アレンジ あんをかけると さらに飲み込みやすくなります 材料 (4 人分 ) B だし汁 120 cc 1 小鍋に B を入れ 煮立てる 醤油小さじ 1/3(1.7 cc ) 2 火から下し B を混ぜながら水溶き片栗粉を加える 小さじ 1/2 の場合は 1/2 3 混ぜながら 再度沸騰させ とろみ

Similar documents
Ł\1.pdf

本文1-50

ロールキャベツ ( 鍋調理 ) パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください 冷凍ロールキャベツ 3 個 (180g) コンソメスープ 1カップ弱 塩コショウ 少々 ホット & ソフトプラス 小さじ2 強 トマトソース ( 市販 ) 適量 コンソメスープはお湯 1 カップに顆粒コンソメ小さじ 2


在宅向け 簡単アレンジレシピ じゃがバター 材料 (2 食分 ) 500g 2kg パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください じゃが芋 1/2 個 (80g) コンソメスープ 80ml ホット & ソフトプラス 小さじ1( 約 2.4g) 塩 少々 バター 小さじ1 コンソメスープはお湯 3

さつまいもの天ぷら ( ゼリー状 ) さつまいもの天ぷらをゼリー状にしました 1 人分総菜さつまいもの天ぷら 1 個 ( 約 70g) 1 総菜のさつまいもの天ぷらを皮の部分を取り除き 3 倍希釈めんつゆ小さじ 1.5 と水 1/2 カップとゼリー化調整食品をミキサーに入れ 滑らかになるまでかける

02-08p

2 アレンジ自在の豆腐ソース 絹ごし豆腐 プレーンヨーグルト 50g 土浦市健康増進課 ( 栄養士 ) 1 豆腐は適当な大きさに切る 2 耐熱性の皿に乾いた布巾 ( または キッチンペーパー ) を敷いて豆腐を並べる ラップはしなくて OK 3 電子レンジで (500W の場合 )2 分を目安に加熱

嚥下食  2

PowerPoint プレゼンテーション

おくすり健康フェア 野菜 こどもの野菜レシピ 監修 : 久留米三井薬剤師会 管理栄養士家入慶子


第 24 回 LSC 関西男の料理同好会レシピ 2015 年 3 月 13 日 ( 金 ) Ⅰ. 鯖の煮付け 材料 (4 人分 ) 鯖 4 切れ ( 一定の大きさに切ったものを用意 ) 生姜 1 かけ ( 適量 )( 千切りにする ) 濃口醤油大さじ 2.5 杯 料理酒大さじ 2.5 杯 砂糖大さじ

ÿþ

グリルディッシュレシピブック


摂食・嚥下障害者のためのソフト食レシピ集

<8D4C95F182B582A E32288DC58F4994C5816A2E696E6464>

CKDBOOK_ver2_単ページ_2

味噌汁 大根 160g 油あげ 20g カットわかめ 4g だし汁 600 cc麦みそ 大さじ 2(36g) 1 大根は せん切りにする 2 油揚げは 細切りにする 3 鍋にだし汁 大根 油揚げを入

料理名 まあじバーグ丼 写真 栄養価 (1 人当り ) エネルギー (kcal) 442 たんぱく質 (g) 14.3 脂質 (g) 9.6 カルシウム (mg) 21 マグネシウム (mg) 45 鉄 (mg) 1.4 亜鉛 (mg) 1.3 レチノール活性当量 ( μg RAE) 13 ビタミン

塩昆布ご飯 1 普通のグラスは約 200cc 分量の目安に左写真を使用 してください 2 二重にしたポリ袋の中に 米と水を入れて空気を 抜きます 米 100g 水 130cc 塩昆布 適量 3 沸騰した鍋のお湯の中に材料入ったポリ袋を浮かべ 米は無洗米でなくても良いです 30 分間煮ます 普通の米を

年調理指導略案 簡単レンジ発酵パン 1. 日時 2. 場所 3. 準備物強力粉 砂糖 塩 ドライイースト 牛乳 バターボール ( レンジ加熱可のもの ) 打ち粉 泡立て器 菜箸 計量カップ 計量スプーン ラップ 紙カップスケッパー まな板 オーブンレンジ 布巾 大皿 ( レンジ加熱可のもの ) 小皿

