[表 6] 名称、簡略人または株用途を表示しなければならない食品添加物

Similar documents
ム, ジフェニル, チアベンダゾール, ピリメタニル又はフルジオキソニルを含む場合には, 物質名及び用途名を表示し, その他の表示事項については表示を省略できるものであること (2) 添加物及びその製剤に係る表示についてア添加物及びその製剤については, 規則別表第 1 に掲げる添加物 ( 府令別表第

社団法人日本果汁協会 認定業務規程

シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置

既登録農薬の再評価に係る優先度 (2018 年 12 月 1 日現在 ) 優先度 優先度 A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2,

51 イソキノリン 香料 52 イソチオシアネート類 香料 53 イソチオシアン酸アリル 香料 54 イソバレルアルデヒド 香料 55 イソブタノール 香料 56 イソブチルアルデヒド 香料 57 イソプロパノール 香料 抽出溶剤 58 イソペンチルアミン 香料 59 L-イソロイシン 調味料 強化

51 イソチオシアネート 類 香 料 52 イソチオシアン 酸 アリル 香 料 53 イソバレルアルデヒド 香 料 54 イソブタノール 香 料 55 イソブチルアルデヒド 香 料 56 イソプロパノール 香 料 抽 出 溶 剤 57 イソペンチルアミン 香 料 58 L-イソロイシン 調 味 料

7.6.2 カルボン酸の合成 è 酸化による合成 { 第一アルコールまたはアルデヒドの酸化 R Ä C 2 Ä! R Ä C Ä! R Ä C (7.104) [ 例 ]1-プロパノールを硫酸酸性の条件で二クロム酸カリウムを用いて酸化する 3C 3 C 2 C 2 + 2Cr 2 2Ä

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

次の 1~50 に対して最も適切なものを 1 つ (1)~(5) から選べ 1. 細胞内で 酸素と水素の反応によって水を生じさせる反応はどこで行われるか (1) 核 (2) 細胞質基質 (3) ミトコンドリア (4) 小胞体 (5) ゴルジ体 2. 脂溶性ビタミンはどれか (1) ビタミン B 1

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど

1. 電子伝達系では膜の内外の何の濃度差を利用してATPを合成するか?

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 (

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

3. 根拠法令等法第 11 条第 1 項 4. 適用日等公布日 : 平成 29 年中 ( 予定 ) 適用日 : 公布日 ( 予定 ) ただし 必要な経過措置を設けることとする ( 参考 ) 第 8 版公定書作成以降の主な検討経緯平成 22 年 7 月に 第 8 版公定書の作成以降の規格基準の設定 改

取扱説明書 ba75728d09 07/2015 メソッドデータ V 2.15

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

ビタミン含有保健剤製造販売承認基準 別紙 1 ビタミン含有保健剤の範囲ここでいうビタミン含有保健剤の範囲は 1 種以上のビタミンを配合した製剤であって 滋養強壮 虚弱体質等の改善及び肉体疲労などの場合における栄養補給に用いることを目的として製造された内用剤とする 2 基準ビタミン含有保健剤の基準は次

Taro-化学3 酸塩基 最新版

会社概要 本社所在地名古屋市東区白壁五丁目 3 番地 事業内容 パン 和洋菓子の製造 販売 創業 1920 年 ( 大正 9 年 )6 月 資本金 18 億円 売上高 1,639 億円 従業員数 3,916 名 工場数 15 工場 ( ク ルーフ 企業含む ) 各数値 2013 年 8 月末現在 C

55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵

2011年度 化学1(物理学科)

orthocatalog_1709_forprint

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

食品添加物とは?

