産総研人工知能研究センター (AIRC) 発足 :2015 年 5 月 1 日設立 産総研臨海副都心センター + つくばセンター 狙い : 大規模研究を推進し 産学官連携を促進する国内最大の研究拠点 国内外の大学 研究機関等と連携 ( 客員 招聘研究員 クロスアポイントメント リサーチ アシスタント

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

PowerPoint プレゼンテーション

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

構築等 相手国の意思決定が必要な政策面で懸念される点がある 今後 全体設計の実現に向け た強固な活動が期待される 4-1. 国際共同研究の進捗状況について本プロジェクトは統合データベースと観測評価システムの開発を第一段階とし 物理モデルの構築 シナリオ解析に基づく評価 システムと技術の開発へと順次進

特別寄人員構成推移 研究職員 事務職員 招聘研究員 客員研究員 クロスアポ 特定集中専門員契約職員 合計その他 ( 派遣等 ) 契約職員特定集中専門員クロスアポ客員研究員招聘研究員事務職員研究職員 H27 H28 5

PowerPoint プレゼンテーション

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

フィンテックは資本市場と経済構造をどう変えるか 3 2 種類の意味での変化 新しいタイプのビジネスの出現 比較的短期的な革新 近年のフィンテックベンチャーの出現 より本質的な構造変化の可能性 より中長期的な革新 スマートコントラクト 仮想通貨 電子通貨 4 2 種類の意味での変化 ブロックチェーン技

Chapter 1

産学連携による新産業育成

最終デジタル化への意識調査速報

産総研 知能研究センターは 知能技術に係る 規模研究を推進し 産学官連携を促進する国内最 の研究拠点を 指し 2015 年 5 1 に設 その後 理研 NICTとも連携しつつ 産業界 海外との連携による 知能に係る研究開発 社会実装に向けた取り組みを進めている 産総研 AIRC ( 参考 ) 理研

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

システムの開発は 国内において 今後の普及拡大を視野に入れた安全性の検証等に係る研究開発が進められている 一方 海外展開については 海外の事業環境等は我が国と異なる場合が多く 相手国のユーザーニーズ 介護 医療事情 法令 規制等に合致したきめ細かい開発や保守 運用までも含めた一体的なサービスの提供が

産総研プレス発表資料

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

報道関係各位 2018 年 5 月 8 日 株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ 日本電気株式会社 LP ガスの配送業務効率化に向けた 国内初の大規模実証を名古屋で開始 株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ ( 注 1 以下ミツウロコ CS) 日本電気株式会社 ( 注 2 以

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

スライド 1

AI AI Artificial Intelligence AI Strategy& Foresight AI AI AI AI 1 AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI 2 AI 1 AI AI 3 AI 3 20 AI AI AI AI AI

Taro-全員協議会【高エネ研南】

5Gビジネス創出をめざす実証実験を海外に拡大

untitled

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

CONTENTS

Hitachi-report_J.indd

先端研究拠点事業(拠点形成促進型)の事後評価実施について

研修シリーズ

Microsoft PowerPoint - 【セット】IPA.pptx

IR用小冊子200611流し込み

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

Mobile robotics KUKA Navigation Solution JP

募集区分 CHUBU-B-1: アシスタント (3 号 ) CHUBU-B-2: アシスタント (3 号 ) CHUBU-B-3: アシスタント (3 号 ) CHUBU-B-4: アシスタント (3 号 ) CHUBU-B-5: アシスタント (3 号 ) CHUBU-B-6: アシスタント (3

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

ションによる地域経済の拡大を図るとともに 起業 創業の促進 クリエイティブな能力を有する人材の集積を利点とした企業誘致の促進等の取組による雇用の創出を図っていく さらに 多様な働き方をしたいという市民のニーズ ICT 現場における即戦力人材を獲得したいという地元企業のニーズがマッチングできるような仕

ワクチンの研究開発促進と生産基盤確保

デジタルトランスフォーメーションに必要な技術と人材 IPA 社会基盤センター センター長片岡晃

資料 平成 30 年度総務省 ICT 関係重点政策 ( 科学技術関連予算を抜粋 ) 平成 29 年 9 月 総務省

お客さまのデジタルトランスフォーメーションを加速する「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供開始

Slide 1


先行的評価の対象とするユースケース 整理中. 災害対応に関するユースケース. 健康に関するユースケース. 移動に関するユースケース. 教育に関するユースケース. 小売 物流に関するユースケース 6. 製造 ( 提供した製品の保守を含む ) に関するユースケース 7. 農業に関するユースケース 8.


