Kaiapoi

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D FF389BB94AD90B694CD88CD8B7982D182BB82CC89658BBF >

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強

5. 被害の概要札幌市東区東 15 丁目 ( 屯田通り ) では約 3.0km にわたって道路陥没が発生し, 交通障害が生じた. 加えて, 札幌市北区の西 4 丁目北 34 条 ~37 条においても道路陥没が発生した. 札幌市清田区里塚 1 条では宅地造成地盤の液状化が生じ, 道路や家屋に著しい沈下

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

<8BA68B6389EF8E9197BF2E786477>

和歌山県橋本市におけるダイオキシン類汚染の対策事例

2. 急流河川の現状と課題 2.1 急流河川の特徴 急流河川では 洪水時の流れが速く 転石や土砂を多く含んだ洪水流の強大なエネルギー により 平均年最大流量程度の中小洪水でも 河岸侵食や護岸の被災が生じる また 澪筋 の変化が激しく流路が固定していないため どの地点においても被災を受ける恐れがある

Microsoft Word - 9-2›º’–fi¹_‹Àfic’i_.doc

下図は 緊急復旧工事実施箇所のほか 関東地整における大規模な被災が発生した 箇所を加えた計 78 箇所において 治水地形分類図から基礎地盤微地形を判読したものである 大規模災害が生じた箇所の治水地形分類は 自然堤防 旧河道 旧落掘 氾濫平野が多い 大規模災害箇所 ( 東北 関東 )/ 治水地形分類

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 大塚

<4D F736F F D208BD98B7D92B28DB88EC08E7B95F18D908F915F96788CA42E646F63>

<4D F736F F F696E74202D DD08D488A E906B926E94D58DD08A B8CDD8AB B83685D>

第 45 回国土地理院報告会平成 28 年 6 月 8 日 ( 水 ) 於 : 日経ホール 液状化リスク評価のための地形 地盤分類情報の効率的整備手法の開発 国土地理院地理地殻活動研究センター地理情報解析研究室中埜貴元 Ministry of Land, Infrastructure, Transp

<4D F736F F F696E74202D DD08D488A E906B926E94D58DD08A B8CDD8AB B83685D>

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

<4D F736F F D C31302C C BB38EF681408D EF95F18D908F DC58F498D65816A2E646F63>

徴は地震の振動による建物の損壊より 液状化を要因とする地盤沈下や地盤の移動により 建物が沈下 傾斜したり 道路 下水道管 水道管などが損傷した点です 液状化による被害は 津波のような多数の死者が出るものではありませんが 個人資産である家屋や 道路 水道 下水道などのライフラインに大きな被害をもたらし

久喜市液状化対策検討結果報告会概要書 (1) 検討経過 久喜市液状化対策検討委員会では平成 24 年 5 月より 南栗橋地区における 液状化の原因究明 再液状化の可能性 一体的な液状化対策に有効な工法 などについて検討してまいりました 平成 24 年 12 月には 本日同様 それらの中間報告をいたし

重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが

2018/11/7 液状化被災地でいまだ続く地盤変状 経 xtech( クロステック ) 記事 URL: このページに掲載されている記事 写真 図表などの無断転載を禁じます

<8B4C8ED294AD955C E31302E E82B782D782E892F18CBE816A2E786C7378>

.....u..

ハザードマップポータルサイト広報用資料


<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

既存構造物がある場合の基礎地盤の液状化対策案 国土交通省の 都市防災推進事業 ( 市街化液状化対策事業 ) と連動して住宅地域を囲む周辺道路 下水 ( ライフライン ) の液状化対策と協同して住宅地の液状化対策を実施する 対策工法 WG ( 加倉井 中井 秋葉 田村 畑中 ) 都市防災推進事業 (

京川 他 後の埋立地 : 中町 ( 弁天, 入船など ), 新町 ( 日の出, 高洲など ) に分かれており, この内, 顕著な液状化は臨海部の埋立地において発生した 浦安市の液状化被害については, 地震発生から多くの報告がなされているが, ここでは著者らの調査結果に基づき, その概要を述べる 2.

