2009年8月17日

Similar documents
2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

電子カルテにシェーマは記載しない という回答が最も多く 32.7% となった 入力に手間がかかるので 外来中は時間がない 記載が面倒 といった理由がほとんどであった 本当は記載したいがやりかたがわからない という声もあった 書ける範囲でシェーマを記載している は 31.7% であった やはり紙カルテ

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

<サマリー > 医師専門サイトMedPeer( メドピア ) に登録する医師 (7 万人以上 ) を対象に 医療事故によって刑事罰を受けることがあり得ることについて 不安に感じますか? という質問をしたところ 3,466 件の回答が寄せられた 不安がある という回答は 90.7% 医師のほとんどが医

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

都道府県別 不足感 ランキング 危機的に不足 不足 どちらかと言えば不足 の合計が高い順 順位 都道府県 どちらかと危機的にどちらかと不足合計足りている言えば足り不足言えば不足ている 合計 わからない 回答数 1 福島県 33.3% 40.0% 13.3% 86.7% 2.2% 2.2% 4.4%

最終.indd

水光No49 最終.indd

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)


10_12A-20.pdf

川口工業総合病院 広報誌

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

PowerPoint プレゼンテーション

2 位 混みに かない 感染 が強いので感染しないようにするのが 番 毎年ワクチン打ったのにかかったという がたくさんいる (30 代 般内科 ) 感染の機会が多ければ多いほど感染の可能性が上がるので 出歩かないのが 番だと思います (40 代 整形外科 スポーツ医学 ) 通勤電 や職場 込みなどで

2009年8月17日

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

untitled

1. 北海道 ( 医師数データ集 )(218 年版 ) 目次 北海道 南渡島医療圏 南檜山医療圏 北渡島檜山医療圏 札幌医療圏 後志医療圏 南空知医療圏 中空知医療圏 北空知医

news a

Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc

診療所ごとの診療状況 一方 診療所では 外来診療を実施 と回答した診療所は 73 か所 (36.3%) 入院診療を実施 と回答した病院は 2 か所 (1.0%) となっており いずれも実施していない との回答が 124 か所 (61.7%) であった 診療所のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 =

求人施設案内一覧.xlsx

Microsoft PowerPoint - gennjyou.ppt [互換モード]

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

ビジネスパーソン外飲み事情

目次 Ⅰ 外来 1 アンケート様式 1 2 アンケート集計結果 2 Ⅱ 入院 1 アンケート様式 17 2 アンケート集計結果 18 Ⅲ 分析 31

名称未設定

名古屋大学医学部附属病院診療申込書

160号1P表紙

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>


せせらぎ2015vol17もみのき号

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

外来紹介

Microsoft Word _発刊にあたって.doc

untitled

PRESS RELEASE 報道関係者各位 2011 年 10 月 25 日 ティーペック株式会社 CSR 活動 日本初! 専門医療検索 を携帯電話から可能に! ティーペック医療機関検索 2011 年 11 月 1 日から無料サービス拡充 1) 全国の医療機関情報検索がより便利に 電話による健康相談

00

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

Press Release 2017 年 11 月 20 日日本イーライリリー株式会社 神戸市中央区磯上通 EL 関節リウマチの主観的症状と医師と患者さんのコミュニケーションに関する調査結果 - 日常生活で主観的症状を抱える患者の実態 普段の日常で 9 割

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専


(3) 共通事項 原則, 調査対象期間における全ての患者を対象とする ただし, 以下の患者等についてはこの限りではない 1 記載を拒んだ患者及び患者家族 2 記載困難な患者及び患者家族 3 患者が記載困難であり, 患者家族がいない場合 評価は6 段階とし, :5 ほぼ :4 ふつう :3 少し :2

附帯調査

P01-16

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

1. 病院 医療機関名加藤病院診療科目心療内科 精神科院長名加藤一郎 住所 診療時間 竹田市大字竹田 1855 TEL FAX 月 火 水 木 金 土 特記事項 午前 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:

調査結果 ~~ 診療所における診療明細書の受け取りについて ~~ 診療所で診療明細書を 毎回受け取っている 約 9 割 受け取らなかったことがある 1 割 診療明細書を受け取らなかった理由 6 割が 出されなかったから 診療明細書が出されなかった人の中には なぜ診療明細書が出されないのか気になったが

薬剤師が患者さんから 薬の問合せ 苦情 副作用の訴え で記憶に残っている製品 1 リリカ % 1 リリカ % 2 アミティーザ 5 1.3% 2 ロキソプロフェンNa( 一般名 ) 5 1.3% ロキソニン 5 1.3% 3 アミティーザ 4 1.1% 説明に苦労した 困った

