廃棄物 ( し尿を除く ) の収集運搬業者 処

02一般災害対策編-第3章.indd

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

id5-通信局.indd

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

新潟県中越沖地震における

宮城県総合防災情報システム(MIDORI)

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

<4D F736F F F696E74202D208EE688B582A290E096BE D382D E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

(Microsoft PowerPoint - GVPGQP\203t\203H\203\215\201[\203A\203b\203v.pptx)

人的応援 研修 訓練の実施 県受援マニュアル及び災害時緊急連絡員活動マニュアルを踏まえた研修 訓練の強化 () マニュアルに基づく研修 訓練県が策定する 応援職員における奈良県への受入及び市町村への短期派遣マニュアル 及び 災害時緊急連絡員活動マニュアル に基づき 災害時に役立つ実働的な訓練や研修を

Microsoft Word 確定版

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

平成27年度事業計画書

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

Microsoft Word - GH.docx22.docx

平成 30 年度茨城県地域猫活動推進事業実施要領 第 1 目的本事業は, 地域猫活動に取り組む市町村や地域を茨城県が支援することにより, 県内に地域猫活動を普及 定着させ, 飼い主のいない猫の適正管理を図り, 快適な生活環境の保持増進に寄与することを目的とする 第 2 用語の定義この要領における用語

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

第 2 佐賀県とヤマト運輸の災害時応援協定 ( 平成 24 年 2 月 ) 佐賀県とヤマト運輸株式会社佐賀主幹支店の 災害時における物資の受入及び配送等に関する協定 について 佐賀県は災害時における応急対策活動を円滑に実施するため 大規模な災害時に被災者に対して救援物資を安定的に供給できる体制を構築


<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE >


じ ) その他の処方せん医薬品又は高度管理医療機器の製造販売に係る業務の責任者との密接な連携を図らせること ( 安全確保業務に係る組織及び職員 ) 第四条第一種製造販売業者は 次に掲げる要件を満たす安全確保業務の統括に係る部門 ( 以下この章において 安全管理統括部門 という ) を置かなければなら

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1

日本医師会ニュース「平成28 年熊本地震」:情報提供第五報

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

スライド 1

④登録要領(医療分野)

Microsoft Word 消費税HP(案)

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

(3) 災害医療コーディネーター 災害医療コーディネーターは, 災害医療本部, 地域災害医療支部のもとで, 大規模災害時は DMAT や災 害拠点病院と連携して医療救護活動の調整を担います 平時においては, 災害時の医療救護体制が適切に 構築されるように, 県などに対し必要な助言を行います 県では,

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

病院機構災害医療センター ( 以下 災害医療センター という ) に DMAT 事務局を設置する 都道府県は 通常時に DMAT 運用計画の策定 医療機関等との協定の締結等を行い 災害時に 計画に基づき DMAT を運用し 活動に必要な支援 ( 情報収集 連絡 調整 人員又は物資の提供等 ) を行う

<4D F736F F D BD90AC E938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B8B7982D192B796EC8CA7966B959482CC926E906B82CC94ED8DD082C994BA82A495DB8CAF906697C38AD68C CC8EE688B582A282C982C282A282C C

DPAT活動要領

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

特定個人情報保護評価へのご意見とご意見に対する考え方

第3編 災害応急対策

災害時の特定給食施設等のための

042 LGWAN-No139.indd

Ł\”ƒ-Ł\”ƒfià.ec6

2 終生飼養の推進 プラン 7 プラン 8 プラン 9 終生飼養の普及啓発 所有者明示 ( 個体標識 ) 措置の徹底 収容動物の適正譲渡の推進 飼い主に対して 保健所での安易な引取り拒否を周知 終生飼養を指導 保健所での引取り依頼時に終生飼養について指導 やむを得ず飼養を継続できない飼い主が 新たな

JMAT 派遣状況(2018年8月3日現在)