<91AC95F181468CE393A12E656338>

4. 粘土の圧密 4.1 圧密試験 沈下量 問 1 以下の問いに答えよ 1) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ 2) C v( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U=90% の時間 t 90 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 )

スライド 1

. km. km. km

22年2月 目次 .indd

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川


<8E9197BF2D375F8DC489748FF389BB82CC8C9F93A295FB964081A695CF8D5882C882B52E786477>

新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川洪水浸水想定区域図 ( 計画規模 ) (1) この図は 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の水位周知区間について 水防法に基づき 計画降雨により浸水が想定される区域 浸水した場合に想定される水深を表示した図面です (2) この洪水浸水想定区域図は 平成

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074>

030801調査結果速報版.PDF

地盤調査報告書 スウェーデン式サウンディング試験に基づく地盤調査 調査名称 清水東町 I 号地事前調査 調査場所 熊本県熊本市北区清水東町 株式会社奥羽興産 金城重機株式会社 千葉県松戸市高塚新田 512 番 19 号 TEL FAX

<4D F736F F D F18F6F985F95B6817A92E CF906B816996D8915D90EC8FE397AC81468FBC967B816A E646F63>

分野毎の検討における体制・検討フロー(案)

危険度判定評価の基本的な考え方 擁壁の種類に応じて 1) 基礎点 ( 環境条件 障害状況 ) と 2) 変状点の組み合わせ ( 合計点 ) によって 総合的に評価する 擁壁の種類 練石積み コンクリートブロック積み擁壁 モルタルやコンクリートを接着剤や固定材に用いて 石又はコンクリートブロックを積み

国土技術政策総合研究所研究資料

Microsoft PowerPoint - 宇治災害2

<4D F736F F F696E74202D20348C8E313193FA95F18D9089EF816988C AD6938C82CC89748FF389BB816A205B8CDD8AB B83685D>

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

H19年度


平成 28 年 4 月 22 日 ( 一財 ) 国土技術研究センター 平成 28 年熊本地震による河川堤防の被災調査結果 ( 速報 ) 1. 調査の概要平成 28 年 4 月 14 日に熊本県熊本地方で発生した マグニチュード 6.5 と推定される前震 平成 28 年 4 月 16 日に同じく熊本県

2. 一 連 の Canterbury 地 震 の 概 要 GeonetによるとDarfield 地 震 以 前 においてCanterbury 地 方 で 観 測 されたマグニチュードM6 を 超 える 地 震 は 1888 年 のカンタベリー 地 方 の 北 部 で 起 こったマグニチュードM w

<967B95B6>

2. 調査概要 熊本城, 熊本大神宮地点 49 ( 地点は図 1.1, 図 1.2 に示す ) 熊本城の石垣が崩壊しており, 崩壊場所の上部にあった建物は石垣とともに激しく崩落 崩壊していた. また, 熊本城の石垣付近にある熊本大神宮は, 石垣および建物の崩落の影響を受けて倒壊していた. The m

Microsoft Word - 熊本地震現地調査速報(福島) rev.docx

<4D F736F F D D91918D8CA489CD90EC8CA493A58DB891AC95F BA97AC92C A2E646F63>

<4D F736F F D20332E874192B789AA8B5A89C891E E592CB8CE52E646F6378>

<8EC090D12E786C73>

§1 業務概要

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A90EC95D390EC8EA CE8DF488C42E B93C782DD8EE682E890EA97705D>


写真 豊岡第一樋管地点 ( 久慈川側 ) 写真 豊岡第一樋管地点 ( 堤内地側 ) 写真 水路擁壁の転倒 写真 水路擁壁の転倒 b) 地点 1-2( 湛水防除事業豊岡排水場, 河口から約 1.0km, 右岸 ) 堤外側法面におけるごみ

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC C8E FA814090D496D882C982BD82CC82DC82EA82BD8D EF>

72 青山雅史 集委員会 (2014) や若松 先名 (2014) などにおいても詳細な記載がおこなわれていない宮城県北部の迫川流域に位置する仙北平野 ( 図 1) における液状化発生地点の分布や液状化に起因すると考えられる構造物被害について記載する また 液状化発生地点と土地条件との関係について