61023 明治インスロー 1 本 200mlあたり エネルギー (kcal) 200 ビオチン (μg) 30 水分 (g) パントテン酸 (mg) 2.00 たんぱく質 (g) 10.0 ビタミンC(mg) 80 脂質 (g) 6.6 コリン (mg) 36.4 炭水化物 (g) 2

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン

2017 年度一般入試前期 A 日程 ( 1 月 23 日実施 ) 化学問題 (63 ページ 74 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問

【080829改正】調理冷凍食品・JAS規格

眼科用剤一覧表:1.抗菌薬

 資  料 

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

番号 11 番号 12 番号 13 番号 14 番号 15 番号 16 番号 17 番号 18 番号 19 番号 20 こいくちしょうゆうすくちしょうゆ米酢酒ワイン ( 白 ) ワイン ( 赤 ) 本みりん白みそ赤みそ八丁みそ エネルキ ー 79 エネルキ ー 55 エネルキ ー 48 エネルキ ー

orthosupple_catalog_201708

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

三 大 ( 炭 水 化 物 たんぱく 質 脂 質 ) たんぱく 質 脂 質 炭 水 化 物 水 分 灰 分 暫 定 上 限 量 目 標 量 推 定 平 均 必 要 量 目 安 量 or 推 奨 量 耐 容 上 限 量 15~34g 46g~102g 102g 29.52g 45.9g 推 定 平 均

プレミアム体の燃料源 リムリーン ダッチチョコレート 栄養 ベネフィットおよびよくある質問 製品概要 : 原材料 : 独自仕様プロテインブレンド ( 濃縮ホエープロテイン 濃縮ミルクプロテイン ホエイプロテインアイソレート 卵アルブミン ) 可溶性コーンファイバー ダッチプロセスココアパウダー 天然

untitled

日本食品成分表分析マニュアル第4章

Taro-4

キレート滴定

ニュースリリース 「ミノン アミノモイスト」を全面リニューアル

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

イオン化傾向 イオン化傾向 1 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イ

FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日 本 人 も 経 験 したことがないほど 豊 かになってきました 食 品 産 業 や 流 通 システムの

Microsoft Word - 化学構造式集 doc

唐揚げ弁当 鶏竜田揚げ 鶏肉 でん粉 水 大豆油 しょう油 小麦粉 砂糖 食塩 米粉 生姜汁 みりん ニンニクペースト 醸造酢 かつおエキス 香辛料 にんにく末 調味料 ( アミノ酸 ) 加工デンプン ポリリン酸 Na 増粘剤 ( キサンタン ) 乳化剤 ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ )

PowerPoint プレゼンテーション

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

工業用 アミノカルボン酸系キレート剤 IP キレート D 特長 で長時間の加熱に対しても安定です 2. アルカリ溶液中で第二鉄イオンと反応します さらに中性溶液中では EDTA の錯体より安定です 3.Fe 3+ や Cu 2+ に対するキレート力が強い為 過酸化物漂白浴や過

Microsoft Word - DI News 2007 No 35.doc

栄養成分表示ハンドブック-本文.indd

眼科用剤一覧表:8.緑内障治療薬

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) 2018/10/18 14:37 1/23 頁 < デザート > おやさいぼーるおやさいぼーる ( さつま芋 ) 白身魚と野菜の煮物カラスガレイ大根人参だし醤油 原材料 / 添加物 コーンスターチ ホワイトソルトガム粉 ( 白たかきび粉 ) じゃがいもで

無電解析出

スライド 1

(2) 第 8 版作成以降に 新規指定又は規格基準等の改正がなされた添加物の規格基準を公定書に収載し 現在の規格基準を網羅すること (3) 試験法に係る科学技術の進歩や添加物に係る新たな科学的知見等を 一般試験法や成分規格等に反映させ 現在の科学的水準に照らし適正なものとすること (4) 添加物に係

相模女子大学 2016 年度 AO 入学試験 適性試験問題 栄養科学部 2015 年 8 月 29 日 ( 土 )10 時 00 分 ~10 時 50 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題冊子を開いてはいけません 2. これは 適性試験の問題冊子です 問題の本文は 1ページから 5 ページ

グリーンパパイヤ最大の特長は 植物には大変珍しく三大栄養素を分解する酵素をすべて含 んでいるということです タンパク質分解酵素 ( プロテアーゼ ) 血管内で血小板が固まるのを抑制し 血栓ができるのを防ぐ 脂肪分解酵素 ( リパーゼ ) 血管内中性脂肪やコレステロールを分解する 糖質分解酵素 ( ア

配合変化表 2015 年 4 月改訂 輸液用電解質液 ( 維持液 ) グルアセト 35 注

<4D F736F F D208FA48DDE5B A B B96B382B55D2E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

加工デンプン(栄養学的観点からの検討)