~ 美味しく楽しくトッピング ~ 子どもと作る簡単タコライス主 人分 85kcal たんぱく質脂質炭水化物カルシウム食物繊維塩分 9.7g 6.7g 6.g 89mg.9g.g 食.5 材料 ( 人分 ) 子どもなら5~6 人分 ご飯 茶碗 杯分 (600g) ガーリックパウダー 少々 合挽き肉 (

ふくおかジビエレシピ集 お手軽編 ~ パンなどに挟んで手軽にジビエ ~ このレシピ集は 株式会社ジェーシー コムサ様より ご提供をうけ 掲載しております 株式会社ジェーシー コムサとは ( 同社 HP より ) ピザ エスニックブレッドの専門メーカーとして 品質 安全 安心 を重視し 国内での生産体

2698 ネオハイトロミールNEXT 分包 2699 ネオハイトロミールNEXT 1 包 あたり エネルギー (kcal) 9 カリウム (mg) 8 水分 (g).2 カルシウム (mg) 1 たんぱく質 (g).2 リン (mg) 1 脂質 (g).1 鉄 (mg).1 炭水化物 (g) 2.6

平成 30 年度 ヘルシークッキングコンテスト 入賞作品レシピ集 佐世保市役所健康づくり課 ( 内線 5535)

レシピ案 改訂案

りんごビネガー & ティー No 紅茶 ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク 果物 りんご ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク水ヒ ネク イット まろやかりんご酢ト リンク ml ml 150ml ml ml 23

ECJ-XW10A ECJ-XW18A This appliance is designed for domestic use in Japan only and cannot be used in any other country.

ひじきの五目煮 だしのきいたふっくらおいしいひじきの煮物です 1/1 ホテルパン 1 枚分 約 30 人前 大豆 ( ゆで ) 600 人参 本 油揚げ 枚 乾燥ひじき 0 干し椎茸 20 1~2 個 ごま油 約 230cc 水 900 調味液 : 水 =1:3

17 ブロッコリー & アスパラのサラダ 材料 (2 人分 ) 137kcal 塩分 0.7g ブロッコリー 1 /2 個アスパラガス 6 本粗びきウインナー 2 本うずら卵 2 個ドレッシング玉ねぎ ( すりおろす ) 25g ポン酢しょうゆ 大さじ 2 オリーブオイル 大さじ 1/2 塩 こしょ

<4D F736F F F696E74202D D A8B89BA8FE18A512E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

低温調理器レシピ.indd

H26.2(1).indd

おやつ・裏表紙

Interview 02 vol. 15 vol

赤魚の煮付け こんぶだしのきいた おいしい赤魚の煮つけです 1/1 ホテルパン 1 枚分 約 30 人前 仕上がり約 2000g 赤魚 切 酒 30~45 生姜 20~30 煮魚用調味液 ( 白身魚用 ) 480 約 400cc 水 120 調味液 : 水 =4:1 1 赤魚は皮側に

IHクッキングヒーター レシピブック

魚のフライ ~ 豆腐のタルタルソース ~ 材料 (4 人分 ) 魚の切り身 4~6 切れ塩 こしょう 各少々薄力粉 30g 水 大さじ 2(30 cc ) 薄力粉 適量パン粉 適量揚げ油 適量 1 魚の切り身は水気をふく A はよく混ぜ合わせておく 21の魚に薄力粉 A パン粉の順に衣をつける 3

ÿþ

Close Up KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.113 C O N T E N T S KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.113 2

カレーチーズ粥 お粥にスライスチーズをプラスして栄養アップ 初級編 日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 管理栄養士尾関麻衣子先生 材料 (1 食分 ) ごはん 茶碗 1/2 杯 (80g) 水 ¾カップ強 (160ml) 粉末コンソメ 小さじ1/3 カレーパウダー 少々 スライスチーズ

なめたけとツナの炊き込みご飯 作り方 1. お米はといで ざるに上げておく 2. にんじんは 3cm の短冊切りにする 油揚げは熱湯をかけ 油抜きをし千切りにする 3. 1 を炊飯器に入れ めんつゆを入れ すぐに水をいつもの米 2 合の分量より少し控えめに加え混ぜる その上に なめたけ 軽く油を切っ

【0513】12第3章第3節

PowerPoint プレゼンテーション

KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.114 C O N T E N T S Close Up Specialist Interview 1 KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS 2018.