医療連携ガイドライン改

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

単頁出力用id6.indd

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

201601

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

1403 公衆衛生学 2 森満 - 4 前期 科目平均 回答数 ( 非常に良い ) 回答数 ( よい ) 回答数 ( 普通 ) 回答数 ( やや劣る ) 公衆衛生学 2 学年平均学部平均

医療機関ガイド 医師 医療機関リスト 日本人がよく利用していて比較的安心して受診できる医療機関は以下のとおりです ダッカ (1) クリニック 1. Dr. M. A. Wahab's Clinic ( ワハーブ クリニック : 私立 ) 所在地 :House 3, Road 12, Baridhar

骨粗しょう症調査

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

3) 好生館研修プログラム : 初期臨床研修スケジュール ( 例 ) 4) 臨床研修を行う分野並びに当該分野ごとの研修期間及び臨床研修病院又は臨床研修協力施設 臨床研修を行う分野 病院又は施設の名称 研修期間 *1 内科 佐賀県医療センター好生館 6ケ月 救命救急センター 佐賀県医療センター好生館

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

Microsoft Word _アンケート集計書HP版 .docx

スライド 1

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

地域医療連携部

スライド 1

に加え 病院勤務医の負担が増えるなかで 平成 16 年に始まった新臨床研修制度は疲弊した勤務医を直撃し 医療崩壊が決定的なものとなりました 新臨床研修制度では 卒業後に 2 年間の初期研修があり この間は医局員の補充がありません こうした状況を考慮して 研修医を除いた医療施設従事者の推移をみると 平

企業等からの資金提供状況報告 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 3 月分 ) 1. 受託研究等 (1) 受託研究 総件数 286 件 総額 259,135 千円 (2) 共同研究 総件数 2 件 総額 0 千円 (3) 受託事業 共同事業 総件数 6 件 総額 2,060 千円 2.

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

添付資料 (2) 美容医療広告について 医療広告ガイドラインに照らして 問題と考えられる点 平成 27 年 3 月 3 日 特定非営利活動法人消費者機構日本 医療法又は 医業 歯科医業若しくは助産師の業務又は病院 診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項 ( 平成 19 年厚生労働省告示

スライド 1

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378>

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

医師確保のための実態調査(H )

‚æ17“ƒ*

1.[ 慢性腰痛症患者の生活実態について ] 1-1. 仕事への影響 -3 人に1 人が慢性的な腰痛で仕事を辞めたいと思ったことがあると回答 - 慢性的な腰痛 が仕事へ与える影響について調査したところ 3 人に1 人が 仕事を辞めたいと思ったことがある (35.2%) と回答しました さらに 5 人

名称未設定-2

H1.eps

Transcription:

医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 1 月 25 日 メドピゕ株式会社 健康情報に関するテレビ番組の反響 について : 医師の約 9 割は 健康番組の影響を実感している結果となる 医師 5.5 万人以上が参加する医師専用サト MedPeer ( メドピゕ https://medpeer.jp/) を運営するメド ピゕ株式会社 < 東京都渋谷区 代表取締役社長石見陽 ( 医師 )> は 会員医師を対象に 健康情報に関するテ レビ番組の反響 についてのゕンケートを実施し 以下のとおり 結果を取りまとめました 医師専門サイト MedPeer 調査結果 : 健康情報に関するテレビ番組の反響 について ( 総回答 :2,979 人 ) Q, 健康情報に関するテレビ番組放送後の反響は? 順位 回答 回答数 ( 人 ) 占有率 1 少しある ( 過去に数件 思い当たる ) 1,534 51.5% 2 ある ( 日常的に感じる ) 1,121 37.6% 3 ない 324 10.9% 2,979 100.0% サマリー : 医師専門サトMedPeer( メドピゕ ) に登録する医師 (5.5 万人以上 ) を対象に 健康情報に関するテレビ番組放送後の反響 について質問をしたところ 2,979 件の回答が寄せられた 反響が 少しある ( 過去に数件 思い当たる ) という回答は51.5% ある ( 日常的に感じる ) は37.6% で 約 9 割の医師が日常の診療の中で健康番組の影響を実感しているという結果となった 健康情報番組の影響は大きく テレビ番組で見聞きした情報を確認する質問や 過剰に反応する患者さんの対応に苦慮するという意見が多い 翌日の外来では この話題で持ちきり (40 代 循環器内科 ) 間違った認識もあり説明が大変です ( 30 代 産婦人科 ) というコメントがみられた 内容確認のため 自分自身でも見るようにしている (60 代 神経内科 ) という声もある 特に反響が大きかった例として 生活習慣病 認知症 更年期 花粉症 健康食品などが挙げられた 健 1