ウ 一 日 当 たりの 摂 取 目 安 量 粒 ~ 粒 お 召 し 上 がりください という 旨 の 幅 の 両 端 をもって 表 示 することも 可 能 です エ 栄 養 成 分 の 量 及 び 熱 量 ( 栄 養 成 分 表 示 ) 一 日 の 摂 取 目 安 量 当 たりの 栄 養 成 分 の

栄養表示に関する調査会参考資料①

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

スライド 1

眼科用剤一覧表:5.抗アレルギー薬

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との

イオンクロマトグラフィー ION CHROMATOGRAPHY イオンクロマトグラフィー 陰イオン分析用カラム (IC-2010 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P.122 P.123 TSKgel S

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2)

Taro-化学5 無機化学 最新版

補正票.indd

10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっ

(4) その他特別用途食品の表示事項等については 食品表示基準及び本通知のほか 健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令 ( 平成 21 年内閣府令第 57 号 ) 特別用途食品の表示許可等について ( 平成 28 年 3 月 31 日消食表第 221 号消費者庁次長通知 ) 及び特

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

細胞の構造

注釈 * ここでニッケルジメチルグリオキシム錯体としてのニッケルの重量分析を行う場合 恒量値を得るために乾燥操作が必要だが それにはかなりの時間を要するであろう ** この方法は, 銅の含有量が 0.5% 未満の合金において最も良い結果が得られる 化学物質および試薬 合金試料, ~0.5 g, ある

眼科用剤一覧表:7.角膜治療薬

Taro-renshu1

Microsoft Word - 酸塩基

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

Microsoft PowerPoint - 講義資料2017HP.pptx

目次 1 調査対象 分析法 分析法概要 目標定量限界 試薬 器具及び装置 分析法 ) 試料の保管及び調製 ) 試料の前処理及び試料液の調製 ) 標準液の調製..

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日

▲ アミノ酸・ペプチド・たんぱく質

維持期におけるイヌ用手作り食の 栄養学的な問題とその解消 清水いと世 第 1 章緒論総合栄養食は 毎日の主要な食事として給与することを目的とし 当該ペットフード及び水のみで指定された成長段階における健康を維持できるような栄養的にバランスのとれたもの とされており 国内のイヌ用の総合栄養食の品質規格と

スライド 1

2 ブランチングした野菜等を凍結させたものであって容器包装に入れられたものは 食品表示基準別表第 19に掲げる冷凍食品として取り扱うものとする なお ブランチングした食品は 凍結させる直前に加熱されたものではない (2) 賞味期限賞味期限の定義について ただし 当該期限を超えた場合であっても これら

Transcription:

[ 表 6] 名称 略称または主な用途を表示しなければならない食品添加物 5'- グアニル酸ニナトリウム クエン酸 グアニル酸ニナトリウム グアニル酸ナトリウム グアニル酸 Na クエン酸マンガンクエン酸 Mn クエン酸三ナトリウムクエン酸 Na クエン酸鉄クエン酸 Fe クエン酸鉄アンモニウム クエン酸カリウムクエン酸 K クエン酸カルシウム クエン酸 Ca β- グルカナーゼグルカナーゼ グルコノ -δ- ラクトン グルコアミラーゼ グルコース酸化酵素 グルコース異性化酵素 グルコン酸 豆腐凝固剤 ふくらし粉 グルコン酸ナトリウムグルコン酸 Na グルコン酸銅グルコン酸 Cu グルコン酸マグネシウム グルコン酸 Mg グルコン酸マンガングルコン酸 Mn グルコン酸亜鉛グルコン酸 Zn グルコン酸第一鉄 グルコン酸 Fe グルコン酸カリウムグルコン酸 K グルコン酸カルシウム グルタミナーゼ グルコン酸 Ca L- グルタミングルタミン L- グルタミン酸グルタミン酸 L- グルタミン酸アンモニウムグルタミン酸アンモニウム L- グルタミン酸カリウムグルタミン酸カリウム グルタミン酸 K グリセロリン酸カリウムグリセロリン酸 K グリセロリン酸カルシウムグリセロリン酸 Ca グリセリン脂肪酸エステル グリシン ナリンジン グリセリンエステル

