5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

Similar documents
( 督促 ) 第 6 条市長等は 市の債権について 履行期限までに履行しない者があるときは 法令 条例又は規則の定めるところにより 期限を指定してこれを督促しなければならない 2 市長等は 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 以下 法 という ) 第 2 31 条の3 第 1 項に規定す

Microsoft Word - 中間報告_案_.docx

野洲市の報告 ~債権管理における課題と取組~

岐阜市債権管理及び回収に関する基本指針 平成 29 年 11 月 岐阜市財政部

koku

真庭市の滞納整理対策について

目 次 1 策定の経緯 1 2 金銭債権の分類 2 3 本市の現状と課題 (1) 現状 (2) 課題 基本方針 (1) 基本的な考え方 (2) 債権管理体制 具体的な取組と役割分担 (1) 債権の段階に応じた適正な管理 (2) 全庁的な問題意識の共有と職員のレベルアップ (3

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補


個人情報の保護に関する規程(案)

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

koku-2.xdw

また 立入調査は 市職員又は市長が委任した者が行い 調査者については身分等を示す証明書を携帯し 関係者からの請求があった場合は提示しなければならないため 立入調査員証 ( 様式第 2 号 ) により身分を証明するものとします 参考 < 基本指針 > 一 7(p.12~13) <ガイドライン> 第 3

ÿþ

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

所属 : 環境局総務部職員課 過払い給与の戻入金 ( 局 ) 区分 : 公債権 ( 強制徴収できない ) 徴収率 22 実績 - 23 目標 - 23 実績 - 24 目標 - 整理率 22 実績 - 23 目標 - 23 実績 - 24 目標 - 徴収率 22 実績 0.49% 23 目標 14.

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

⑵ 過誤納金還付金が各税法の定めに基づいて発生するのに対して 過誤納金は 法律上 国税として納付すべき原因がないのに納付された金額で 国の一種の不当利得に係る返還金である なお この過誤納金は 次の二つに分かれる イ過納金過納金は 納付時には納付すべき確定した国税があったが 減額更正や不服審査の裁決

第 5 章国税の還付及び還付加算金 第 5 章国税の還付及び還付加算金 第 1 節国税の還付 学習のポイント 1 国税の還付金等とはどのようなものか 2 充当とはどのようなものか 1 還付金等の種類国税の還付には 還付金の還付と過誤納金の還付の二種類があり 還付金と過誤納金を併せて還付金等という (

3 目標に対する実績や優れた取組を 車座集会 地域セミナー や 埼玉県 市町村税務職員税収確保取組情報活用システム ( 通称 税 in. NET ) で紹介し 会員間で情報共有する 重点実施事項 2 給与特別徴収の徹底 1 給与特別徴収の割合 ( ) を全県平均 85% 以上とする 特別徴収による納

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会

徴収力強化研究.ai

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

き一 修正申告 1 から同 ( 四 ) まで又は同 2 から同 ( 四 ) までの事由が生じた場合には 当該居住者 ( その相続人を含む ) は それぞれ次の 及び に定める日から4 月以内に 当該譲渡の日の属する年分の所得税についての修正申告書を提出し かつ 当該期限内に当該申告書の提出により納付

練馬区空き家等対策に関する基本的な方針

                       

<4D F736F F D C596B FDA8DD794C5835A E646F63>

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

【⑨】固定資産税の税額更正に伴う山口市国民健康保険料等過誤納返還金支払事務要領(26_4_1)

48

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

Webエムアイカード会員規約

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

ETCスルーカード規定

<4D F736F F D2090AC89CA95A887458F8A974C8ED282AA95A CC8FEA8D8782CC97AA8EAE91E38EB78D732E646F6378>

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

未収債権の目標及び具体処理策 1. 債権名及び ( 債権区分 ) 過払い給与戻入金 所属 ( 課又は担当 ): 2 環境局総務部職員課 区分 : 公債権 ( 強制徴収できない ) 2. 未収金残高の推移 ( 目標 ) 27 実績 実績 目標 実績 132 3

自力執行権 ( 徴 47など ) が特別に認められる点を除けば 私債権と同様に取り扱うことが妥当である ( 通 723) 国税の徴収権及び納税者の国に対する還付請求権は 私債権と同様に時効制度が採られている ( 通 ) 徴収権及び還付請求権と私債権との消滅時効における違いは 次表のとお

<303391D8945B8F8895AA82C982A282BD82E982DC82C52E786477>

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

2. 制度の概要 この制度は 非上場株式等の相続税 贈与税の納税猶予制度 とは異なり 自社株式に相当する出資持分の承継の取り扱いではなく 医療法人の出資者等が出資持分を放棄した場合に係る税負担を最終的に免除することにより 持分なし医療法人 に移行を促進する制度です 具体的には 持分なし医療法人 への

