問 6 候補者氏名選挙区分所属政党あなたは 地方分権を進めるためにカギとなる課題は何だと考えていますか < その他具体的に > その他道州制導入の推進道州制導入の推進基礎自治体の強化 1,5,8 等は一体的に行うことが必要であり 一つを優先して他を置き去りにする話ではない 無回答 国の行政コストを削

Similar documents
参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

14 日本 ( 社人研推計 ) 日本 ( 国連推計 ) 韓国中国イタリアドイツ英国フランススウェーデン 米国 図 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 ( 国立社会保障 人口問題研究所 資料による ) 高齢者を支える

「安倍政権の実績をマニフェスト評価」

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ

女性が働きやすい制度等への見直しについて

Microsoft Word - こども保険に関するFAQ.docx

Microsoft Word - パフォーマンス評価テスト 消費税増税(平田担当)  発表.docx

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >


資料9

タイトル

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計 生産性 ( 実質賃金 ) 人口の規模や構成によって将来像 (1 人当たりや GDP 比 ) が違ってくる

問 3 そう考える理由を一言でお答えください 必須回答 日本に駐留する米軍の部隊は 海兵遠征軍 空母打撃群 遠征打撃群 航空宇宙遠征軍な ど 日本を守る ための軍隊ではありません その名の通り 世界のどこで紛争がおこっても 真っ先に殴りこむことを任務とした部隊に他なりません 米軍基地は 日本国民の生

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

PowerPoint プレゼンテーション

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

道州制基本法案(骨子)

第3回税制調査会 総3-2

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

スライド 1

(Microsoft Word \212m\222\350\214\264\215e.doc)

スライド 1

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

国家公務員の大幅な削減(常勤約3 7千人 非常勤約6 9千人)社会保険庁の抜本改革について 社会保険庁の問題点 国民の視点に 立っていない サービス 予算執行 の無駄 非効率な 業務運営 保険料徴収 の不徹底 内部統制 ( ガバナンス ) の不足 個人情報の不適 切な取り扱い 業務改革緊急対応プログ

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

PowerPoint プレゼンテーション

NICnet80

29 歳以下 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳以上 2 万円未満 2 万円以 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 21 年度 211 年度 212 年度 213 年度 214 年度 215 年度 216 年度

11

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

県と市町村の役割分担の基準

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

小泉小委 社会保障 メッセージ(最終版)

PrimoPDF, Job 20

*05“Lfi⁄/ ”l

仙台市開票事務従事者アンケート集計結果 2015 年 3 月 仙台市選挙事務不適正処理再発防止委員会 区 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 宮城野区 若林区 青葉区 泉区

H28秋_24地方税財源

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

平成16年年金制度改正における年金財政のフレームワーク

三鷹市健康福祉総合計画2022

Microsoft PowerPoint - 020_改正高齢法リーフレット<240914_雇用指導・

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者

3. 働き方や家族のあり方の構造変化への対応現在の社会保障制度は 終身雇用や年功序列 男性が世帯主で専業主婦の妻と子どもを養うという雇用 家族形態を標準モデルとしてきた しかし 雇用慣行や労働市場が激変する中で 働き方や家族のあり方も大きく変化している それらに柔軟に対応できる社会保障制度を構築する

第12回税制調査会 総12-1(案とれ)

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

Microsoft Word - 3 保険料の国庫補助

12_15_中期計画表紙.ai

イ類似団体の状況 法定上限数 抜粋 30 人 ( 人口 8~ 10 万人 ) 34 人 ( 人口 10~ 14 万人 ) 定数が定数を減員の状況法定市数法定上限人2人3人4人5人6人7人8人9人上限数数より減員1と同じ (14.8%) 9 (23.1%) 10 人11 人以上 23

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

本日のテーマ

参考 3 平成 27 年度税制改正に関する提言 ( 要約 ) 基本的な課題 Ⅰ. 社会保障と税の一体改革と今後のあり方 1. 社会保障制度のあり方に対する基本的考え方 我が国の社会保障制度は 中福祉 低負担 であり 高齢化社会の急進展により今後の社会保障給付は急速な増大が不可避とされることから 社会

Microsoft Word 「100年人生を考えようLAB」アンケート調査 ニュースレター.docx

- 平成 28 年度税制改正について ( 税制改正大綱 の概要解説 ) - 1. 法人税 改正の概要 (1) 法人税率の引下げ等 現行 28 年度 30 年度 法人税率 23.9% 23.4% 23.2% 法人事業税所得割 6.0% 3.6% 3.6% ( 標準税率 ) 法人実効税率 32.11%

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

< 参考資料 目次 > 1. 平成 16 年年金制度改正における給付と負担の見直し 1 2. 財政再計算と実績の比較 ( 収支差引残 ) 3 3. 実質的な運用利回り ( 厚生年金 ) の財政再計算と実績の比較 4 4. 厚生年金被保険者数の推移 5 5. 厚生年金保険の適用状況の推移 6 6. 基

