支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス

Similar documents
<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

高次脳機能障害者の就業の継続を可能とする要因に関する研究

障害者職業総合センター職業センター実践報告書No.31「発達障害者のためのワークシステム・サポートプログラム 職場対人技能トレーニングの改良」

障害者職業総合センター職業センター実践報告書No.31「発達障害者のためのワークシステム・サポートプログラム 職場対人技能トレーニングの改良」

指導技法等体験プログラムのご案内 指導技法等体験プログラムの委託訓練関係について詳細にご紹介します 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構が運営する国立職業リハビリテーションセンター ( 以下 当センター という ) では 職業訓練上特別な支援を要する障害者等を対象とした職業訓練について 訓練場

特例子会社を設立しようとお考えの企業の皆様 特例子会社を運営している企業の皆様

Microsoft Word ① リワークマニュアル.docx

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.17「ジョブデザイン・サポートプログラム 気分障害等の精神疾患で休職中の方のためのワーク基礎力形成支援」

000-はじめに.indd

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

スライド 1

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

平成18年度標準調査票

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

スライド 0

機構ニュース223号

精神障害・発達障害のある方の雇用促進・キャリアアップに取り組んだ職場改善好事例集(平成30年度)

精神障害者の継続雇用のために 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構 雇用開発推進部雇用開発課 課長補佐稲田憲弘 精神障害のある方の雇用については 平成 16 年の労働政策審議会障害者雇用分科会意見書で 将来的には雇用義務制度の対象とすることが考えられる とされ 平成 18 年 4 月からは精神

リワーク支援

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

Microsoft Word 発達障害支援秋山 長島.doc

p135_金 美順.indd

職業訓練実践マニュアル 発達障害者編Ⅰ

H28_クリニカルラダー研修

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患

高次脳機能障害者に対する職業訓練の実践報告書

失語症のある人の雇用支援のために

ものである 入眠時間 / 起床時間 / 食事の回数 / 日中の活動内容 / 気分または体調の変化 / 一日の振り返りコメント / 一週間の振り返りコメント休職者は 日常の状況を詳しく書くだけではなく 頭に浮かんでいたこと 気になっていたこと 気がついたこを書くことが自己理解を深めることを説明し 自分

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

wslist01

精神障害 発達障害がある方の就労継続を 支える取り組みについて ~Web システムを活用した例について ~ NPO 法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 久保川良子福島美和子池田浩之

<4D F736F F F696E74202D C8E817A C E90A A D2816A>

≪障がい者雇用について≫

第 3 障害者が安心して暮らせる社会の実現を目指します ( 障害者を取り巻く状況 ) 平成 18 年 4 月に 障害者自立支援法 が施行され それまで身体 知的 精神という障害種別ごとに異なる法律に基づいて実施されていた福祉サービスや公費負担医療などが共通の制度となりました また 地域における障害者

Microsoft Word - 社会科

居宅介護支援事業者向け説明会

スライド 1

中央労働災害防止協会発表

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

A-2-(1)-1 利用者の自律 自立生活のための支援を行っている A-2-(1)-2 利用者の心身の状況に応じたコミュニケーション手段の確保と必要な支援を行っている A-2-(1)-3 利用者の意思を尊重する支援としての相談等を適切に行っている A-2-(1)-4 個別支援計画にもとづく日中活動と

Microsoft Word - シラバス.doc

静岡県自殺対策行動計画

<4D F736F F D2089EE8CEC95F18F5682CC89FC92E882C982C282A282C A836E A816A8F4390B394C52E646F63>

厚生労働科学研究費補助金 ( こころの健康科学研究事業 ) 分担研究平成 22 年度報告書 リワークプログラムを中心とするうつ病の早期発見から職場復帰に至る包括的治療法に関する研究分担研究報告書 全国におけるリワークプログラムの実施状況と利用者に関する調査研究 分担研究者五十嵐良雄 ( うつ病リワー

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

( 団体名 ) 9 楽しい 役立つカンファレンス ~ 目的に応じた進め方 ~ 講義と演習 事例検討会 ケアプランカンファレンスなど対人援助の場で実践される事例検討会の進め方を習得する 目的に応じた進め方を意識し 参加者にとって役立つ 参加が楽しくなるカンファレンスのありかたを習得する 90~240