阿賀野川 SA 栄養成分 アレルゲン一覧表 (2016 年 1 月 18 日現在 ) お客様各位 ~ 一覧をご覧になる際は 下記注意事項を必ずご覧下さいませ ~ 一覧表記載の栄養成分の数値は 検査機関での分析値を基本とし 一部食材に関しては 五訂増補日本食品標準成分表 による計算値のいずれか または

第30回糖尿病友の会

チーズじゃこおにぎり エネルギー 189kcal たんぱく質 6.4g 塩分 0.6g とろけるチーズ 5g 20g ちりめんじゃこ 4g 15g しょうゆ 少々 適量 のり 1/4 枚 1 枚 1 温かいご飯にチーズ ちりめんじゃこ しょうゆを混ぜる 2 1をラップで握る 3 のりを2に巻く チー

外食の時は 野菜を食べられる店を探してみよう 野菜料理にチャレンジしよう 惣菜を買う時は野菜のおかずを 1 品追加しよう 冷凍野菜で作る時に必要なだけ カット野菜で皮むき カットを省略

ジャーマンポテト 94kcal / 脂質 4.8g / 塩分 0.3g じゃがいもは 型くずれしにくいメークインと 型くずれしやすい男しゃくという種類があります はメークインのほうが向いています ベーコン じゃがいも パセリ バター 塩 洋こしょう 2 少々 少々少々 1 ベーコンは 1cm 幅に切

牛乳と豆腐で杏仁豆腐 (4 人分 ) ティラミス (4 人分 ) 写真引用 : kaldi.co.jp 絹ごし豆腐 16 牛乳 160ml 砂糖 48g 粉寒天 4g 96Kcal たんぱく質 3.3g 脂質 2.7g 炭水化物 15g 1 牛乳を鍋で沸騰直前まで温めます 2 粉寒天をふりいれてよく

やわらか 焼肉ゼリー ゼリー状にしてやわらかく仕上げました レタスは飾りです 1 人分 牛肉 約 50g お湯 ¼カップ ( 約 50g) 牛脂 ( もしくは油 ) 7g 焼肉のタレ 大さじ1.5 杯 ( 約 27g) ゼリー食調整食品 小さじ1 弱 ( 約 2g) スベラカーゼ ( フードケア )

1 研究の動機中華料理の酢豚にはパイナップルが入っている 以前から 不思議に思っていた その理由をいろいろな人に尋ねてみると ほとんどが 肉を柔らかくするため と答えた 調べてみると パイナップルには 肉の主成分のタンパク質を分解する タンパク質分解酵素 が含まれていることが分かった また 調べるう

コーヒーのダイエット効果 2 3. コーヒーは自律神経の活動を増強させる京都大学大学院人間 環境学研究科にて行われた実験により コーヒーがヒトの自律神経活動を増強させることがわかりました 男子大学生 8 名に 3 種類の温飲料 ( 約 100mg のカフェインを含むコーヒー カフェインレスコーヒー

牛乳と豆腐で杏仁豆腐 (4 人分 ) ティラミス (4 人分 ) 写真引用 : kaldi.co.jp 絹ごし豆腐 16 牛乳 160ml 砂糖 48g 粉寒天 4g エネルギー 96Kcal たんぱく質 3.3g 1 牛乳を鍋で沸騰直前まで温めます 2 粉寒天をふりいれてよく混ぜます 3 ボウルに

2 3

ふきの煮物 ふき 120g 1 ふきは鍋に入る長さに切り 筋がとれるやわら 油揚げ 30g かさに下茹でし筋を取る 4cmくらいの長さ にんじん 中 3/4 本 (90g) に切る 太いものは斜めに切る 砂糖 大さじ1 強 2 油揚げは油抜きし短冊 にんじんは拍子に切る 酒 小さじ1 強 3 鍋に1

食品には たんぱく質や脂質 炭水化物などの栄養成分が含まれています 私たちが健康な生活を送ることができるのは 食品から必要な栄養を必要な量とっているからです 食材を加熱すると 食材に天然に含まれている成分から新たな成分ができることがあります それによって 例えばパンを焼いたときの美味しそうな色 コー