ニコチン酸 ニコチン酸アミド ダンマルガム デキストラナーゼ ジベンゾイルチアミン ジベンゾイルチアミン塩酸塩 ジアスターゼ ラウリル硫酸ナトリウムラウリル硫酸 Na L- リシンリシン L- リシン塩酸塩リシン塩酸塩 ラクターゼ ラクトフェリン濃縮物ラクトフェリン レシチン レンネットカゼイン L- ロイシンロイシン 5'- リボヌクレオチドニナトリウム 5'- リボヌクレオチドカルシウム リゾチーム リパーゼ リパーゼ / エステラーゼ マルトゲニックアミラーゼ 5'- リボヌクレオチド Na リボヌクレオチドニナトリウム リボヌクレオチド Na 5'- リボヌクレオチド Ca リボヌクレオチドカルシウム リボヌクレオチド Ca マルトトリオヒドロラーゼ G3 生成酵素 メタリン酸ナトリウムメタリン酸 Na ふくらし粉 メタリン酸カリウムメタリン酸 K ふくらし粉 DL- メチオニン L- メチオニン モリブデン酸アンモニウム モルホリン脂肪酸塩モルホリン ムチン ミツロウ L- バリンバリン β- グリコシダーゼグリコシダーゼ ベタイン 粉末ビタミン A ビタミン A Vit.A ビオチン ビタミン B12 ビタミン B1 ナフタレン -1,5- ジスルホン酸塩 ビタミン B1 ナフタレン -2,6- ジスルホン酸塩

ビタミン B1 ラウリル硫酸塩 ビタミン B1 ロダン酸塩 チアミンロダン酸塩 Vit.B1 ロダン酸塩 Vit. B1 チオシアン酸塩 ビタミン B1 塩酸塩チアミン塩酸塩 ビタミン B1 硝酸塩 ビタミン B1 フェノールフタレイン ビタミン B2 Vit.B2 ビタミン B2 リン酸エステルナトリウム ビタミン B2 リン酸エステル Na Vit.B2 リン酸エステル Na リボフラビンリン酸エステル Na ビタミン B6 塩酸塩 Vit.B6 塩酸塩 ビタミン C Vit.C ビタミン D2 Vit.D2 ビタミン D3 Vit.D3 ビタミン E Vit.E ビタミン K1 Vit.K1 氷酢酸 DL- リンゴ酸リンゴ酸 ふくらし粉 DL- リンゴ酸ナトリウムリンゴ酸 Na ふくらし粉 酸性リン酸アルミニウムナトリウム 酸性ピロリン酸ナトリウム 酸性リン酸アルミニウム Na 酸性ピロリン酸 Na ピロリン酸一ナトリウム ピロリン酸一 Na ふくらし粉 ふくらし粉 酸化マグネシウム酸化 Mg 酸化亜鉛酸化 Zn 酸化カルシウム パラフィンワックス 酸化 Ca L- セリンセリン セスキ炭酸ナトリウムセスキ炭酸 Na ふくらし粉 セルラーゼ ソルビタン脂肪酸エステル 水酸化マグネシウム 水酸化アンモニウム ソルビタンエステル 水酸化 Mg 水酸化カルシウム水酸化 Ca 焼石灰 シェラック ステアリン酸マグネシウムステアリン酸 Mg ステアリン酸カルシウムステアリン酸 Ca ステアリル乳酸ナトリウムステアリル乳酸 Na ステアリル乳酸カルシウムステアリル乳酸 Ca

