<4D F736F F D208D5A97B95F31365F835C B838C E838A E838B E838A E82CC8A4A94AD2E646F6378>

Similar documents
035_EV総合パンフ改訂

マツダ技報 No.33(2016) 論文 解説 14 無塗装 高質感の内外装意匠部品用バイオエンジニアリングプラスチックの開発 Development of Bio-based Engineering Plastic Featuring High-quality Finish without Pai

Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

53nenkaiTemplate

indd

ベースライトのスタンダード 色を自然に引き立てる Ra95 スタンダードタイプも光束維持率を向上 HIDタイプは約 6 万時間のロングライフ 1

Table 1. Reluctance equalization design. Fig. 2. Voltage vector of LSynRM. Fig. 4. Analytical model. Table 2. Specifications of analytical models. Fig

A4パンフ

Description_

Cromax_Centar6000_MAZDA 46G_160808

e - カーボンブラック Pt 触媒 プロトン導電膜 H 2 厚さ = 数 10μm H + O 2 H 2 O 拡散層 触媒層 高分子 電解質 触媒層 拡散層 マイクロポーラス層 マイクロポーラス層 ガス拡散電極バイポーラープレート ガス拡散電極バイポーラープレート 1 1~ 50nm 0.1~1

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

SP8WS

Gifu University Faculty of Engineering

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

特-11.indd

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

システム開発プロセスへのデザイン技術適用の取組み~HCDからUXデザインへ~

Vol. 48 No. 3 Mar PM PM PMBOK PM PM PM PM PM A Proposal and Its Demonstration of Developing System for Project Managers through University-Indus

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

植物23巻2号

年次大会原稿最終.PDF

グラスト Si 石材調の外観により高級感があり 落ち着きのある外観を兼ね備えた仕上げ材となります 色の種類 : 標準色 53 色他調色可 ( 注意 : 標準色以外の場合は限界色となる場合がございます ) 上塗材の特徴 : 高い耐候性を有し 防藻 防カビ剤を配合しており 長期にわたり美観を保ちます グ

KYB 技報第 57 号 ガイド ASSY 側にはオイルダンパやスプリング等は なく, 作動油のみが入ったシンプルな構造となっている. 最終仕様について概要を図 1, 内部構造を図 2 に示す. このフロントフォークを実現するために, 強度 耐久性, 性能, 量産性, 設備投資を含む

Komatsu s Brand for New-Generation Construction and Mining Equipment Genuine Answers for Land & Environment Optimization GALEO is derived from the fol

パナソニック技報

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

H1-H4_cs5.indd

塗装深み感の要因解析

橡最終原稿.PDF

FT-IRにおけるATR測定法

untitled

Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels).

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori

<4D F736F F D C82532D E8B5A95F18CB48D655F5F8E878A4F90FC C2E646F63>

特-4.indd

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

PowerPoint 프레젠테이션

Cybozu Corporate Identity Logo Usage Manual

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

Development of Induction and Exhaust Systems for Third-Era Honda Formula One Engines Induction and exhaust systems determine the amount of air intake

Table 2 DENSO Port Injection Fuel Injectors Fig.1 Port Fuel Injection System and Module 1996 CO ポート噴射システム 1 ( 1) HC 2 UC [2] (

Microsoft Word - 1 color Normalization Document _Agilent version_ .doc

no15

ソニー株式会社 OLED と CRT の カラーマッチングについて White Paper V 年 2 月 1 日

Description_

<4D F736F F F696E74202D AC89CA95F18D9089EF975C8D658F F43945A A CC8A4A94AD298F4390B394C5205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63>

表 1 ポリエチレン, ポリプロピレンにおける多品種生産の国際比較 -,,,

ï\éÜA4*

パナソニック技報

_TJ…X…g†[…fi_0216

事例2_自動車用材料

(43) Vol.33, No.6(1977) T-239 MUTUAL DIFFUSION AND CHANGE OF THE FINE STRUCTURE OF WET SPUN ANTI-PILLING ACRYLIC FIBER DURING COAGULATION, DRAWING AND

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット


製品を支える先端環境技術

Description_

1 EPDM EPDM EPDM 耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - 次亜塩素酸による EPDM の劣化と耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - Development of EPDM with Excellent Chlorine Water Resistance - EPDM: Degr

