資料6-1 日本自閉症協会(要約版)

Similar documents
Microsoft PowerPoint - (セット版(案トレ))(H30年度障害報酬改定の基本的な方向性について(検討チーム終了後)

介護給付費等単位数サービスコードについてサービスコードの構成 : サービス種類 サービス種類コード : サービス種類 居宅介護重度訪問介護同行援護行動援護療養介護生活介護経過的生活介護短期入所重度包括施設入所支援経過的施設入所支援自立訓練 ( 機能訓練 ) 自立訓練 ( 生活訓練 ) 宿泊型自立訓練

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

加算・減算一覧【HPアップ用】(修正あり)

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

緊急に措置すべき事項

Microsoft PowerPoint - 03_共同生活援助

Microsoft PowerPoint - 01_居宅訪問型児童発達支援

02_01_「Q&A VOL.1(平成30年3月30日)」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

 

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

Microsoft Word - 29yoryou

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

居宅介護支援事業者向け説明会

Microsoft PowerPoint - 資料3.pptx

障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 柱 No. 事業 単位 2020 年度 解説 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 年度末時点の施設入所者数

事務連絡 令和元年 8 月 2 日 各都道府県障害保健福祉主管課御中 厚生労働省社会 援護局 障害保健福祉部企画課 障害福祉サービス等報酬改定等に係るインタフェース仕様書 確定版 等の提示について 障害保健福祉行政の推進については 平素よりご尽力を賜り厚く御礼申し上げます 令和元年 10 月に実施さ

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

Microsoft PowerPoint 訪問サービス事業所向け研修会資料

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

継続サービス利用支援 ( いわゆる モニタリング ) (1) 支給決定の有効期間内において これらのサービスが適切に利用できるようサービス等利用計画が適切であるかどうかを省令で定める期間ごとに利用状況を検証し その結果や心身の状況 環境 利用に関する意向 その他の事情を勘案し サービス等利用計画の見

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

< E E836F EA98CC8955D89BF8C8B89CA955C2E786C7378>

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

<4D F736F F D208FE38CC08A7A8AC7979D82C982C282A282C42E646F63>

Microsoft PowerPoint - ₣仉è�·çµ¦ä»Ÿè²»ç�›ã†®è«‰æ±‡ä¸−ㆮ注旑燹ㆫㆤ㆗ㆦ.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

サービス管理責任者研修について

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

Microsoft PowerPoint - 05短時間の身体介護 調査結果概要((5)短時間の身体介護)0320

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

スライド 1

<4D F736F F D F18F5689FC92E88A B68FCD95D2816A81698D8793AF90E096BE89EF816A2E646F63>

加算・減算一覧【HPアップ用】

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

[ 特別控除の一覧 ] 控除の内容 特定扶養親族控除 ( 税法上の扶養親族で満 16 才以上 23 才未満の扶養親族 ) 老人扶養親族 配偶者控除 ( 税法上の扶養親族で満 70 才以上の扶養親族 ) 控除額 1 人につき 250,000 1 人につき 100,000 障がい者控除寡婦 ( 夫 )

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

平成 20 年 9 月 29 日 平成 21 年度介護報酬改定に向けた提言 社会福祉法人東京都社会福祉協議会 はじめに センター部会長代行今裕司 東京都社会福祉協議会センター部会は 東京都内の地域包括支援センター 在宅介護支援センター デイサービスセンターの 664 箇所が加入している団体です 平成

ÿþ

Microsoft Word - 01表紙・目次.doc


<4D F736F F D AD8F6F A F8B5A945C81458C6F8CB182C9899E82B682BD8F888BF689FC915082CC82E682AD82A082E982B28EBF96E282C982C282A282C42E646F6378>

6 児童福祉法の改正 24 年 4 月には 障害者自立支援法と児童福祉法に分かれていた障がい児 の支援体制を一元化する改正がなされ 市町村が支給決定する障がい児通所支援 と都道府県が支給決定する障がい児入所支援が創設されました 7 障害者虐待防止法の施行 24 年 10 月には 障害者虐待の防止 養