L- システイン塩酸塩システイン塩酸塩 L- シスチンシスチン 5'- シチジル酸 5'- シチジル酸ニナトリウム 米ぬかロウ 5'- アデニル酸 アジピン酸 シチジル酸 CMP 5'- シチジル酸ナトリウム 5'- シチジル酸 Na シチジル酸ニナトリウム シチジル酸ニ Na シチジル酸ナトリウム シチジル酸 Na アデニル酸 AMP ふくらし粉 L- アルギニンアルギニン α- アミラーゼ ( 非細菌性 ) アミラーゼ α- アミラーゼ ( 細菌性 ) アミラーゼ 亜セレン酸ナトリウム亜セレン酸 Na L- アスコルビン酸ナトリウム アスコルビン酸ナトリウム アスコルビン酸 Na ビタミン C-Na アスコルビン酸カルシウムアスコルビン酸 Ca ビタミン C-Ca アスパラギナーゼ L- アスパラギンアスパラギン L- アスパラギン酸アスパルト酸 アスパラギン酸 アルギン酸 DL- アラニン L- アラニン α- ガラクトシダーゼガラクトシダーゼ エリスリトール エステルガム 塩基性リン酸アルミニウムナトリウム 塩化マグネシウム 塩基性リン酸アルミニウム Na 塩化 Mg 豆腐凝固剤 塩化マンガン塩化 Mn 塩化アンモニウム ふくらし粉 塩化第二鉄塩化鉄 塩化 Fe 塩化カルシウム塩化 Ca 豆腐凝固剤 塩化コリン 塩化クロム塩化 Cr 葉酸 オレオレジン カプシカム オレイン酸ナトリウムオレイン酸 Na ヨウ化カリウムヨウ化 K 溶性ビタミン P

5'- ウリジル酸ニナトリウム 牛乳凝固酵素 流動パラフィン 油性ビタミン A 脂肪酸エステル ユッカ抽出物 イノシトール 5'- イノシン酸ニナトリウム しらこタンパク 5'- ウリジル酸ナトリウム 5'- ウリジル酸 Na ウリジル酸ニナトリウム ウリジル酸ニ Na ウリジル酸ナトリウム ウリジル酸 Na 油性ビタミン A エステル ビタミン A エステル 5'- イノシン酸ナトリウム 5'- イノシン酸 Na イノシン酸ニナトリウム イノシン酸 Na L- イソロイシンイソロイシン ニ酢酸ナトリウムニ酢酸 Na イタコン酸 インベルターゼ リン酸 リン酸鉄リン酸 Fe ショ糖脂肪酸エステル 電解鉄 乳酸 乳酸ナトリウム ショ糖エステル 乳酸 Na L- 乳酸マグネシウム L- 乳酸 Mg 乳酸マグネシウム 乳酸 Mg 乳酸鉄 乳酸カリウム 乳酸カルシウム 乳酸 Fe 乳酸 K 乳酸 Ca 第三リン酸ナトリウム第三リン酸 Na リン酸三 Na ふくらし粉 第三リン酸マグネシウム 第三リン酸 Mg リン酸三 Mg ふくらし粉 第三リン酸カリウム第三リン酸 K リン酸三 K ふくらし粉 第三リン酸カルシウム 第三リン酸 Ca リン酸三 Ca ふくらし粉 第二リン酸ナトリウム第二リン酸 Na リン酸ニ Na ふくらし粉 第二リン酸マグネシウム 第二リン酸アンモニウム 第二リン酸 Mg リン酸ニ Mg ふくらし粉 ふくらし粉 第二リン酸カリウム第二リン酸 K リン酸ニ K ふくらし粉 第二リン酸カルシウム 第二リン酸 Ca リン酸ニ Ca ふくらし粉

第一リン酸ナトリウム第一リン酸 Na リン酸一 Na ふくらし粉 第一リン酸アンモニウムリン酸一アンモニウム ふくらし粉 第一リン酸カリウム 第一リン酸カルシウム ゼラチン 粗製海水塩化マグネシウム DL- 酒石酸 第一リン酸 K リン酸一 K 酸性リン酸カリウム 酸性リン酸 K 第一リン酸 Ca リン酸一 Ca 酸性リン酸カルシウム 酸性リン酸 Ca ふくらし粉 ふくらし粉 豆腐凝固剤 L- 酒石酸 DL- 酒石酸ナトリウム DL- 酒石酸 Na L- 酒石酸ナトリウム L- 酒石酸 Na DL- 酒石酸水素カリウム L- 酒石酸水素カリウム DL- 酒石酸水素 K DL- 重酒石酸カリウム DL - 重酒石酸 K L- 酒石酸水素 K L- 重酒石酸カリウム L- 重酒石酸 K ふくらし粉 ふくらし粉 酒石酸水素コリン重酒石酸コリン 酒石酸カリウムナトリウム酒石酸 K Na 天然ガム 酢酸 酢酸ナトリウム酢酸 Na 酢酸ビニル樹脂 酢酸カルシウム酢酸 Ca カルナウバロウ カラギナン L- カルニチンカルニチン カゼイン カゼインナトリウムカゼイン Na カタラーゼ カンデリラロウ キラヤ抽出物 キトサナーゼ タウリン タンナーゼ タンニン酸 炭酸ナトリウム炭酸 Na ソーダ灰 ふくらし粉 炭酸マグネシウム 炭酸 Mg ふくらし粉 炭酸水素ナトリウム炭酸水素 Na 重炭酸 Na ふくらし粉 炭酸水素アンモニウム ふくらし粉 炭酸水素カリウム炭酸水素 K 重炭酸カリウム 重炭酸 K ふくらし粉 炭酸アンモニウム ふくらし粉