精神障害者に対する職業訓練の実践報告書

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

No_05_A4.ai

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

PowerPoint プレゼンテーション

障害者職業総合センター職業センター実践報告書No.27

釧路町職員職場復帰支援制度実施マニュアル 1 趣旨本マニュアルは 釧路町職員心の健康づくり計画 に基づき メンタルヘルス不調により長期間療養中の職員が職場復帰するにあたり支援するための必要な事項及びメンタルヘルスを要因とする不調を疑わせる職員を支援するために必要な事項を定め 円滑な職場復帰と疾患の再

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

rihabili_1213.pdf

平成 30 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士実習分野講習 < 実習東京 CJ1> 開催日 : 平成 30 年 8 月 16 日 ~8 月 19 日 ( 日 ) 現在 日程時間科目形態講習内容講師 10:10~10:25 10:25~10:30 8 月

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

高次脳機能障害教室今後の予定 日時 : 毎月第 2 木曜日 * 教室 13:30~14:30 * 交流会 14:30~15:30( 変更になることがあります ) 場所 : 福井総合クリニック 6 階会議室 参加費 : 無料 申込み : 下記申込み先にご連絡ください 開催日内容 ( 予定 ) 4 月お

0306hattatsuhyo01-hyo04

カリキュラム

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

平成18年度標準調査票

<8CA788E389EF95F D E717870>

精神障害・発達障害のある方の雇用促進・キャリアアップに取り組んだ職場改善好事例集(平成30年度)

PowerPoint プレゼンテーション

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業)

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

Microsoft PowerPoint - (資料2)原田参考人.pptx

No_05_A4.ai

発達障害のある学生の就労とセルフアドボカシー~米国の例を参考に日本の課題を考える~

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

精神障害者に対する職業訓練の実践報告書

もくじ 目的 目標 支援体制図 4 運用規準 ) 運用地域 ) 運用開始時期 ) 実施方法 4) 実施手順 5) 個人情報の取扱い 6) 運用に関する留意事項 5 資料 精神障害者の治療中断 4 精神障害者の治療中断の アセスメント項目 適用例 考え方 6

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx

様々です まだまだ数は少ないですが 介護保険下の施設で失語症のある方を対象とした通所介護 ( デイサービス ) 通所リハ( デイケア ) などが開設されています 北多摩北部地域 ( 清瀬市 小平市 西東京市 東久留米市 東村山市 ) の場合 高次脳機能障害者と家族会 絆 があり 高次脳機能障害者 (

スライド 1

<4D F736F F D2088E397C3835C815B B838F815B834A815B8BC696B18E77906A>

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta

連絡担当窓口企画提案書 実施事業者の概要 企画提案者の概要 機関名 代表者役職 氏名 所在地 氏名 ( 役職 ) 電話番号 ( 代表 直通 ): Fax: 連絡先 ホームページ : 1 基本財産又は資本金 円 2 職員数 ( うち本事業に携わる職員数 ) 人 ( 人 ) 3 設立年月

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

平成24年5月17日

マインドフルネス認知療法

<4D F736F F D E8FEA814590CE88E48DEC90AC816A8DC58F4994C52E646F63>

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

計算例 それでは 実際に計算をしてみましょう ここでは 以下の回答例の場合に どのように点数を算出し 高ストレス者の選定を行うかについて紹介します まず 回答例のの枠内の質問について 回答のあった点数を という置き換えのルールに基づいて 置き換えていきます ( 枠外の

一般枠 広島県協議会 やってみたい が生まれるメンタルスタビリティーロボット 委員長 : 高本晃司 プロジェクトコーディネーター : ニーズ森山由香シーズ坊岡正之

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

リワークプログラムの現状と課題|日本労働研究雑誌 2018年6月号(No.695)

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

Transcription:

報道資料 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構ニュース Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers 平成 26 年 7 月 25 日第 162 号 261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉 3-1-2 先駆的な職業リハビリテーション技法のご案内 障害者職業総合センター職業センターでは これまでの支援技法では効果が現れにくい発達障害者 高次能機能障害者及び精神障害者について 障害特性や事業主のニーズを踏まえて先駆的な職業リハビリテーション技法の開発 改良を行っています このたび次の3 種の支援マニュアル及び実践報告書を作成し 関係機関に配布しております 発達障害支援マニュアル No.10 ( 別添 1) 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ このマニュアルは 発達障害者がストレス 疲労による自らの心身の状態の変化に気づきにくい特性に着目し ストレス 疲労の影響を受けやすい状況や場面 その感じ方を 自らで適切に把握するセルフモニタリング支援 また ストレス 疲労の状態に適した方法で自ら対処するためのスキル向上支援について 具体的な内容 実施方法 実践的な支援ポイント等を解説しています 高次脳機能障害支援マニュアル No.11( 別添 2) 高次脳機能障害者のための就労支援 このマニュアルは これまでの職場復帰 就職支援に係る開発成果を集約し 就労支援に携わるスタッフが活用できるよう まとめたものです 様々な症状別に 生活場面や職場で見られる特徴を例に アセスメントのポイントや具体的な対処方法について解説しています 併せて 合併障害に関する基礎知識 障害理解 受容に係る視点 職場復帰 就職支援のフロー等の支援ノウハウを網羅しています 精神障害実践報告書 No.26 ( 別添 3) リワーク機能を有する医療機関と連携した復職支援 うつ病等の精神疾患で休職中の方に対して リワーク機能を持つ精神科医療機関と職業リハビリテーション機関が連携して行う復職支援モデルを構築することを目的に 協働で試行した取組をまとめました 両機関の復職支援の現状 連携支援の流れ 事例 連携支援の効用と課題といった内容について解説するとともに 連携支援で使用した資料や情報共有の書類を掲載しています 上記の支援マニュアルは ホームページからダウンロードしてご活用いただけます http://www.nivr.jeed.or.jp/center/center.html お問合せ : 障害者職業総合センター職業センター支援マニュアル No.10 企画課 ( 担当 : 中村 ) 支援マニュアル No.11 開発課 ( 担当 : 中島 ) 実践報告書 No.26 開発課 ( 担当 : 松原 ) TEL:043-297-9042/FAX:043-297-9060 発行 : 企画部情報公開広報課 TEL:043-213-6207 Mail:info@jeed.or.jp URL:http://www.jeed.or.jp

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用スライド トレーニングの概要 発達障害者は ストレス 疲労による自らの状態の変化に気づきにくく その都度の対処ができていない等の状況から ストレス 疲労の影響を受けやすくなるという特徴があります トレーニングでは まず ストレス 疲労についての関心を高め 基本的な知識の習得を通じて ストレス 疲労のマネジメントの必要性の理解を促します トレーニングでは 発達障害者がストレス 疲労を生じやすい場面や状況 自らの特性を把握する ストレス 疲労のサインを知るためのセルフモニタリング支援 そして 自らのストレス 疲労のサインに応じた対処方法を活用するための ストレス対処のスキル向上支援 を併せて行うことが重要です トレーニングの進め方 トレーニングは 4 つのステップに沿って進みます

ストレス 疲労のセルフモニタリングのために開発した支援ツール ふりかえりシート セルフモニタリング支援では 作業や就労セミナーなどのグループワークの場面を通じて ストレス 疲労のサインを把握するための ふりかえりシート ( 左図 ) 体験したリラクゼーション法の効果をふりかえる 休憩の取り方チェックシート ( 下図 ) を作成します これらのシートを活用し 継続的にセルフモニタリングを行います 休憩の取り方チェックシート ストレス対処整理シート ( ストレス温度計 ) セルフモニタリングの結果 ストレス対処整理シート ( ストレス温度計 ) を作成し ストレスのサインと効果的な対処方法の結びつけを行います

