Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx

Similar documents
1. 補助事業の概要 (1) 事業概要 主な事業者 事業地 ひおき地域エネルギー株式会社 日置市 鹿児島県日置市伊集院町 施設名称 1 コンパクトグリッド 1 2 コンパクトグリッド 2 面的利用エリア面積約 89,054.55m 2 主な再生可能エネルギー 面的利用先 主な導入設備 太陽光 コージ

平成27年度 コージェネ大賞優秀事例集

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

申請者の皆様へのお願い 一般社団法人低炭素投資促進機構 ( 以下 機構 とします ) の補助金の原資は経済産業省から交付決定を受けた いわゆる公的資金であり 当然のことながら コンプライアンスの徹底と交付ルールに則った適正執行が求められます 機構の補助金に申請される皆様におかれましては 以下の点につ

PowerPoint プレゼンテーション


Q1 1

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

H27 Q&A・公開版-Ver1.0


信州しおじり木質バイオマス推進協議会 第1回熱利用部会

業務用空調から産業用まで 圧倒的な効率で省エネやCO2排出量削減に 貢献するKOBELCOのヒートポンプ ラインナップ一覧 業界最高効率の高い省エネ性 シリーズ 全機種インバータを搭載し 全負荷から部分 機 種 総合COP 冷房 供給温度 暖房 熱回収 冷温同時 製氷 冷媒 ページ HEMⅡ -10

補足資料 1-2 運用実施 温水ボイラの空気比低減による燃料消費量の削減 (13A ガス ) 現状 問題点都市ガスボイラを使用 燃料を完全燃焼させるための空気比が大きい ( 排ガス温度 200 空気比 1.5) そのため 排ガス量が増加し 排ガス熱損失が増加している 空気比 21/{21-( 排ガス

1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により 需要家側のエネルギーリソースを統合的に制御することで バーチャルパワープラントの構築を図る < 高度なエネルギーマネジメント技術 > 蓄熱槽を活用した DR 複数建物 DR 多彩なエネルギーリソースのアグリゲーション < 便益 > 系統安

AISIN GROUP REPORT 2011

富士フイルムホールディングス、電力と蒸気を自然エネルギー由来100%に

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 省エネルギー効果計算について 平成 28 年 7 月 2.0 版


<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

Qfuel, ベースラインエネルギー使用量 GJ/ 年 Qheat, 事業実施後使用熱量 GJ/ 年 事業実施前のボイラーのエネルギー消費効率 4 % Fheat, ΔTheat, 事業実施後の設備で加熱された温水の使用量又は熱媒油の流量事業実施後の設備で加熱された温水又は熱媒油の熱利用前後の温度差

西部ガスが供給するガスの二酸化炭素排出係数および使用量の原油換算方法について

1. 火力発電技術開発の全体像 2. LNG 火力発電 1.1 LNG 火力発電の高効率化の全体像 1.2 主なLNG 火力発電の高効率化技術開発 3. 石炭火力発電 2.1 石炭火力発電の高効率化の全体像 2.2 主な石炭火力発電の高効率化の技術開発 4. その他の更なる高効率化に向けた技術開発

様式1


用途別熱源の採用と 気候特性を活かした省エネ 株式会社ホテル新潟 ( ANA クラウンプラザホテル新潟 )

<4D F736F F F696E74202D D959797CD94AD93648F8A8CFC8AC48E8B90A78CE B292F188C48F912D

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ

NHK環境報告書2008

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

ACモーター入門編 サンプルテキスト

01扉.indd

01

すべての事業者 ( 企業 ) の責務 省エネ法第 3 条告示第 57 号エネルギーの使用の合理化に関する基本方針 1 工場等においてエネルギーを使用して事業を行う者が講ずべき措置 (1) 工場等においてエネルギーを使用して事業を行う者は 次の各項目の実施を通じ エネルギー消費原単位の改善を図るものと

平成25年度コージェネ大賞優秀事例集

スライド 1

エネルギーマネージメントのためのプラットフォーム開発-トータルエネルギーソリューションの提案-,三菱重工技報 Vol.52 No.1(2015)

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦

資料2 排出量取引の国内統合市場の試行的実施及び国内クレジット制度について

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2


表紙01

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

Microsoft Word - koudoka-seika-004

azbil Technical Review 2011年1月号

水冷式冷却専用チラー5~20馬力


2 空 白

ゼオングループホーム > CSR 活動 > 環境 > 環境関連データ 日本ゼオン全事業所合計 有害物質 PRTR 法対象物質 産業廃棄物 大気排出 水資源 排水 エネルギー 換算生産量 ( トン ) 2012 年度 2013 年度 2014 年度 2015 年度 2016 年度 ブタジエン使用量 (

