Similar documents
台風23 集約情報_14_.PDF

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

(00)顕著速報(表紙).xls

™ZŁñ†F−â™J.ec8

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

平成 24 年台風第 4 号により三重県津市なぎさまち付近で発生した高潮 高波による浸水被害 (6 月 19 日 ) の現地調査報告 注 : この資料は速報としてまとめたものであり データについては後日修正することがあります 平成 24 年 7 月 17 日 津地方気象台 本件に関する問い合わせ先津

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7

Taro-●Ⅰ山口県の自然災害(P1-P5

22年5月 目次 .indd

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2-


2019 年1月3日熊本県熊本地方の地震の評価(平成31年2月12日公表)

また 台風 18 号が九州から北海道へ縦断した 17 日 18 日は 全国から 41,000 通以上の写真付きのウェザーリポートが寄せられ 各地の被害状況を詳細に把握することができました 記録的大雨となった大分県からは道路の損壊や大規模冠水のリポートが届き 断続的に強い雨が降った岩手県沿岸からは大規

津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況

台風解析の技術 平成 21 年 10 月 29 日気象庁予報部

2

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

2016年台風発生環境場と台風ハザードマップ

H19年度

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動

平成16年度 台風災害調査報告書(WEB).indd

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

平成30年台風第21号について

国土技術政策総合研究所 研究資料

4

<4D F736F F D208E9197BF ED8DD08E9E82CC8B438FDB8A438FDB F4390B3816A>

スライド 1

地区概況 7-6 ( 旧 ) 平三小学校 大字 平蔵 米原 小草畑 概要市の南東部に位置し 長南町 大多喜町に接している 丘陵地と平蔵川沿いの低地からなり 丘陵地にはゴルフ場が複数立地し 低地では 民家や農地が分布する 地区を南北に国道 297 号が通り 国道 297 号沿いには小規模な造成宅地があ

Wx Files Vol 年4月4日にさいたま市で発生した突風について

Microsoft PowerPoint _H30_ALISお知らせ【Java】++

黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 日数 8~ 年度において長崎 松江 富山で観測された気象台黄砂日は合計で延べ 53 日である これらの日におけるの頻度分布を図 6- に示している が.4 以下は全体の約 5% であり.6 以上の

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 14 日 17 時 50 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> 阿蘇山では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態

目次 1 降雨時に土砂災害の危険性を知りたい 土砂災害危険度メッシュ図を見る 5 スネークライン図を見る 6 土砂災害危険度判定図を見る 7 雨量解析値を見る 8 土砂災害警戒情報の発表状況を見る 9 2 土砂災害のおそれが高い地域 ( 土砂災害危険箇所 ) を調べたい 土砂災害危険箇所情報を見る

1

東北地方太平洋沖地震への 気象庁の対応について ( 報告 ) 気象業務の評価に関する懇談会 平成 23 年 5 月 31 日 気象庁 1

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

324 山本ほか : 山口県東部における梅雨前線に伴う 2005 年 7 月 3 日の豪雨の特徴と浸水被害 2. 梅雨前線による豪雨の特徴 2005 年 7 月 1 日 ~ 4 日の 6 時における地上天 気図を図 1 に,7 月 3 日 6 時の気象衛星 ひまわり の赤外画像 ( 高知大学気象情報

土地改良523号.indd

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

<4D F736F F F696E74202D E6C8D918D8793AF95F18D908F C4816A8A C55F F4390B394C52E707074>

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

< F2D94AD90B68CB992B28DB895F18D90955C8E E9197BF8254>

風速 ^2 ((m/s)^2) 気圧 (hpa) 観測項目の経時変化 図 2 に各観測項目の時系列を示した. なお, 風速の縦軸は風速の 2 乗 ( 風速 ^2) であり, 項目名末尾のアルファベットは各地点 ( 三宅島 : M, 大島 :

