議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活

Similar documents
ごあいさつ

0ミ

siho pdf

第4回報告書 100人男子会×女子会!学生だけの本音ミーティングinとやま(平成27年11月7日)

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

第 11 回 ~ 未来このはな ~ 二代目ラウンドテーブルを開催しました 第 11 回 ~ 未来このはな ~ 二代目ラウンドテーブル ( 以下 ラウンドテーブル と呼 ぶ ) が平成 30 年 2 月 8 日 ( 木曜日 ) 午後 7 時から此花区民ホール第 1 会議室にて開催さ れました このラウ

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

PowerPoint プレゼンテーション

apobi02_h1_4

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨

6 平成 年 4 月号 栄区版 栄区版 平成 年 4 月号 7 み ん なで つくる 安 全 安 心 のまち セ ーフコミュニ ティ さ か え ペ ージ はさ か え 区 版 で す 栄区を 一人ひとりのきらめきで 大好きなまち ナンバー1に 区の事業に関す

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

北上のことを市民が推奨するためのデザインをつくるのが シティプロモーションである つまり シティプロモーションは まちにまじになる人 を増やしていくこと シティプロモーション戦略 地域の魅力を把握している人こそ 地域のために活動する そのためには地域の魅力を発信し よい地域であると誇りが高まり 地域

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

PowerPoint プレゼンテーション

H27講座パンフ_表1表4

-5 -

別冊 各分野における虐待事例と分析


h23活動報告書

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< ワーク > あなたが市町村社協の職員として相談を受けた場合 ケアマネジャーにどのような質問をしますか どのような目的から どういった情報収集が必要でしょうか 必要な情報をもっている関係機関はどこでしょうか 例 : 本人の収支の状況 必要な情報情報収集の目的情報を持つ関係機関 次ページから C さ

PowerPoint プレゼンテーション

やる後押しと人材を活かせる仕組みづくりを行う A 班 テーマ系活動団体と連携して 若い人が参加できる取り組みを行う B 班 各種団体が集まり 話や協議ができる場を設け つながりができるシステム ( 協議会など ) をつくる それぞれの課題を理解する A 班 企業のリタイア組の活動の場をつくる A 班

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

基調講演


こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

160号1P表紙

未来に引き寄せる 1998年秋 大田区のアパートの一室から インフォテリアの冒険は始まった そこで2つの机を並べた二人は 現CEO平野洋一郎 そして現CTO 研究開発本部長 北原淑行だった ソフトウェアを自由にするために ソフトウェアで世界を目指すために 二人の両翼でいまのインフォテリアを築き上げた

表紙案8

きたがわ8月号_588.ec9

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

第 1 部 施策編 4

事業内容

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

スライド 1

気軽に相談できる地域の居場所があれば余裕が生まれる 鈴木さん 桜本には多文化の人たちがたくさん暮らしいています 青丘社はこの町の中で川崎市ふれあい館の運営を始め 保育園 児童館 学童 障害 高齢者関係と様々な福祉事業を行っています いろいろな状況にある方と出会い 一緒に困難な壁を乗り越えて 多様な課

<4D F736F F D20819C B83678C8B89CA94E48A E C668DDA97706E65772E646F63>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

!! !!!!!! 3 Part 年 2 月 11 日 ( 金 ) ちょり!! 無責任だけど 狙いはある 2 安積 笠原 安積!! 2 大西 スタッフのリミッターを外した ネジ巻き ちょり ちょり 安積 2 1!! 江淵 笠原 江淵 ちょり 笠原 大西

No.210_b-top・p8


< 議事概要 > 1 開会 2 市民生活部長部長あいさつ 3 報告事項 (1) 市民意識調査速報値について 事務局 資料 1に基づいて概要説明 会長 回答者が女性の方が多いので女性の意見に偏っている傾向はあると思われる 男女が平等になっているかなどの指標については 啓発が進むことで 意識が高くなり

運営と経営Vol15.indd

~ 主人公の紹介 ~ カンタのアツすぎる思いに共感し そのあとを追いかけ始めたピュアな少女 知識はまだ少ないが 時折鋭い質問が飛び出すことも 日本の美しい国土を未来に残していきたいという思いを抱く 大志ある少年 全国各地の事例を自分で勉強していて詳しい マンガの登場人物と既に知り合いであることも リ