管路リスク 管路の老朽化のリスクです 経年劣化による腐食や破損などにより管路に不具合が生じるかどうかを評価するリスクです 管路に 不具合が生じると トイレが使えなくなったり 道路陥没の原因となることがあります 破損した管路 管路の破損による道路陥没 リスク評価結果 リスク評価は 下水道台帳の情報や改

土木学会論文集A1 構造 地震工学, Vol. 73, No. 4 地震工学論文集第36巻, I_243-I_250, 航空レーザー測量の概要 る地盤沈下の影響を受けないと考えられる先端支持杭を 基礎とする建物を基準として 液状化に起因する標高変 航空レーザー測量(Air-born

第16回比較防災学ワークショップ

<897E8C F80837D A815B838B81458FE395948ECE95C7817B8145>

Microsoft PowerPoint _先進建設技術フェアin熊本_佐藤真吾_提出用.pptx

<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A>

Microsoft Word - お宅の地盤.docx

3. 対象地区での被災 東日本大震災では 安食地区は約 2km に亘り被災した 当時の現場条件や被災状況 被災のメカニズムを以下のとおり整理した 被災状況 全体的に堤防天端が沈下し 川裏法面において縦断的な亀裂や沈下が生じている なお 川表側に液状化の噴砂のあとは見られるが 法面には大きな変状は見ら

はじめに 宅地造成等規制法が昭和 36 年に制定されてからおよそ半世紀を経過しました この間 平成 18 年には同法制定以来初めての抜本改正が行われています この改正は 阪神 淡路大震災 ( 平成 7 年 ) 新潟県中越地震 ( 平成 16 年 ) などで被災例が多かった大規模盛土造成地に対応するの

<4D F736F F D2082A282ED82AB8DD08A5192B28DB895F18D CF68A4A A2E646F63>

2016年熊本地震調査 第1報 2016年4月18日

Microsoft PowerPoint 新道路研究会_配布用.pptx

<4D F736F F D E E8C46967B926E906B94ED8A5192B28DB895F18D908F912D96DA8E9F5F8DC58F4994C E C816A E646F6378>

スライド 1

熊本地震の緊急調査報告

- 14 -

1

<30352D88E9924A81458BB48B6C90E690B62E706466>

マンホール浮き上がり検討例

1. 西部ガス熊本支社管内の観測 SI 値 西部ガスの地震計が観測した SI 値 供給停止判断基準の SI 値 60 カイン以上を広範にわたり観測 須屋 82.4 カイン 熊本工場 77.0 カイン 津久礼 49.6 カイン 菊陽第一 69.0 カイン 徳王 83.6 カイン 竜田 カイ

<4D F736F F D20E9ACBCE68092E5B79DE6B0BEE6BFABE6B5B8E6B0B4E6B7B1E B88145AABFE69FBB5F E646F6378>

<4D F736F F D D4C88E689748FF389BB94ED8A5182F AE2E646F63>

Microsoft Word _事業内容.doc

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 宅地液状化_印刷用

液状化判定計算(道示編)V20-正規版.xls

161019_発表資料_後日訂正版_HP用

刈羽村の宅地被害宅地の背面は砂丘で 敷地内の地下水位が浅いことから 液状化に伴う地盤変状が多く発生した この地域は 2004 年新潟県中越地震の際にも 液状化によると考えられる地盤災害が発生しており 被害の大きな住宅は建て替えを行っている 中越地震では地下水の浅い宅地に被害が集中したことから 宅地を

<4D F736F F D208AD88D D80926E906B94ED8A5192B28DB891AC95F15F41494A2E646F6378>

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

【論文】

埋戻しに使用する材料の標準仕様書 平成 25 年 9 月 ( 改訂 ) 上越市

南西方向の概要 木造住宅密集地域は 世田谷区に広く分布し 大規模火災発生のおそれ < 道路 ( 直轄国道 246 号 )> 道路上に車両は 最大で約 3,200 台滞留すると想定 道路上への家屋の倒壊 電柱の倒れ込み等によるガレキの発生は 120m3 (10tダンプ30 台分 ) 程度発生すると想定

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

Transcription:

Kaiapoi

Kaiapoi 南部 撮影 : 安田教授 東京電気大学 2010 年の地震後 川の南側にある公園 2010 年は噴砂が生じた 2011 年の地震後 昨年生じたクラックに噴砂を確認 ( 再液状化 ) 前回よりも規模はかなり小さい 2011 年の地震後 撮影 :Orense 准教授 Auckland Univ.