支援マニュアル No.11 高次脳機能障害者のための就労支援 ~ 対象者支援編 ~ 別添 2 支援マニュアルの構成 1 作成趣旨等 2 職業リハビリテーションサービスを利用する高次脳機能障害のある人について 3 様々な症状と職業リハビリテーションの技法 ~ 作業支援を中心に 4 合併する障害の基礎知識 5 障害理解 および 障害受容 について 6 復職や就職に向けた支援の流れ 職業リハビリテーションサービスを利用する高次脳機能障害のある人について 当職業センターを利用した高次脳機能障害者について 年齢 受障原因等の属性や背景を踏まえ 利用状況を紹介しています 様々な症状と職業リハビリテーションの技法 ~ 作業支援を中心に 高次脳機能障害の症状別に 一般的な定義や生活場面や職リハ場面で観察される特徴をもとに アセスメントや支援方法の具体的手法を紹介しています 合併する障害の基礎知識 高次脳機能障害と合併することが多い障害 症状 ( 麻痺や構音障害 症候性てんかん等 ) と その対処方法の概要をまとめています 障害理解 および 障害受容 について 障害理解および障害受容について その背景にある 障害の気づきの少なさ 気持ちの面での受け入れがたさ 機能回復への期待の強さ 等の特徴についてまとめ 支援の考え方について解説しました 復職や就職に向けた支援の流れ 職場復帰や就職に向けた一般的な流れをフローでご紹介するとともに 職業リハビリテーション開始時の確認事項をまとめています

支援マニュアルの一部をご紹介します 第 2 章様々な症状と職業リハビリテーションの技法 ~ 注意障害 ~ 高次脳機能障害の症状の一つである注意障害について 一般的な定義や特徴 生活場面 職業リハビリテーション場面で観察されること で具体的に身近に見られる特徴を 概要でご紹介しています その上で 職業リハビリテーションにおける アセスメント と 支援 のポイントを解説しています 同様に 半側空間無視 記憶障害 失語症等 症状別に特徴とアセスメント等の支援のポイントを紹介しています 1 2

実践報告書 No.26 リワーク機能を有する医療機関と連携した復職支援 別添 3 実践報告書の構成 1 背景と目的 2 ジョブデザイン サポートプログラムの概要 3 精神科医療機関におけるリワークプログラムの現状 4 連携支援の概要 5 事例検討 6 連携支援の効用と課題 7 資料編 取組みの背景と目的うつ病などの気分障害による休職者に対する復職支援として 地域障害者職業センターでは リワーク支援 を行っていますが うつ病休職者の復職支援を目的とした医学的リハビリテーション リワークプログラム に取り組む精神科医療機関も増加しています それぞれの機能はかなりの部分で類似しているものの 背景となる考え方や専門性は異なっているため 両機関が連携した復職支援モデルを構築すべく協働して試行しました なお この取組みは 医療法人社団雄仁会メディカルケア虎ノ門の協力を得て行いました 両機関における復職支援の機能機関機能 精神科医療機関 職リハ機関 1 企業担当者との復職調整なしあり 2 医療的体制ありなし 3 通所プログラム 復職準備性の向上 ( 精神科治療 医学的リハビリ テーション ) 復職準備性の向上 ( 職業リハビリテーション ) 連携支援のスキーム大きくは三段階に分けられます 連携支援段階 1では 精神科医療機関がリワークプログラム利用者のうち候補者を選定し 職業センターに推薦します 連携支援段階 2では リワークプログラムと併行して 職業センターが対象者及び企業担当者との相談 調整を行います 連携支援段階 3では 職業センターの復職支援プログラム ジョブデザイン サポートプログラム を利用し その間に企業との復職調整を行い 復職を目指します 連携支援段階 2 3において 対象者と両機関による合同ケースカンファレンスを行い 連携支援の目標や内容を協議 確認します

事例検討 実践報告書の一部をご紹介します 事例 1 言語理解や言語表現が苦手で職場でのコミュニケーションに対する不安感が強かったため 復職にあたってそれらの能力向上と 職場との復職調整が必要と判断された事例 事例 2 業務や職場の人間関係に対する不安があるため 作業支援を踏まえた作業能力の評価と向上及び職場における理解やサポートを得ることが必要と判断された事例 事例 3 集団場面における対人関係の課題が見られたため 職場での環境調整を行い 上司や同僚の理解を得ることが必要と判断された事例 事例 4 休職の繰り返しにより 業務に対する自信低下と職場のコミュニケーションに対する不安があるため 作業能力の評価と向上及び職場でのコミュニケーションの向上を図り自信回復を図ることが必要と判断された事例 資料編 ( 左 ) リワーク機能を有する医療機関から職業センターへの情報提供書の書式 ( 右 ) 職業センターが主治医に情報提供を行う書式