炭酸カリウム ( 無水 ) 炭酸カリウム 炭酸 K ふくらし粉 炭酸カルシウム テアニン タルク 炭酸 Ca ふくらし粉 d-α- トコフェロールトコフェロール d- トコフェロール ( 混合型 ) トコフェロール ( 混合型 ) dl-α- トコフェリルアセテート d-α- トコフェリルアセテート d-α- トコフェリルコハク酸 トランスグルコシダーゼ トランスグルタミナーゼ DL- トレオニン 酢酸トコフェロール 酢酸ビタミン E 酢酸 Vit. E 酢酸トコフェロール 酢酸ビタミン E 酢酸 Vit. E コハク酸トコフェロール コハク酸ビタミン E コハク酸 Vit.E L- トレオニン トリアセチン トリプシン DL- トリプトファン L- トリプトファン L- チロシンチロシン パンクレアチン パントテン酸ナトリウムパントテン酸 Na パントテン酸カルシウムパントテン酸 Ca DL- フェニルアラニン L- フェニルアラニン ペクチナーゼ ペクチン ペプシン ホスホリパーゼ A2 ポリブテン ポリビニルピロリドン ポリソルベート 20 ポリソルベート 60 ポリソルベート 65 ポリソルベート 80 ポリイソブチレン ポリリン酸ナトリウムポリリン酸 Na ふくらし粉 ポリリン酸カリウムポリリン酸 K ふくらし粉 フマル酸

フマル酸一ナトリウムフマル酸ナトリウム フマル酸 Na フマル酸第一鉄フマル酸鉄 フマル酸 Fe プルラナーゼ プルラン プロテアーゼ ( かび性 :HUT) プロテアーゼ プロテアーゼ ( かび性 :SAP) プロテアーゼ プロテアーゼ ( 細菌性 ) プロテアーゼ プロテアーゼ ( 植物性 ) プロテアーゼ プロピレングリコール プロピレングリコール脂肪酸エステル プロピレングリコールエステル L- プロリンプロリン ピロリン酸ナトリウムピロリン酸 Na ピロリン酸四 Na ふくらし粉 ピロリン酸第二鉄ピロリン酸鉄 ピロリン酸 Fe ピロリン酸鉄ナトリウムピロリン酸鉄 Na ピロリン酸 Fe Na ピロリン酸カリウムピロリン酸 K ふくらし粉 ひまし油 フィチン酸 香辛料 オレオレジン類 ヘミセルラーゼ ヘスペリジン ヘム鉄 コハク酸 コハク酸二ナトリウム 還元鉄 コハク酸ナトリウム コハク酸 Na 硫酸ナトリウム硫酸 Na 硫酸銅硫酸 Cu 硫酸マグネシウム 硫酸 Mg 豆腐凝固剤 硫酸マンガン硫酸 Mn 硫酸亜鉛硫酸 Zn 硫酸アルミニウムアンモニウム 硫酸アルミニウムカリウム 硫酸アンモニウム 硫酸アルミニウム K 硫酸 Al K カリウムミョウバン ふくらし粉 ふくらし粉 ふくらし粉 硫酸第一鉄硫酸鉄 硫酸 Fe 硫酸カリウム硫酸 K 硫酸カルシウム 酵母 硫酸 Ca 豆腐凝固剤 ふくらし粉

食品添加物の名称 略称 主な用途 酵母抽出物 酵素分解レシチン 酵素処理ルチン 酵素処理ヘスペリジン L-ヒスチジン ヒスチジン L-ヒスチジン塩酸塩 ヒスチジン塩酸塩 G4 生成酵素