Kaiapoi 北部 2010 年の地震後 河川堤防側の宅地で顕著な液状化 2010 年に被災 沈下した 2 階建て家屋が 2011 年に更に 15cm 程度沈下 この家屋は周囲の平屋住宅よりも沈下量が大きい 2011 年の地震後 撮影 : 山田助教 東京大学

Kaiapoi における液状化被害の特徴 2011 Christchurch EQ 今回の調査で液状化を確認した範囲 2011 Darfield EQ (GEER Report 2010) Kaiapoi 南部前回の地震で生じたクラックに噴砂を確認前回に比べて地盤変状は相当小さく 液状化範囲も狭い Kaiapoi 北部河川堤防背後の宅地で顕著な液状化地盤変状は流動よりも沈下が目立つ いずれにしても昨年の地震より液状化の程度は低い

Lyttelton

Lyttelton 撮影 : 岡村教授 愛媛大学 市街地 1950 年代から 60 年代にかけて建設 2010 年 Darfield 地震による被害は小規模だった LPG 1 km コンテナ 2011 年 Christchurch 地震によりコンテナヤードが閉鎖され 調査できず 市街地および LPG タンクヤードの調査を実施

Lyttelton 1 km Lyttelton 市街地 : 台地の斜面上に街がひろがる 液状化の痕跡は無い 主にレンガ造構造物の被害が目立つ

Lyttelton LPG タンクヤード : パイプラインには大きな変状は無い 盛土護岸に 10~20cm 程度の亀裂が入り 変位 沈下が生じている 噴砂の痕跡は認められない 1 km

Lyttelton LPG タンクヤード : タンク周辺部において噴砂痕を確認 スロッシングが発生した可能性も考えられるが ヤード内の被害は軽微であった 1 km

Christchurch

Christchurch 市街地 Avonside 周辺 Avondale 周辺 Avon 川 市街地中心部 Bexley 周辺 市街地南部 Heathcote 川周辺 Heathcote 川

Avonside 周辺 : 液状化に伴う橋梁 道路 家屋 埋設管の被害多数 流動を伴う被害は Avon 川沿いに多い Christchurch 市街地 Avonside 周辺 Avon 川 Heathcote 川

Avonside 周辺 橋梁の被害例 : 橋桁と盛土の境界で段差や沈下が生じる 背後地盤 基礎地盤の液状化に伴う橋台の変位 噴砂 1 km 12

Avonside 周辺 河道 道路の被害例 : 川沿い道路が大きく沈下 変状最大 3.5m の幅が沈下 川に向かって変位 3.5m 埋設管敷設時の埋戻し土 河道 1 km

Avonside 周辺 家屋の被害例 : 液状化により河道に向かう地盤変位に巻き込まれる家屋が多数 上屋の構造は無事でも 基礎に被害が生じた家屋多数 60cm 1 km

Avonside 周辺 路面の様子 : 調査 2/28( 地震 2/22) 路面が水浸しであるが これは水道管の損傷のため 水道管の損傷は非常に多くの箇所で発生している 1 km

Avonside 周辺 0 1 2 2010 年の地震後 Avonside 周辺における SWS 試験結果 (2010 年 Darfield 地震後に実施 ) 地下水位は GL-1m 以浅 GL-5m 以浅は N 値 2~5 の非常に緩い砂質土 GL-5m 付近に礫質土 非常に緩い GL-7.5m 付近で N>20 を記録 採取した噴砂は青灰色 貧配合の細砂 Depth (m) 3 4 5 6 7 8 9 10 Liquefied (c) Spot No.3 0 10 20 30 40 Conversion N-value