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

1 Fig. 1 Extraction of motion,.,,, 4,,, 3., 1, 2. 2.,. CHLAC,. 2.1,. (256 ).,., CHLAC. CHLAC, HLAC. 2.3 (HLAC ) r,.,. HLAC. N. 2 HLAC Fig. 2

自動車ボディ寸法検査

燃焼圧センサ

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe

42 1 Fig. 2. Li 2 B 4 O 7 crystals with 3inches and 4inches in diameter. Fig. 4. Transmission curve of Li 2 B 4 O 7 crystal. Fig. 5. Refractive index

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

RX450h Lexus-RX 02-03

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Web UX Web Web Web 1.2 Web GIF Kevin Burg Jamie Beck GIF GIF [2] Flixel Cinemagraph pro *1 Adobe Photoshop *2 GIMP *3 Web *1 Flixel Photos Inc. *2 *3

パナソニック技報

環境対応鋼板 ファイントップ 5/6 近年 安全で快適な生活環境に対する社会的関心が全世界的に大きく高まっています ハウスシック症候群の原因物質である有機揮発性物質 VOC やダイオキシンに代表される環境ホルモン等の 環境負荷物質は規制の対象になり 広く安全で環境に優しい素材が求められています お届

車両開発における構造・機構のCAE

CONTENTS

IHIMU Energy-Saving Principle of the IHIMU Semicircular Duct and Its Application to the Flow Field Around Full Scale Ships IHI GHG IHIMU CFD PIV IHI M

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

38 DNTコーティング技報 No.15 技術解説 3 再帰同色反射塗料 ビームライトエース の塗膜構造と反射メカニズム 再帰同色反射塗料 ビームライトエース の 塗膜構造と反射メカニズム Coating System and Reflection Mechanism of Same Color R

CPP46 UFO Image Analysis File on yucatan091206a By Tree man (on) BLACK MOON (Kinohito KULOTSUKI) CPP46 UFO 画像解析ファイル yucatan091206a / 黒月樹人 Fig.02 Targe

看板枠カタログ1509_P01_P16

<4D F736F F F696E74202D C834E D836A834E83588DDE97BF955D89BF8B5A8F F196DA2E >

Fig. 1 Sampling positions from the ingot. Table 2 Chemical compositions of base metal (%) Fig. 2 (unit: mm) Shape and size of fatigue test specimen. T

急速加熱と冷却が成形品質の改善に有益なのはご承知の通りです 例えばプラスチックのガラス転移温度またはそれ以上に型を加熱することで高い表面品質とウェルドラインの改善 表面転写の向上 射出圧力の低下などを達成することが可能です 繊維が含まれている部品の表面品質は格段に向上されるのは成形表層に繊維が出現し

1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射

1 UD Fig. 1 Concept of UD tourist information system. 1 ()KDDI UD 7) ) UD c 2010 Information Processing S

今日の目的 電子工作や電子基板でオリジナル製品を作っていて 外装も自分で作りたいなあと思っているメイカーズの方や やっぱり3D 造形に興味がある各種デザイナーの方向けに 出来る限りローコストで3D 造形をはじめられる方法を初心者でもわかるように基本から30 分でご説明します メイカーズとデザイナーの

Crystals( 光学結晶 ) 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 再研磨 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000

化学結合が推定できる表面分析 X線光電子分光法

untitled

建設業界におけるICT施工の進展とバリューチェーン展開への取組み

OUTGAS 対策 GIGA フィルタシリーズ ULPA/HEPA フィルタ / 中高性能フィルタ GIGA FILTER 製品一覧 名称略称特長ウェーハ吸着有機物量ボロン発生量ボロン含有量 GIGA MASTER GM 低有機物 低ボロン 上記の数値は シリカ試験一般品との比較値を示す 次世代の半

第5部門_05_垣本 徹.indd

LEDの光度調整について

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 :

修理品質 と 高作業性 の両立! 塗装作業をトータルでコーディネート 作業者の安全 品質 仕上り 下地 環境対応 防錆 作業性調色上塗 様々な修理シーンに合わせ 選べる 2 つのラインアップ 一般鈑金修理 FILLER 厚付け性 研ぎ性 フェザーエッジ を重視 付着防錆 薄付けシール性 ウェットオン

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

Microsoft PowerPoint - 21.齋修正.pptx

1-16

013858,繊維学会誌ファイバー1月/報文-02-古金谷

Transcription:

No.34(2017) マツダ技報 特集 : 生産技術領域の進化 16 ソウルレッドクリスタルメタリックの開発 Development of Soul Red Crystal Metallic *1 平野文美 Fumi Hirano 野中隆治 *4 Ryuji Nonaka *2 寺本浩司 Kouji Teramoto 山根貴和 *5 Takakazu Yamane 岡本圭一 *3 Keiichi Okamoto 要約 マツダは カラーも造形の一部 という考えのもと, 魂動デザインの造形をより美しく見せるための陰影表現を追求し, ブランドを象徴するカラーとしてソウルレッドプレミアムメタリック, マツダのヘリテージを表現したマシーングレープレミアムメタリックを量産化した 発色や質感を高めようとする場合, 塗膜層を増やしていく手法が主流であるが, 多くの塗料と塗装工程数が必要になり, 環境性能と経済性が低下する マツダでは地球環境に優しい塗装工程を目指して, 継続的に環境負荷物質の排出量低減に取り組んでいる 具体的には材料機能を高めることで塗膜の機能集約と配分を行い, 工程機能を高めることで工程の集約を進め, スリーウェットオン塗装, 更にはアクアテック塗装を開発してきた そして, これまでの取り組みで積み上げてきた技術を生かすことにより, 塗膜層の数を増やすことなく, 高意匠カラーの開発を進めている 今回, 魂動デザインの進化した造形を更に際立てるために, ソウルレッドクリスタルメタリックを開発した デザイン, 開発, 生産技術, サプライヤー様が連携した開発プロセスの中での取り組み内容を紹介する Summary Mazda has developed sophisticated colors to emphasize beauty of Kodo design, under the philosophy of color is part of design. We pursuit expression of contrast to emphasize form, and we have introduced Soul Red Premium Metallic as brand symbol color and Machine Gray Premium Metallic as Mazda s heritage expression color, into global market. Sophisticated color is typically composed of multiple film layers for coloring and texture, so it increases paint usage and process length, and affects environmental/economic performance. Mazda has been establishing paint process to reduce environmental load. 3 Wet-on paint and Aqua-tech paint were developed by film function redesign and process integration with upgrading function of material and process. By applying established technologies to color development, we are developing sophisticated color without increasing film layers. This time, we have developed Soul Red Crystal Metallic to emphasize evolution of Kodo design. We would like to introduce co-creation activities with Design, R&D, and Production engineering, and Suppliers. 1 1. はじめに 命あるものだけが放つ一瞬の動きや美しさを追求する魂動デザインは,2012 年に国内導入した初代 CX-5から順次拡大してきた また, 同時にカラー開発は造形を際立てるという機能の特化を進めてきた 2012 年から市場導入したソウルレッドプレミアムメタリックは, マツダが歴代こだわってきた赤を 鮮やかさ と 深み を高いレベルで両立させて マツダブランドを象徴するカラーとしてお客様に認知されてきた 更に,2016 年にはロータリーエンジンやスカイアクティブテクノロジーなど マシーンの美学の追求 という * 1,2 車両技術部 1 * 3 デザイン本部 Painting,Trim & Final Assembly Engineering Dept. Design Div. * 4 ボデー開発部 * 5 車両実研部 Body Development Dept. Vehicle Testing & Research Dept. -87-