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 予 定 納 税 額 の 減 額 申 請 ( 平 成 19 年 以 降 用 ) ( 平 成 24 年 以 降 用 ) 平 成 年 分 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 ( 平 成 25 年 以 降 用 ) 平 成 年 分 公 的 年 金 等

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

責任者 医療安全管理者等をもって構成する (3) 委員会では 医療事故防止対策の検討 医療事故防止のために行う提言 職員に対する指示 啓発 教育 広報などの協議を行い 月 1 回開催するものとする 3 医療安全管理部門の設置 (1) 委員会で決定された方針に基づき 組織横断的に当院内の安全管理を担う

2 安全衛生教育の実施等 () 6 派遣労働者を雇い入れたときに雇入れ時の安全衛生教育を行 はい いいえ っています () 7 派遣労働者の派遣先事業場を変更するなど 作業内容を変更 はい いいえ したときは 当該派遣労働者に対し 作業内容変更時の安全 衛生教育を行っています ()() 8 6 及び

(Microsoft Word - 7-\214\247\215s\223\256\214v\211\346\207V-4 - \203R\203s\201[2.doc)

プラン 6 動物愛護週間行事の開催 多くの県民に効果的に啓発できる動物愛護週間行事の実施 動物愛護センターで 年間を通したイベント及び動物愛護週間行事の実施 平成 26 年 9 月 23 日 ( 祝 ) 岐阜県動物愛護フェスティバル in 西濃 平成 26 年 10 月 12 日 ( 日 ) 動物愛

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

2. 運用の基本方針 DMATの活動は 通常時に都道府県と医療機関との間で締結された協定及び厚生労働省 文部科学省 独立行政法人国立病院機構等により策定された防災計画等に基づくものである DMATの派遣は被災地域の都道府県の派遣要請に基づくものである ただし 厚生労働省は当分の間 被災地域の都道府県

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

( 通所リハビリテーション ) 名称 ( 運営主体 ) 医療法人井上病院 (( 医 ) 井上病院 ) 文書による指摘事項はありません 平成 27 年度指導結果 文書指摘の内容 実施日 平成 27 年 12 月 16 日 五十音順 北高崎通所リハビリセンター ( 医 ) 三六会北高崎クリニック ) 介

PowerPoint プレゼンテーション

住民税

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及

2 終生飼養の推進 プラン 7 プラン 8 プラン 9 終生飼養の普及啓発 所有者明示 ( 個体標識 ) 措置の徹底 収容動物の適正譲渡の推進 飼い主に対して 保健所での安易な引取り拒否を周知 終生飼養を指導 保健所での引取り依頼時に終生飼養について指導 やむを得ず飼養を継続できない飼い主が 新たな

所令要綱

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

Transcription:

福島県災害時医薬品等供給 マニュアル ( 平成 2 7 年 9 月 3 0 日改訂第 3 版 ) 福島県保健福祉部薬務課

マニュアル制定の目的 本 県 で は 平 成 7 年 1 月 1 7 日 に 発 生 し た 阪 神 淡 路 大 震 災 を 契 機 と して 福島県災害時医薬品等備蓄供給事業 を起ち上げました このマニュアルは 関係者の役割分担を中心に 県薬務課 保健福祉 事 務 所 (保 健 所 ) 医 薬 品 卸 組 合 医 療 機 器 販 売 業 協 会 医 療 ガ ス 協 会 各医薬品等卸売業者 卸幹事営業所 その他の営業所 医師会 薬剤 師会 病院 診療所 市町村等がそれぞれの役割を 災害に備えた事 前対策 と 災害発生時の対応 に分けて記載し 災害発生時に備えるも のです マニュアル改訂にあたって 平 成 2 3 年 3 月 1 1 日 に 発 生 し た 東 日 本 大 震 災 の 際 に は 発 災 当 日 より各市町村 医療機関 避難所内救護所 DMAT等医療チームより医 薬品の供給要請が多数寄せられたため 当該事業に基づき医薬品等の 供給を行ったところです しかし 発災当初は混乱が生じたため 医療機 関等の希望に沿った十分な医薬品等を確保できず 全国からの救援医 薬品等や日本医師会 薬剤師会 都道府県医師会 薬剤師会等から支 援を受けました この経験を踏まえ 東日本大震災時の活動内容を検証するとともに 問題点及び課題の抽出を行い その対応策等を協議することにより 更 なる体制強化を図るため 平成24年度は関係団体からなる検討会を設 置し 計3回にわたり協議いただきました ここで得られた貴重な意見を反映させるため この度 マニュアルの改 訂を行いました マニュアル改訂 第3版 にあたって 前回の改訂により 大規模災害時における県 関係団体等の役割分 担を明確化したところですが その改訂時には協定を締結できなかった 医 療 ガ ス の 調 達 業 務 に つ い て 平 成 2 5 年 度 及 び 平 成 2 6 年 度 に は 一般社 団法人日本産業 医療ガス協会東北地域本部医療ガス部門福島県支部と検討会を2 回開催し 災害時における医療ガス等の供給に関する協定 を締結いたしました この協定の内容等を反映させるため この度 マニュアルの改訂を行いました - 1 -

災害に備えた事前対策 ポイント 大規模災害時には 情報 通信及び交通の混乱が予想されるが こうした混乱時に おいて迅速な対応を行うには 平常時から県 医薬品卸売業者及び医療機器販売業者 医療ガス協会 関係団体等関係者の役割分担を明確化しておく必要がある 災害時医薬品等の供給に関する関係者の役割分担 1. 薬務課関係者間の連絡調整の役割を果たすとともに 必要な医薬品等の品目及び数量を決定し その確保及び供給体制の整備を行う (1 ) 保健福祉事務所 ( 保健所 ) を経由して毎月報告される各地区卸幹事営業所及び各地区のその他の営業所の備蓄 ( 在庫 ) 品目及び数量の把握 ( 災害時医薬品等備蓄フローチャート ) (2 ) 災害発生時における医薬品等の供給要請ルートの整備 (3 ) 災害発生時の医薬品等の供給指示並びに医療機関等への供給方法の確保 (4 ) 必要に応じた各地区卸幹事営業所の備蓄状況調査 (5 ) 県 市町村 医療機関 医薬品卸組合 医療機器販売業協会 医療ガス協会 各医薬品等卸業者 医師会 薬剤師会等関係者間の連絡調整 2. 保健福祉事務所 ( 保健所 ) 市町村 医療機関等からの災害時医薬品等の供給要請に備え 管内の卸幹事営業所の備蓄品目及び数量 その他営業所の在庫品目及び数量の把握を行う (1 ) 毎月報告される管内卸幹事営業所及びその他の営業所の備蓄 ( 在庫 ) 品目及び数量の把握 (2 ) 管内卸幹事営業所及びその他の営業所からの毎月の備蓄 ( 在庫 ) 報告の薬務課への報告 (3 ) 必要に応じての管内卸幹事営業所の備蓄状況調査 (4 ) 災害発生時に備えた管内卸幹事営業所及びその他の営業所への供給要請の連絡体制の確保 3. 医薬品卸組合及び医療機器販売業協会災害発生時に備え 連絡体制及び組合 ( 協会 ) 内での各営業所間の相互協力体制の整備を行う (1 ) 保健福祉事務所 ( 保健所 ) が被災する等の理由により薬務課から供給要請がされる場合もあるので 各営業所との連絡体制の整備 (2 ) 被災地域内での供給要請に対し迅速な配送を行うための各営業所間での協力体制の整備 - 2 -