マートシティ 省エネルギー対策の推進 <ビル 工場等における省エネルギー対策の推進 > 大規模事業所が対象のキャップ & トレード制度 * ( 以下 C&T 制度 という ) について 2020 年度からの第 3 計画期間に向け 専門家による検討会の設置に係る準備等を実施 新規 東京 2020 大会

5 ii) 実燃費方式 (499GT 貨物船 749GT 貨物船 5000kl 積みタンカー以外の船舶 ) (a) 新造船 6 申請船の CO2 排出量 (EEDI 値から求めた CO2 排出量 ) と比較船 (1990~2010 年に建造され かつ 航路及び船の大きさが申請船と同等のものに限る )

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度

申込代行事業者さまへのお知らせについて

対策事業推進上のポイント 1. 事業の導入フロー 再生可能エネルギー事業 省エネルギー事業 2. 事業の概要及び判断基準 ( テーマ別 ) 3. 事業導入時における実作業 (Gr 討議 ) 4. 回答例 ( 別資料 ) 5. 参加者からの意見等 2

25

2009年8月25日発行(毎月1回25日発行) コージェネレーションニュース・マンスリー

White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan

2

PowerPoint プレゼンテーション

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 変圧器 平成 28 年 2 月 1.0 版

indd

untitled

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

図 - 1 設備関連改修工事の取組み 2. 自然エネルギーと高効率機器を利用した熱源システム 2.1 熱源システム概要熱源システムは, 自然エネルギーの有効利用 高効率 トップランナーシステムの採用 をポイントとして計画し, 電気とガス, および氷蓄熱システム ( 既設再利用 ) による夜間電力を利

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

1. 背景 目的 -1- CO2 排出量 の削減 地球温暖化防止 電力消費の削減と平準化 電力不足への対応 グローバルな要求事項 今後の電力供給体制への影響が大きい 地球温暖化が叫ばれる中 グローバルな要求事項として CO2 排出量の削減が求められている 加えて震災後の電力供給体制に対し 電力消費そ

スライド 1

報告書の主な内容 2012 年度冬季の電力需給の結果分析 2012 年度冬季電力需給の事前想定と実績とを比較 検証 2013 年度夏季の電力需給の見通し 需要面と供給面の精査を行い 各電力会社の需給バランスについて安定供給が可能であるかを検証 電力需給検証小委員会としての要請 2013 年度夏季の電

発電機・溶接機等.indd

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他


(2) 技術開発計画 1 実施体制 環境省 明和工業株式会社 ( 共同実施者 ) 国立大学法人東京工業大学 (2) ガス利用システムの技術開発エンジン発電機の試験運転における稼働状況の確認 評価 (3) 軽質タール利用技術開発エンジン発電機を用いた燃焼試験 (4) トータルシステムの技術開発物質 熱

houkokusyo1-9

番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約 28 万キ

様式第 1 別紙 1 所在地は郵便番号から記載 ( 以下同様 ) 様式第 1 交付申請書の代表者の職 氏名と一致 代表事業者 ( 設備保有者 目標保有者 ) 1 法人 事業実施責任者 経理責任者 代表事業者の事務連絡先 2 整備計画書 法人名 リース株式会社 法人所在地 110- 東京都千代田区 主

1. 1

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1

ジェネ導入事Cogeneration Case Study ー東天紅上野本店 Case2 資生堂久喜工場 Case3 曙ブレーキ工業 Ai-City 例Case1

新規文書1

RIETI Highlight Vol.66

,745 3,000 JK

プロジェクト概要 ホーチミン市の卸売市場で発生する有機廃棄物を分別回収し 市場内に設置するメタン発酵システムで嫌気処理を行なう また 回収したバイオガスを利用してコジェネレーション設備で発電および熱回収を行ない市場内に供給する さらに メタン発酵後の残さから堆肥メタン発酵後の残さから堆肥 液肥を生産

Microsoft Word - energynet-word.doc

CKTB-3103 東芝スーパー高効率菜種油入変圧器 2014 スーパー高効率菜種油入変圧器 シリーズ

細則第 38 号様式 ( 第 2 条第 49 号 ) ( 総括票 ) 地球温暖化対策実施状況報告書 ( 報告先 ) 横浜市長 H26 年 7 月 17 日 住所横浜市神奈川区新子安 氏名 オルトヨコハマ ビジネスセンター管理組合理事長本荘雄二郎 ( 法人の場合は 名称及び代表者の氏名 )