Avonside 周辺 無被害の家 : 川沿いであっても 液状化が発生していない地域もある Avon 川の蛇行経路が微地形に影響を及ぼしている可能性 1 km

Avondale 周辺 : 圧倒的な噴砂量 液状化に伴う構造物の沈下 変状多数 Christchurch 市街地 Avondale 周辺 Avon 川 Heathcote 川

Avondale 周辺 路面の様子 : 大通りの噴砂は比較的早急に撤去されたが 路地にはまだ大量の噴砂が残っている 2009 年 9 月の噴砂よりも今回の噴砂の方が 3~4 倍多い ( 住民談 ) 1 km

Avondale 周辺 河道 家屋の被害 : Avon 川沿いの家屋の多くが沈下した 河道に向かう地盤変位の影響を受けている家屋もある 50cm 亀裂 河道 亀裂 1 km 亀裂

Avondale 周辺 プールの被害 : 幅 5m, 長さ 13.5m のコンクリート製のプールが最大 140cm 浮上 地震時は水は無かった 2010 年 9 月の地震時は水があり 沈下した ( 住民談 ) 140cm 下流部も噴砂量は非常に多い 1 km

Avondale 周辺 右岸 6 左岸 5 ANZAC 橋 ( 橋長 50m) の被害 : 基礎地盤 背後地盤の液 1 km 状化による取付け盛土の沈下 橋台の沈下 変状 水没

Bexley 周辺 : 約 5 年前に住宅地として埋立てられる 今回調査における最大の噴砂層厚を確認 液状化に伴う埋設物損傷 家屋の沈下 変状多数 Christchurch 市街地 Avon 川 Bexley 周辺 Heathcote 川

Bexley 周辺 道路の様子 : 水道管の破損 修復が進められている 噴砂の層厚約 60~70cm 今回調査で確認した最大層厚 造成時の締固めが十分でなかった可能性 60~70cm 1 km

Bexley 周辺 噴砂量の比較 : Bexley は 2010 年 9 月の地震でも 大量の噴砂が発生し 多大な被害が生じた 撮影 : 安田教授 東京電気大学 今回の地震による噴砂量は 昨年よりも圧倒的に多い 窓には赤紙 2010 年地震後の SWS 試験では GL-9m まで軟弱な砂 - シルトが連続 0 2010 年の地震後 1 2 3 Depth (m) 4 5 6 7 8 9 10 (d) Spot No.4 0 10 20 30 40 Conversion N-value 2011 年の地震後

Bexley 周辺 撮影 : 安田教授 東京電気大学 家屋内の様子 : 噴砂と泥水が家屋内にもひろがる 床に生じた亀裂から入ってきた ( 住民談 ) 撮影 : 安田教授 東京電気大学 1 km

市街地中心部周辺 : 南東部のスタジアムでは 地盤改良が行われていた Christchurch 市街地 市街地中心部 Avon 川 Heathcote 川

市街地中心部 スタジアム スタジアム周辺の様子 : 地盤改良が施されていたというスタジアム周辺では 顕著な液状化が発生していた スタジアム 1 km

市街地中心部 スタジアムの地盤改良効果 : スタジアムの地盤は ストーンカラムが施工されていた ( 詳細は不明 ) スタジアム 敷地内に多少の噴砂や不陸が見られたが 周辺と比較して明らかに液状化の発生は低減されている スタジアム 噴砂なし 噴砂 1 km

市街地南部 : 市内における液状化発生マップを作成 ( カンタベリー大学と地盤工学会の共同作業 ) Christchurch 市街地 Avon 川 市街地南部 Heathcote 川

市街地南部 液状化発生マップの作成 : 全ての道路を確認 激しい液状化 : 道路が完全に噴砂で覆われている 路面に変状がある 比較的激しい液状化 : 道路の一部が噴砂で覆われている 液状化の痕跡無し 激しい液状化 GPS のログ 比較的激しい液状化

液状化は地盤構造の影響を受けるが外観上は解り難い 液状化の分布が微地形を浮き彫りにしている 激しい液状化 比較的激しい液状化 液状化痕跡無し :