マツダ技報 No.34(2017) マツダのヘリテージの表現を目指し, 機械の持つ精緻な美しさを 緻密な金属質感 と 深み という特性で, この2つを高いレベルで両立させたマシーングレープレミアムメタリックを導入した 2016 年 11 月に発表した新型 CX-5は, これまでのキャラクターラインを用いた造形表現から, 繊細な面の変化を光と影のリフレクションで表現する方法へ進化した カラーも造形の一部 という考えのもと, 造形とともにブランドを象徴する赤を進化させるべく, ソウルレッドクリスタルメタリック (Fig.1) の開発に着手した 塗のブース及び乾燥工程を削減したスリーウェットオン塗装を開発した 更に2009 年には, 中塗の機能を上塗に統合することで中塗工程を削減し,VOCとCO2を同時に削減した世界トップレベルの環境性能を持つアクアテック塗装を開発し, 現在は各工場へ水平展開を進めている (Fig.3) Fig. 3 Process Transition Fig. 1 Soul Red Crystal Metallic 2. マツダの塗装の取り組み (1) 自動車塗装は, 電着 シーラー 中塗 上塗などの多様な材料の塗布と乾燥を繰り返した複層膜で構成される 一般的な塗装工程はFig.2 に示すように長い工程であり, 塗料に含まれるシンナーなどの揮発性有機溶剤 ( 以下 VOC) の排出や, 塗装ブースといった塗装設備で多くのエネルギー (CO2) を消費している マツダの車両系工場から排出するVOCの95%,CO2の60% を塗装工場が占めており, 塗装工程の環境対策はきわめて重要な課題である アクアテック塗装は, 大きく2つの技術的アプローチを柱にしている 1つ目は, 材料の機能を高めることで塗膜に必要な機能を再構築 集約していくアプローチである アクアテック塗装では, 中塗が担っていた耐チッピング性などの機能を高機能なベースコート層, 高機能クリア層に分配 機能集約した (Fig.4) Fig. 4 Distribution of Film Function 2つ目は, 工程機能を高めていくことで, 省エネルギー化, 省スペース化していくアプローチである ブース, フラッシュオフ, 塗装装置に求められる工程機能を物理 化学の原理に遡って解析し, 機能を最大化する設備構造と制御を開発することで, 省エネルギーと省スペースを追求している (Table 1) Table 1 Pursuit of Energy Efficiency Fig. 2 Paint Process この課題に対して, マツダでは継続的に環境対策を進めており,2002 年には中塗工程を上塗工程に集約し, 中 これらの取り組みによって, アクアテック塗装はFig.5 に示すようにVOCとCO2を同時に低減してきた -88-

No.34(2017) マツダ技報 また, お客様が車を見たときに感じていただきたい質感表現 を以下のように定めた 1 艶 : 宝石のような透明感と流れる水のような瑞々しい潤い感 2 凛 : 日本刀のような威厳を感じる品格と緻密で硬質な鋭い輝きを放つ金属質感 3 動 : マグマのような生命感あふれるエネルギッシュな躍動感 4. 実現に向けたカラー開発 Fig. 5 Effect of Aqua-Tech また, カラー開発においては, スリーウェットオン塗装やアクアテック塗装で培った材料設計, 機能設計, 塗膜設計技術を活かすことにより, 一層ごとの塗膜の機能を高めていき, 塗膜数を増やすことなく意匠性と環境性能を両立させてきた (Fig.6) Fig. 6 Technology Expansion to Sophisticated Color 4.1 カラー開発プロセスの変革従来のカラー開発は, まずデザイナーが試行錯誤で創りあげたカラーをもとに, 開発部門が耐久性などの機能を織り込む 次に生産技術が生産性を付与していく そのバトンタッチを経ることで当初のデザイナーの意図は変化してしまう これまでは, 商品化, 量産化のためには仕方がない と考えてきた 圧倒的な高意匠カラーを開発していくには, デザイン意図をそのまま実用カラーに変換する必要がある そのために社内各部門の技術者と塗料サプライヤー様が一堂に集まり, デザイン意図をエンジニアが理解して, 物理特性へ変換, 塗膜設計を行い, その実現のための機能開発と生産技術開発を同時に行うという新たなプロセスを導入した (Fig.8) これはマシーングレープレミアムメタリックの開発から本格的にスタートしたが, 本カラーの開発からは更に塗料原料サプライヤー様も加わり, より広範囲な機能開発が可能な体制とした 3. 開発ターゲット ブランドを象徴するカラーの進化 と 繊細な面の変化を光と影のリフレクションで表現する ため, ソウルレッドプレミアムメタリックの 鮮やかさ と 深み の更なる進化をターゲットにした (Fig.7) Fig. 8 Transformation of Color Development Fig. 7 Target image of Next New Red 4.2 イメージから物理特性への変換ソウルレッドクリスタルメタリックの開発では, 実現したいカラーの価値を真に理解するため, デザイナーが表現したいカラーのイメージに近い赤いクリスタルグラスを用いて 透明感ある鮮やかな赤 から 深い赤 そして 漆黒 へと変化していく様子をエンジニアとともにイメージを共有することから始めた その共有した価 -89-