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

きる ( 改正前民法 436 条 ) 1 改正法と同じ 2 前項の債権を有する連帯債務者が相殺を援用しない間は その連帯債務者の負担部分についてのみ他の連帯債務者が相殺を援用することができる 本条は 負担部分の限度で 他の連帯債務者が債権者に対して債務の履行を拒むことができると規定したものであり 判

<4D F736F F F696E74202D208EF389768ED BE082CC91D8945B8F8895AA82C982C282A282C42E707074>

(1) 公の秩序を乱し 又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき (2) 長期間にわたる継続使用により 他の使用を妨げるおそれがあると認められるとき (3) 施設 設備等を損傷又は汚損するおそれがあると認められるとき (4) この条例又は条例に基づく規則に違反したとき (5) 使用許可の条

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

市有地売却【公示:申込手引一式】

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

Security Z 利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 東京ベイネットワーク株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この Security Z 利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき Security Z サービス ( 以下 本サービス といいます ) を提供します 第

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

ほっと電報利用料の支払いに関するご利用規約

Z 67 H 第一問 国税徴収法解答速報 問 2(35 点 ) (1) イ. 差押えの始期 : 平成 28 年 2 月 1 日ロ. 差押えの要件 : 保全差押納税義務があると認められる者が不正に国税を免れたこと 又は国税の還付を受けたことの嫌疑に基づき 国税犯則取締法の規定により差押若しくは領置 又

- 2 - り 又は知り得る状態であったと認められる場合には この限りでない 2~7 略 (保険料を控除した事実に係る判断)第一条の二前条第一項に規定する機関は 厚生年金保険制度及び国民年金制度により生活の安定が図られる国民の立場に立って同項に規定する事実がある者が不利益を被ることがないようにする観

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

個人情報の取り扱いに関する規程

枚方市税条例施行規則 ( 昭和 50 年 5 月 1 日規則第 19 号 ) より抜粋 ( 貧困による市民税の減免 ) 第 9 条の2 条例第 47 条第 1 項第 1 号に規定する減免理由による減免は 市民税の納税義務者が申請の日に生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) の規定による

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

Taro-(確定版) H31.1第22回厚年特例法国会報告.jtd

第 1 条 ( 規約の適用 ) セキュリティ 360 powered by Symantec サービス利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社つなぐネットコミュニケーションズ ( 以下 当社 といいます ) が株式会社シマンテック ( 以下 シマンテック といいます ) のソフトウェ

Taro-土地売買契約書(延納払).j

ブロック塀撤去補要綱

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

第三条大学校の名称及び位置は 次のとおりとする 名称位置 千葉県生涯大学校京葉学園千葉市 千葉県生涯大学校東葛飾学園千葉県生涯大学校東総学園千葉県生涯大学校外房学園千葉県生涯大学校南房学園 松戸市 流山市銚子市 香取郡神崎町茂原市 勝浦市館山市 木更津市 一部改正 平成四年条例七三号 六年四一号 一

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

個人情報保護規定

1 主要債権収入状況 ( 平成 30 年 9 月末 ) 資料 3 参考資料 債権名区分調定額収入済額不納欠損額 市税 国民健康保険料 介護保険料 保育料 市営住宅使用料 診療収入等 ( 清水病院 ) 水道料金 下水道使用料 還付未済額 収入未済額収入率 (%) 本年度前年度縮減額本年度前年度増減 現

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

平成 26 事業名 税務管理諸経費担当課 税制課作成責任者林昭雄 公共性区分共同消費性個人消費的必需性選択的 ( ) 固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服を審査決定するための固定資産評価審査委員会に関する業務や税理士会による市民への税の無料相談に協力 また各種協議会による調査 研

平成11年6月8日

別式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) ( 表面 ) 第 号 立入調査員証 写 真 所 属 職 氏名生 年 月 日 上の者は 米子市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 24 年米子市条例第 28 号 ) 第 4 条第 2 項の規定に基づき立入調査を行う職権を有する者であることを証する ( 裏面

私立幼稚園教育振興補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 県は, 私立幼稚園の教育条件の維持及び向上並びに私立幼稚園に在園する幼児に係る修学上の経済的負担の軽減を図るとともに私立幼稚園の経営の健全性を高め, もって私立幼稚園の健全な発達に資するため, 私立幼稚園における教育に係る経常的経費について,