Microsoft PowerPoint - 【0918】統合版.pptx

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

電通総研、「若者×働く」調査を実施

税幅を 1% ずつ小刻みに引き上げるべきであるといった意見も浮上しており 予定通り引上げが実施されるかは 不透明な状況です Q 消費税増税で住宅取得時の税負担は どのくらい増加しますか A そもそも住宅購入にかかる消費税は 土地にはかからず新築物件なら建物部分のみです 仮に図表 1の モデル のよう

4 合併を選択した理由 合併を選択した理由は 直面する財政危機への対応よりも 将来に向けた行政体制の充実 強化や行政サービスの維持 向上 合併を選択した理由 地方分権時代にふさわしい基礎自治体としての行政体制の充実 強化を図るため 20 市町村 効率的 効果的な行財政運営により 行政サービスを維持

世論調査(附帯)

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料

附帯調査

資料1 世帯特性データのさらなる充実可能性の検討について

社会保険診療報酬の所得計算の特例措置の概要 概要 医業又は歯科医業を営む個人及び医療法人が 年間の社会保険診療報酬が 5,000 万円以下であるときは 当該社会保険診療に係る実際経費にかかわらず 当該社会保険診療報酬を 4 段階の階層に区分し 各階層の金額に所定の割合を乗じた金額の合計額を社会保険診

日本人と憲法 2017 調査 単純集計結果 調査方法 個人面接法 調査時期 2017 年 3 月 11 日 ( 土 )~26 日 ( 日 ) 調査対象 全国 18 歳以上の国民 調査相手 住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出 4,800 人 (400 地点 12 人 ) 調査有効数 ( 率 ) 2

2. 改正の趣旨 背景税制面では 配偶者のパート収入が103 万円を超えても世帯の手取りが逆転しないよう控除額を段階的に減少させる 配偶者特別控除 の導入により 103 万円の壁 は解消されている 他方 企業の配偶者手当の支給基準の援用や心理的な壁として 103 万円の壁 が作用し パート収入を10

◎公表用資料

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート

表1.eps

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

年金改革の骨格に関する方向性と論点について

社会保障 税一体改革大綱(平成24 年2月17 日閣議決定)社会保障 税一体改革における年金制度改革と残された課題 < 一体改革で成立した法律 > 年金機能強化法 ( 平成 24 年 8 月 10 日成立 ) 基礎年金国庫負担 2 分の1の恒久化 : 平成 26 年 4 月 ~ 受給資格期間の短縮

平成 25 年 4 月 30 日 補助金のあり方に関するガイドライン 函館市 平成 25 年 4 月

消費税 5% 引上げによる社会保障制度の安定財源確保 消費税率 ( 国 地方 ) を 2014 年 4 月より 8% へ 2017 年 4 月より 10% へ段階的に引上げ 消費税収の使い途は 国分については これまで高齢者 3 経費 ( 基礎年金 老人医療 介護 ) となっていたが 今回 社会保障


庁内文書

【事務連絡】「高額療養費制度の見直しに関するQ&A」の送付について

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

Transcription:

候補者氏名選挙区分所属政党 問 1 問 2 問 3 参議院議員に選ばれた際に あな雇用のセーフティたがこの1 年間で優先的に取り組ネットの整備もうと考えている課題は何ですか そう考える理由を一言でお答えください 必須回答 働き方の歪みが 我が国における多くの社会問題の背景にあるから また 自らの主たる役割は 働く仲間の代弁者 であるから 地域主権 ( 地方分権 ) 地方の時代にすれば景気も回復する 無駄削減 行政改革なくして 消費税増税なし 経済成長戦略の策定と実行 所管大臣として役割を果たす あなたは 日米関係と日中関係はどちらが重要だと考えていますか どちらも重要どちらも重要日米関係どちらも重要あなたは 米軍基地が日本に存在必要必要必要必要することは必要だと考えています アジア太平洋の安全を守る観点から 現時点では必要であると考える ただし その在り方については 状況変化に応じた見直しを行うべき 日本の安全 抑止力を考えれば必要 脅威の抑止力 急迫不正の侵害に対する機動力 日米同盟の存在 あなたは 日本の財政は持続可能だと考えていますか 持続可能である 1 問 4 問 5 ただし 政権交代によって 多くの税金の無駄遣いが明らかにされたことによ このままでは持続可能ではなく り 改善の可能性が破たんする と回答した方にお聞き生じて来た 今後します あなたは この課題に対しも 事業仕分けの徹てどのような方策を打つべきだと底などにより 税金考えていますか 一言でお答えくだの無駄遣いを撲滅さい すると共に 成長戦略の遂行 抜本的な税制改革などを行うことが必要と考える 地域主権型の道州制を導入して 国の行財政のシステムをスリム化する あなたは 地方分権の主役は誰だと考えていますか 住民 住民 住民 住民 経済成長の実現 地方分権の推進 効率的な行政運営