緊急連載!! あとわずか! 最終回制度 報酬改定に対する予測と提案 NPO 法人日本介護福祉教育研修機構理事長日本通所ケア研究会会長妹尾弘幸 あくまでも 私見による予測 提案であり 決定事項ではないことにご注意ください 0 総論 項 目 訪問 通所 短期入所 小規模多機能 入所 基本機能 訪問介護

資料3-1(就労系サービス資料本体)

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

介護予防ケアマネジメントについて

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

No 実際のサービス提供時間 運転あり 5:00 6:00 7:00 7 通院 ( 伴う ) 5:00~5:30 運転 5:30~6:00 通院 ( 伴う ) 6:00~7:00 通院 ( 伴う ) 運転通院 ( 伴う ) 紙様式記載例 算定の考え方 サービス内容提供時間備考欄 通院 ( 伴う )

(記載例)勤務形態(兵庫県版)

<4D F736F F D208D8096DA955C8E E788B8B8C8892E88AEE8F80816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

別紙 1 すべての指定居宅介護支援事業所が作成すること 特定事業所集中減算 ( 平成 30 年度 ) Ⅰ 特定事業所集中減算について 毎年度 2 回 判定期間に作成された居宅サービス計画のうち 訪問介護 通所介護 福祉用具貸与 地域密着型通所介護 ( )( 以下訪問介護サービス等という ) のそれぞ

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

スライド 1

Microsoft Word - GH.docx22.docx

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

世田谷区移動支援事業

伊川谷児童デイサービスステップ 環境 体制整備 区分 1 チェック項目現状評価 ( 実施状況 工夫点等 ) 保護者の評価保護者の評価を踏まえた改善目標 内容 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 利用人数が日によって変わるので利用者数に合わせて活動内容を工夫しています 2 職員の適切な配

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

簡易入力Ver2.11(障害者編)報酬改定入力例

緊急に措置すべき事項

第3章 指導・監査等の実施

別紙2

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

住所地特例に係る事務の見直しの概要について Ⅱ- 資料 2 本事務は 介護予防 日常生活支援総合事業の実施時期に係わらず 平成 27 年 4 月から 全ての市町村において必要な事務であるので 留意されたい 1. 平成 27 年 4 月からの住所地特例に係る事務の見直しの概要 住所地特例の対象施設にサ

05-02_放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善に係るQ&A( 時点)

PowerPoint プレゼンテーション

1. 施設入所 (2 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 1,396 円 1,486 円 1,608 円 1,712 円 1,814 円 ( 注 1) 多床室 1,542 円 1,638 円 1,760 円 1,862 円

事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表 平成 30 年 9 月実施 職員数 5 名 ( 回答数 :5 名回答率 :100%) チェック項目はいどちらともいえないいいえ現状改善点 工夫している点など 環境 体制整備 1 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で適切であるか 2 職員の配置数は適切で

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について

PowerPoint プレゼンテーション

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

< F2D D7393AE89878CEC2E6A7464>

スライド 1

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

平成 28 年度 居宅介護事業等サービス実態調査 調査概要 1. 調査目的障害者の居宅介護事業のサービスの現状を把握し 今後の事業運営等の充実のための基礎資料を得ることを目的とする 2. 調査対象本会が把握する全国の居宅介護事業等サービスを実施する398 事業所を対象 3. 調査基準日平成 28 年

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

都道府県・指定都市における単独事業等一覧(平成25年度都道府県・指定都市別)

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

Microsoft Word - 06_【 用】05-1日中一時支援事業Q&A201710改正

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

くらしのおてつだいH30 本文.indd

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

Microsoft Word - 調査結果

入院時等の加算に関する Q&A Q1 施設入所支援における入院 外泊時加算については 1 月に8 日を限度に 320 単位を算定することとされているが 8 日間は連続していなければならないのか A 入院 外泊の日数については 連続している必要はなく 8 日に満たない短期間の入院 外泊を数回行った場合