Taro-議案第13号 行政手続条例の

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

環境保全型農業直接支援対策交付金交付要綱 制定改正 平成 23 年 4 月 1 日付け22 生産第 号平成 24 年 4 月 6 日付け23 生産第 6218 号農林水産事務次官依命通知 ( 通則 ) 第 1 農林水産大臣は 環境保全型農業直接支援対策を実施するため 環境保全型農業直接支

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

untitled

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

3. さいたま市議会の議決すべき事件等に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は さいたま市議会基本条例 ( 平成 21 年さいたま市条例第 55 号 ) 第 25 条の規定の趣旨にのっとり 市行政における基本的な計画の策定等を地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 96 条第

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

Microsoft Word - g

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄

災害被害者に対する個人市民税の減免について 質問 1 当市では6 月 10 日に地震が発生し 大きな被害が生じました 地方税法第 323 条の規定により 被災者に対して個人市民税を減免したいと考えています (6 月 20 日時点と仮定 ) 当市の個人市民税 ( 普通徴収 ) の納期は 6 月 (1

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

( 概要図 ) 告知書発行納期限督促状発行督促状による 対象月 ( 翌月 20 日まで ) ( 翌月末 ) 納付指定期限 延滞金の割合 10 日 ( 運用 ) 10 日 3 ヶ月 2.6% ) 8.9% 2 ただし 督促状による納付指定期限までに掛金を完納したときは 延滞金は発生しない 1 平成 3

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

市町村合併の推進状況について

kashikasotsuka-yakkan

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

Transcription:

仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) について 1 条例制定の趣旨 債権 とは 仙台市が保有する金銭の給付を目的とする権利のことで 市税や国民健康保険料 使用料 手数料 返還金 貸付金など様々なものを含みます そして 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理を 債権管理 といい 具体的には 納付通知書の送付や台帳への記録 収納状況の管理 滞納になった場合の督促や催告 滞納処分 強制執行 徴収の緩和措置等の手続きを指します こうした債権管理を適正に行うことにより 市の収入確保と市民負担の公平性維持が図られます 仙台市の債権管理については 市税や国民健康保険料等を中心に収納率の向上が図られてきましたが 債権によっては更なる取組みが必要なものもあり また 各債権を所管する部署により管理方法に差がある状況です そのため 本年 3 月に 債権管理基本方針 を策定し 適正な債権管理を進める取組みを行っているところですが その一つとして 債権管理の統一した手続き 基準を定める債権管理条例の制定を検討しています 2 条例の基本的な考え方 仙台市の債権管理について包括的に規定し その事務処理を整理するとともに 債権管理に必要な事項を定めることにより 債権管理の手続き 基準を統一します 各債権に適用される法令に従い 適正な債権管理を行う責任を明確にします 破産法等により債務者が責任を免れた債権など 債権管理を続けても事実上回収できる見込みがないものについては 限定的に放棄できる規定を設けます 3 対象債権 仙台市が保有する全ての金銭債権とします 4 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の構成 (1) 目的 (2) 定義 (3) 他の法令等との関係 (4) 市長等の責務 (5) 台帳の整備 (6) 督促 滞納処分 強制執行等 (7) 債権の放棄 (8) 委任 1

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的とします (2) 定義次の用語については 以下のとおり定義します 1 市の債権金銭の給付を目的とする市の権利とします 2 強制徴収債権市の債権のうち 地方税法の規定に基づく徴収金と 法令の規定に基づき国税又は地方税の滞納処分の例により処分することができる債権とします 3 非強制徴収債権市の債権のうち 上記の強制徴収債権以外の債権とします 市の債権の分類は 一般的に下記のようになりますが 法令により定められたもので はありませんので この条例で定義します 強制徴収債権 強制徴収公債権 市の債権 市税 国民健康保険料 介護保険料等 非強制徴収債権 非強制徴収公債権 手数料 手当等の返還金等 私債権 給食費 貸付金 水道料等 国税又は地方税の滞納処分の例により処分することができる とは 市税のように 市が自ら滞納者の財産を差し押さえ その財産を金銭に換えて債権に充てる強制的な措置等ができることを言います 2