資料 2 Society 5.0 の実現に向けた イノベーション エコシステムの構築 2018 年 3 月 15 日一般社団法人日本経済団体連合会産業技術本部長吉村隆

生産ライン・設備機器メーカー双方の課題をIoTで解決!

技術ロードマップから見る2030年の社会

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

屋内 3 次元 測位 + 地図 総合技術開発 現状 屋内 3 次元測位統一的な測位手法 情報交換手順がなく 共通の位置情報基盤が効率的に整備されない 技術開発 屋内外のシームレス測位の実用化 (1) 都市部での衛星測位の適用範囲拡大 (2) パブリックタグ 屋内測位の標準仕様策定 効果 3 次元屋内

日本外傷歯学会認定医(平成24年11月30日付) H

データ流通 活用に関する取組状況等 ο 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年 12 月公布 施行 ) や データ流通環境整備検討会 AI IoT 時代におけるデータ活用 WG 中間とりまとめ ( 平成 29 年 3 月 ) 等を受け 総務省 / 経済産業省の 情報銀行の認定に係る指針 Ver

知創の杜 2016 vol.10

産総研人工知能研究センター (AIRC) 発足 :2015 年 5 月 1 日設立 産総研臨海副都心センター + つくばセンター 狙い : 大規模研究を推進し 産学官連携を促進する国内最大の研究拠点 国内外の大学 研究機関等と連携 ( 客員 招聘研究員 クロスアポイントメント リサーチ アシスタント

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

< 本資料の位置づけについて > 昨年 11 月以降 産業保安グループ内の 若手新政策チーム において 中長期的な産業保安の確保のあり方について議論を開始 省内における議論のみならず 関連分野における省外の有識者の方々からもヒアリングを実施 本資料は そうしたこれまでの議論の結果を踏まえ 保安分科会

OTデータとITデータの双方を統合的に分析可能な社会・産業インフラ分野向けのデータ分析基盤を提供開始

PPT090_提案書テンプレート

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

スライド 0

<4D F736F F D2095BD90AC E93788BF38AD4918D8A878AC4979D8B5A8F708ED28E918A698E8E8CB196E291E830392E392E31312E646F63>

2-1_ pdf


情報セキュリティ普及 啓発プログラム 改定の方向性 ( 案 ) 背景 若年層から高齢者までのあらゆる世代 個人 家庭 職場 公共施設などのあらゆる場面 国民 1 人 1 人の日常生活や社会経済活動等のあらゆる活動にサイバー空間が拡大 浸透 東京オリンピック パラリンピックが開催される 2020 年を

移動通信の将来像と ドコモのネットワーク戦略

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

経済産業省産業技術関係政府予算について 30 年度政府予算 29 年度補正予算 29 年度当初予算 産業技術関係予算 ( 科学技術関係予算 ) 6,697 億円 1,983 億円 6,372 億円 うち一般会計 1,407 億円 1,862 億円 1,320 億円 うち科学技術振興費 1,054 億

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

資料2 ゲノム医療をめぐる現状と課題(確定版)

第3節 重点的な取り組み

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

PowerPoint Presentation

健康研究推進戦略 概要版 平成 21 年 7 月 31 日 健康研究推進会議

目次 第 1 部総論 経済成長プランの実行に向けた考え方 1 背景 課題 1 2 本提案の目標 2 3 重点施策の 3 つの方向 2 4 規制 制度改革により施策を加速 6 5 ポテンシャル 6 頁 第 2 部提案プロジェクト一覧 8 第 3 部個別の提案プロジェクト Ⅰ 健康 未病産業の創出 1

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を

機械学習により熱電変換性能を最大にするナノ構造の設計を実現

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

6. 岡山大学シリコンバレーオフィス

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

平成 31 年 2 月 6 日 記者発表資料 ~ 神奈川県下最大級のビジネスコンテスト ~ かながわビジネスオーディション (KBA)2019 神奈川県知事賞は株式会社ユニバーサルスペース! 最終審査結果 ( 速報版 ) かながわビジネスオーディション (KBA)2019 最終審査会 ( ビジネスプ

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

【課題1】海外の企業・人材が東京でビジネスをしやすい環境づくり~【参考】民間によるビジネス交流拠点の例

Transcription:

AIRC の戦略と AI を取り巻く諸課題について 平成 29 年 3 月 14 日産業技術総合研究所人工知能研究センター長辻井潤一

産総研人工知能研究センター (AIRC) 発足 :2015 年 5 月 1 日設立 産総研臨海副都心センター + つくばセンター 狙い : 大規模研究を推進し 産学官連携を促進する国内最大の研究拠点 国内外の大学 研究機関等と連携 ( 客員 招聘研究員 クロスアポイントメント リサーチ アシスタント等 ) 規模 :392 名 ( うち常勤研究員 92 名 )(2017 年 1 月現在 ) 取組 ( 応用面 ):AI 技術の社会実装に向けて 優れた AI 技術を企業等に橋渡し 社会実装を進める企画チームを設置 産業技術総合研究所人工知能研究センター ( 平成 27 年 5 月設立 ) 辻井潤一研究センター長 顧問松原仁 企画チーム長松尾豊 上席イノベーションコーディネータ (2 名 ) 副研究センター長 ( 研究職 1 名, 事務職 2 名 ) 首席研究員 (3 名 ) 総括研究主幹 (1 名 ) NEC- 産総研人工知能連携研究室知識情報研究チーム確率モデリング研究チーム脳型人工知能研究チーム人工知能応用研究チーム パナソニック- 産総研先進型 AI 連携研究ラボ 情報 人間工学領域に設置サービスインテリジェンス研究チームインテリジェントバイオインフォマティクス研究チーム計算社会知能研究チーム生活知能研究チーム 人工知能クラウド研究チーム 地理情報科学研究チーム 臨海副都心センター 機械学習研究チーム オーミクス情報研究チーム つくばセンター 2

AIRC の戦略について 1. 組織運営 人工知能 (AI) といっても取り組むべき研究課題は多様 ( 認識 行動計画 予測 運動生成 制御 言語理解 ) ディープラーニングが機械学習 ひいては AI 研究全体を引っ張っていく雁行型の展開が望ましく 中長期的にも成果創出が期待できるよう 多様な研究課題に張っていく センター設立後 優秀な AI 人材を集めることが AIRC の重要な取組の一つ 一方で 世界的に AI 人材が不足しており 今後は 3 センター連携を始めとして 相乗効果が出るよう研究資源を有効活用していく プレスリリースできる研究成果も少しずつ出てきているが まだまだこれから取り組むべきことは多い 今後は これまで以上に社会実装 出口を意識した体制を組んで より目に見える形で研究に取り組んでいく 3

2. 研究戦略 1 空間の移動自由で安全な移動が実現できるよう 衛星 航空 ドローン 地上からの観測情報をつないだマルチスケール 地理空間情報プラットフォーム を構築し あらゆる移動の効率化を支援する 2 生産性製造現場では多品種少量生産が進展し そこで培った技術は農業や家庭など他分野にも用途が拡がっていくことを念頭に 変化する複雑な環境に適応的に対処可能なロボットの実現を目指す また 施設 設備の故障 危険予兆検知の対象を広げるとともに 予測精度の向上を目指す 3 健康 医療 介護健康長寿を楽しむために治療から予防医療への移行 病気にならないヘルスケア実現に向け 人と同等のパフォーマンスを有するAI による診断 治療法選択の支援を実現する 具体的には 静止画だけでなく動画像診断 これら画像情報を含む検査情報に遺伝情報 生活情報等も組み合わせた診断 治療法選択の支援を目指す また AI ロボット駆動型バイオ研究により 創薬支援に取り組む 4

2. 研究戦略 ( 続き ) 4 基盤技術 計算インフラ等製造現場 サービス現場 家庭など様々な環境下における状況理解は 人と機械との共存を目指すための基盤技術として求められる このため 静止画だけでなく動画の説明も可能となるような研究 物体の 3 次元データからその形状と機能を同時認識する研究など基盤技術研究に取り組む また AIRC の研究や産学官共同研究等で利用可能な高性能クラウド型計算環境を整備することにより 研究活動はもちろん 学習済モデル製作の推進にも取り組む 5

AI を取り巻く諸課題について 1. 日本はこのままで大丈夫か? 日本の常識が米国や中国など 人材の流動性の高さに追従できなくなっている一方 ドイツや北欧などの社会的なコンセンサス作りにおいても後塵を拝しており 日本として 社会変革の戦略が必要になっている人材流動性の欠如 とくに国際的な人材流動の波から孤立している行き過ぎた公平主義 横並び主義 大きな組織で顕著 6