4. 医薬品 ( 衛生材料 ) 卸売業者災害発生時に 保健福祉事務所 ( 保健所 ) から災害時医薬品等の供給要請があった場合 医療機関等へ可能な限り安定かつ迅速な供給を行うことができる体制を整備する 卸幹事営業所 (1 ) 県が指定する災害時医薬品等の表示を行い 良好な状態での備蓄 (2 ) 毎月の備蓄状況の県への報告 (3 ) 災害発生時に備え 医療機関等への医薬品等の迅速な供給を行うための体制整備 (4 ) 災害発生時に備えた災害時医薬品等搬出体制の整備 ( 営業所内備蓄場所の早見表の作成 備蓄棚への表示等 ) (5 ) 各営業所内での災害発生時の対応マニュアルの整備 ( 休日 夜間等の連絡体制の整備 ) (6 ) 備蓄医薬品等に対する薬効 用法 用量等の情報の整理 また 医療機関等から の医薬品等の供給要請は商品名でされる場合もあるので 備蓄医薬品等に対応する 同効薬の情報の整理 (7 ) 備蓄医薬品 ( 衛生材料 ) の添付文書の整備 その他営業所 (1 ) 毎月の在庫状況の県への報告 (2 ) 災害発生時には 在庫医薬品の範囲内で医療機関等への供給要請が考えられるので配送体制の整備 (3 ) 営業所内での災害発生時の対応マニュアルの整備 ( 休日 夜間等の連絡体制の整備 ) 役割分担から 災害時医薬品等備蓄をフロー図で示すと以下のとおりとなる 1 委託契約について 県と県医薬品組合及び医療機器販売業協会は 災害時医薬品等備蓄供給事業について委託契約を行い 災害時必要最低医薬品の確保と常時備蓄及び在庫状況の把握を行う 2 指示について 薬務課は 保健福祉事務所 ( 保健所 ) に管内の災害時医薬品等の数量を示し 備蓄及び在庫状況の把握を指示する 県医薬品卸組合及び医療機器販売業協会は 6 医療圏毎にその地域の卸幹事営業所を 1 カ所選定し 災害時必要最低医薬品の備蓄を指示するとともに その他の営業所には通常在庫内での医薬品等の確保を指示する 3 在庫報告について 卸幹事営業所及びその他の営業所は 毎月の備蓄状況又は在庫状況を保健福祉事務所 ( 保健所 ) へ報告を行う 保健福祉事務所 ( 保健所 ) は 管内の卸幹事営業所及びその他の営業所からの災害時医薬品等の備蓄状況及び在庫状況の報告を受け 取りまとめて薬務課に報告する 薬務課は 保健福祉事務所 ( 保健所 ) からの各地区の備蓄 ( 在庫 ) 品目及び数量の把握を行う 5. 医療ガス協会災害時に迅速な対応がとれるよう 組織内の連絡 派遣体制を整備する - 3 -