国土技術政策総合研究所 研究資料

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 冷凍冷蔵庫 平成 28 年 2 月 1.0 版

鹿追町自営線ネットワーク等を活用した再生可能エネルギーの最大導入 活用事業実施設計 様式集 平成 30 年 9 月 3 日 鹿追町

スライド 0

1 タウンメガソーラーの実現 7 2 街の発展を想定したメガソーラー整備及び連結 8 3 北九州水素タウン 9 4 風の道に沿った小型風力発電の導入 10 5 工場廃熱の活用 ( 工場廃熱の植物工場等利用 ) 11 6 工場廃熱の活用 ( バイナリー発電 ) 12 7 次世代 BDF の開発などバイ

スライド 1

Microsoft Word 後藤佑介.doc

再生可能エネルギー発電と二次電池を導入した地域電力システムのシミュレーションによる設計

新潟県地域新エネルギー重点ビジョン報告書

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 地震発生時の状況地震発生時の運転状況ですが 現在 20 清掃工場で40 炉が稼動していますが 地震発生当日は32 炉が稼動しており 8 炉は定期補修や中間点検のため停止していました 地震後は設備的な故障で停止したのが2 炉ありまして 32 炉稼動していたうち2 炉が停止したというのが地震発生

Microsoft PowerPoint 住友ゴム工業(HP公開版 Presentation for JCM )rev3

Transcription:

事業概要書 日清食品 ( 株 ) 滋賀新事業所におけるスマートエネルギー推進事業 平成 28 年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金 代表申請者三井住友ファイナンス & リース株式会社 共同申請者 日清食品株式会社 株式会社 OGCTS 地方公共団体 作成日 : 平成 29 年 6 月 30 日 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書

1 補助事業の概要 事業概要 主な事業者 日清食品株式会社 三井住友ファイナンス リース株式会社 株式会社OGCTS 事業地 滋賀県栗東市下鈎下川鍋16番地1 施設名称 日清食品(株)滋賀新事業所 仮 主に利用する再 未 利用エネルギー 廃熱利用 主な導入設備 ガスタービンコジェネ 15MW級 排ガスボイラ 事業期間 稼働予定 2016年11月 2018年9月 2018年9月稼働予定 省エネ効果見込 省エネ量:2,770.7kL/年 省エネ率:20.1 ガスタービンコージェネ設備 設置イメージ 生産棟 排水処理棟 事業の特徴 ガスタービンコージェネレーションを設置し電気と熱を面的に利用 熱主運用を実現し 余剰電力は融通する 電力需要平準化時間帯に重点稼働させ省エネルギー性の 向上を図る 導入効果 従来方式と比較して 20.1 の省エネ率および 28.3%の省CO2削減を見込む 排水処理設備等への面的な熱供給システム構築により 環境性に配慮し かつ 経済性を向上 平成28年度 地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金 事業概要書 システムフロー 1

2 事業計画 補助事業の主な事業内容 実績および計画 :3ヵ年事業 平成28年度 実績 平成29年度 計画 1 実施設計 システム設計 配置設計 工事計画作成 各種図面 図書作成 平成30年度 計画 1 GTコージェネ設備工事 GT本体 ガス圧縮機 排ガスボイラ等 機器製作 搬入 据付工事 同上基礎工事 付帯設備工事 ガス配管工事 他 1 GTコージェネ設備工事 機械 電気設備工事 試運転調整工事 遠隔監視システム工事 他 防音壁工事 補助対象経費の範囲と平成29年度事業計画 遠隔監視 システム 排熱ボイラ 28.5t/h ボイラ室 生産棟 メール 64IN 64OUT HL 監視用PLC 実施設計 都市ガス :補助対象経費の範囲 太線:平成29年度事業計画 電力 商用電力 :補助対象外 蒸気 エネルギー マネージメント 付帯設備 BOS対応 GT3.3MW GTCGS 14.2MW 排水処理棟 貫流ボイラ 1,881kW 発電所 M 平成28年度 地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金 事業概要書 M パーム油設備 2