康情報番組以外に 有名人の症例や発言の影響力も無視できない 正しい情報よりも 不必要な恐れ 過度な期待 を惹起しているという印象を受ける(40 代 精神科 ) といったコメントも目立つ もちろんメディア情報による啓蒙というメリットも大きい ためしてガッテン で禁煙の特集があったあとは 禁煙外来に患者さんが増えました (30 代 呼吸器内科 ) という例もみられた 総合結果 コメント ( 回答に沿えられた自由コメント / 一部抜粋 ) 少しある ( 過去に数件 思い当たる ) 1,534 件 テレビの編集に問題があると思われるが 患者は総じて自分に都合のいいように解釈している 人によっては目の前の医師よりもテレビの言ったことの方が正しいと思い込んでいて困る場合もある (50 代 眼科 ) 中には極めて稀なケースを取り上げて あたかも全例に当てはまるかのように報道する番組もあって 患者さんに過度の不安をあおっているような気がする (40 代 精神科 ) 軽く質問されるだけで そこまで強く影響されている人は少ないです (30 代 放射線腫瘍科 ) 番組で得た間違った情報を実践していると聞いて きちんと指導し直すことが多い (50 代 循環器内科 ) ある日突然 投与中の薬の副作用が心配だから内服をやめたいと言われた メリット 副作用についてお話ししようとしたが 最初から聞く耳持たずでそのまま帰って行った (30 代 整形外科 スポーツ医学 ) 血尿 蛋白尿を指摘されていたが 放置しており テレビで透析の番組をみて 恐くなって受診したという患者を数名みたことがある (20 代 腎臓内科 透析 ) いいというものを食べすぎて 血糖値があがる糖尿病患者さんもいる ( 40 代 一般内科 ) 有名人などが患者本人と同じ病気だと その有名人と同じ治療法は適応になるのか など聞かれることがある ( 30 代 一般内科 ) ためしてガッテン! で禁煙の特集があったあとは 禁煙外来に患者さんが増えました その他の番組や CM で COPD の特集もしていますが こちらはあまり影響を実感していません (30 代 呼吸器内科 ) 2

健康情報番組の内容を妄信し 食生活などに偏りが生じ かえって体調不良になる方や 自分が番組でとりあげられた疾患に違いないと思い込んでしまう方が少なからず存在します (40 代 消化器内科 ) 新薬の発売 基礎研究の話題など あの薬は使えますか? と聞かれる (30 代 血液内科 ) 口臭が気になるということで 非常に珍しい代謝疾患の可能性を疑い 受診された患者さんにはびっくりしました (50 代 一般内科 ) 一般的な症状から 非常にまれな重症疾患だけを連想させるような報道の仕方はどうかと思います (30 代 小児科 ) カリウムがよいという放送をみて 高カリウムとなったケースがありました ( 40 代 消化器内科 ) 小児科なので健康番組の影響はあまり多くありませんが ニュースなどで流行性疾患が取り上げられると受診が増えるのは常々感じます ( 50 代 小児科 ) テレビで放映された後は自分の症状と同じだがと言って診察に来られる方もいます (50 代 整形外科 スポーツ医学 ) ある( 日常的に感じる ) 1,121 件 いつも外来で話していてもなかなか理解してもなえないが マスコミを通すと理解するというよりも無条件に信じてしまう患者さんが多いです (50 代 一般内科 ) 皮膚科ではホクロの癌の相談が増えます (50 代 皮膚科 ) 不定愁訴 めまい 頭痛で CT を希望する外来患者が増えます (50 代 脳神経外科 ) 外来患者が 昨日 テレビで と言っていましたので 心配になって と言って受診されることが多いです 一次予防になる啓蒙的なことならいいですが むやみに不安をあおるような報道は避けてほしいです (30 代 消化器内科 ) 自分が観ていない番組の知らない内容を質問されて困ることもあります (40 代 脳神経外科 ) こちらも見ておかないと 患者さんに番組について質問されたときにどう説明すべきか判断できない場合があるので なるべくそういう番組は見るように努めています (30 代 精神科 ) 眼科ではもう知れ渡った話題ですが NHK で某大学教授が紹介した点眼薬をメモして処方依頼をしてくる患者さんが一杯来ます もうだいぶ時間が経ちましたが 未だに毎日のようにそのような患者さんが来ます テレビ 特に NHK の影響はとてつもなく大きいと感じています (40 代 眼科 ) 修正する必要はあるが 啓蒙には役立つ可能性あり (40 代 代謝 内分泌科 ) 効果がある人もいる を かなり効く かの様に放送するのは甚だ迷惑である (20 代 耳鼻咽喉科 ) 過活動膀胱 尿失禁 男性更年期障害の番組放送後は急に患者が増えました (50 代 泌尿器科 ) センセーショナルな部分のみが強調され 但し書きの部分が欠落するので 誤って解釈される場合が多く 閉口している (50 代 循環器内科 ) 医学的には理不尽な放送があるたびに大変な思いをしますが 啓蒙という観点からは悪いこととは思っていません (40 代 脳神経外科 ) 脳過敏症という話題がテレビで流れたあとはひどかった (50 代 脳神経外科 ) 患者の受け取りようは一方的で 自身のいいように勝手に解釈していることが多いような気がする (40 代 消化器内科 ) 誇張が多く偏見を持たせる内容が多くて迷惑する 放送する側は患者に責任を持たない 医者が責任を持つことになる (50 代 一般内科 ) 根拠もなくマニゕックな病気を心配して来院する患者さんの対応が大変 (30 代 消化器内科 ) 啓蒙にはなるのでしょうが 結構トンチンカンな内容もあり 当惑することも少なくありません (50 代 循環器内科 ) 3