Contents 1

ほのか1309_web用

ソフト食レシピ集

オイルちりめん

17004 ジャネフだし割りしょうゆ 1 個 5mlあたり エネルギー (kcal) 3 ナトリウム (mg) 155 水分 (g) 4.4 カリウム (mg) 2 たんぱく質 (g) 0.1 カルシウム (mg) 0 炭水化物 (g) 0.6 鉄 (mg) 0 食物繊維 (g) 0 食塩相当量 (

目次 1 研究の動機 2 研究を始める前に 3 研究の目的 4 研究 ( 予想 方法 結果 考察 ) 研究 1 炊飯時の水の量の差から ぱりぱり膜の量に変化があるか調べてみ た 研究 2 炊飯後の保温時間の差から ぱりぱり膜の量に変化があるか調べて みた 研究 3 炊き込みご飯と白いご飯で ぱりぱり

嚥下食 Ⅳ 指導用パンフレット 嚥下食 Ⅳ の作り方 歯ぐきでかめる軟らかい食事 水分にとろみを付ける ことがポイントです 調理のコツ 1 硬いもの 煮込む 蒸す つぶす する 2 サラサラした液体 とろみをつける ( とろみ剤の利用 ) 3 バラバラなもの マヨネーズやドレッシングなどの油脂食材や

111 レナケアーサトウの低たんぱくごはん1/25かるめに一膳 1パック 155gあたり エネルギー (kcal) 254 ナトリウム (mg) たんぱく質 (g).16 カリウム (mg) 脂質 (g).6 カルシウム (mg) 9 炭水化物 (g) 62.3 リン (mg) g 2P

フォー風そうめん 千代の一番野菜ブイヨン香澄 10 袋レシピ本付 2 人分 スープストック 鶏もも肉 100g にんにく 1 片生姜 1 片長ねぎ 1/4 本水 1l ブイヨン 3 包 盛り付け香味野菜 みょうが 2 本しそ 5 枚紫玉ねぎ 1/4 個バジル 少々 そうめん 2 束甘酢 大さじ 1

(3) 玉露他茶種に比べて苦渋味成分であるタンニン量がやや少ないが 苦み成分の代表であるカフェインは多い特徴がある そのため アミノ酸類は溶出するが カフェインをはじめとした苦渋味成分が溶出しにくい低温の湯で淹れることがポイントとなる 玉露 濃い緑で艶がある茶葉が特徴 (4) 番茶 ( 玄米茶 焙じ

表1.eps

嚥下障害の問題点 食事の条件 1. 安全 : 窒息 誤嚥 食中毒の予防 2. 健康増進および疾病の予防 治療 回復に貢献 3.QOLの向上 : 食べる楽しみ 生きることへの喜びや意欲 嚥下困難の問題点 1. 安全が脅かされる : 窒息 誤嚥 再加工による食中毒のリスク 2. 低栄養 脱水を引き起こす

地産地消とは? 地域で生産されたものをその地域で消費すること また 地域で生産されたものを地域で消費するだけでなく 地域で生産された農産物を地域で消費しようとする活動を通じて農業者と消費者を結びつけます そして消費者が生産者と 顔が見え話が出来る 関係で地域の農産物 食品を購入する機会を提供し 地域

トピックス 料理の始まりは手洗いから!! 正しい手洗いできてますか? 正しい手洗いの仕方 1 手のひらを洗う 2 手のこうを洗う 3 指先 爪を洗う 4 指の間を洗う 5 親指を洗う 6 手首を洗う 7 流水で洗い流す 8 きれいなタオルで拭く 1

41 を使って の煮物 30g 油揚げ のもどし汁 1/4本 1/2枚 大さじ1 大さじ1 大さじ1 油揚げ 軽く水洗いし ひたひたの水でもどし 食べ やすい大きさに切る(もどし汁はとっておく) 3 4 のせん切り 短冊切り カップ1 鍋に全ての材料を入れ ふたをしてひと煮立ちさ せ 弱火で煮汁が少