(3) 他の法令等との関係市の債権管理に関する事務処理については 法令又は他の条例若しくはこれらに基づく規則に特別の定めがある場合以外は 債権管理条例に基づくことにします この条例は 市の債権管理の一般的な事務処理を定めるものです 債権には様々なものがありますので 債権の特徴等に応じた特別な規定が法令や他の条例等にある場合には その規定を優先して適用することにします (4) 市長等の責務市長と公営企業管理者 ( 市長等とします ) は 法令又は条例若しくは規則 ( 法令等とします ) の定めに従って 市の債権を適正に管理することにします 市長と各公営企業の管理者の責任により 適正な債権管理の取組みを進めることを明 確にします (5) 台帳の整備市長等は 市の債権を適正に管理するため 規則で定める事項を記載した台帳 ( パソコンのデータなどの電磁的記録を含みます ) を整備することにします ただし 債権の管理上 市長等が必要ないと認める場合は 整備しなくてもよいものとします 債権を適正に管理し 回収していくためには その内容や経過等を正確に記録することが重要ですので 債権管理のための台帳を整備することを義務付けます 台帳の整備を市長等が必要ないと認める場合とは 各種証明発行手数料等の原則滞納が発生しない債権などを想定しています 3

(6) 督促 滞納処分 強制執行等 1 市長等は 市の債権について 納期限までに納付しない者には 法令等の定めるところにより 期限を指定して督促することにします 2 市長等は 強制徴収債権の滞納処分等の保全及び取立てに関する措置 徴収猶予 換価の猶予 滞納処分の停止については 法令等の定めるところにより 処理することにします 3 市長等は 非強制徴収債権について 地方自治法施行令の規定により 強制執行等の保全及び取立てに関する措置をとることとし その徴収停止 履行期限の延長 債務の免除をすることができることにします 債権管理の事務処理については 適用される法令等が様々ですので 債権の分類により整理をします 強制徴収債権については 地方税法や国税徴収法などの法令等に従って事務処理を行い 非強制徴収債権については 地方自治法施行令に従って事務処理を行います (7) 債権の放棄市長等は 非強制徴収債権が 次の項目のいずれかに該当する場合は その債権と 納付が遅れたことによる損害賠償金等の徴収金を放棄することができるものとします 1 破産法等の規定により 債務者が責任を免れたとき 2 消滅時効の完成に援用が必要な債権について その時効期間が満了したとき 3 地方自治法施行令の規定による徴収停止の措置をとった後 相当の期間を経過しても 納付させることが著しく困難であったり 不適当であると認められるとき 4 債務者が亡くなり その相続について限定承認があった場合に その相続財産の金額が 強制執行をした場合の費用と優先して支払いを受ける権利の金額の合計額を超えないと見込まれるとき 5 債務者が納付資力の無い状態にあり 納付される見込みがないと認められるとき 債権は全額を回収することが原則ですが 様々な手段を尽くしても その見込みがない債権もあります こうした債権の管理を続けることは合理的ではありませんので 事実上回収の見込みがない一定の要件に当てはまる債権に限り これを放棄できる規定を設けることで適切に整理を行い 他の回収の見込みがある債権に注力できるようにします 4

(8) 委任 この条例の施行に関し必要な事項は 市長等が定めます この条例を実施するために必要となる詳細な内容については 市長等が別に定めます 5

用語の説明 頁 用語 説 明 1 督促 納期限を過ぎても納付をしない場合に その納付を促すこと 催告 1 滞納処分 市が自ら滞納者の財産を差し押さえ その財産を金銭に換えて債権に充てる等の強制的な措置 1 強制執行 裁判所により滞納者の財産を差し押さえ その財産を金銭に換えて債権に充てる等の強制的な措置 1 徴収の緩和措置 滞納が発生した際には 一定の手続きに従い滞納処分や強制執行等を行うことが原則ですが 滞納者の事情等により これを行うことが適当でない場合に徴収を緩める措置 徴収猶予 換価の猶予 執行停止 徴収停止 履行期限の延長 債務の免除などがあります 3 公営企業管理者 地方公営企業法に基づき地方公共団体が経営する事業の業務を行うためにおかれる管理者 仙台市の場合 水道事業 交通事業 ガス事業及び病院事業の4 事業があります 4 徴収猶予換価の猶予 4 滞納処分の執行停止 災害など法令に定める要件に当てはまる場合に 一定の期間 徴収 の手続きや差し押えた財産を金銭に換えることを差し控える措置 滞納者に財産が無い場合などに 滞納処分を取りやめる措置 4 徴収停止 休業法人や所在不明者等で その財産が強制執行の費用より少ない場合などに その徴収の手続きを取りやめる措置 4 履行期限の延長 災害など法令に定める要件に当てはまる場合に 納期限を延長する措置 4 債務の免除 長期間 債務者に資力が無いなど法令の要件に当てはまる場合に その納付をしなくてもよいことにする措置 4 消滅時効 権利を使わない状態が一定期間継続することで その権利が消滅する制度 4 援用 時効の利益を受ける者が 時効期間が満了した後で 時効を利用する意思表示をすること 4 限定承認 相続によって得た財産を限度として被相続人 ( 亡くなった人 ) の債 務等を支払う相続の方法 6