ものだ 患者は副作用に気づけない中身を具体的に見ていこう 降圧剤では アジルバやノルバスクなどに横紋筋融解症の副作用が 1 月に追加された アジルバは ARB( アンジオテンシンⅡ 受容体拮抗薬 ) という比較的新しい降圧剤で 副作用も比較的少ないとされている ノルバスクはカルシウム拮抗薬というタイ

Similar documents
1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

骨粗しょう症調査

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

患者向医薬品ガイド

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

スライド 1

患者向医薬品ガイド

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

患者向医薬品ガイド

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

平成 30 年 8 月 10 日 リポバス錠 5, 10, 20 アトーゼット配合錠 LD, MSD 株式会社 HD 競合品目 1 クレストール錠 クレストールOD 錠 アストラゼネカ 競合品目 2 リピトール錠 アステラス製薬 競合品目 3 リバロ錠 リバロOD 錠 興和 自社製品を除いた同効品で

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に アメル に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 原則として この薬を使用することはできません 腎臓の機能に関する臨床検査値に異常が認めら

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に NikP に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 慎重に使う必要があります 使い始める前に医師または薬剤師にその旨を告げてください 肝臓に重篤な障害のあ

<4D F736F F D F E AB38ED B >

患者向医薬品ガイド

修正済_プラバスタチンNa塩錠5mg, 10mg「タナベ」)

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に TCK に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 原則として この薬を使用することはできません 腎臓の機能に関する臨床検査値に異常が認められる人でフィブラ

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去にプラバスタチン Na 錠に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 慎重に使う必要があります 使い始める前に医師または薬剤師にその旨を告げてください 肝臓に重

患者向医薬品ガイド

プラバスタチンNa錠5mg/10mg「MED」201703

ダマされるな! 医者に出されても飲み続けてはいけない薬 一般的な頭痛薬 降圧剤 抗うつ薬 がはらむ危険 メジャーな薬 = 安心 ではない ふだん何気なく飲み続けている薬 メジャーなものだから安全だと思っていても 長年飲んでいると思わぬ副作用が起こることもある 医者に言われるままの安易な服用はやめて

反映改訂案_2018年11月更新_プラバスタチン錠「タナベ」)

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

Microsoft Word - 1812doc.doc

使用マニュアル 同文書院

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去にプラバスタチン Na 錠 NS に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 慎重に使う必要があります 使い始める前に医師または薬剤師にその旨を告げてください

以下は メディカルトリビューンの解説記事 酸化マグネシウム使用例の高 Mg 血症はどのように起きているのか 先日, 便秘症などに適応を有する酸化マグネシウム使用に伴う高マグネシウム ( Mg) 血症に関する添付文書の記載強化が行われた ( 関連記事 ) 直近 3 年度で因果関係を否定できない症例を含

監修筧善行先生 国立大学法人香川大学

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去にプラバスタチン Na 錠に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 慎重に使う必要があります 使い始める前に医師または薬剤師にその旨を 告げてください 肝臓に

301128_課_薬生薬審発1128第1号_ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

2010年4月16日、高血圧治療薬の「ユニシア配合錠」が製造承認を取得した

薬の副作用は医薬品医療機器総合機構(PMDA) に報告されることになっていますが そのなかでも最も多いのが肝硬変 肝炎などの肝疾患です 肝臓は障害が起きていても これといった自覚症状が出にくい臓器 健康診断などで検査をしたら いつの間にか肝 胆道機能検査の数値が悪化していて気づくこともあります 松田

<4D F736F F F696E74202D D58FB08E8E8CB15F88F38DFC FC92F994C532816A>

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

本日の内容 1. 薬剤師とは? 2. 薬のチェックポイント 3. 作用と副作用 4. 薬の飲み合わせ

診療科 17 診療科 病床数 494 床 (ICU3 床 HCU5 床 無菌病室 1 床含む ) 病棟数 9 病棟 ( 一般病棟入院基本料 7:1) 外来患者数 1302 人 / 日 入院患者 437 人 / 日 地域がん診療連携拠点病院 病院機能評価認定病院 (Ver5.0) 平成 22 年度実績

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

スライド 1

頭頚部がん1部[ ].indd

この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり 量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に DSPB に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人 妊婦

EBM と臨床 ( その 2)

Untitled

のコレステロールを低下させます 次の病気の人に処方されます 高脂血症家族性高コレステロール血症 この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり 量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使

untitled

抗精神病薬の併用数 単剤化率 主として統合失調症の治療薬である抗精神病薬について 1 処方中の併用数を見たものです 当院の定義 計算方法調査期間内の全ての入院患者さんが服用した抗精神病薬処方について 各処方中における抗精神病薬の併用数を調査しました 調査期間内にある患者さんの処方が複数あった場合 そ