親子丼 キャンプ食材 < 鶏肉の卵と セッ のレシ > 材料名 人前 人前 人前 人前 鶏 肉 g g g g 玉 個 個 個 個 束 束 束 束 干 椎茸 枚 枚 枚 枚 卵 個 個 個 個 割 下 cc cc cc cc デ ー カマ 本 本 本 本 レ ス 半玉 半玉 玉 玉 キュウ 本 本

スライド 1

花粉症対策メニュー主食 お茶チャーハン 1 人分エネルギー :349kcal 蛋白 :11.2g 脂質 :4.7g 塩分 :1.9g 100g あたりの含有量メチル化カテキン :4.6mg テオガリン :9.2mg タンニンで炊いたご飯もカリカリ梅や塩昆布で美味しく召し上がれます 米 2 合 タンニ

ごあいさつみなさん こんにちは 私たちは 入院患者さんと健診者さんにお食事を作っています栄養課のスタッフです 治療の一環として 患者さんのそれぞれの疾患に応じたお食事を提供するのはもちろんのこと 入院生活の中で少しでも楽しんでいただけるお食事をお届けできるよう日々業務に励んでいます お家で作ってみた

1 リンゴを薄いいちょう切りにして砂糖と 餃子皮 16 枚 煮て冷ましておく ( 焦げやすいので注意 ) リンゴ 小 1 個 21にパン粉 スキムミルク 砂糖を入れる パン粉 大さじ7 杯 32を餃子の皮で包んで揚げる スキムミルク 大さじ4 杯 砂糖 大さじ2 杯弱 園では子ども達が具を餃子の皮で

食品には たんぱく質や脂質 炭水化物などの栄養成分が含まれています 私たちが健康な生活を送ることができるのは 食品から必要な栄養を必要な量とっているからです 食材を加熱すると 食材に天然に含まれている成分から新たな成分ができることがあります それによって 例えばパンを焼いたときの美味しそうな色 コー

小松菜 チーズ入りコロッケ 鯵ムニエル野菜ソース 材料 8 個 材料 4 人 じゃが芋 400 こしょう少々 玉葱 1/2 個小麦粉適量 小松菜 60 卵 1 個 粉チーズ大さじ 4 パン粉適量 プロセスチーズ 120 揚げ油適量 牛乳大さじ 2 1 じゃが芋は皮をむき 小さく切って電子レンジで柔ら

Concept -02-

上記の野菜のうち ピーマン 馬鈴薯はそのまま 玉ねぎはヘタと根を切った状態で またキャベツは 1/4 または 1/8 に切った状態で加熱した 備考 : 加熱実験は 食品を扱う実験であるから 実験室ではなく調理室で行った 豚肉の加熱時間はそれぞれの方法で 断続的に加熱し肉汁が透明になった時間を記入した

PowerPoint Presentation

さばのネギみそ焼き 長ねぎとみそが香ばしく 食欲をそそる一品です 1/1 ホテルパン 1 枚分 約 20 人前 さば 切 長ねぎ 本 酒 25~30 生姜 20 煮魚用調味液 ( みそ煮用 ) 160 約 130cc 水 80 調味液 : 水 =2:1 作り方使用機器

<4D F736F F F696E74202D208CB E C838B4A53488C668DDA9770>

目次 1. 白菜と豚肉の重ね蒸し 2. 豚肉と野菜の酒蒸し 3. 親子丼 4. キャベツとちくわの卵とじ煮 5. 豆乳シチュー 6. トマト肉じゃが 7. 麻婆豆腐 8. ロールキャベツ 9. 白菜と油揚げの煮物 10. キャベツの中華風豚しゃぶサラダ 11. 綱とキャベツの梅和え 12. 水菜と油

スチームIHジャー炊飯器

おいしい! を科学する No. 1 年 組 番氏名 提出日 月 日 実験 1: 塩味の強さを味わい 比べてみよう 目的 : 私たちの舌は 塩味を正確に感じることができるだろうか? 舌は どのようにして味を感じているのだろう? 舌が味覚を感じるシステムを学んでみよう 実験方法 : 次の食品をよく噛んで

毎日 朝ごはんを食べよう プラス 1 品でパワーアップ!! 忙しい朝は ご飯やパンなどの主食のみになってしまいがちですが もう一品増やすことで栄養のバランスがととのいます さらに しゅしょく 1 主食 しゅさい 2 主菜 ごはんなど選ぶものによって 献立内容が決まる中心的な料理です 炭水化物を多く含