問 6 候補者氏名選挙区分所属政党あなたは 地方分権を進めるためにカギとなる課題は何だと考えていますか < その他具体的に > その他道州制導入の推進道州制導入の推進基礎自治体の強化 1,5,8 等は一体的に行うことが必要であり 一つを優先して他を置き去りにする話ではない 無回答 国の行政コストを削地方でできることは減するとともに 地地方に移行すべきで域が自立することがすできるため 補完性の原則 問 7 あなたは 消費税の増税に賛成ですか 反対ですか 賛成 と回答した方にお聞きします 消費税増税の幅として どの水準まで許容しますか 反対 と回答した方にお聞きします その理由はなぜですか 一言でお答えください 無回答 1 賛成 2 反対無回答 5% 超 ~10% 未満 行財政改革の道筋なくして 増税の論議はあり得ない 問 8 現行の社会保障制度は 若い世代が高齢者を支える仕組みとなっていますが 少子高齢化の進展により その持続可能性が危ぶまれています あなたは 若い世代の負担を減らすために 地元の年金受給者に 皆さんの年金を月 5,000 円減らします と説明できますか できない 説明する必要はない と回答した方にお聞きします その理由はなぜですか 一言でお答えください 説明する必要はないできない無回答 1 説明する必要はない 単純に世代間の利益相反の問題ではなく 社会保障制度全般の見直しの中で 必要な対策を積極的に行うことが必要だから 減額しなくとも生活者が安心生活ができる制度仕組みをつくる 国民全体で支える新たな制度をつくる あなたは 少子高齢化による人口減少という現実に対して どのように考えていますか 日本の将来にとって決定的に大きな課題である 2 日本の将来にとって決定的に大きな課題無回答 2 である 日本の将来にとって決定的に大きな課題である

問 9 候補者氏名選挙区分所属政党 日本の将来にとって決定的に大きな課題である と回答した方にお聞きします 少子化対策として どのような政策手段をとるのが適当と考えますか 日本の将来にとって大きな課題とはいえない と回答した方にお聞きします その場合 あなたは どのような社会を目指すべきだと考えていますか 一言でお答えください 無回答 幼児教育と保育の一体的提供 その他 1~6 のポリシーミックス あなたは 日本の農業政策 ( 生産調整 ) についてどう思いますか その他 選択的な生産調整で継続すべき 段階的に廃止すべき 段階的に廃止すべき 問 10 < その他具体的に > 従来使われている言葉としての 生産調整 ではないが 戸別所得補償モデル対策を行うことが需給調整的な機能を有する あなたは 今後の日本の農業の担い手を考えた場合 どの部分の人たちを大事にするべきだと思いますか 差をつけず全農家差をつけず全農家専業農家差をつけず全農家 問 11 自民党政権のように 優先度の低いカテゴリーをバッサリと切るようなことはせずに あまねく支援を行っていく ただし 前向きな農家へのインセンティブは設ける 食料自給率を上げるためにも農業を大切にする 規模拡大による合理化や生産性の向上により 収益性の高い産業に育てるべき 我が国の農業振興を考える場合 多様な担い手が必要 現在の日本の政治が 官僚たたきだけに傾斜しており 政治家が優秀な官僚を活用しきれていないという意見がありますが あなたはこの意見に対してどう考えますか そう思う そう思う そう思う そうは思わない

候補者氏名選挙区分所属政党 問 12 そう考える理由を 一言でお答えください 必須回答 政治のリーダーシップを更に発揮する意味で 重要な意思決定は政治家が行うべきだが そこに至る過程で官僚の知識 経験などは活用すべき 優秀な官僚の意見は聴き 活用する 決断は政治家 政治主導で 官僚を合理的に活用すること 政治と官僚は 役割分担すべきもの あなたは 政治とカネ をめぐる問題で国民の信頼を回復するために どんな方策が必要だと考えて企業 団体献金禁止いますか 最も重要だと思うものをの徹底二つ選び 優先順位をつけて回答してください 問 13 < 最も重要 > < 最も重要 >その他具体的に 回答無効 3 企業 団体献金禁止の徹底 回答無効 <2 番目に重要 > 政党への独立機関による監査制度の導入 回答無効 3 政党への独立機関による監査制度の導入 回答無効 <2 番目に重要 > その他具体的に

備考 候補者氏名選挙区分所属政党 1 増税に無条件で 賛成 反対 ということではなく 税金の無駄遣いも引き続き縮減したうえで 日本の在り方を考え 抜本的な税制改革議論を国民と共に行った結果 やむなく 10% に引き上げるということも 現実的には十分に想定できる その場合には 逆進性の緩和など低所得者対策も行っていくことが不可欠であるし 税収の使途は 社会保障の強化 ( 持続性の担保も含む ) を中心としたものであるべき 2 出産そのものは自由意志によるものである以上 政治の役割として優先されるべきは お子さんを望んでいるにもかかわらず 様々な要因で断念している方々に対し その要因を除去することである 1 国際社会で競争できる力を持たせ続ける努力をする 1 年金問題はこ 2 むだをはぶくこのような単純なものとは当然やり 社会ではないため この保障 年金等の増額設問には答えられな分を国民全員で支えいていく 2 選択肢に無理 3 秘書と政治家があるの連帯責任の明確化 個人献金の普及促進 を選択 企業 団体献金禁止の徹底 個人献金の普及促進