新総合事業移行に係る延岡市 Q&A( 平成 29 年 1 月 4 日版 ) 1/1 ページ 利用回数 問 1 現在 家族や本人の希望により 要支援 1で週に2~3 回 要支援 2で週 3 回利用している方が数名いる 移行後は利用回数を減らす等の対応を行うべきか 答介護予防支援又は介護予防ケアマネジメ

Transcription:

障害福祉サービス等報酬改定検討チーム 第 5 回 (H26.8.22) ヒアリング資料 6 平成 27 年度障害者福祉サービス等報酬改定に関する意見要約 一般社団法人日本自閉症協会 重点要望 強度行動障害支援加算制度の創設知的障害を伴う自閉症の人々に生じる強度行動障害は 一般的な障害支援区分 6 の人の要支援度とは質的に異なり さらに手厚い職員体制と高い専門性を必要としています このため新たに強度行動障害支援加算を創設して 支援職員を抜本的に加配して下さい この加算はすべての障害福祉サービス等において必要ですが 特に施設入所支援 共同生活援助 短期入所については 夜間に確実に職員を加配できるようにして下さい 障害福祉職員の給与改善と人材確保優れた人材を確保して必要な支援が受けられるように 障害福祉職員の給与の改善と それを可能とする報酬体系にして下さい その他の主な要望 〇サービス等利用計画の作成やモニタリングの報酬単価を抜本的に見直して下さい 〇重度知的障害を伴う人には 休日にも生活介護事業を利用できるようにして下さい 〇送迎加算の 10 人以上の人数条件や 居宅 事業所間という条件を緩和して下さい 〇就労継続支援を障害の重い人が利用する時に 障害支援区分に応じて加算して下さい 〇重度訪問介護の単価の抜本的な見直しをして下さい 〇グループホームの日中活動支援加算 (Ⅰ) を休日にも算定できるようにして下さい 〇グループホームの日中活動支援加算 (Ⅱ) を初日から適用して下さい 〇グループホームにおける個別のヘルパー利用の特例を恒常的な制度にして下さい 〇地域生活支援拠点事業として設置するグループホームや短期入所については 支援の困難な事例が増えることを想定して人員配置や報酬単価を設定して下さい 〇グループホームと入所施設において 利用者の高齢化による医療的介護が行えるような加算を設けて下さい 〇入所施設において 朝 夕に職員をきちんと配置できる報酬単価にして下さい 〇児童発達支援 放課後等デイサービスにおいて 自閉症 発達障害の子どもの個別支援のための加算を新設して下さい 〇事務職員の配置基準を明確化にして それを可能とする報酬単価にして下さい 〇消費税引き上げ時には 人件費も影響を受ける対象として報酬改正に反映させて下さい 平成 26 年 8 月 22 日 一般社団法人日本自閉症協会事務局 104 0044 中央区明石町 6-22 築地 622 TEL:03-3545-3380 FAX: 03-3545-3381 E-Mail: asj@autism.or.jp