災害発生時の対応 ポイント 1 大規模災害時には 交通の遮断 電話回線の不通などが考えられるが 市町村 医 療機関等から災害時医薬品等の供給要請に対する迅速な供給体制が重要となる ポイント 2 災害発生時においては 県が指定した災害時医薬品等については県又は保健福祉事 務所 ( 保健所 ) の管理下に入るものとする 災害発生時における災害時医薬品等供給に関する関係者の役割分担 1. 薬務課被災地内を管轄する保健福祉事務所 ( 保健所 ) を通じ 管内の卸幹事営業所及びその他の営業所の被災状況の把握 並びに災害時医薬品等の備蓄 在庫状況の再確認を行う また 関係者との連絡をとり保健福祉事務所 ( 保健所 ) へ必要な事項につき指示を行う さらに 供給要請受付窓口を決定し 必要に応じ他の管内への協力要請を行う 2. 保健福祉事務所 ( 保健所 ) 災害発生時は直ちに 卸幹事営業所及びその他の営業所への連絡体制を確保する また 卸幹事営業所及びその他の営業所の被災状況を把握し 同時に備蓄状況 在庫状況の再確認を行い 市町村 医療機関等からの災害時医薬品等要請に対応する なお 管内の状況については薬務課へ随時報告する (1 ) 管内の卸幹事営業所等への連絡体制の確保 (2 ) 管内の備蓄状況 在庫状況を把握し 災害時医薬品等の供給要請に対応 ( 休日 夜間についても直ちに対応できる体制をつくること ) (3 ) 管内で対応不能な状況等が生じた場合は 薬務課へ直ちに連絡し 対応策を協議 (4 ) 管内の状況について随時薬務課へ報告 (5 ) 市町村 医療機関等からの供給要請に対しては備蓄 在庫量を考慮した効率的な対応 3. 医薬品卸組合及び医療機器販売業協会各方部卸幹事営業所 その他の営業所について連絡をとり 被災状況を確認する また 被災地内で迅速な災害時医薬品等の供給を行うため管内及び他の地区からのバックアップを行う (1 ) 保健福祉事務所 ( 保健所 ) が被災する等の理由により薬務課から供給要請がされた場合 卸幹事営業所及びその他の営業所への供給要請 (2 ) 被災地内での災害時医薬品等の供給を効率的に行うため 卸組合 ( 協会 ) 会員に対し卸幹事営業所のバックアップの指示 - 4 -

4. 医薬品 ( 衛生材料 ) 卸売業者災害発生時には 直ちに災害時医薬品等供給要請受付窓口を設置する 保健福祉事務所 ( 保健所 ) からの供給要請があった場合には 医療機関等へできるだけ迅速な供給を行う また 被災地内の卸幹事営業所に対してはその他の営業所及び他の地区の営業所がバックアップを行う なお 被災地内で災害時医薬品等の不足等が生じることも考えられるので 他の地区の営業所も備蓄 在庫量の確認を直ちに行い 供給要請があった場合対応できる体制を整えること 被災地内の卸幹事営業所 (1 ) 災害時医薬品等供給要請受付窓口の設置 (2 ) 備蓄している災害時医薬品等の被災状況を把握し 品目 数量の再確認 (3 ) 医療機関等へ供給を行う配送車の配備 及び配送要員の確保 (4 ) 医療機関等から医薬品等の供給要請は商品名でされる場合もあるので それに対 応する備蓄医薬品等の情報の提供 ( 同効薬に関する情報 ) 被災地内のその他の営業所 (1 ) 供給要請受付窓口の設置 (2 ) 在庫医薬品等の品目及び数量の再確認 (3 ) 卸幹事営業所に対する配送車及び配送要員の提供 (4 ) 卸幹事営業所に対するその他バックアップ (5 ) 医療機関等へ供給を行う配送車の配備 及び配送要員の確保 他の地区の卸幹事営業所 (1 ) 被災地区からの供給要請に備えた 災害時医薬品等供給要請受付窓口の設置及び 備蓄医薬品等の品目 数量の再確認 (2 ) 被災地区への災害医薬品等の配送準備 (3 ) 被災地区への配送車及び配送要員の提供 (4 ) 被災地区へのその他バックアップ 他の地区のその他の営業所 (1 ) 被災地区からの供給要請に備えた 災害時医薬品等供給要請受付窓口の設置及び 在庫医薬品等の品目 数量の再確認 (2 ) 在庫医薬品等の品目及び数量の再確認 (3 ) 被災地区への配送車及び配送要員の提供 (4 ) 被災地区へのその他バックアップ - 5 -