プロテインとは一体何なのか? プロテインは牛乳や卵 大豆などの食品を原料として加工されたサプリメントであり日本語で 栄養補助食品 に属する プロテイン (protein) を日本語で タンパク質 と訳す タンパク質というのはいわゆる 3 大栄養素の 1 つであり肉や魚 大豆などにも含まれていおり プ

災害時 家屋倒壊 避難所 生活 余儀 避難所 行政 備蓄 備蓄食品 等 弁当 食品 菓子 食料 早 段階 準備 食事 特別 配慮 必要 乳幼児 高齢者 病気 食事治療 受 方 食事 必 適 言 避難所 炊 出 現場 手早 作 食事 特別 配慮 必要 方 提供 献立 考 献立集 避難所 短期 中期的

NB-DT50取扱説明書

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

3

QBBマラソンレシピ2

『味覚変化がある方のお食事』

小学校理科の観察,実験の手引き 第5学年A(1) 物の溶け方

Transcription:

むせそしゃく食事が飲み込みにくい 食事中に咽る方は まとまりがあり 咀嚼してもバラバラにならない 飲み込む際に喉のすべりが良い などに配慮した えんげえんげ安全に食べられる嚥下食がおすすめです 今回は 茶碗蒸しと嚥下食ゼリーを紹介します ご家族の方も 是非ご一緒にお楽しみ下さい 材料 (4 人分 ) 卵 (M サイズ ) 2 個だし汁 300cc醤油小さじ 1/3(1.7 cc ) 小さじ 1/2 の場合は 1/2 食塩小さじ 1/3(2g) むせごえん 飲み込みにくい 咽る方は 具で誤嚥する危険性があるため 具を入れずに調理をします 小さじ 1/2 は 次のページの説明をご参照下さい エネルギー 41kcal たんぱく質 3.5g 脂質 2.7g 炭水化物 0.2g 塩分 0.6g 作り方 & ポイント 下準備 だし汁を作り 人肌程度に冷ます 本格的なだしを 手軽にとる方法 だし汁に 風味調味料を使う場合 1 熱湯 300 ccを容器に注ぎ 鰹節 8g 入れる ( 鰹節小袋 1 パックは 2.5~4g 程度 ) こ 2 3 分ほど置き 裏ごし器で濾す 裏ごし器が無い場合 茶こしでも OK えぐみが出るため絞らない お湯 300 ccに 小さじ 1/2(2g) を溶かす ( 商品の表示された作り方も 確認する ) 1 冷ましただし汁に を加えて 混ぜる 風味調味料の場合は 食塩は小さじ 1/4(1.5g) に減らす 2 卵をボウルに割り入れ 泡立てずにほぐす こ 3 1を2に混ぜ 裏ごし器で濾す 4 3 を蒸し碗の七分目まで 静かに注ぎ 蓋をする 蓋が無い場合は ラップを 1 個ずつふんわりかける 5 鍋に 4 を並べ 器の 1/3 の高さまでお湯を注ぎ 鍋蓋をする ラップをかけた時は お湯に浸らないよう確認 6 強火で加熱し 沸騰後はすぐに弱火にし 7 分加熱 火を止めて鍋蓋をしたまま 7 分蒸らす 7 竹串で刺し 澄んだ汁が出る もしくはトロトロの卵液が付かなければ 出来上がり 汁が濁る 卵液がつく場合は 弱火で 1~2 分加熱する す 火が強すぎると鬆 ( 表面や内部に穴が開いた状態 ) が入りやすいので注意 取り出す際は 容器が熱いため やけどに気をつける