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

市民自治をめざす1000人の会NEWS

6

2

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

ÿþ

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

表紙サンプル

スライド 1

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

*05“Lfi⁄/ ”l

資料1 第1回会議のポイントについて

4 地域の多様な主体 関係機関等がともに議論し 課題を把握することを通して 連携を深めることができる 5 各自の災害時の経験や知識を共有し 継承することができる (4) ワークショップを実施する際に重視することワークショップを実施する際に大切にしたいことは 主に次の3つです 1 すべての参加者が平等

日本語版MyLionアプリの実際と操作-MyLionプレセ%8

1 2

< インセンティブ革命 の概要 > 実施の流れ 1 企業ごとに インセンティブ制度の詳細や課題を聞きながら設問を設計 2 Web アンケートを作成し 調査を実施 3 回答の集計と調査結果の分析 4 分析した内容をもとに報告書を作成 設問例 キャンペーンが実施されていることを知っていた ( 認知度 )

リバノス6月号.indd

111111しながわ-1.indd

平成 28 年 8 月 24 日赤平市市内在住の被保険者宅に市役所の保険係 サカイ を名乗る者から 医療費の還付金が 15,000 円発生している 5 月ごろに青い封筒を送っているが確認しているのか と電話があった 被保険者が 確認していない と言うと 昨日が申請期限だった と言われ

練馬文化センターでは小中学生が参加するミュージカル公演を行います これまでもひと夏をかけて感動の舞台を作りあげました 今年は劇団 M.M.Cオリジナルミューワークショップを体験して オーディションにチャレンジ! 8 月の公演本番まで いろ まずは体験ワークショップに参 加して 歌やダンスを体験 ミュ

untitled

Manual001.indd

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市


計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

持続可能な自治会活動に向けた男女共同参画の推進について(概要)

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が


平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖


P01-14.indd

2

2007.3„”76“ƒ


201_P1_P24(2)

indd


sayo pdf

月信11-12pdf用.indd

広報ちくしの_ indd


katagami No.65

新善-1208

レッツ中央205号.indd

8_p01.indd

えふ・サポート-113号-162.indd

untitled

Transcription:

Bouquet ブー c o n t e n t s 女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて p 6p Bouquet Information p ケTOPICS! p p No.7 3.

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活動しているのなら 地域に女性センターをつくるべきだということで センターをつくる署名運動が始まりました それを女性団体の人たちが区長さんにお渡ししました B ouquet 区で公募をしました 一つ一つ個性のある花が束になって発信していこうということで ブーケ となったと聞いています 女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて区女性海外研修者の会 4 年には女性ネットワークを設立しました 年に区のコーラスグループに参加しました 練習場所の一つとして ブーケ を利用するようになり そこから関わりを持つようになりました P T A 活動などをしていましたが 子どものお母さんという立場だけではなく 自分のことで 何かをしたいと思っていました ブーケ にはいろいろな講座や企画があることが分かり そこで見つけたのがブーケ祭りでした それ以来 ブーケ祭りに関わっています 東京建築士会女性委員会に所属しています ブーケ 銀座育成婦人会に所属しています 昭和8 年から銀座に住んで6 年になります 少年補導員をお引き受けしたのが始まりで 民生委員 青少年育成委員など 地域とのつながりを大切にしながら活動しています 東根市子ども交流会に参加したことから区の活動に関わることになりました 年第Ⅱ期女性問題懇談会から 年まで委員を務めました ブーケ の開設時は中央 4 との関わりは 8 年の第Ⅲ期男女共同参画推進委員を務めたことに始まり その年に開始されたリーダー研修に参加しました ブーケ祭りは翌年の第8 回より参加しています 3 当時 婦人団体が 団体ほどあり そこの代表者会議がしばらく続いていました その会 3