厚生労働省障害福祉サービス等報酬改定検討チーム 厚生労働大臣政務官髙鳥修一殿 平成 26 年 8 月 22 日 一般社団法人日本自閉症協会 会長山﨑晃資 平成 27 年度障害者福祉サービス等報酬改定に関する意見 重点要望項目 強度行動障害支援加算制度の創設〇障害福祉の現場では 強度行動障害のある人に対する虐待がしばしば生じていますが その背景には 少ない職員体制と専門性の欠如が存在しています 知的障害を伴う自閉症の人々に生じる強度行動障害は 一般的な障害支援区分 6 の人の要支援度とは質的に異なり さらに手厚い職員体制と高い専門性を必要としています 現在の施設入所支援の重度障害者加算は障害支援区分の低い人を区分 6の単価に近づけるだけで 区分 6 の人にはほとんど加算されません 事業者は 一般的な区分 6 の人を優先的に受け入れ 強度行動障害のある人は敬遠されて支援が受けられない状況が生じています このため 支援職員への強度行動障害支援の研修を徹底するとともに 新たに強度行動障害支援加算を創設して 支援職員を抜本的に加配して下さい この加算はすべての障害福祉サービス等において必要ですが 特に施設入所支援 共同生活援助 短期入所については 夜間支援において確実に職員を加配できるようにして下さい 〇なお 手厚い専門的な支援の下で強度行動障害が弱まっても 支援を手薄にすると再発する可能性もあるので この加算は一律に年限を定めず 的確なアセスメントにより段階的に加算を減らす仕組みにして下さい 障害福祉職員の給与改善と人材確保〇自閉症の人々は その障害特性を熟知した専門性の高い支援職員による支援が不可欠です しかし各種障害福祉の現場では 優れた資質と意欲をもつ職員の応募が極めて少なく 支援の質が確保できていません 他産業に比較したときの障害福祉職員の給与の低さがその背景にあります 優れた人材を確保して必要な支援が受けられるように 障害福祉職員の給与の改善と それを可能とする報酬体系にして下さい 〇特に常勤換算で職員配置数を定めている事業については 一人の常勤職員が法人内の複数の事業に携わる柔軟性がメリットですが 各事業の給与の合計が常勤職員給与となるような時間給で積算して 報酬単価を設定して下さい 現在は 一般的なパート職員の時間給が積算根拠となっているように思われます - 1 -

事業種別要望項目 相談支援について〇サービス等利用計画は 自閉症の人々にとって人生と生活全般にわたる重要な支援計画です 本人との信頼関係を築きながら 障害特性と本人の意思決定支援に配慮して丁寧に計画を作成するには 高い専門性とかなりの時間を必要としますが それを可能とする報酬単価となっていません 結果として 相談支援事業に携わる事業者の参入を阻み 計画相談を作成したくても 事業所が見つからないという悪循環を招いています 今後に必要となるモニタリングも含めて 相談支援専門員を確保できる単価に抜本的に見直して下さい 生活介護 就労継続支援について〇重度知的障害を伴う自閉症の人々には 休日 ( 土 日 祭日 ) にも日中活動の必要な人がいるため 休日にも生活介護事業を利用できるようにして下さい ( 市町村によっては月間サービス支給日の上限を設定している所があります ) 〇施設入所支援利用者についても 休日に生活介護事業を利用できるようにして下さい 〇送迎加算については 小規模な事業所に配慮して 1 日平均 10 人以上送迎という人数条件を緩和して下さい また農村部などで電車を利用して駅から事業所までの送迎が必要な場合がありますので 居宅 事業所間の送迎という条件を緩和して下さい 〇行動障害のある自閉症の人々で 車に乗って走ること自体を楽しむことが多々あります 複数の利用者と複数の職員が車で外出した時に 運転している職員は支援者として認められない場合がありますが 支援者として算定して下さい 〇障害の重い人が就労継続支援 A 型 B 型を利用する時に より手厚い支援が必要となるので 障害支援区分に応じて加算を設けて下さい 〇発達障害の人々で抑うつ状態や長期引きこもりがみられる場合 どのような場が本人に適切かは 実際に試してみることが必要です 複数の事業所を試しながら 本人が自らを成長させるように支援することが重要です 通う事業所が決まってから受給者証を発行するのではなく この重要な試行期間の支援にも報酬が支払われるように 市町村に徹底して下さい 訪問系事業について〇知的障害 精神障害の人々で行動障害を伴う場合に重度訪問介護が利用できるようになりましたが その単価が低すぎるために 自閉症の人々などの場合に専門的な支援が可能なヘルパーを確保できません 単価の抜本的な見直しをして下さい 〇自閉症を含む発達障害の人々については 意思決定支援に配慮した専門的な支援が必要 - 2 -