3 事業内容 環境性 経済性 要旨 ガスタービンコージェネレーションを設置し電気と熱を面的利用 排熱見合い運用により省エネルギーと省CO2を実現 それぞれ20 以上 と 余剰電力融通 電力需要平準化時間帯に重点稼働させ省エネルギー性を向上 詳細 生産棟 排水処理棟 補助事業内容 環境性 ガスタービンコージェネレーションを新工場に設置し 電気は電力 系統と連系して運用する 発生電力は工場内の電力負荷に送り 購入電力を削減することで省エネルギーと省CO2を実現する また 余剰電力が生じた場合は融通する ガスタービンコージェネレーションの排熱は 蒸気として工場内の 熱負荷に面的に供給し 省エネルギー 省CO2を実現するだけでなく 排水処理設備等に蒸気を送ることで 省エネルギー 省CO2および 環境貢献を実現する 想定発電量 想定蒸気量 省エネルギー効果 CO2削減量 :28,689MWh/年 :73,500t/年 :20 以上 :20 以上 経済性 ガスタービンコージェネレーションは工場の熱負荷にあわせた15,000 kwクラスの機種選定を行い 年間を通じた稼働 工場稼働時 を 計画し 電気 蒸気を有効利用できる運用とする システムフロー ガスタービンコージェネレーションは電力需要平準化時間帯 8 22 時 に重点稼働することで費用に対する省エネルギー量を高める 平成28年度 地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金 事業概要書 3

4. 事業内容 ( 環境性 ) 設備概要 ガスタービンコージェネレーション( 定格値 ) 発電端出力 :14,240kW( 吸気温度 :15 ) 燃料消費量 :3,682m 3 N/h 送気蒸気量 :28,549kg/h( ブロー率 :5%) 発電端効率 :34.3% / 総合効率 :82.6% 工場設備蒸気ボイラ :3.0t/h 15 台 ( 燃料消費量 170.2m 3 N/h) 排水処理設備 パーム油設備他 :500kg/h 環境性検証 ( 計画値 ) 条件発電出力 :10,146kW 補機動力 :583kW 蒸気発生量 :24.5t/h CGS ガス消費量 :3,117m 3 N/h 吸気冷却器ガス消費量 :164.0m 3 N/h ガス種 : 都市ガス 13A( 高位発熱量 :45MJ/m 3 N) 年間稼働 :3,000 時間 発電量合計 =(10,146-583) kw 3,000 h/ 年 1,000 kwh/mwh = 28,689 MWh/ 年 蒸気発生量 = 24.5t/h 1,000kg/t 3,000h 2,776.2 kj/kg 1,000,000 GJ/kJ = 204,051 GJ/ 年 電力消費量 = 発電量合計 ( コージェネ停止した場合 ) 燃料消費量 1 コージェネ = 3,117m3N/h 3,000h 45MJ/m3N 1,000GJ/MJ = 420,795 GJ/ 年 2 吸気冷却器 =164.0m3N/h 1,000h 45MJ/m3N 1,000 GJ/MJ = 7,380 GJ/ 年 3CGS 停止時の蒸気ボイラ燃料消費量蒸気発生量 204,051GJ/ 年 98% = 208,215 GJ/ 年 従来の一次エネルギー消費量 : 535,568GJ/ 年 (CO 2 排出量 :30,353t/ 年 ) 導入後の一次エネルギー消費量 : 428,175GJ/ 年 (CO 2 排出量 :21,770t/ 年 ) コージェネ導入による一次エネルギー削減量 ( 省エネルギー量 ) ( 535,568-428,175 )GJ/ 年 0.0258 kl/gj =2,770.7kL 省エネルギー率 =20.1% > 20% 省 CO 2 率 =28.3% > 20% 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書 アウトプット インプット 発電量 電力消費量 項目 合計 昼間 単位従来方式補助事業方式 MWh/ 年 0 28,689 MWh/ 年 0 25,103 夏季 冬季の昼間 MWh/ 年 0 14,643 夜間 逆潮流電力 蒸気発生量 温水発生量 冷水発生量 冷熱発生量 水素発生量 MWh/ 年 0 3,586 MWh/ 年 0 0 GJ/ 年 204,051 204,051 GJ/ 年 0 0 GJ/ 年 0 0 GJ/ 年 0 0 GJ/ 年 0 0 MWh/ 年 28,689 0 MWh/ 年 25,103 0 夏季 冬季の昼間 MWh/ 年 14,643 0 一次エネルギー消費量合計 省エネルギー量 省エネルギー率 CO2 排出量 省 CO2 率 合計 昼間 夜間 逆潮流電力 燃料消費量 環境性検証結果 MWh/ 年 3,586 0 MWh/ 年 0 0 GJ/ 年 208,215 428,175 GJ/ 年 535,568 428,175 kl/ 年基準 2,771 % 基準 20.1% t/ 年 30,353 21,770 % 28.3% 4