マツダ技報 No.34(2017) 値を実際の車の繊細な面の変化として表現できるカラーとして塗膜で忠実に表現するためには, 色の設計図が必要となる そこで, 人が美しいと感じる赤を追求するため, 人間が色や質感を感じる仕組みを基に数値化を行った 具体的には,Fig.9で示すように表現したい価値を特性に変換し, 色の設計図となる光学特性へ落とし込んだ 2 層に集約することである マツダの塗装工程で3 層を塗装するには, 上塗工程を2 回通す必要があり, 環境性能, 経済性, 生産台数が規制になる 4.4 課題解決のための新規材料開発 2つの課題に対し, 塗料原料に遡った技術開発により, 解決していった (1) 鮮やかな赤を実現する高彩度赤顔料 透明感 と 濁りのない鮮やかな赤 を実現するため, 人間が色を認識する目の仕組みを基に, 人が 赤 を感じる理想の光のスペクトルを設計した 人間の網膜にある視細胞は外部からの 光の情報 を 電気信号 に変換する役割があり, その中の赤 緑 青の錐体細胞が, それぞれ特定の範囲の波長に反応することで色の識別をしている このことから 透明感 と 鮮やかな赤 を感じるには, 赤錐体が反応する範囲外の透過率を抑えることが必要と考え, ソウルレッドクリスタルメタリックで表現したい理想のスペクトルを定めた (Fig.11) Fig. 9 Conversion to Optical Characteristics 4.3 塗膜設計ねらいの光学特性を実現するため, 塗膜内の光の経路に沿って各塗膜層の機能を設計した まず, シャープな赤の波長分布 を透過層に分担させた 透過層は, 赤以外の波長の光を効果的に吸収させる機能に特化させる そして, 透過層の下層に 金属の反射特性 と ハイライトとシェードの光量差 を分担させる 具体的にはマシーングレープレミアムメタリックの塗膜構造である反射層と吸収層の組み合わせで実現できると考えた 実際に透過層, 反射層, 吸収層の3 層構成で, 既存原材料を組み合わせて試作品 (Fig.10) を作った結果, ねらいの光学特性への実現性と課題が明らかになった Fig. 10 Film Structure Fig. 11 Ideal Spectrum 一般的に光が顔料粒子にあたったとき, 顔料の物質固有の光の吸収特性を示す 一方で, 顔料表面では一部の光が乱反射する この乱反射は入射光の波長をそのまま反射するため, 太陽光において乱反射光は人の目には白く見える そのため, 顔料が持つ波長特性を十分に生かすことができない 顔料粒子サイズが大きいとより乱反射が起こるため (Fig.12), 顔料粒子サイズを小さくして乱反射を抑えることで, シャープな波長特性を得ることができ, 理想のスペクトルに近づけることができる (Fig.13) 1つ目の課題は, 既存の高彩度赤顔料の組み合わせでは, 目標である 透明感ある鮮やかな赤 を再現する波長特性が得られないことである そのため, ねらいの波長特性を得るための新たな顔料の開発が必要である 2つ目の課題は, 試作品の3 層構成を機能はそのままに Fig. 12 Diffused Reflection Depend on Pigment Size -90-