アレンジ あんをかけると さらに飲み込みやすくなります 材料 (4 人分 ) B だし汁 120 cc 1 小鍋に B を入れ 煮立てる 醤油小さじ 1/3(1.7 cc ) 2 火から下し B を混ぜながら水溶き片栗粉を加える 小さじ 1/2 の場合は 1/2 3 混ぜながら 再度沸騰させ とろみをつける 片栗粉小さじ1(3g) あんをかけると 1 人あたり塩分 +0.1g 2 倍量の水で 水溶き片栗粉にする ( エネルギー +4kcal 炭水化物 +0.7g) 低体重 低栄養 だし汁の半量を 豆乳やクリームに替えて エネルギー UP をしましょう 豆乳茶碗蒸し だし汁 300 ccを 160 ccに減らし 調製豆乳 140 cc加える 加熱時間は 基本のレシピと同じ (1 人あたりエネルギー +19kcal たんぱく質 +1.2g) クリーム茶碗蒸し だし汁 300 ccを 160 ccに減らし 生クリーム 140 cc加える 強火で加熱し 沸騰したらすぐに弱火にし 14 分加熱 火を止めて鍋蓋をしたまま 10 分蒸らす (1 人あたりエネルギー +147kcal たんぱく質 +0.4g 脂質 +15.9g) 塩分制限 材料 の食塩を入れずに 減塩します (1 人あたり 0.5g 減塩だしが風味調味料の場合は 1 人あたり 0.4g 減塩 ) あんをかけると どちらも塩分 0.1g 増えます 飲み込みに問題のない人で 具を入れる場合は? 材料により 栄養価が変わります 肉や魚介類は野菜に比べ エネルギー たんぱく質を多く含みます 入れる場合は 基本のレシピ 3 の後 具を器に入れてから卵液を静かに注ぎます えびは 殻をむき 背ワタを取って下さい (1 人分の量で記載 ) 食品 (g) エネルギー (kcal) たんぱく質 (g) 鶏もも肉 20g 40 3.2 かまぼこ 10g ( 薄切り 1 枚 ) えび 20g ( 無頭えび 1 尾 ) 食品 (g) ぎんなん 2 個 ( 茹で ) エネルギー (kcal) たんぱく質 (g) 7 0.2 10 1.2 三つ葉 3g 1 0.1 18 3.9 人参 10g 4 0.1

電子レンジを利用した作り方 茶碗蒸しは 電子レンジでも作れます 1~4 は 基本のレシピと同じです 5 ラップを 1 個ずつかけ 電子レンジに並べる 6 レンジ弱 200W で 12 分加熱 ( 目安 ) する 7 竹串で刺し 澄んだ汁が出る もしくはトロトロの卵液が付かなければ 出来上がり 汁が濁る 卵液がつく場合は さらに 1 分ずつ加熱する す 高温になると 鬆 ( 表面や内部に穴が開いた状態 ) が入るので注意 心配な時は 耐熱容器に器を入れ 半分の高さまで水を注いでから 加熱すると失敗しにくくなります 小さじ 1/2 とは? 計量スプーンの一番小さいスプーンが 小さじ 1/2( 別名 : ミニスプーン ) です 大さじ 1 杯 15 cc 小さじ 1 杯 5 cc 小さじ 1/2 杯 2.5 ccです 無い場合は 小さじ 1/2 の 1/2 は 小さじ 1/3 程度を目安にして下さい

ふるふると軟らかい食感で 嚥下障害のない方にも喜ばれます 緑茶 ほうじ茶などお好みの味でお楽しみ下さい ゼリー ( お好みのもの ) 材料 (4 人分 ) アップルティーゼリー 材料 (4 人分 ) 抹茶 ほうじ茶粉末 インスタントコーヒーなど 小さじ 1 と 1/2(3g) アップルティーインスタント粉末加糖タイプ 大さじ 5(36g) 水 300 cc 水 300 cc アガー 小さじ 1(3g) アガー 小さじ 1(3g) 砂糖 大さじ 5(45g) 砂糖 大さじ 1(9g) エネルギー 47kcal たんぱく質 0.2g 脂質 0g 炭水化物 11.9g 食塩 0g エネルギー 46cal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物 11.5g 食塩 0g 作り方 & ポイント 下準備 緑茶ゼリーの場合は 抹茶と半量の砂糖を混ぜ 分量内の少量の水で溶いておく 1 アガー 砂糖 ( 緑茶ゼリーは残り半量 ) をボウルに入れて 混ぜる 2 分量の水を鍋に入れ 1 を振り入れながら よく混ぜる 3 混ぜながら加熱し 沸騰後 1 分強加熱する 沸騰させること アガーがきちんと溶けていることが美味しく作るポイント 4 火を止め 好みの味 ( 緑茶ゼリーは下準備で溶いた抹茶 ) を加え よく混ぜる 5 器に注ぎ 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす アガーは常温で固まる ダマを出来にくくする ポイント 一般的に粉を水で溶く際は 粉に水を加えますが アガーは粉ゼラチンのように水に振り入れながら混ぜて 溶かします この方がダマは出来にくく 失敗も減ります 商品に記載の作り方も ご参照下さい アガーは 海藻のカラギーナンや イナゴマメという豆の種子に含まれるローストビーンガムなどが原材料です 80 以上で溶け 30~40 以下で固まるため 粉寒天のように扱いやすい点と ゼラチンよりも透明感が高く 寒天とゼラチンの間のプルンとした食感が特長です 無味無臭のため 素材の味の邪魔をしません 今回のレシピの分量は かなり緩いので少し固めにする場合は アガーを液量の 2% 程度に調整して下さい ( 例 : 水 300 ccに対しアガー 6g)