5. 事業内容 ( 経済性 ) ガスタービンコージェネレーションは工場の熱負荷にあわせた 15,000kW クラスの機種選定を行い 年間を通じた稼働 ( 工場稼働時 ) を計画し 電気 蒸気を有効利用できる運用とする ガスタービンコージェネレーションは電力需要平準化時間帯 (8~22 時 ) に重点稼働することで費用に対する省エネルギー量を高める 経済性検証 ( 計画値 ) 条件発電出力 :10,146kW 補機動力 :583kW 蒸気発生量 :24.5t/h CGS ガス消費量 :3,117m 3 N/h 吸気冷却器ガス消費量 :164.0m 3 N/h ガス種 : 都市ガス 13A( 高位発熱量 :45MJ/m 3 N) 年間稼働 :3,000 時間 発電量合計 = 28,689 MWh/ 年 蒸気発生量 = 204,051 GJ/ 年 電力消費量 = 発電量合計 ( コージェネ停止した場合 ) 燃料消費量 1 コージェネ = 420,795 GJ/ 年 2 吸気冷却器 =7,380 GJ/ 年 3CGS 停止時の蒸気ボイラ燃料消費量 = 208,215 GJ/ 年 従来方式 : 535,568GJ/ 年 (CO 2 排出量 :30,353t/ 年 ) 補助事業方式 : 428,175GJ/ 年 (CO 2 排出量 :21,770t/ 年 ) 一次エネルギー削減量 =107,393GJ/ 年 (2,770.7 KL) エネルギーコスト削減額 107,393 GJ/ 年 0.00106 円 /kj 1,000 = 113,836 千円 / 年 費用対効果 2,770.7KL 14.87 億円 ( 補助対象経費 ) = 186.3 KL/ 億円 投資回収年数 424,093 千円 113,836 千円 / 年 = 3.73 年 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書 5

6. 事業内容 ( 先導性 災害等リスク対応 ) 要旨 面的利用を実現するため機器効率を最大限に有効利用できるシステムを構築 コージェネレーション設備への立入制限等 セキュリティを強化 監視システムにファイヤウオールを設置しサイバーセキュリティ強化 先導性 導入を計画しているガスタービンコージェネは 工場熱負荷にあわせた発電設備であり 余剰電力が生じた場合は面的融通が可能なシステム構築を行っている 余剰電力融通システムの構築により 余剰電力が発生した場合は 融通した電力での電力系統のピーク抑制に貢献が可能である ( 省エネ 省 CO 2 + 電力ピーク抑制 ) 本システム構築はコージェネレーション設備の有効性を最大限に活用したモデルとなり 業種を問わず大量に蒸気を消費する工場等へ水平展開でき 波及効果も大きい 災害等リスク対応 守衛所設置による事業所構内への立入制限および発電設備の区画化により管理者以外の立入制限等のセキュリティ面を強化する 設備の制御 / モニタリングシステムは 他のネットワークから独立させ サイバーセキュリティ強化を図る 遠隔監視システムは外部ネットワークを使用するが ネットワークの適切な位置にファイヤウオールを設けセキュリティ強化を図る 遠隔監視システム ( 概念図 ) 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書 6

7. その他特筆すべき事項 要旨 余剰電力を地域融通できるシステムの構築と実施 排水処理設備への蒸気供給による経済性向上 詳細 余剰電力融通システムの構築 構内電力負荷にあわせたコージェネレーション容量選定ではなく 構内の熱負荷による機種選定と余剰電力の面的融通を計画に入れたシステム構築を行う 余剰電力融通システムの構築により 余剰電力が発生した場合は 融通した電力での電力系統のピーク抑制に貢献 ( 省エネ 省 CO 2 + 電力ピーク抑制 ) 余剰電力融通は 発電量 > 構内電力負荷となった場合のみ 実施する 排水処理設備への蒸気供給による経済性向上 通常の排水処理設備は生産設備等から離して設置されるケースが見うけられ 個別にボイラ等の設備を設け 排水処理設備として独立していることが多い 今回 コージェネ排熱の有効利用の観点から 排水処理設備への蒸気供給を当初より計画し 面的に利用することで 単独のボイラ設置コストを削減する等の経済性向上図る 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書 7