液状化発生マップ (2011 年 2 月 Christchurch 地震 ) カンタベリー大学と地盤工学会で調査した液状化発生地区 ( 中間報告 ) Avon 川 Heathcote 川 3000 m この他にも軽微な液状化が生じた地点が多数あり

液状化発生マップ (2010 年 9 月 Darfield 地震, 清田隆東京大学 ) Avon 川 Heathcote 川 3000 m 色のない場所は未調査液状化の程度の基準は必ずしも 2011 年の液状化マップと一致しない

Avon 川 Heathcote 川周辺 : 液状化流動影響範囲マップを作成 ( 液状化による側方流動 ) Christchurch 市街地 Avon 川 Heathcote 川

液状化流動影響範囲マップの作成 : 河道付近の道路に変状が見られる範囲を流動影響範囲と仮定 Avon 川 Heathcote 川 3000 m 写真 : 渦岡教授 徳島大学

Avon 川の液状化流動影響範囲マップ (2011 年 2 月 Christchurch 地震 ) Left side of Avon river Avon 川 Right side of Avon river 最大で河道から 200m 程度の範囲まで流動の影響を受けた 2000 m

カンタベリー大学と地盤工学会で調査した液状化発生地区 ( 中間報告 ) Avon 川周辺の液状化発生と流動影響範囲マップ (2011 年 2 月 Christchurch 地震 ) 2000 m 流動影響範囲の広い場所は液状化の程度が顕著である

Heathcote 川の液状化流動影響範囲マップ (2011 年 2 月 Christchurch 地震 ) Left side of Heathcote river Heathcote 川 Right side of Heathcote river Heathcote 川周辺では Avon 川と比較すると流動発生箇所が少ない 2000 m

Heathcote 川周辺の液状化発生と流動影響範囲マップ (2011 年 2 月 Christchurch 地震 ) カンタベリー大学と地盤工学会で調査した液状化発生地区 ( 中間報告 ) 2000 m 流動影響範囲が確認されたところでは液状化が発生している Heathcote 周辺では 液状化の程度は比較的低く 流動範囲も狭い

Avonside 周辺 液状化による地盤沈下の影響 計測 : 小長井教授 東京大学細野助教 豊橋技術科学大学 Gayhurst 通り沿いの沈下 : 蛇行内側 外側斜面の沈下の傾向が異なる DEM は地形図から作成されたもの. 詳細な地形を反映していない可能性あり 目安程度

Avonside 周辺 計測 : 小長井教授 東京大学細野助教 豊橋技術科学大学 Fitzgerald 通り沿いの沈下 : 蛇行内側 外側斜面の沈下の傾向が異なる DEM は地形図から作成されたもの. 詳細な地形を反映していない可能性あり 目安程度

0.0 撮影 : 小長井教授 東京大学 -0.2 Depth of water (m) -0.4-0.6-0.8-1.0 0 5 10 15 20 25 Distance across the river (m) 0.38 10-3 (DEM ) 0.5m 0.4m

再液状化が発生した Kaiapoi 液状化した範囲 規模共に 2010 年の地震よりも小さい 2010 年の地震よりも地震動が小さいため Lyttelton 市街地は台地の斜面上にあり 液状化は発生していない ( 昨年と同様 ) LPG タンクヤードに噴砂を確認したが 被害はほとんどない ( 昨年と同様 ) Christchurch 主に Avon 川沿いに顕著な液状化が発生 傾向は昨年と似ているが 噴砂量は 3~4 倍 下流に向かうほど液状化の程度が大きくなる傾向 昨年は報告されなかった Heathcote 川沿いでも液状化が発生 道路 橋梁 家屋 埋設管の損傷 ( 沈下 流動変位 ) 地盤改良の効果が確認された 側方流動の影響範囲は 河道から最大 200m 程度 液状化の程度に依存する 液状化の発生や程度は微地形の影響を受ける ( 蛇行経路 旧河道の影響 ) 液状化に伴う地盤沈下した地域では 今後洪水対応 下水道復旧対応に懸念が残る

Thank you for your kind attention 強風により舞飛ぶ噴砂マスクなしには出歩けない