週に 1 2 名の方が TV でみたので と薬剤や検査の希望をおっしゃいます 適切な場合はご希望に添えるのですが 中 には誤解やご本人の適応にならない場合もありそれなりに負担ですね (40 代 心療内科 ) ない 324 件 少しはあるかと思って気にしてみていたりするのですが 全くないですね (40 代 放射線科 ) 診療科的に そのようなことはありません (30 代 麻酔科 ) 意外にもほとんどないんですよ 新聞の記事を持ってくる方は時々ありますが (30 代 整形外科 スポーツ医学 ) 患者に高齢者が多いせいか あまりマスコミからの情報を得ていないようです ほとんど質問を受けません (60 代 一般内科 ) あまり影響はありません 最近はンターネットで調べてくる患者さんもたまにいて こちらの方がやりにくいです (30 代 循環器内科 ) 健康情報番組を 知らないので その影響かどうかもわからない (40 代 麻酔科 ) 山間へき地の診療所に勤務しています TV の影響はまずありません (40 代 家庭医療 ) テレビよりも保育所や幼稚園の情報の影響が大きい ( 50 代 小児科 ) 4

調査方法 期間 : 2012 年 12 月 24 日 ( 月 ) ~ 2012 年 12 月 30 日 ( 日 ) 有効回答 : 2,979 人 ( 回答者はすべて 医師専門サトMedPeerに会員登録をする医師 ) 設問 : 医師専用サト MedPeer 内の ポステゖング調査 コーナーにおいて MedPeer 事務局 ( 運営 : メドピゕ株式会社 ) より 以下の質問を投げかけました 調査フォーム ( 設問文抜粋 ) 最近 医師監修 や 大学病院監修 と銘打つ健康情報番組 ( 医療や健康に関するテレビ番組 ) や その番組に医師が出演する姿をよく見かけます 疾患などのテーマ ( 放送内容 ) によって影響は異なると思いますが 放送の翌日に外来患者が増えるなど やはり テレビ放送の番組の影響は大きい と感じることがあります 皆さまは健康情報番組の放送後 ( 翌日もしくは翌診療受付日 ) に 外来の患者さんが増える 患者さんから健康情報番組の内容について相談されるなどは あるでしょうか? 今までのご経験を踏まえて 健康情報番組放送後の影響をどの程度感じているかを以下の選択肢からお選びいただき その理由や経験談をコメントにご記入ください 健康情報に関するテレビ番組放送後の反響は 1. ある ( 日常的に感じる ) 2. 少しある ( 過去に数件 思い当たる ) 3. ない 本件に関するお問い合わせ先 メドピゕ株式会社経営企画室 TEL:03-6805-0345 / e-mail:info@medpeer.co.jp 記事掲載に際してのお願い 医師専用サト MedPeer 調べ であることの明記をお願い致します web 上での引用に際しましては https://medpeer.jp へのリンクをお願い致します MedPeer( メドピア ) とは - 2012 年 11 月末日時点 - MedPeer は メドピゕ株式会社が運営する 医師専用のンターネットサトです (URL: https://medpeer.jp/) 会員医師同士による情報共有サービス 薬剤評価掲示板 や 特定疾患治療に関するエキスパート医師による情報提供 Meet the Experts (MTE) 有名臨床指定病院の所属医師参加のオンラン症例検討会 ンタラクテゖブ ケース カンフゔレンス などを MedPeer 上に設け 臨床の決め手がみつかるサト として 多くの医師に利用されています 現在の会員は 5.5 万人以上で 日本の医師の約 5 人に 1 人が利用するサービスです また 薬剤評価掲示板 では 約 1,700 の医療用医薬品に対して 20 万件以上の医師会員による処方実感 クチコミ評価が投稿されています 以上 5