です 直接身体に接触しなくても 家事援助ではなく身体介護を支給できることを明記して下さい 〇行動援護で二人の支援者を必要とする場合に 片方の支援者は行動援護の資格がなくてもヘルパー資格があれば可能として 有資格者の指示に従う補助者と位置づけ 単価は身体介護の単価とするなど 中間的仕組みを新設して下さい 刺激が多い公共交通機関を避けて車を利用する場合には 補助者が運転することも可能として運転中も支援時間に含めて下さい 〇 1 日に 8 時間を超える支援の場合に 行動援護と重度訪問介護を組み合わせることが可能であることを明示して下さい 〇施設入所支援の利用者が移動支援を利用することは制度上可能なはずですが 支給しない市区町村が多いため 支給が可能なことを明示して下さい これは本人が地域移行のイメージを持つためにも有効です 共同生活援助について〇上記強度行動障害支援加算を創設するとともに 利用者の高齢化による医療的介護が行えるような加算を設けて下さい 〇自閉症の人々などへの障害特性に配慮した支援が行えるように 夜間支援体制加算を障害支援区分に応じて増額するとともに 対象者が 4 人未満の場合の加算を増額して下さい 〇重度の知的障害を伴う自閉症の人々は 休日 ( 土 日 祭日 ) にも日中の支援が必要なため 日中活動支援加算 (Ⅰ) を休日にも算定できるようにして下さい 〇病気などで日中にグループホームに残る利用者への日中活動支援加算 (Ⅱ) は 初日から適用して下さい 〇グループホームにおける個別のヘルパー利用の特例を恒常的な制度にして下さい 〇地域生活支援拠点事業として設置するグループホームや短期入所については 特に支援の困難な事例が増えることを想定して 支援可能となる人員配置や報酬単価を設定して下さい 施設入所支援の夜間支援体制について〇上記強度行動障害支援加算を創設するとともに 利用者の高齢化による医療的介護が行えるような加算を設けて下さい 〇施設入所支援の報酬単価は 夕食 入浴 趣味活動 朝食の支援や介護については考慮されず 深夜時間帯の職員配置のみを想定して設定されています そのため入所施設は 日中の生活介護の職員を手薄にし それを夜間支援に回して かろうじて夜間支援を行っています このような手薄な職員体制では 地域生活者の生活介護よりも貧弱な活動とならざるを得ず また夕方から朝までの豊かであるべき生活面での個別の支援もでき - 3 -

ません ここに 入所施設で虐待が発生する原因のひとつがあります 入所施設におけ る夜間支援の職員体制をきちんと配置する報酬を設定して下さい 重度包括支援について 〇単価が低すぎて 制度自体が実際的ではありません サービス利用計画により多くのサ ービスを調整すれば この制度の意義はないように思われます 児童発達支援および放課後等デイサービスについて〇児童発達支援 放課後等デイサービスの事業所では 自閉症の子どもの利用がかなり多く 最近では知的障害のないまたは軽い発達障害の子どもの利用も増えています 自閉症 発達障害の子どもは 特に一人一人の個別対応が重要であり また事業所内を構造化してわかりやすい環境を作ることも必要です そのため 勉強などの課題に取り組むことのできる部屋と遊ぶ部屋の仕切りを設置したり 個別の支援のための職員を加配するための個別配慮加算を新設して下さい 全般的要望項目 事務職員配置について 〇全ての事業において 制度の複雑化に伴って事務が増大していることから 事務職員の 配置基準を明確化にして それを可能とする報酬単価にして下さい 消費税引き上げへの対応について〇消費税 3% 引き上げの際には 事業における物品費のみを対象として報酬単価の改正が行われましたが 職員の生活全般において消費税の影響を受けるため 人件費も引き上げの対象とすべきでした 次回の消費税引き上げに際しては 人件費も影響を受ける対象として報酬改正に反映させて下さい 問い合わせ先 一般社団法人日本自閉症協会事務局長北山輝幸 104 0044 中央区明石町 6-22 築地 622 TEL:03-3545-3380 FAX: 03-3545-3381 E-Mail: asj@autism.or.jp 起草者 日本自閉症協会理事 政策委員会副委員長柴田洋弥 E-Mail: hiroya.shibata@gmail.com - 4 -