No.34(2017) マツダ技報 工程条件を, 意匠を追求することを第一としてサプライヤー様と共同で製造技術開発を行った この新規高輝度アルミフレークにより, ハイライトでの輝くような明るさと粒子感のないまるで1 枚の金属板のような緻密な塗膜となり, 面で光る特性を得ることができた (Fig.15) Fig. 13 Pigment Size Control ソウルレッドクリスタルメタリックでは理想のスペクトルを実現するための顔料粒子サイズを定めた しかし, 一般的に入手可能な顔料と顔料分散方法の組み合わせでは, ねらいのサイズに到達できないことがわかった そこで, 顔料の結晶サイズから小さくしていくことに加えて, 塗料中で顔料が凝集しない分散工法を開発した 分散工法においては, 分散メディアのサイズ, 分散時間, 分散剤の種類を最適化していくことで, 安定的な分散品質と生産量を確保した (2) 急激な明暗変化を実現する高輝度アルミフレーク金属調反射の実現にはギラギラしたメタリック塗装固有の質感 ( 以下, 粒子感 ) ではなく, 緻密で面で光るような特性と光が正反射するハイライト領域での強い反射が必要である 従来のアルミフレークは, 表面の凸凹や外周面で光が拡散してしまい, 正反射光の強度は弱まる一方で, 正反射でない方向にも光が反射する また, 反射強度を高めようと大粒径のアルミフレークを選択するのが一般的であるが, 視覚の分解能付近までサイズが大きくなると粒子感が強くなる これは, 目指す 凛 のイメージとは逆であり, 小さくても平滑なアルミフレークで強い反射をさせることにより面で光る特性を出せないかと考えた そこで, 表面が平滑で外周と面積比が最小になる円形を有し, 人間の目が視覚分解できる限界サイズより小さくすることで理想の反射特性を得られるアルミフレークを開発した (Fig.14) Fig. 15 Sparkle Level (3) 急激な明暗変化を実現する光吸収フレーク 3 層の機能を2 層に集約する手法として, 光を吸収する物質を用いて光の反射量をコントロールすることで, アルミフレークでの光の反射を阻害することなく吸収層の機能を反射層に組み込み 下の2 層を1 層にできないかと考えた しかし, そのような機能を有する塗装材料は市場には存在せず, 今回新規に塗料化できる光吸収フレークの開発を行った この新規材料により, 反射層と吸収層を集約でき, ハイライトからシェードにかけての急激な明度変化を実現した (Fig.16) Fig. 16 Express Metallic Reflection in Single Layer 5. 魂動デザインの造り込み Fig. 14 New Aluminum Flake このアルミフレークの開発にあたっては, 実現したいカラーのイメージをアルミサプライヤー様と共有し, 従来は製造効率やコストを優先して決めていた加工方法や 5.1 下地の平滑性追求塗膜の正反射光の強度を強くしていくには, 個々のアルミで反射した光を一方向にそろえる必要がある そのためには, 塗膜内のアルミフレークを平行に並べることに加えて, 塗膜そのものの平滑性が重要になる ソウルレッドクリスタルメタリックでは, 塗膜中のアルミフレークを水平に並べるために, 溶剤や水分の蒸発による体積収縮効果を通常のカラーの1.5 倍まで拡大した -91-

マツダ技報 No.34(2017) 一方で, 塗膜そのものの平滑性を上げるには, 塗装下地を平滑にする方法と下地の凹凸を隠蔽できるまで厚く塗る方法がある 後者の場合, 塗膜の下地に近い部分ではどうしてもアルミフレークが下地の形状に沿ってしまい反射角度への影響がでてしまう また, 厚く塗るためには多くの塗料が必要となり, 環境面や経済性の面から相反する そのため 今回は下地を平滑にする方法とした そこで, プレス工程でのパネルの平滑さを金型設計やプレス加工条件を適正化して向上させることに加え, 電着塗膜を研ぎ加工によってさらに平滑化することにより, 上塗前の下地の平滑性を約 2 倍に引き上げた 5.2 一体感ある面の連続性の追求ソウルレッドクリスタルメタリックは, 光の反射角度のわずかな差で明度を大きく変化させている そのため, フェンダーやドアといった外装パネル, バンパーやスポイラーといった樹脂部品同士の面を連続的につなげることが, カラーマッチングと造形の一体感の向上に必要である 従来は, キャラクターラインの連続性とパネル間の隙と段差寸法を指標にしてパネルの折り合いを調整してきた 今回は, 部品ごとの面の精度アップに加えて, 面の連続性を重視した指標と計測手法を開発することにより, 一体感ある造形を実現した 7 7. おわりに デザイナーのイメージをそのまま量産化するために, 開発の初期段階からサプライヤー様, 社内関係部門が一体となった共創活動を行い, 従来にない高い意匠性をもつカラーを高い環境性能を維持したままで開発し, 市場へ導入できた 一方で, 今回のカラー開発の中で明らかになった課題もある これらを解決して技術レベルを引き上げながら, お客様に感動していただけるカラーを継続的に開発していきたい 最後に, ソウルレッドクリスタルメタリックの開発にご協力いただいたサプライヤー様, 関係者の皆様に感謝の意を表します 参考文献 (1) 篠田雅史ほか :VOCとCO2を同時削減する新塗装技術 アクアテック塗装, 自動車技術,Vol.70, p.77-82 (2016) 著者 6. 開発結果 今回開発したソウルレッドクリスタルメタリックでは, 赤の彩度の向上と陰影感を大幅に向上させることができた 特に, 魂動デザインの繊細な面変化を陰影によって際立てるために, 一般的な15 度と110 度を45 度で割ったフリップフロップ値ではなく,5 度と45 度を使った新しい指標を導入した 正反射から45 度にかけての面変化で明度の差を大きく出すことをねらったものである (Fig.17) 平野文美寺本浩司岡本圭一 野中隆治 山根貴和 Fig. 17 Level of Soul Red Crystal Metallic -92-