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

布 ) の提供を開始するとともに 国民に対し分かりやすい説明を行い普及に努めること 図った 複数地震の同時発生時においても緊急地震速報の精度を維持するための手法を導入するとともに 緊急地震速報の迅速化を進める 特に 日本海溝沿いで発生する地震については 緊急地震速報 ( 予報 ) の第 1 報を発表

資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

予報時間を39時間に延長したMSMの初期時刻別統計検証

2018_2_2.pdf

0

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 -

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C8E89D495B294F28E558C588CFC82DC82C682DF8251>

岡山県 ( 岡山市を含む ) 件数 ( 件 ) (%) 価格 ( 万円 ) 520 1,349 1,418 1,457 1,403 1,421 年 土地面積 ( m2 )

( _\215L\223\207\214\247\212C\215\273\227\230\215\314\216\346\212\302\213\253\222\262\215\270\225\361\215\220\201y\215\305\217I\224\305\201z-31


1. 天候の特徴 2013 年の夏は 全国で暑夏となりました 特に 西日本の夏平均気温平年差は +1.2 となり 統計を開始した 1946 年以降で最も高くなりました ( 表 1) 8 月上旬後半 ~ 中旬前半の高温ピーク時には 東 西日本太平洋側を中心に気温が著しく高くなりました ( 図 1) 特

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

Microsoft Word - 修正資料の解説_ _.doc

海洋_野崎.indd

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

平成 28 年度 支笏湖特有の気象特性に対する 維持管理の検討 札幌開発建設部千歳道路事務所 新保貴広 札幌開発建設部千歳道路事務所 吉田昭幸 札幌開発建設部千歳道路事務所 樋口侯太郎 一般国道 453 号を管理する千歳道路事務所では 支笏湖の越波発生により 度々通行規制を実施している 淡水湖におけ

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

Microsoft Word - cap4-2013chugoku-hirosima

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転

.....u..

Microsoft PowerPoint 気象速報大阪府版.pptx

9-2_資料9(別添)_栄養塩類管理に係る順応的な取組の検討

Microsoft Word - cap5-2013torikumi

重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す

平成22年度 マハゼ稚仔魚の生息環境調査

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7

<4D F736F F D BF382CC82B582A882E D58E9E8D E DC58F4994C5816A>

5. 数値解析 5.2. サンゴ浮遊幼生ネットワークモデルの検討

平成26年度第2回高等学校卒業程度認定試験問題(地理B)

TK01G005-17_25758.pdf

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

SABO_97.pdf

平成26年8月豪雨災害(広島豪雨災害) におけるCOSMO-SkyMed衛星観測結果

Wx Files Vol 年2月14日~15日の南岸低気圧による大雪

05‚¬Łñ†FŠÑ.ec8

186

3-3 現地調査 ( カレイ類稚魚生息状況調査 ) 既存文献とヒアリング調査の結果 漁獲の対象となる成魚期の生息環境 移動 回遊形態 食性などの生活史に関する知見については多くの情報を得ることができた しかしながら 東京湾では卵期 浮遊期 極沿岸生活期ならびに沿岸生活期の知見が不足しており これらの

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月)

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06

14.3 潮風害 (1) 調査の結果の概要 1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 に示すとおりである 表 農業生産 ( 潮風害 ) の調査事項及びその選択理由調査事項選択理由 1 飛来塩分の状況調整池への海水導入に伴う調整池の塩分の変化及び

要旨 昨秋 日本に多大な被害を与えた台風 15 号は静岡県浜松市に上陸し 東海大学海洋学部 8 号館気象台では過去 3 年間での最高値に相当する 1 分平均風速 25 m/s を記録した また 西日本から北日本の広範囲に暴風や記録的な大雨をもたらし 東京都江戸川区で最大風速 31 m/s を記録する

<4D F736F F D208BD98B7D92B28DB88EC08E7B95F18D908F915F96788CA42E646F63>

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流

Transcription:

425 山本ら一台風9918号による九州 山口の農業災害と水稲塩害 甜 壕 一導 45N 励 醗 義踏 翻 ゆ 識 灘 40N 35N 30N 25N 9月22日9 9月21日21 125E 130E 135E 140E 145E 第2図1999年9月24日6時における気象衛星 ひまわり 第1図1999年台風18号の経路図 の赤外画像 移を第4図に示した 熊本では 牛深の約2時間後の5時 刀 32分頃に最大瞬間風速49 Om sの強風が吹き荒れ 最低 海面気圧も955 5hPaを観測した 台風が再上陸した山 口でも台風の通過直前に46 4m sもの強風を観測した 哲 以上のように 台風の中心が通過した地域に位置する気象 官署では 強風と気圧の低下が著しかったことが明らかに なった 台風通過時の1999年9月23日から24日における2日 間の積算降水量の分布を第5図に示した 積算降水量が 300mm以上の地域は大分県南東部から宮崎県北部にかけ 25m s 20m s ① 15m 10m s 10m s ての九州山地の南東斜面に北東一南西の帯状に分布してお り その周辺部に200mm以上の分布が確認できる 九 州南部は100 200mm 九州北部においては100 mm以 下であり 台風に伴う降水は九州山脈南東斜面を除いて比 較的少ない傾向にあったことがわかる 2 1999年台風18号における農業被害の概要 1999年台風18号に伴う九州7県における農作物および 農業用施設の被害概要を第2表に示した 九州農政局 1999 九州地方では 農 業被害が810億円 被害面積20 第3図九州 山口地方における1999年9月24日の最大風速 m s の分布 万haにも及び とくに熊本県における被害は 水稲 100 億円 36500ha をはじめとし 野菜 101億円 3200 ha 果樹 73億円 8400 ha などで387億円にも達し ら求めた最大風速は 九州中南部を中心に20m s以上を た また 大分県も水稲の86億円を中心に155億円 鹿 児島県でも93億円もの農作物被害が発生し 農業用施設 観測しており 強風の分布が広域にわたっていることがわ の被害も熊本県の70億円を筆頭に約100億円に達した では40m s以上の強風が吹き荒れた アメダスデータか かる 台風18号の進路上に位置し 強風被害に見舞われた熊 本 地方気象台 および山口 測候所 における気象要素 3 台風18号に伴う山ロ県の気象的特徴と農業被害の 降水量 風速 気温 露点温度 海面気圧 風向 の推 台風18号は 山口県では周防灘に面した宇部市に再上 概要

428 日本作物学会紀事第69巻 2000 げ〆 疑 ρ 1 o o 1 1 卜冬 1〆 一くぐ 塩田跡 〆 ジ 映壊箇所 土壌採最堪占 500 撤 0 LLLLL 4 m 睾 遊凱 懲 粗 第8図 導 港 強風 高潮による防波堤が決壊した山口県山口市秋穂二島の幸崎地区における冠水地域および土壌採取地点 は 東部と西部では畑作地域 中央部では水田が広がって 濃度は2 12dm sであり 農地が高塩分濃度で汚染され おり 水田の海岸部には塩田跡地が細長く存在している ていることが明らかになった 水田では 湛水により除塩 台風通過の3日後に航空機により空中から撮影した塩害農 地の被害状況を第9図に示した 山口県山口市秋穂二島幸 効果が期待されるが 畑地では塩分の下方への移動が困難 崎 1999年9月27日 丸山 える 敬氏撮影 さらに 周防 灘の山口湾に面した海岸堤防の決壊状況を第10図に示し た 山口県山口市秋穂二島幸崎 1999年9月25日撮影 第9図の左上の海岸堤防が約200mにわたって決壊し 第10図に示したように海水が塩田跡地に進入し さらに であることが予想され 土壌改良の対策が急務であると言 以上のように 1999年9月24日早朝に九州西岸に上陸 した台風18号は 九州を縦断し周防灘から山口県に再上 陸を通過し日本海に抜けた このため 九州や西中国地方 内陸部の水田や畑地に達した このため 収穫直前の水稲 を中心に強風や高潮の被害が相次いだ とくに 台風18 号の通過時には各地で満潮時と重なり 不知火海や周防灘 や移植直後の野菜苗に塩害が発生し 被害面積は約100 では高潮により農地に甚大な被害が発生した haに及んだ る被害に見舞われた 塩害を受けた水田の被害状況を第 筆者らは 1991年の台風17 19号 山本1992 山本ら 1992 山本ら1995b を初めとして 西日本に大きな台 風災害を発生させた1992年台風10号 山本ら1997 1993年台風13号 山本ら1994a b 山本ら1995a 1996年台風12号 山本ら1997 1997年台風9号 山本 12図に示した 山口県山口市秋穂二島幸崎 1999年9月 ら1998a 30日撮影 水田には土石が大量に堆積しており 堆積深 は50cmにも及んでいる箇所も認められた 海水の冠水 号 山本ら1999b 10号 山本ら1999c について気象 的特徴を解析するともに強風 豪雨に伴う農業被害の現地 により水稲には塩分が付着し NaClが体内に進入し塩害 調査を実施している 堤防の決壊により冠水した農地の状況を第11図に示し た 山口県山口市秋穂二島幸崎 1999年9月25日撮影 海水が進入した水田や畑地では 約2日間にわたり冠水す が発生し 収穫は皆無の状況であった 塩害を受けた水田および畑地から採取した土壌中の塩分 b c 19号 山本ら1999 a 1998年台風7 今回の台風18号は 本報告からも明らかなように高潮 による農業被害が甚大であった 1991年の台風17 19号