H 平成 28 年青森県登録販売者試験について 1 概要出願者 612 名受験者 592 名合格者 277 名合格率 46.8%( 四捨五入 ) 2 合格基準総得点の7 割であって かつ 各項目の得点が4 割以上 3 試験成績 手引き第 1 章 手引き第 2 章 手引き第 3 章 手引

前立腺がんの治療でザイティガ を服用される患者さんへ 監修 : 筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授 前立腺がんはゆっくりと進行することが知られているがんで きちんと治療を続けることで がんにともなう様々な症状を 十分にコントロールしていくことが可能です そのため 患者さんやご家族の方が治療を理

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai

1 分析の主旨 ビタミン剤 うがい薬 湿布薬 保湿剤に関しては 医療費適正化の観点か ら 診療報酬改定で様々な対応を行ってきている 本分析は 2012 年度から2016 年度 ( 平成 24 年度から平成 28 年度 ) の調剤レセプトのデータを用いて これらの医薬品の薬剤料 数量等の推移を示したも

Microsoft Word - ガイド新規案_アダラートカプセル_PTPシート差替_final_150908R.docx

過去の医薬品等の健康被害から学ぶもの

( 別添 ) 御意見 該当箇所 一般用医薬品のリスク区分 ( 案 ) のうち イブプロフェン ( 高用量 )(No.4) について 意見内容 <イブプロフェン ( 高用量 )> 本剤は 低用量製剤 ( 最大 400mg/ 日 ) と比べても製造販売後調査では重篤な副作用の報告等はない 一方で 今まで

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>


透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

スライド 1

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

スライド 1

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分



Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

医薬品説明会資料 ジェネリック (後発医薬品)

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

レキサルティに係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 ( 別紙様式 ) レキサルティ錠 1mg 販売名有効成分ブレクスピプラゾールレキサルティ錠 2mg 製造販売業者大塚製薬株式会社薬効分類 安全性検討事項 提出年月 重要な特定されたリスク 平成 30 年 5 月 錐

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

患者向医薬品ガイド

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

ザイティガ を 服用される方へ 監修筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

前回処方薬のワーファリン錠からリクシアナ錠に切り替えることについて 処方医から患者に休薬期間の指示はなかった また 患者に PT-INR について確認したが分からないという返答であった PT-INR 等が治療域下限以下になった上での切り替えであるか不明であるため疑義照会を行った 疑義照会の会話例 患

Interview 02 vol. 15 vol

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

JAO正会員としての知識確認テスト

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

4 耐性ウイルス添付文書によれば, タミフルを投与した患者の1.4%( 小児では4.5 %) に耐性ウイルス, つまりタミフルが効かないウイルスが出現しています ( 1) また, 後述のように, 乳幼児の場合は18~33% と報告されています ( 4) 2 タミフルの副作用はタミフルが承認されるまで

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

Transcription:

身近なあの薬も!? 厚労省が新たに認定した 副作用のある薬 30 全然知らない医者もいるあなたの飲んでいる薬にも 新しい副作用が追加されているかもしれない 厚労省が改訂指示を出す薬の安全情報は なんと年に 500 件近くに上る だが医者があなたにそれを教えるとは限らない 全然知らない医者もいるその文書はいかにも官僚的な文句で始まる 平成 28 年 10 月 18 日に改訂を指導した医薬品の使用上の注意のうち重要な副作用等について 改訂内容等とともに改訂の根拠となった症例の概要等に関する情報を紹介します 続いてリピトール錠 5 mg クレストール錠 2 5 mgといった具体的な薬の名前が並び 免疫性壊死性ミオパチーがあらわれることがあるので 観察を十分に行い 異常が認められた場合には投与を中止し 適切な処置を行うこと と副作用の説明がなされる これは厚生労働省がほぼ毎月発表している 医薬品 医療機器等安全性情報 の一部だ この情報には ふだん病院で処方されていたり 市販されていたりする薬の 使用上の注意の改訂 や 重要な副作用等に関する情報 が記載されている 薬の副作用への知識や警戒感は 人によって大きく異なる 医師に言われたまま飲む人もいれば 副作用を知るために薬の添付文書に書かれている内容をきちんと読む人もいる しかし このような形で毎月のように情報が更新され 新しい副作用が次々と書き加えられていることを知っている一般人はほとんどいないだろう どのような仕組みで 新しくて重要な副作用 は加筆されていくのだろうか 東京大学大学院薬学系研究科の小野俊介准教授が語る 副作用が厚労省に報告されるルートは 3 つあります 製薬会社 医者 患者です 医療機関で処方されている薬に副作用が認められた場合 製薬会社は厚労省に届け出る強い義務があります MR と呼ばれる企業の医薬品情報担当者がクリニックや病院を回って 副作用情報を集め それをまとめて報告するのです また 医者自身も厚労省に報告する義務がある ただし これは製薬会社の義務ほど強いものではないので 副作用が過少に報告されているといわれています 実際 医者が発見した副作用のうち 10% ほどしか報告がなされていないという海外の研究もあるくらいです 他には患者が直接厚労省に訴え出るというケースもある こうして集められた副作用情報は 国内の企業分だけでなんと年間 3 万 ~5 万件にも及ぶ そのデータを PMDA( 医薬品医療機器総合機構 ) という独立行政法人が精査し 新たに薬の添付文書に加えるべき副作用や 使用上の注意の改訂を決定し 製薬会社を指導するという仕組みだ 冒頭の文書は 2016 年 11 月に公表された改訂指示の一部である 指示を受けた製薬会社は その情報をすみやかに医者や薬剤師 病院に伝えなければなりません ただし 厚生労働省から出される改訂指示などの安全情報は年間 400~500 件にも上る膨大なものです MR もすべての情報を医者に伝えることはできませんし そもそも医者も自分がよく使う薬くらいしか 添付文書を読まないでしょう 新しい副作用情報が ただちに全国津々浦々のクリニックにまで伝わることは現実にはありえません ( 小野氏 ) つまり 副作用情報をきちんと把握して薬を処方している医者は思いのほか少ないということ だからこそ 私たち患者は自分自身で薬の副作用について知っておく必要があるのだ 最終頁の表は '16 年に厚労省が改訂するように指示した 使用上の注意 と 重要な副作用等に関する情報 のうち 生活習慣病薬をはじめ 比較的多くの人にとって身近な薬の新情報を集めた