5. 医師会医薬品等の需要状況について情報の収集を行い また 適正な種類と数量の医薬品等供給要請を行うよう会員に周知する 6. 薬剤師会県との協定に基づき 救護所 避難所等で患者が医薬品等の適正な使用ができるように 医薬品等の保管 管理及び医薬品の確保に努める (1 ) 救護所 避難所等における服薬指導 及び医薬品等の保管 管理体制の支援 (2 ) 医薬品等に関する情報の提供 7. 病院 診療所医薬品等の需要状況を把握し状況に応じた 適正な種類と数量の供給要請を行うこと また 大量に医薬品等を必要とする場合は その旨を所轄の保健福祉事務所 ( 保健所 ) へ連絡すること 8. 市町村市町村は 必要に応じて災害時医薬品等の供給要請を行う 9. 医療ガス協会各方部卸幹事営業所 その他の営業所について連絡をとり 被災状況を確認する また 被災地内で迅速な医療ガスの供給を行うため管内及び他の地区からのバックアップを行う ( 1 ) 医療ガス等供給要請受付窓口の設置 ( 2 ) 薬務課から供給要請がされた場合 会員事業所への医療ガスの供給要請 会員事業所 ( 1 ) 供給要請受付窓口の設置 ( 2 ) 医療機関等へ供給を行う配送車の配備 及び配送要員の確保 ( 3 ) 医療ガス等を使用する施設の安全性確認 附 則 1 このマニュアルは 平成 8 年 4 月 1 日から施行する 2 このマニュアルは 平成 2 5 年 3 月 1 3 日から施行する 3 このマニュアルは 平成 2 7 年 9 月 3 0 日から施行する - 6 -

医薬品 フロー図 福島県災害時医薬品等備蓄供給システム このシステムは 災害発生時に県民が必要とする医薬品等 ( 消毒薬含む ) を 初動期 ( 発生から 1 ~ 3 日 ) において確保し 災害により医療機関等から通常のルートでは供給が困難等の理由から 要請があった場合 迅速な供給体制を確保するために 県内を 6 方部に分け備蓄供給体制を整備するものです 供給要請は 管轄の保健福祉事務所 ( 保健所 ) に行ってください 所轄の保健福祉事務所に連絡が取れない場合の連絡先福島県薬務課 ( 電話 024-521-7232) 福島県医薬品卸組合 ( バイタルネット ) ( 電話 024-951-2525) 災害時医薬品等供給フローチャート 市町村 3 災害時医薬品の供給要請者 医療機関 ( 病院 診療所 ) 1 供給要請 1 供給要請連絡調整薬務課保健福祉事務所 ( 保健所 ) TEL024-521-7232 FAX024-521-7992 1 供給要請 県医薬品卸組合 2 供給要請 2 供給要請 * 各地区卸幹事営業所等 ( 在庫 ) TEL024-951-2525 4 支払い FAX024-951-2464 1 2 : 通常 1 2 : 災害が広域 または保健福祉事務所が被災等の理由で機能不可の場合 * 各医療圏ごとの保健福祉事務所 ( 保健所 ) 及び各地区卸幹事営業所 県北 : 県北保健福祉事務所 (TEL 024-534-4103, FAX 024-534-4162) : 株式会社スズケン福島支店 (TEL 024-525-1233, FAX 024-535-8467) 県中 : 県中保健福祉事務所 (TEL 0248-75-7817, FAX 0248-75-7825) : 株式会社恒和薬品医薬品センター (TEL 024-959-6614, FAX 024-959-6135) 県南 : 県南保健福祉事務所 (TEL 0248-22-5479, FAX 0248-23-1252) : 株式会社バイタルネット白河支店 (TEL 0248-23-2811, FAX 0248-23-2231) 会津 : 会津保健福祉事務所 (TEL 0242-29-5512, FAX 0242-29-5513) : 東邦薬品株式会社会津営業所 (TEL 0242-27-1771, FAX 0242-27-0654) 相双 : 相双保健福祉事務所 (TEL 0244-26-1328, FAX 0244-26-1332) : 株式会社恒和薬品南相馬営業所 (TEL 0244-22-5141, FAX 0244-24-1484) いわき : いわき市保健所 (TEL 0246-27-8590, FAX 0246-27-8600) : 株式会社メディセオいわき支店 (TEL 0246-21-8835, FAX 0246-21-8871) - 7 -