山本ら 台風9918号による九州 山口の農業災害と水稲塩害 第9図台風通過の3日後に航空機により撮影した塩害農地の 被害状況 山口県山口市秋穂二島幸崎 1999年9月27日 丸山 429 第10図 台風18号に伴う高潮による海岸堤防の決壊状況 山 口県山口市秋穂二島幸崎 1999年9月25日撮影 敬氏撮影 第11図 堤防の決壊により冠水した農地の状況 山口県山口 市秋穂二島幸崎 1999年9月25日撮影 第12図 塩害を受けた水田の被害状況 山口県山口市秋穂二 島幸崎 1999年9月30日撮影 に見られた海岸からの潮風の飛散と台風通過前後の少雨に 風被害に関する資料の御提供をいただいた 京都大学防災 伴う潮風害の発生 山本1992 山本ら1992 山本ら 1995b 1994年夏季の高温 少雨に伴う潅慨用水の高塩 研究所丸山敬助教授からは空中写真の御提供をいただい た 高知大学気象情報頁からは気象衛星 ひまわり の赤 分濃度による塩害の発生 佐賀県農林部農村農地整備局 外画像を引用させていただいた 国土地理院からは1 1995 など 過去に発生した台風に伴う潮風害や塩害とは 25 000地形図N1 52 3 12 2 台道 を使用させていいた 異なる被害様相であった 今後は 台風通過時における高 だいた ここに 厚く感謝の意を表します 潮シュミレーションの精度向上 潮位データのリアルタイ 引用文献 ム配信などのソフト面の対策も講じながら さらなる高潮 に伴う農地被害の軽減に努める必要がある 謝辞 本調査に当たり 気象庁 福岡管区気象台 下関 地方気象台 宇部市消防本部 小野田市消防本部 航空自 衛隊防府北基地 海上自衛隊小月基地からは気象資料を 第四港湾建設局宇部港湾工事事務所からは潮汐資料の御提 供をいただいた 農林水産省統計情報部 九州農政局 山 口統計情報事務所からは台風18号に伴う農産物被害の概 要などの農業資料を 山口県消防防災課からは山口県の台 福岡県 福岡管区気象台1999 平成11年9月23日から24日にかけ ての台風18号による強風 大雨害 福岡県農業気象災害速報 第1 号 1 20 高知大学気象情報頁1999 気象衛星 ひまわり 赤外画像 http weather is kochi u ac jp sat gms fareast 1999 09 24 fe 99092406 jpg 2000 5 10閲覧 九州農政局1999 台風18号による九州農政局管内における農作物の 被害にっいて 1 2