ものだ 患者は副作用に気づけない中身を具体的に見ていこう 降圧剤では アジルバやノルバスクなどに横紋筋融解症の副作用が 1 月に追加された アジルバは ARB( アンジオテンシンⅡ 受容体拮抗薬 ) という比較的新しい降圧剤で 副作用も比較的少ないとされている ノルバスクはカルシウム拮抗薬というタイプの 古典的な降圧剤だ 横紋筋融解症とは 筋肉細胞が血液中に溶け出してしまい 重症化すると腎臓に負担がかかり腎不全になる症状で 非常に多くの薬でこの副作用が見られる 今のところアジルバやノルバスクでの症例報告は少ないが 注意するに越したことはない ラシックスは 降圧作用のある利尿剤で 高血圧症の他にむくみを取るのにも使われ 心性浮腫 ( うっ血性心不全 ) 腎性浮腫 肝性浮腫などの治療にも有効 昔からある薬だが 現在も年間 93 万人が使用する薬だ 今回報告された副作用は間質性肺炎だ 因果関係が認められた報告例は少ないものの 販売開始から 50 年以上も経ってから このように副作用が認められることもある リクシアナ イグザレルト エリキュースといった抗凝固薬は どれも比較的新しいタイプの薬だ 心筋梗塞の手術後や脳梗塞の再発予防に使われる 血液をサラサラにする薬である これまで同種の薬では ワーファリンという抗凝固薬が主に使われていたが 頻繁に血液検査をする必要があったため使い勝手が悪かった また ワーファリンはビタミン K を摂取すると効果がなくなってしまうので 納豆を食べることができないなど 食事制限もあった そこで使い勝手の良い新種の薬として発売されたのがこの 3 種だ とりわけイグザレルトは急激に売り上げを伸ばしており '15 年度の売上高は 516 億円に達している ( 前年比 28 3% 増 ) このようなメジャーな薬でも 新しい副作用は次々と見つかる 4 月にはイグザレルトに血小板減少 リクシアナやエリキュースには肝機能障害などが追加された ( ただしエリキュースの改訂時期は 7 月 ) 冒頭でも紹介したリピトールは薬の一般名でいうとアトルバスタチンカルシウム水和物 いわゆるスタチン系といわれる 脂質異常症 ( 高コレステロール血症や高脂血症 ) の薬だ 他にもリポバス リバロ メバロチン ローコール クレストールといった薬が いずれも 10 月に追加改訂指示を受けている これらの薬は非常に多くの日本人に飲まれており リピトールは年間で 360 万人 クレストールは 542 万人も使用患者がいる超メジャー級の薬だ 新たに加えられたのは 免疫性壊死性ミオパチーと呼ばれる副作用 脱力感 炎症を伴わない筋線維の壊死など 筋肉への障害が見られる副作用である 脂質異常症薬とミオパチーの関連を示す症例は 実際それほど多くの数が報告されているわけではない 因果関係が否定できないとして紹介されるのは 計 1300 万人を超える使用患者のうち 2 例だけだ しかし その数が少ないからといって 副作用を無視していいというわけにはいかない このように副作用の症例が認められるには 患者が医者に症状を訴え 製薬会社 厚労省 PMDA と伝言ゲームのように伝わった情報から薬と症状の因果関係が認定される必要がある 副作用が出ているのに患者が意識しなかったり 医者が薬との関連性に気づかなかった例が無数にあるはずで 実際には数十倍 数百倍の副作用が生じている可能性も高いのだ 薬剤師の宇多川久美子氏が語る 患者自身が副作用に気づかないことはよくあります また 副作用が出る患者のほとんどが 薬を何種類も飲んでいるため 症状と薬の因果関係に気づくことは極めて困難です そういうケース