女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて3 Bouquet 7 3 新しい女性の拠点ができ 講座などを活用して 自己啓発ができるのではないかということで 女性海外研修者の会を中心に自主的に 活発に活動している他の自治体の女性センターに見学に行きました それらを参考に 区の女性施策担当に講座などいろいろと提案しました 自分たちでワークショップもしましたが なかなか人が集まらず 参加者が 人というときもありました 講座以外では それぞれの団体が活動場所として利用していました ブーケ を利用している団体の代表者たちの利用者懇談会で ブーケ利用者のネットワークをつくりたい との提案があり お祭りをしようということで プレブーケ祭りをすることになりました 予算もない何もない状況で 紙も皆で持ち寄り 看板も何もかも手作りです 皆で楽しんでもらって次につなげようということで けんちん汁やお好み焼きを作って運営費をだしました そこが出発点です 当時の担当課長も係長も全面的に協力してくれました プレブーケ祭りの年の利用者懇談会に出ました エネルギーのすごさを感じて 自分を変えてみたいということもあり 何かできることがあればやらせてくださいとブーケ祭りに参加しました 手作り感をはだで感じながらあっという間に日間が過ぎました ブーケ祭り実行委員会も楽しく 5回目から会長になりました 5周年記念冊子も皆でつくりました どんどんネットワークが広がり 絆が強まっていきました 一方で ブーケ を知らない人がたくさんいるということでP R の大切さも知りました 昔はインターネットもないので 区役所や区の施設にいかないと情報誌 B ブーケouquet も見ることがなく 知らない人が多かったのです 銀座育成婦人会は第5 回からブーケ祭りに参加しました 皆さんの熱気がすごくて 時代が変わったと思いました 私たちもこの人たちと一緒になってブーケ祭りをやっていきたい このエネルギーを使わなくてはいけないと思いました 柔軟な気持の先輩たちがいたからこそ中央区の女性のネットワークがあります 先輩が築いたバトンを受け取り 次にまたバトンを渡す バトンを受け取った人が役割を果たすということを先輩から学びました ブーケ祭り 周年の節目に何かしたい 残したいというのが皆の思いでした お祭りなので多くの人に来てもらいたい 女性センターという特色を出したいと思いました マンネリ化という声も聞こえ 皆さんからアイデアをもらっての 周年でした ブーケ の 階のホールを使って落合恵子さんの講演を行ったところ たくさんの人に聞いてもらえました また ピアノを入れていただいたことで コンサートのようなこともできるようになり 発表のステージとなりました ブーケ祭りは実行委員形式で皆の意見を集めてつくっているのが一番の強みです 建築士会として第8 回ブーケ祭りから参加し 今年会長になりました 今までのブーケ祭りの形式を引き継ぎながら 慣れてきたところで受け身にならず 5 4 3 3 3 4 3 Bouquet 4

女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて4 こちらから発信するブーケ祭りをつくることを提案しました これまでは 展示ブースで来場者の方をお待ちしている形でしたが 今回はどの団体も発信する場として臨んでみましょうということで 発表の広場 を設けました 継承しつつ 皆さんが新しいことにチャレンジしたことで 大きく前進し 期待した以上のものができました 4 女性施策推進係が移動したことで打合わせや 提案 協議がしやすくなりました そして 中央区内の女性団体と ブーケ で活動する団体をつなぐ 中央区女性ネットワーク も出来て ブーケ で講演会やひなまつりロビーコンサートも行っています お隣の下水道局の皆さんもブーケ祭りに参加していただきました 区民と行政との協働を一番体現しているのが ブーケ だと思います このパワーを生かしてさらにいいものにし ブーケ祭りも大勢の人が集まるようにPRすることですね 銀座育成婦人会は針仕事をしていますが 今年は何をやるの と楽しみにしている人もいます つながりができ 嬉しいですね いままでもそうでしたが これからも同じ考えの人だけでなく違う考えをもつ人が集まっていけるようにしたいと思います 男性も子どもも若い方たちも高齢者も ここに集まることによって 互いに刺激し合えるような発展があるといい ここにくることによって得られるものがあれば違うステップに向かっていけるかもしれません 異質なものを排除しない 本当に平等な ブーケ になってもらいたいと思います 若い母親 若い女性にきてほしいですね 何かを見つけてくれる人が増えてほしいので 自分が興味のあることを見つけられる場所であり 井戸端会議のように悩みが話せて ここに来たら自分の道が開ける そういうセンターであってほしいと思います 最初は女性のための ブーケ でしたが 時が進み多様な生き方に変わり 求められるものが変わったと思います 女 3 D V 性という枠から多世代が交流できる場として いろいろな枠のバリアがなくなる場であってほしいと思います 女性だから 高齢者だから 男性だからなどというバリアを取り払って 多くの人が交流できる場所であってほしいと思います

女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて 83 58 85 6 5 86 6 85 6 85 6 87 6 88 63 8 64 5 Bouquet Bouquet 5 4 3 5 4 6 4 8 8 3 5 Bouquet 7 3 3 5 7 ILO 56 6 8 7 8 3 4 4 Bouquet Bouquet 5 6 6 3 7 DV 4 3 5 4 6 DV 5 7 4 6 6 8 7 3 7 3 DV 7 8 8 3 5 8 4 4 3 4 6 4 5 3 5 3 7 7 3