衛生材料 フロー図 福島県災害時衛生材料等備蓄供給システム このシステムは 災害発生時に県民が必要とする衛生材料等を 初動期 ( 発生から 1 ~ 3 日 ) において確保し 災害により医療機関等から通常のルートでは供給が困難等の理由から 要請があった場合 迅速な供給体制を確保するために 県内を 6 方部に分け備蓄供給体制を整備するものです 供給要請は 管轄の保健福祉事務所 ( 保健所 ) に行ってください 所轄の保健福祉事務所に連絡が取れない場合の連絡先福島県薬務課 ( 電話 024-521-7232) 福島県医療機器販売業協会 ( サンセイ医機 ) ( 電話 024-941-8171) 災害時衛生材料等供給フローチャート 市町村 3 災害時衛生材料供給要請者 医療機関 ( 病院 診療所 ) 1 供給要請 1 供給要請連絡調整薬務課保健福祉事務所 ( 保健所 ) TEL024-521-7232 FAX024-521-7992 1 供給要請 2 供給要請 2 供給要請医療機器 * 各地区卸幹事営業所販売業協会等 ( 在庫 ) TEL024-941-8171 4 支払い FAX024-941-8172 1 2 : 通常 1 2 : 災害が広域 または保健福祉事務所が被災等の理由で機能不可の場合 * 各医療圏ごとの保健福祉事務所 ( 保健所 ) 及び各地区卸幹事営業所 県北 : 県北保健福祉事務所 (TEL 024-534-4103, FAX 024-534-4162) : サンセイ医機株式会社 (TEL 0243-62-0155 FAX 0243-62-1525) 県中 : 県中保健福祉事務所 (TEL 0248-75-7817, FAX 0248-75-7825) : 株式会社ジオット (TEL 024-923-2929 FAX 024-934-5436) 県南 : 県南保健福祉事務所 (TEL 0248-22-5479, FAX 0248-23-1252) : 株式会社ジオット (TEL 024-923-2929 FAX 024-934-5436) 会津 : 会津保健福祉事務所 (TEL 0242-29-5512, FAX 0242-29-5513) : 株式会社ジオット会津若松営業所 (TEL 0242-25-3650 FAX 0242-25-3651) 相双 : 相双保健福祉事務所 (TEL 0244-26-1328, FAX 0244-26-1332) : サンセイ医機株式会社原町営業所 (TEL 0244-23-4611 FAX 0244-23-4679) いわき : いわき市保健所 (TEL 0246-27-8590, FAX 0246-27-8600) : 株式会社三陽いわき営業所 (TEL 0246-27-7631 FAX 0246-27-3607) - 8 -

医療ガス フロー図 福島県災害時医療ガス等の供給システム このシステムは 災害時における医療ガス等の供給に関する協定書 に基づき 通常のルートでは供給が困難等の理由で医療機関等から要請があった場合 迅速な供給体制を確保するために 整備するものです 供給要請は 福島県薬務課に行ってください ( 電話 024-521-7232) 一般社団法人日本産業 医療ガス協会東北地域本部医療ガス部門福島県支部を以下 JIMGA 医療ガス部門福島県支部 と表記する 災害時医療ガス等供給フローチャート 市町村要請者 医療機関等 ( 病院 診療所等 ) 1 供給要請 薬務課 TEL024 521 7232 FAX024 521 7992 2 供給要請 2 供給要請 5 支払い J I MGA 医療ガス部門福島県支部 福島県災害時医療ガス災害対策本部 TEL024 942 8731 FAX024 953 3411 3 供給要請 5 支払い J I MGA 医療ガス部門福島県支部 卸事業所 会員事業所 4 4 供給 医療ガスの代価の支払いは 原則として供給を受けた者 ( 市町村 医療機関等 ) となる なお 原則以外のケースでは 請求先を県と JI MGA 医療ガス部門福島県支部で整理する - 9 -