だと 厚労省へ副作用として報告することは難しく 情報は上がっていきません このように 世の中には報告されていない副作用が溢れている カデュエットは コレステロールの薬に降圧剤を合わせた 配合剤 だ これもスタチン系と同様の副作用が報告されているが (10 月 ) このような配合剤は 他にもいろいろと問題点がある 新潟大学名誉教授の岡田正彦氏が語る これはアムロジンという降圧剤とリピトールというコレステロールの薬を合わせたものです 血圧が高い人はコレステロールも高いだろうという 安直な発想で作られています 実は これは製薬会社の都合で生まれたような薬です 単体の薬では特許が切れてしまい ジェネリック薬が出てきて儲からなくなるので 薬を組み合わせることで新しく特許を取って もう一儲けしようというわけです 配合剤を飲んで寿命が延びるというデータはありません 前出の宇多川氏も 配合剤の危険性を強調する たとえば配合剤を飲んで副作用が表れたとしても どちらの成分が原因になっているのかわかりません ばらばらの薬なら 片方をやめてみて因果関係を突き止めることが可能ですが 配合剤ではそれもできない 実際 高血圧 脂質異常症 糖尿病といった生活習慣病は併発している患者が多い だから製薬会社の言い分としては 飲み忘れもなくなりますし 一度に飲めるから便利ですよ ということになるのでしょう しかし 私は薬を飲むのは少し不便なくらいがいいと思っています あまりに便利だと安易に服用してしまい 薬をやめる機会も奪われてしまう 薬を飲むのが面倒だから 生活習慣を改善しようと考えるほうがよほど健康的ですよ ロキソニンで腸閉塞に糖尿病薬ではエクア グラクティブ ジャヌビアなどが追加改訂された いずれも DPP-4 阻害薬と呼ばれる新しいタイプの薬だ 前出の岡田氏が語る 今回 厚労省に指摘されているのは類天疱瘡という副作用です この病気は高齢者に多いのですが 水ぶくれがぽこぽこできて それが破れてばい菌感染を起こすこともある 岡田氏は この種の薬にはもっと深刻な問題が潜んでいるとみている DPP-4 阻害薬は 飲んだ人が心不全を起こして入院する割合が多いというデータがあり そちらがより 問題が大きいと思います 少しうがった見方になりますが こういう副作用がありましたと症例の少ないケースが報告されている一方で その薬を飲んでも寿命が延びないどころか 逆に縮まるかもしれないという非常に本質的なデータはなかなか明らかにされません こういう副作用がありましたが 非常に稀なケースですよ と 逆に 隠れ蓑 に使われる可能性もあるのです 世の中にはあまりに多くの薬が流通し さまざまな飲まれ方をしているので 本当の意味での副作用を見つけ出すのは非常に難しい 医者や製薬会社 厚労省が把握している情報も 全体のほんの一部でしかないのだ 他に身近な薬では アレルギー性鼻炎で用いられるディレグラ これも抗アレルギー薬と鼻づまりを改善する薬を併せた配合剤である 眠気 頭痛 口の渇きなどがよくある副作用だが 4 月に追加されたのは 急性汎発性発疹性膿疱症という皮膚疾患だ 市販薬としてもおなじみのロキソニンは 3 月に小腸 大腸の狭窄 閉塞が加えられた ロキソニンは効き目が鋭いものの もともと消化器にかかる負担が大きいことでも知られる薬だった 今回は一歩進んで 小腸 大腸の潰瘍に伴い 狭窄 閉塞があらわれることがある と改訂され

た 同じく解熱 鎮痛薬のボルタレンの副作用にも 消化管の狭窄 閉塞 の可能性が加えられた 年間の薬価が 3500 万円と超高額に上るため話題になったオプジーボも複数の副作用が追加された このような新しい薬についてはとりわけ注意深くデータが集められるので 新しく加わる副作用の数も多い そもそも副作用のない薬はないし 薬とは治療というメリットと副作用というリスクを天秤に掛けながら飲むものである 副作用については 医師側から説明がなくても 患者自らが調べるという意識が必要です もちろん 神経質になりすぎるのもよくないですが 自分の飲んでいる薬の名前と主な副作用は知っておいて当然だと思います ( 宇多川氏 ) 重大な副作用は意外に身近なところで起きている すべてを医者任せにしていては 自分や家族の健康は守れない

週刊現代 2016 年 12 月 31 日 1 月 7 日合併号より