アレンジ 低体重 低栄養 牛乳を加えて プリン風にしてエネルギー UP をしましょう コーヒープリン風 1 水 300 ccを 100 ccに減らし 牛乳 200 ccを用意する 2 アガーと砂糖をボウルに入れて よく混ぜる 3 鍋に 1 の水を入れ 2 を振り入れながら混ぜる 4 混ぜながら加熱し 沸騰後 1 分強加熱する アガーをきちんと溶かす 5 火にかけながら 1 の牛乳とインスタントコーヒーを少しずつ加え 沸騰させすぐに火を止める 牛乳に膜がはるので 沸騰させ過ぎに注意 6 器に注ぎ 粗熱がとれたら 冷蔵庫で冷やす (1 人あたりエネルギー +31kcal たんぱく質 +1.4g 脂質 +1.8g 炭水化物 +2.5g) 抹茶プリン風 1 水 300 ccを 100 ccに減らし 牛乳 200 ccを用意する 2 抹茶と半量の砂糖を混ぜ 1 の牛乳を加えて溶く 3 アガーと残りの砂糖をボウルに入れて よく混ぜる 4 鍋に 1 の水を入れ 3 を振り入れながら混ぜる 5 混ぜながら加熱し 沸騰後 1 分強加熱する アガーをきちんと溶かす 6 火にかけながら 2 を少しずつ加え 沸騰させすぐに火を止める 牛乳に膜がはるので 沸騰させ過ぎに注意 7 器に注ぎ 粗熱がとれたら 冷蔵庫で冷やす (1 人あたりエネルギー +31kcal たんぱく質 +1.5g 脂質 +1.8g 炭水化物 +2.4g) たんぱく質制限 ( エネルギーアップ ) コーヒーフレッシュは ゼリーに簡単に合わせられ エネルギー UP も出来ます 基本のレシピの 5 器に注いだ後 コーヒーフレッシュを加えて混ぜ 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす (1 個使うと エネルギー +11kcal たんぱく質 +0.3g 脂質 +0.9g) えんげ 嚥下に問題がない方は コーヒーフレッシュを そのままかけるのもおすすめです エネルギー制限 砂糖を パルスイート やラカント S などの0kcal 甘味料や低エネルギーの甘味料にしましょう 砂糖に対する甘味度は 商品により異なるため表示をよく確認して下さい 緑茶やほうじ茶 コーヒーは 砂糖大さじ 5(45g) をパルスイ ト 大さじ1(10g) にする (1 人あたりエネルギー 44kcal 減砂糖などの糖類は0g) 基本の材料のアップルティーは 砂糖を含むため お好みのお茶に替える 砂糖大さじ 1(9g) をパルスイート 小さじ1(3g) にする (1 人あたりエネルギー 43kcal 減砂糖などの糖類は0g) ティーバックの場合は 基本のレシピ3で鍋に加えて煮出す 茶葉の場合は 水の半量を沸かして お茶を淹れる 残りの半量で 基本のレシピ1~3を作る 4 火にかけながら お好みのお茶を加えて混ぜる 5 器に注ぎ 粗熱がとれたら 冷蔵庫で冷やす 計量スプーンの計り方 レシピの 大さじ 1 は 山盛り 1 杯ではありません 箸やヘラで 山盛りの部分を削り すりきり 1 杯にします