2. タテ社会の変革は進んでいるか? 自前主義に変化の兆しはあるが 日本社会のタテ割り構造に大きな変化なし連携があっても現場の研究者止まり 大きな組織や公的な機関に顕著な傾向 変化させようとする人はいるが既存の制度の Inertia は非常に強い欧米のように研究グループを作って大きな課題に取り組んでいくようにはなりにくい プランニングできる戦略家 オーガナイザーがいるか? 掛け声倒れに終わっていないか? 7

若い世代の意識は変わってきているが その変化に対応できるような流動性が受け入れ側に不足しているのではないか? 昔 : 大学の先生になるのが研究者の王道であったが 米国 中国 ヨーロッパなどの意識が急速に変化している今 : グーグルやマイクロソフト Facebook などが スタフォード大は対等かそれ以上に望ましい就職先になってきている スタンフォード大 AI 研究所長 世界的に AI 人材は枯渇してきており 米国でも 大学や公的機関の人材が一部の私企業に流出している 日本では 企業 大学 研究機関の組織の壁や国境を跨いで手を組めるところは組まないともはや回っていかない 海外人材に対するグラスシーリングが日本では顕著 取り払う工夫が必要 MS ではインド人 CEO 中国人 CTO が誕生している それでもグラスシーリングはあると思われるが 8

3. ダイナミズムが足りないのではないか? AI 人材の争奪戦が内外で勃発従来の発想 システム ( 有名大学や公的研究機関でも 待っていればいい人材が応募してくる ) ではダメ 思い切った年棒を提示し 優秀人材を獲得していけるようなスピード感のある 攻めの採用 が必要 世界的に人材に市場原理が働いているのに 日本では旧来の平等主義が顕著 産総研も 特定独法指定 ( 平成 28 年 10 月 ) を受け 最高 5000 万円の年俸を提示できるよう措置済み 産総研としては まず欧州の大学教官を AIRC に招聘し 国際的にも開かれた研究チームを設置する方向で準備中 9

ベンチャーとのクロスアポなども積極的に活用すべき 1 AIRC 研究員がベンチャーで高い給与を得て技術橋渡しに取り組む 2 ベンチャーの研究員が AIRC で基盤研究に取り組む の双方向あり 産総研 AIRC としても 大学 / ベンチャー企業 / 産総研のクロスアポにつき現在具体的な調整を推進中 多様化捉えきれていない 論文でなく社会的なインパクトに関心持つ優秀人材が増加し 従来の論文主義が崩壊しているのに 日本では優秀な研究者間にも論文主義がはびこっている 人材の評価システムを変える必要があろう AI が幅広い社会基盤や産業基盤に浸透していくフェーズでは 相手分野 ( 例えば 医療 生産現場 など ) との緊密な協力が重要 評価軸の変更が必要に 柏 臨海拠点 ( 新増設 ) で AI ものづくり 医療 サービス の研究開発を開始予定 10

4. もっと実験をやったらいいのではないか? 英国北部や北欧諸国では多様な Stakeholder を巻き込んだ実験場を作って 個人に紐付くヘルスケア増進の取組 ( Connected Health Cities ) を推進 IoT AI の面白い研究ができるような実証の場を日本でも特区として作っていくなど 幅広い Stakeholder と研究者が協力できる枠組みの設定が必要 同時に 海外人材がある程度の割合で日本に長く居つく環境 また 流動性の高い若手の海外人材を多数ひきつけるための環境を作ることが重要 例えば お台場の国際研究交流村にある東京国際交流館がもっと柔軟に ( 短期滞在等 ) 活用できることを始め 外国人研究者に魅力ある研究の場を作っていく など 11

5 一企業でなく国主導だからこそ達成できることがある! 健康 医療に関するデータ AI は 企業だけでは解けない問題 がんセンター プリファードとの連携は大きな動きができていくきっかけ 国がプラットフォームを作るなど 大きな枠組みが必要 例えば ヨーロッパの EBI(European Bioinformatics Institute) 健康 医療だけでなく 他の分野でも国主導で進めることがある 競争領域と協調領域の設定 協調領域で取り組む課題の特定を個別の研究者や研究機関に頼るのではない戦略的なアプローチが必要ではないか? 12